タグ

2011年10月9日のブックマーク (20件)

  • 本を読めば読むほど人生が豊かになる←バカ | ライフハックちゃんねる弐式

    http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294868636/「ニュース速報板より」 1 : カッパファミリー(関西地方):11/01/13 06:43 ID:F8nS+vzx0 速読書、若手に人気 県内 不景気で自分磨き 富山県内の若手ビジネスマンや学生を中心に、書籍などの文章を速く読む「速読」が人気を集め、書店では関連が平積みされているほか、関連講座への問い合わせが増えている。関係者は、長引く景気低迷で閉塞感(へいそくかん)が広がる中、速読を会得することで自分を磨き、精神的な充足を求める風潮が広がっていると分析しており、速読人気が続きそうだ。 富山市の文苑堂書店藤の木店では、売れ筋のの紹介コーナーに約10種類の速読関連が並び、月に40~50冊が売れている。 担当者によると、一番人気は分かりやすさを重視した入門書で、幅広い年代が購入し、関連

  • 絵の練習をするときに参考になるサイトとモチベーションを上げる方法 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    1:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:33:54.00ID:yvctt1jX 「とにかく絵を描くこと」「良い絵を観賞する」が大前提です。 それを踏まえた上で「効率よく」上達する方法を模索するスレです ※持論を他人に押しつけるのはやめましょう。 ------------------------------------「上手い絵」を描こうとしない ◇何をどう描きたいかを常に自分の中に持っておく ◇描く対象や描く行為自体を好きになる ◇下手でも最後まで描く ◇練習の合間にちょくちょく番も挟む ◇ある程度上達しても満足せずに描くことを楽しむ ----------------------------------------------対象を理解する ◇自分のレベルを確認する 流行の画風や技術の進歩に気を配る 各所から厳選した絵を数百枚集めてトップクラスの絵を学ぶ トップ

  • 青空文庫:黒死館殺人事件

    この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫

    青空文庫:黒死館殺人事件
    zashikin
    zashikin 2011/10/09
    読みたい本
  • ブッタとシッタカブッタ

    心の運転マニュアル「ブッタとシッタカブッタ」 仏教哲学の解説書?認知療法の実践の書? いえいえただの4コママンガです でも、これを読んで気持ちが楽になる人は いっぱいいるはずだと思いますよ。 ブッタとシッタカブッタ、第1巻、心の運転マニュアル 「どうして」って思った時は悩みの根を知るチャンス! シッタカブッタは悩めるブタ。 「恋ってどうして苦しい時があるのかなぁ」 「人に認められないとどうして苦しいんだろう?」 「淋しい気持ちってどこからくるのかなぁ」 そんな毎日のジタバタの中で当の自分を発見していきます。 人生と道案内 目をつぶって歩く者は・・・どぶにはまる。 目をつぶって歩く者に案内された者は・・・いっしょにどぶにはまる。 目をつぶって歩く者に案内される目のあいた者は・・・いやいやながらに、 いっしょにどぶにはまる。 神について 子供の頃、困った時は母の助けを求めた。 母は全能

    zashikin
    zashikin 2011/10/09
    読みたい本
  • 猫のゆりかご - Wikipedia

    のゆりかご』(ねこのゆりかご、Cat's Cradle)は、1963年に出版されたアメリカの作家カート・ヴォネガットのSF小説。世界を滅ぼす力を持つ発明品「アイス・ナイン」を巡る物語であり、科学や宗教、国家などを独特のユーモアを交えながら風刺している作品。作者の代表作であり出世作である[1]。 シカゴ大学は、ヴォネガットの元々の修士論文を却下したが、1971年に作をもってヴォネガットに人類学の修士号を授与している。 あらすじ[編集] 語り手のジョーナは原子爆弾が日に投下された日についてのを執筆するため、原爆の開発者である故人フィーリクス・ハニカー博士の息子である小人のニュートに手紙を書く。その後、ハニカー博士の過ごしたニューヨーク州イリアムに取材に赴き、かつての上司ブリード博士から、ハニカー博士はあらゆる液体を固体化するアイス・ナインという物質のアイデアを語っていたと聞く。しかし

    zashikin
    zashikin 2011/10/09
    読みたい本
  • 私的フリゲベスト3を挙げていくスレ【リンクあり】 : あじゃじゃしたー

