タグ

2010年1月31日のブックマーク (12件)

  • 札幌市が月寒にカーリング施設 12年にも完成 通年利用OK−北海道新聞[スポーツ]

    スポーツ 札幌市が月寒にカーリング施設 12年にも完成 通年利用OK (01/30 06:55、01/30 06:59 更新) 札幌市は29日、月寒体育館(札幌市豊平区)に隣接する市有地に、通年型カーリング場を建設する方針を固めた。自治体が設置する通年型専用施設は国内初。札幌には専用施設がないため、道内有力選手の道外流出が続いており、道カーリング協会は「実現すればとてもうれしい。札幌のカーリング場から五輪選手が育ってほしい」と期待している。 計画案では、カーリング場は鉄骨2階建て、延べ約3千平方メートルで、4または5シート(レーン)を設ける。 事業費は10億円程度の見通しで、市は10年度から設計作業に入り、早ければ同年度中に着工、2012年春の完成を目指す。 カーリング施設は国内11カ所。道内には国内最大の5シートを備える北見市常呂町、名寄市のカーリング場など7施設がある。 <北海道新聞1

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「カーリング場は鉄骨2階建て、延べ約3千平方メートルで、4または5シート(レーン)を設ける。事業費は10億円程度の見通しで、市は10年度から設計作業に入り、早ければ同年度中に着工、2012年春の完成」
  • 広瀬香美、ピアノだけによる弾き歌い、途中でツイートも | BARKS

    広瀬香美が<広瀬香美 Winter Tour 2010「香美別邸」>東京公演を、1月30日(土)、31日(日)東京国際フォーラム ホールCにて行なった。 ◆<広瀬香美 Winter Tour 2010「香美別邸」>東京公演画像 今回のライブは、全編人とピアノだけによる“弾き歌い”という新しいスタイルで繰り広げられ、代表曲「ロマンスの神様」「幸せをつかみたい」「ゲレンデがとけるほど恋したい」といったおなじみの曲はもちろん、アルペンCMでオンエア中の「とろけるリズム」など、2時間を超える充実の内容を披露。 アップテンポの曲では、ヒジやヒザ、ヒップなども使ってピアノを弾くという、まさに全身を使ってのパフォーマンスも披露。ファンとのコール&レスポンスや合唱も大きな盛り上がりを見せた。 Twitterでは今や25万人のフォロアーを持つ広瀬香美だが、当ツアー編中でも「Twitterコーナー」を設け

    広瀬香美、ピアノだけによる弾き歌い、途中でツイートも | BARKS
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「私最近、Twitterにハマッてるんです。今日はこの会場に電波が入るようにしているので、みなさんもツイート開始していいですよ。会場の外の人に、私がどれだけ美しいか更新して下さい」
  • 健康と病いの語り

    「健康と病いの語り」データベースは、病気の診断を受けた人やその家族が同じような経験をした人たちの「語り」に触れ病気と向き合う勇気と知恵を身につけるために作られたウェブサイトです。 診断時の思いや治療法の選択、副作用の経験などが映像や音声、テキストを通じて語られています。 目の前にいる患者さんが何を思うのかを知るために医療者の方々もぜひご覧ください。

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「「健康と病いの語り」データベースは、病気の診断を受けた人やその家族が、同じような経験をした人たちの「語り」に触れて、 病気と向き合う勇気と知恵を身につけるために作られたウェブサイトです」
  • 「女性にとって働きやすい職場」の謎 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

    【プロフィール】常見陽平(つねみようへい) 身長175センチ 体重85キロ 千葉商科大学国際教養学部准教授/いしかわUIターン応援団長/働き方評論家/社会格闘家 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師(現:准教授)。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題、キャリア論、若者論を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、「今後の若年者雇用に関する研究会」委員、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。 執筆・講演のご依頼、お問い合わせなどはy

    「女性にとって働きやすい職場」の謎 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「「出産後の働き方」に対する誤解もある。制度も大事だが、実は旦那の理解と協力、家族によるサポートなどが大事だったりする。そして、よいと思われている制度が意外に?だったりもする。」
  • RIETI - 常勤者の過剰就業とワーク・ファミリー・コンフリクト

