タグ

2015年2月8日のブックマーク (7件)

  • ヨルダン、国王はIS空爆には参加せず / SYNODOSが選ぶ「日本語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) | SYNODOS -シノドス-

    2015.02.08 Sun ヨルダン、国王はIS空爆には参加せず SYNODOSが選ぶ「日語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) ヨルダンのムハンマド・ムーマニー情報通信大臣は、政府報道官として、アブドゥッラー2世国王がイスラーム国(前「ダーイシュ」)に対する空爆作戦に参加したとの噂を否定した。 ヨルダンのガド紙によれば、大臣は「この件についてニュースサイトやソーシャルメディア上で流通しているいかなる情報にも根拠がない」とした。 欧米のニュースサイトや活動家たちは、経験豊富なパイロットである国王が、「ダーイシュ」を標的とした空軍任務に参加した旨を報じていた。 ガド紙は、国王が同日カサースバ操縦士の出生地であるカラク県のアイ市に慰問する予定であるとも報じた。 報じられたところによれば、水曜、ヨルダン国軍最高司令官であるアブドゥッラー国王は、「殉教者にして英雄カサースバ操縦士によって流

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/02/08
    「ヨルダンのムハンマド・ムーマニー情報通信大臣は、政府報道官として、アブドゥッラー2世国王がイスラーム国(前「ダーイシュ」)に対する空爆作戦に参加したとの噂を否定した。」
  • 異色の国産ボードゲーム「枯山水」が話題 その渋すぎる世界観

    ボードゲーム業界で、日庭園造りをテーマにした渋いゲームが隠れたヒット作になっています。その名も「枯山水」。税込み8100円という高価格ながら、そのユニークな世界観が新たな客層を取り込んでいます。 砂・コケ・石を並べて「わびさび」を競う プレーヤーは庭師として、砂やコケなどの絵柄のタイルを1枚ずつ引きながら、各自の庭園ボードに並べていきます。 タイルを敷き詰めた庭園には、「座禅」によって稼いだ「徳」ポイントを使うことで、好きな形の石を置くことができます。 また、雪舟や千利休など、庭師として著名な歴史上の人物のカードを使って、タイルをきれいに並べ替えたりなどの特殊効果を得ることができます。

    異色の国産ボードゲーム「枯山水」が話題 その渋すぎる世界観
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/02/08
    「砂やコケなどの絵柄のタイルを1枚ずつ引きながら、各自の庭園ボードに並べていきます。タイルを敷き詰めた庭園には、「座禅」によって稼いだ「徳」ポイントを使うことで、好きな形の石を置くことができます。」
  • 溜池通信 vol. 561 Feb 6, 2015 Biweekly Newsletter

    1 溜池通信 vol.561 Biweekly Newsletter February 6, 2015 双日総合研究所 吉崎達彦 Contents ************************************************************************ 特集:再び「テロと格差の時代」への私論 1p <今週の The Economist 誌から> ”Yuan for all” 「人民元はみんなのために」 7p <From the Editor> 新春経済講演会 8p ********************************************************************************** 特集:再び「テロと格差の時代」への私論 誌の前号では、2015 年初頭を騒がせている 2 つのテーマ「テロと格差」を取り上

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/02/08
    「この1%の選ばれし人々が、高齢者で山間に住んでいて、自分でとった食べ物、特に自分の家の山などでとった天然キノコや山菜、イノシシなど野生動物を日頃から食べる習慣のある人たち」
  • 「OLYMPUS AIR」ワクワクせざるを得ない!ボディケースやアプリを開発できる147gのオープンなカメラプラットフォーム誕生 - ネタフル

    渋谷で開催された「OLYMPUS AIR」のブロガーイベントに参加してきました。オリンパスの開発者の方たちから話を伺い、さらに発表された製品にも触れることができました。似たよう製品が他社から出てたけど‥‥と思ったのですが「OLYMPUS AIR」はオープンなカメラプラットフォームという思想の基に「ちょっと何か参加したいな」という気持ちにさせられる、不思議なカメラでしたよ! 「OLYMPUS AIR」はどんなカメラか? オリンパスからは、アプリで楽しむ一眼画質、オープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR(エアー)A01」を発売というニュースリリースが出ています。 「OLYMPUS AIR」は連動したスマートフォンによる直感的な操作で、撮影から画像の加工、SNSへのアップまでを行なえる新しいコンセプトの製品です。最近はSNSなどの投稿、活用の普及により写真撮影の頻度は以前とは比較に

    「OLYMPUS AIR」ワクワクせざるを得ない!ボディケースやアプリを開発できる147gのオープンなカメラプラットフォーム誕生 - ネタフル
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/02/08
    「これまでのカメラメーカーというと、完成品をユーザを届けるというのが当然のことでしたが「OLYMPUS AIR」はあくまでもモジュールの一つで、それを使って作り手と使い手で新しいカメラのあり方を模索していく」
  • 【人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出  14年、一極集中が加速 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    三大都市圏の転入・転出超過数推移 総務省が5日公表した2014年の人口移動報告によると、東京圏で転入者が転出者を上回る「転入超過」が10万9408人に達した。人数は3年連続の増加となり、東京一極集中が加速している実態が浮き彫りになった。名古屋圏と大阪圏は2年連続で転出が転入を上回り、都道府県別でも13年から2増の40道府県が転出超過となった。総務省は「景気回復とともに、企業の社機能が集まる東京圏に広範囲から人口が流入している」と説明している。 政府は、昨年12月に閣議決定した人口減少対策の5カ年計画「まち・ひと・しごと創生総合戦略」で、地方の人口流出に歯止めをかけ、20年までに東京圏の転出と転入を均衡させる目標を掲げているが、実現は容易ではなさそうだ。 東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の転入超過は13年から計1万2884人増えた。名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は、愛知が転入超過だったが、

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/02/08
    「福島県全体… 県内58市町村(住民基本台帳ネットワークに参加していない矢祭町を除く) のうち11市町村で転入超過となった。県の担当者は「子ども連れの若い母親が避難先から戻ってきている」
  • 映画のような歌・前編〜フレディもしくは三教街

    その類い稀なる才能で“映画のような歌”を紡ぐシンガーソングライター、さだまさしの作品である。 彼には、ギタリストの吉田正美と1972年に結成したフォークデュオ“グレープ”として活動していた時期がある。 この歌は、グレープの3枚目にして最後のオリジナルアルバム『コミュニケーション』(1975年11月リリース)の収録曲として発表されたもので、初期の“さだ作品”の中で最も長い曲といえるだろう。 実は発表前に、二つのタイトル「フレディ」と「三教街」のいずれにするか迷っていたため、さだの作詞ノートに“もしくは”と書いてあったのを、当時のディレクターがそのままタイトルにしたという。 物語(歌詞)の舞台は、かつての中国に存在した “租界(そかい)”という場所。 租界とは、19世紀から20世紀に列強下の侵略にあった中国における行政自治権や治外法権をもつ外国人居留地のことを指す。 当時、租界はアヘン戦争後の

    映画のような歌・前編〜フレディもしくは三教街
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/02/08
    「さだまさしはこの曲を、自らの母の青春の想い出をモチーフに作ったのだという。彼の母は青春時代の数年を大陸で過ごし、戦後日本に帰ってきた“引揚者”だったのである。」