    1:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:24:21.88 ID:zMHdrVWT 1、らんだむダンジョン   http://www29.atwiki.jp/hammerfairy/   ・とにかく一番長時間ハマったフリゲ。 2、グッバイトゥユー   http://sawayama.gozaru.jp/   ・初めてやったフリゲ。こんなにフリゲってレベル高いかと驚いた。 3、冬は幻の鏡   http://hanpamania-soft.com/HMS001-fuyugami/fuyugami.html   ・エロいし物語も面白いしゲーム手法的にも凝っていて好き。 他にもBBライダーとかななつのユメをみる、とか色々あるけど 思い出の3は上記3つ。 皆さん方のベスト3を教えて下さいな。 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 05:19:37.80

    zashikin
    zashikin 2011/10/09
  • マーク・ダーシーの日記 : 将棋を救った男、升田幸三

    映画歴史と気になったニュース等先日購入した「升田幸三著・名人に香車を引いた男(中央文庫900円)」に昨年アップしたGHQとのやりとりの記事が、より詳しく載っていた。  人の書いた文章が痛快なので一部抜粋する。 升田幸三(Wikipedia) 升田幸三(日将棋連盟) 一部引用(P223~229) 缶ビール片手に放談  おなじ年の夏、私はGHQに呼び出され、大演説をブッておるんです。対局とか、木見先生の代理で関西部の仕事とか、東京へ出る機会がわりと多かった。現在の朝日新聞顧問、当時は業務局長だった永井大三さんと意気投合して、上京すると朝日の社に転がりこみ、永井さんの部屋をねぐらにしとったんだが、ある日、業務局次長の窪川さんが、 「GHQでお前にこいといっている。いろいろ将棋の話が聞きたいそうだ」 という。将棋界には大成会という組織があり、木村義雄という立派な会長がおられる。将棋の話な

  • 長編み:かぎ編み初心者のためのかぎ編み入門サイト『かぎ編みをはじめよう』

    完成イメージ(全 13 STEP) (完成イメージ)長編み 長編みもかぎ編みの基的な編み方です。 長編みの組み合わせなどで、いろいろな模様も編めます。 ここでは、長編みを10目編みます。 工程は全部で13工程です。 STEP 01 (STEP 01/13)長編み まずは、編み始めの輪を編みます。 STEP 02 (STEP 02/13)長編み くさり編みを13目編みます。 (この13目とは、くさり編みの作り目10目と、立ち上がりを合わせた数です) ※長編みの立ち上がりは、くさり編み3目。これが、長編み1目めになります。 STEP 03 (STEP 03/13)長編み 長編み2目めを編みます。 まず、かぎ針の背で、糸を押し上げるように引っかけます。 STEP 04 (STEP 04/13)長編み くさり編み9目めの裏目を拾います。 STEP 05 (STEP 05/13)長編み 続けて、か

  • 積ん読が多すぎる いい加減なんとかしたい : ライフハックちゃんねる弐式

    2010年03月30日 積ん読が多すぎる いい加減なんとかしたい Tweet 2コメント |2010年03月30日 19:50|書籍・読書|Editタグ :積ん読依存症 >http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1171173516/ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:58:36 ID:t+TKnhOU もう何十冊もあるけどどうしたものか 買うのがやめられないんだよねえ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:59:28 ID:Gi1SSc00 俺は今50冊ぐらいかな 積読タワーと呼んでいる 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:48:58 ID:1u3F3bCt 二桁ならマシだと思うよ

    積ん読が多すぎる いい加減なんとかしたい : ライフハックちゃんねる弐式
  • これよりかわいい画像なんてあんの? : ブログ太郎

    2011年10月08日 これよりかわいい画像なんてあんの? 画像-動物 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:26:20.84 ID:+REsWDgc0 かあいいよぅ(((o(*゚▽゚*)o))) 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:28:29.14 ID:POgQ9MHu0 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 00:52:55.29 ID:jxT4mc2Q0 >>4が気に入った 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:29:58.64 ID:E+UnZsyB0 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:30:03.13 ID:+REsWDgc0