    稿は、常勤の雇用者の中での過剰就業について理論的検討を加え、その決定要因を分析し、ワーク・ファミリー・コンフリクトの決定要因を明らかにし、さらに過剰就業とワーク・ファミリー・コンフリクトとの関連を分析する。また、過剰就業と職場の柔軟さの欠如に関して、女性の管理職と「勤め人の専門職」が最もワークライフバランスの達成しにくい状況にあることを明らかにする。ワーク・ファミリー・コンフリクトについては「仕事のために家族の役割が充分はたせない」というWIF指標と、「家族のために仕事の役割が充分はたせない」というFIW指標の決定要因に関して、前者には職や職場のあり方が、後者には家族のあり方がどのように影響するかを明らかにする。特にWIF指標については、就業時間の影響を超えて、過剰就業と職場の柔軟性の欠如が大きく関連することを示す。

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「「仕事のために家族の役割が充分はたせない」というWIF指標と、「家族のために仕事の役割が充分はたせない」というFIW指標の決定要因に関して、前者には職や職場のあり方が、後者には家族のあり方がどのように影響」
  • 我田引水なM1・F1総研の分析レポートを容赦なく添削してみた - A Successful Failure

    M1・F1総研は『若者におけるテレビの存在価値の考察』というレポートを発表し、若者のテレビテレビCMの視聴実態について調査・分析を行い、M2・F2と比べると、実はM1・F1はテレビへの依存度が高いと結論づけている*1。CNET JAPANでも若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに:マーケティングとして取り上げられ、反響を呼んでいる。 ところで、M1・F1総研は電通とリクルートが共同設立したプロモーション会社であるメディア・シェイカーズの一部門である。今回の分析においても、『CMを見ないM1・F1は圧倒的に少数派』『テレビCMはしっかり見ていて、テレビCMの影響度は強い』と、親会社の収益源であるテレビCMの有効性を声高に謳っている(内容のハイライト(PDFファイル 260KB)、分析レポートVol.12 ダイジェスト編(PDFファイル 2.9MB))。 テレビが見

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「質問の設計段階においてCMを見る割合が多くなる結論が得られるように選択肢が意図的に設定され、期待する結論が導出されている訳だ。調査設計の観点から見てあまりに酷い」
  • 「新潟ソーシャルメディアクラブ #1」ご参加御礼 - ICHINOHE Blog

    新潟のネットユーザをつなげるコミュニティ「新潟ソーシャルメディアクラブ」、第一回の会合を2010年1月29日に開催した。ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました。また特に、登壇者の皆さん、受付等を手伝ってくださった皆さん、プレゼントをご提供いただいた皆さん、ゼミの学生たち、新潟まで「ダダ漏れ」のために出張してくださった@ksorano さん、サポートどうもありがとうございました。 Niigata Social Media Club / 新潟ソーシャルメディアクラブ #1 : ATND 新潟ソーシャルメディアクラブ / Niigata Social Media Club 最終的に参加者は70名近くに及び、会場のSmoke Cafeは、ものすごい熱気となった。もう少し参加者を絞り込むべきだったかなと反省。最初は30人を目標にがんばっていたのだが、終盤になって多くの申 し込みをいただ

    「新潟ソーシャルメディアクラブ #1」ご参加御礼 - ICHINOHE Blog
  • 石倉洋子さん 世界級キャリアのつくり方 プロフェッショナル

    大学卒業後、フリーの通訳を経て、日人女性で初めてハーバード大学大学院にてDBA(経営学博士)を取得した石倉洋子さん。現在は一橋大学大学院の教授として、日から世界に通用する「プロフェッショナル」を育てるために尽力されています。組織に頼らず、プロとして腕のみで勝負し続けてきた石倉さんは、どのようにしてフリーから世界級キャリアをつくっていったのでしょうか。軽快に、明快にお答えくださいました。「プロフェッショナル」として世界で活躍したい人は、必読です。 石倉 洋子 (イシクラヨウコ) 一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授 上智大学外国語学部英語学科卒業、フリーランスの通訳を経て、1980年にバージニア大学大学院でMBAを取得。85年日人女性で初めて、ハーバード大学大学院にてDBA(経営学博士)を取得。同年より、世界企業のコンサルティング会社にて、企業戦略等のコンサルテーションに従事。92

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「大学卒業後、フリーの通訳を経て、日本人女性で初めてハーバード大学大学院にてDBA(経営学博士)を取得」「現在は一橋大学大学院の教授として、日本から世界に通用する「プロフェッショナル」を育てるために尽力」
  • ダボス4日目

