タグ

2008年12月11日のブックマーク (3件)

  • 「死んだ動物なんて食べられない」と肉を食べない6歳の娘 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    6歳の次女が、物心ついた頃から、 肉や魚をべません。 理由は「死んだ生き物をべたくない」からだそうで、 「かわいそう、気持ち悪い」という感情があるようです。 ご飯やパスタや卵、好きな野菜はよくべますし、 ソーセージは彼女いわく「肉じゃない」そうなので、べます。 (フルーツのように木になっていると思っていたそうです) ハンバーグも最近はちょっとべるようになりました。 (でも、ハンバーグも肉だよ、というと、 気持ち悪そうな顔をして、べるのをやめてしまいます) 子どもとはいえ、「死んだ動物をべたくない」とはっきりした 意思を持っているので、無理強いはしていませんが、 栄養素的には大丈夫なんでしょうか? 毎日、ソーセージか卵、チーズをべさせるようにしていますし、 牛乳やヨーグルトも取らせるようにしています。 非常に元気な子で、健康診断でも問題があったことはないですし、 背も高いです

    「死んだ動物なんて食べられない」と肉を食べない6歳の娘 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    z0rac
    z0rac 2008/12/11
    俺も腐った大豆が食えん。大丈夫だ。多分。
  • マクドナルドで持ち帰り頼んだ

    自分用に買ったので一人分、で、今マクドナルドは1袋は手提げ袋つけません、って仕組みになってるらしい。 けどその時俺自転車で駅近くまで来てた、そこでたまたまいたくなってマック行って持ち帰り。 自転車のカゴは別のもので埋まります、だから手提げ袋ないと自転車乗れません。だけど出てきたのは手提げ出来ない紙袋です。 というわけで手提げ袋くれと頼みました、店員のオバサンが「お客様、大きいのしかないんですよ!次からご協力ください!」と説教口調で言ってきて大きい袋くれました。 いやー俺も出来る限りご協力したいんですけどね。仕方ない場合ってのあると思うんですけど。 手提げ袋用意出来ないなら来るなって程厳しい方針なんですかね。何となく出先で買いたくなったから立ち寄ったってアウトなんですかね。 そこまでとは知りませんでした。っていうか手提げ廃止も知らなかったんですけど。 さすがに極端すぎないか?指でつまんで袋

    マクドナルドで持ち帰り頼んだ
    z0rac
    z0rac 2008/12/11
    じゃあ次からモスでいいじゃん。と思ったが、これで改善を求めてるのね。/店員のオバサンの件は無い方がいいかな。
  • 僕は彼女を持っていない

    僕は彼女を持っていない。パソコンゲーム同人誌で間に合ってる。 でも彼女がほしくて「彼女ほしいかな」って言ったら、 「彼女高いよ。交際費もかかっちゃうよ。理想の彼女がができるわけでもないし、もったいないよ」って言うんだ。(俺が) 「彼女いると色んなところへ遊びにいけるぜ」って言ったら、(俺が) 「二次元だったら、モニタがあればどこでも一緒にいけるよ、っていうか君ひきこもりでしょ」だって。(俺が) だから今度新しいゲーム買いに行くんだ。(通販で) これで嫁だって交換し放題だ! http://anond.hatelabo.jp/20081210233358 http://anond.hatelabo.jp/20081211121759 (ネタだかんね。彼女を物扱いするなとかは無しで)

    僕は彼女を持っていない
    z0rac
    z0rac 2008/12/11
    彼女の前にネトゲでもいいから話し相手を持てよ・°・(ノД`)・°・