タグ

ブックマーク / gqjapan.jp (8)

  • 銀座ホステス緊急寄稿:日テレ女子アナ内定取り消され事件、わたくしこう思いますの|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN

    『GQ JAPAN』ウェブ版でもっとも長い連載が、銀座ホステスの藤島佑雪によるお悩み相談「ちょっと言ってみ?」。その藤島が、日テレのアナウンサーに就職が決まっていた女性が内定を取り消された問題について緊急寄稿! 文: 藤島佑雪 日テレビにアナウンサー枠で就職が決まっていた女性が、銀座でホステスをしていたことを理由に内定を取り消されてしまった件。多くの著名、無名の方が寄稿されたり、SNSで意見を述べられたりで、話題が拡散しています。いくつか拝読させていただきましたが、ホステスとして銀座に在籍する身としては違和感を感じるものも多く、僭越ながらこのたび、是非に! とGQ編集部に頼み込み、緊急寄稿させていただきました。 まずは実際にうちのクラブであったこんなお話から。 某テレビ局のそこそこ役職のある方のお席に、わたくしがヘルプとしてついていたときのことです。いつものメンバーで和気あいあい。なんの

    銀座ホステス緊急寄稿:日テレ女子アナ内定取り消され事件、わたくしこう思いますの|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN
  • OK Goの新MV"I Won't Let You Down"のロケ地は千葉県!|ブックス & ミュージック & アート(本・書評)|GQ JAPAN

    OK Goの新MVが公開された。今回はホンダとのコラボレーションで、製作や舞台も日。日をテーマにしたあっと驚くワンショットのムービーだ。 4年ぶりにフジロックに来日したOK Goの新アルバム「HUNGRY GHOSTS」がついに発売され、最新MV「I WON'T LET YOU DOWN」が公開された。 カンヌ国際広告祭で金賞を受賞するほど、毎回思いもつかないMVで、驚かせてくれるロックバンドOK Go。広告賞を獲得したように、MV中での企業コラボも毎回注目される。今回全編にわたり、ホンダのパーソナルモビリティUNI-CUBに乗って動き回り、シーンが変わるムービーで、いつも通りワンカットでの長回しで撮影されている。 MVの冒頭に登場する3人はもしかして!?というプチサプライズから始まり、女子高生に扮した2,400名ものダンサーたちが出演し、舞台が日だと気づく。撮影地はLong Woo

    OK Goの新MV"I Won't Let You Down"のロケ地は千葉県!|ブックス & ミュージック & アート(本・書評)|GQ JAPAN
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2014/10/29
    「MVの冒頭に登場する3人はもしかして!?というプチサプライズから始まり、女子高生に扮した2,400名ものダンサーたちが出演し、舞台が日本だと気づく」
  • 【動画】氷水、最初に始めたのは?──「ただ彼を笑顔にしたかっただけなんだ」#ALSIceBucketChallenge | GQ JAPAN

    Who Started #ALSIceBucketChallenge【動画】氷水、最初に始めたのは?──「ただ彼を笑顔にしたかっただけなんだ」#ALSIceBucketChallengeTag: ALSIceBucketChallenge 、 フィランソロピー アメリカで始まり、日にも上陸している氷水をかぶるチャリティ。最初に始めたのは果たして誰なのか?ますます加熱する「ALS Ice Bucket Challenge」のバイラルはとどまるところを知らず、ついに日にも格上陸を果たした。 「ALS」とは「筋萎縮性側索硬化症」の略で、難病として知られている。今回、世界各地で経営者やセレブが氷水をかぶっているのは、後述するようにチャリティのためなのだ。日でもソフトバンク社長の孫正義氏がEMS世界最大手の台湾フォックスコン会長のテリー・ゴウ氏の指名を受け、8月20日午前に氷水をかぶったばか

    【動画】氷水、最初に始めたのは?──「ただ彼を笑顔にしたかっただけなんだ」#ALSIceBucketChallenge | GQ JAPAN
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2014/08/21
    「チャリティのために氷水をかぶる「Ice Bucket Challenge」は、もともとALSとは関係なく存在しており、指名された人が自由に寄付先を決めることができるという仕組みを指していたという」
  • ストーリーは揺るがなかった──脚本家・宮藤 官九郎 « GQ JAPAN

    舞台、映画、ドラマと、さまざまなアプローチでエンターテインメントの力を見せつけてくれた宮藤官九郎が、「2013年の男」に選ばれたことに異論はないだろう。飄々として見える宮藤官九郎の内面に、評論家の中森明夫氏が鋭く斬り込んだ。 インタビュー: 中森明夫 写真: 池田直人(No.2) スタイリング: 石川英治 ヘア&メイク: NODA(LYDIA)、PECO 文: サトータケシ 2013年もっとも輝いた男たち── GQ MEN OF THE YEAR & THE DECADE 2013 毎年恒例のインターナショナル・アワード『GQ MEN OF THE YEAR』。2013年の受賞者は、俳優・堺雅人、脚家・宮藤官九郎、作家・朝井リョウ、東進ハイスクール講師・林修の各氏。 スーツ ¥105,000〈SOVEREIGN/ザ ソブリン ハウス tel.03-6212-2150〉 シャツ ¥