    ダボス会議も4日目で、私にとっては最後の一日になりました。For English=> 今朝は朝会があり(ものすごーく景色の良い高台にあるホテルのレストランでした。写真はソフトがセットできしだい、ポストします)、昨日WorkspaceのセッションをしたTalent Mobilityのメンバーと拡大メンバー15人程度で今後のステップを考えました。このグループとはここ1年以上一緒に活動しているので、基的な合意があり、前向きに具体的な活動を考えることができて、会議をしても意思決定がどんどんできるので、とても楽しいです。 その後、Congress Hallに来て、Global Economic Outlookという全体セッションを聞きました。これはFinancial TimesのMartin WolfがModeratorをして世界各国の経済閣僚が登場するパネルです。1)世界経済は回復の方向には向

    ダボス4日目
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「どれほどIT SecurityがHackingできるか、がわかりました。同時に、こうしたHackerの発明、イノベーションの姿勢が世界の課題解決への糸口となる可能性があるか、ということがいろいろな事例からわかりました」
  • 偽装会社がPerfume楽曲を『iTunes』で勝手に配信 – ロケットニュース24(β)

    偽装会社がPerfume楽曲を『iTunes』で勝手に配信 2010年1月31日 強引にエスカレーターを逆走する女性 Perfumeの配信していないはずの楽曲が音楽コンテンツ販売サイト『iTunes』で販売されており、インターネット上で話題になっている。問題となっている楽曲は人気ユニットPerfumeのアルバム『GAME』で、1曲が150円、アルバムをまるごと購入すると1500円で11曲を聴く事ができる。 しかし、実際に店頭で販売されている『GAME』は12曲なのに対し、『iTunes』で売られている『GAME』の曲数は11曲と少ない。さらに販売元の社名が「Tukuma Japan Communications」(ツクマジャパン)となっており、来の販売会社である「Tokuma Japan Communications」(徳間ジャパン)と異なっている。 この『iTunes』で売られている『

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「PerfumeのGAMEがiTSに登録されている件は、弊社からの配信ではない。という事以外は、現在分かりません。すいません」と書いている事から、徳間ジャパンを偽装したツクマジャパンが勝手に『iTunes』で配信している可能性
  • 【イギリス視察報告】CIC(公益会社法人)制度について

    在英日大使館にて、CIC室(The office of the Regulator of Community Interest Companies)の統括監察官(Regulatorを意訳しました)のサラ・バージェス氏にヒアリングを行いました。 イギリスは社会的企業を支えるためにCICという法人格を2004年に新たに創りました。CICはCommunity Interest Company の略ですので、地域益会社、とでも訳せそうですが、よく聞いてみるとこのCommunityの定義は非常に広く、地域的なエリアはもちろんのこと、社会的弱者に対する社会サービスを行っている場合においては社会的弱者の方々の連なりが「コミュニティ」になるので、意訳すると「公益会社法人」とでも言えようかと思います。 イギリスではサッチャー政権において構造改革が推し進められ、小さな政府に舵を切りました。非効率な公共サービ

    【イギリス視察報告】CIC(公益会社法人)制度について
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「我が国の新しい公共の担い手たる社会事業者に対しては、CICの良い部分を取り出し、かつ(配当性向の低さ等)日本に固有の特徴を加味した、新たな法人格を創設すべきであると感じました。」
  • 今月2度目の満月は大きな満月 2010年1月30日 −つるちゃんのプラネタリウム

    2010年1月は満月が2度ある 月は地球の周りを回る唯一の衛星であることは、皆さん承知のことでしょう。月は約27.3日の周期で公転しており、29日と12時間44分の周期で新月から次の新月へと移り変わります。この周期は2月を除くと1ヶ月よりも短いですから、稀に1ヶ月の間に満月が2度あることが発生します。2010年1月1日は月が起こりましたから満月ですね。ですから1月30日の満月は、1月としては2度目の満月になるというわけです。 大きな満月と小さな満月 地球を回る月の軌道は真円ではなく、少しひしゃげた楕円の軌道を描いています。ですから、満月といっても軌道上のどこで満月になるかによって、地球との距離も変わります。地球に近づいた地点で満月を迎えると、地球との距離が近いため、普段よりも大きな満月になります。逆に地球から遠ざかった地点で満月を迎えると、普段よりも小さな満月になります。 1月30

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/01/31
    「1月30日は地球へ最も近づいた地点で満月となり、しかも1月30日は年間を通して最も地球へ近づく日です。そんなことも重なって、視直径(見かけ上の大きさ)は33.6分もあります。」