    ストーリーは揺るがなかった──脚本家・宮藤 官九郎 « GQ JAPAN
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2013/12/30
    「たまたま『おひさま』で井上真央さんがものすごくいきんで子ども産んでる回を観ちゃったんですよ、旅先で。これだけはやめようと。なんかそんなのもあって、最後は特別なことが起こらないほうがいいなと思って。」
  • 期待される「ニューリーダー」:新政 佐藤祐輔──偏差値エリート4人の酒づくり « GQ JAPAN

    佐藤祐輔 1974年生まれ、秋田県秋田市出身。明治大学商学部から東京大学文学部へ。卒業後は編集プロダクション、ウェブ新聞社を経てフリーのライター、編集者に。31歳で日酒に目覚め、2007年に新政酒造入社、現在は代表取締役。 東京大学文学部卒の新政酒造(創業1852年)8代目、佐藤祐輔は新しい日酒の価値と評価をつくっていけると話す。 細身で理知的、しかも整った顔つき 佐藤祐輔のTシャツはどこのだろう?─UNDERCOVERかな。ギャルソンだよ。いやイタリアのあのブランド、えっと……撮影のかたわら、私と編集者、スタイリストは額を寄せ、ささやきあった。 細身で理知的、整った顔つきの佐藤は、実年齢よりずいぶん若く見える。秋田を代表する老舗蔵「新政」を率いる彼は38歳、蔵のトップに就任したのは2012年4月のことだ。 佐藤はドラスティックな言動で注目を集めている。ベテラン杜氏にかえ新人と

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2013/03/13
    「ベテラン杜氏にかえ新人といっていい若手を登用、山廃中心の、醸造用乳酸を使用しない酒母製法へ転換したほか、創業160年だった昨年は普通酒も純米酒に特化していくことを宣言」
  • あなたも当事者だ!──ライフネット生命保険 代表取締役副社長 岩瀬大輔(36歳)の主張 « GQ JAPAN

    岩瀬大輔  ライフネット生命保険  代表取締役副社長 1976年、埼玉県生まれ。東京大学卒業後、ボストン・コンサルティング・グループなどを経てハーバード大学経営大学院に留学。「古いけれど成熟した、戦後の日を象徴する業界に挑むことにやりがいを感じて」ライフネット生命立ち上げに参画。 IT起業家とサラリーマンの違い 岩瀬大輔さんが考える日を面白くする方法は、実にわかりやすい。まず最初にあがったのは、「起業家精神を持て」ということだ。 「僕はIT系の起業家のコミュニティにも入っていますが、彼らと会った後にサラリーマンの会合に出ると、決定的に違うことがあります。起業家の人たちってグチを言わないんですよ。聞いたことがない」 それはなぜでしょうか? 「なぜなら、自分たちで変えられると思っているから。世の中に対する不満があったとしても、グチる前に自分で作ればいいじゃん、やればいいじゃん、と

  • 「あの日」そして「1年後」…──英BBCの報道を通して見る 震災後の私たち【1】 « GQ JAPAN

    2011年3月11日、日は未曾有の大災害を体験した。地震、津波、そして福島第一原発の事故──。3.11 をきっかけに、世界は日に注目している。英BBC は、あの日とこの1年間の日をどのように見つめ、伝えてきたか。私たち日人は、当に教訓を得たか? BBC への取材で浮き彫りになった、私たちの姿を問う。 2011年3月11日午前5時46分、ロンドン。BBC(英国放送協会)ワールドニュースなどBBC関連すべてのインターナショナル部門の編集トップであるリチャード・ポーター氏は、会社からの電話を受けて、ベッドから飛び起き、TVを付けた。 チャンネルをBBCニュースに合わせた。BBCがNHKからピックアップした速報映像が流れていた。画面にはマグニチュードの数字もあった。「これは大変なことが起こったぞ」。ポーター氏は、事の重大さに身が震える思いだった。 東京支局に勤務するBBC特派員ローラ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/05/17
    「そして、BBCは被災地から世界に向かってレポートした、最初の国際ニュース機関となった。」
  • 大人気の“大人が学ぶ場”『ラーニングバー』主宰プロデューサーが全公開 « GQ JAPAN

    「“学び”とは来、新しい発見がある、楽しいものなのです」と著者の中原淳。専門は、経営学習論、組織行動論で、「大人の学び」をテーマに研究を続けている。7年ほど前に『ラーニングバー』をスタート。これまでに約30回プロデュースしてきた。 中原 淳 1975年北海道生まれ。東京大学教育学部卒業、大阪大学大学院人間科学研究科、マサチューセッツ工科大学などを経て、2006年より、東京大学大学総合教育研究センター准教授。「大人の学びを科学する」をテーマに研究。著書に『職場学習論』など。 多くのビジネスパーソンは、自らを高め、競争に勝つために学び、集う。自己啓発やビジネス書を読み、勉強会や異業種交流会に参加する。しかし、思うような成果が得られず、ただ名刺が増えるだけというケースも。そうなると、“学び”は、つらく苦しいものになってしまう。 「“学び”とは来、新しい発見がある、楽しいものなのです」と

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/05/01
    「セミナーや交流会に参加して、物足りなさを感じたことのある人。さらなる成長を望むなら、自ら動いてみないか。「自分で場を創ったほうが、得られるものが大きいですよ」」
  • 1