    これよりかわいい画像なんてあんの? : ブログ太郎
  • 震災後の社会不安に役立つ(?)社会心理学の知見 - とラねこ日誌

    御用学者と謂うレッテルや、科学者対市民のような構図が意図的かどうかまではわかりませんが、つくられている事について、どらねこは色々と懸念をしております。ただ単に心配性なだけかも知れませんが、集団の心理やレッテルの威力を考えるとどうしても不安に思ってしまうのです。こうした状況は異なる集団間の葛藤を生み出しますし、集団の外にいる人間が述べることは信用ができないと考えてしまいがちです。震災後の復興では、私たちは互いに協力し合い、現実的な対応を行っていかなければならないと思いますが、信用のできないと考える相手との作業には、機会費用が多くかかる事がしられており、このような高コスト体質はその妨げになると考えられます。相手を信用するために担保が必要となるからです。問題をおこしたときの罰則を厳しくする事、第三者の検証を増やすことで手続きが煩雑になる事などなどです。こうした問題は見逃されがちですが、非常に重要

    震災後の社会不安に役立つ(?)社会心理学の知見 - とラねこ日誌
  • カオスちゃんねる : 数学SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!ってなること教えろ

    2022年04月30日22:00 数学SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!ってなること教えろ 過去のおすすめ記事の再掲です 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/02(日) 20:04:04.78 ID:jSUaqZ+Q0 1+2=3 4+5+6=7+8 9+10+11+12=13+14+15 16+17+18+19+20=21+22+23+24 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/02(日) 20:53:44.56 ID:Qgo9kMj20 >>32 すげー! 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/02(日) 20:15:07.50 ID:MKvrDsdq0 ①googleを開く ②12345679に

    zashikin
    zashikin 2011/10/09
  • Amazon.co.jp:パンダの親指〈上〉—進化論再考ハヤカワ文庫NF: 本

    Amazon.co.jp:パンダの親指〈上〉—進化論再考ハヤカワ文庫NF: 本
    zashikin
    zashikin 2011/10/09
    読みたい本
  • Amazon.co.jp: シッダールタ (新潮文庫): ヘッセ (著), 健二,高橋 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: シッダールタ (新潮文庫): ヘッセ (著), 健二,高橋 (翻訳): 本
  • おんそく! : JAZZを聴きはじめたい人へのオススメの曲。

    JAZZを聴きはじめたい人へのオススメの曲。 2011年10月07日 Comment( 0 ) カテゴリ  カテゴリJAZZ| Tweet 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 03:06:42.01 ID:ALUUY41i0 色々聴こうと頑張っても違いがわからない 1 : ◆MC/HSa/PPHZZ (福岡県):2011/10/06(木) 03:04:52.71 ID:9mBq0e+p0 ?PLT(12501) ポイント特典 松・四賀の「sabouしが むすびや」(松市殿野入、TEL 0263-64-3612)で10月9日、 ジャズライブ「土間 de JAZZ」が開催される。 当日は、ビブラホンの伊佐津和朗さんが率いる「伊佐津和朗4」が出演。ピアノ、 ベース、ドラムで演奏を披露する。演奏後、同店店主・飯田スエカさんがバイキング形式 で料理を振る舞う。

  • 日本SUGEEEEEE!ってなる雑学下さい。 : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 08:21:29.45 ID:fvR3D5Gp0 画像の一番下が日 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 08:22:27.37 ID:ydZleLYa0 有名だが日で汲んだ水を中国で流すと変色する 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 08:29:39.27 ID:CNa3sbgtQ 【アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!】 日帝支配のせいで、半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて、人口の30%を占めてた奴隷が解放されて、幼児売春や幼児売買が 禁止されて、家父長制が制限されて、家畜扱いの朝鮮女性に名前がつけられるようになって、度量衡が統一され、8つあった言語が統合されて、標準朝鮮語 が

    zashikin
    zashikin 2011/10/09
    鳥居ってどういう構造してるんだ
  • Amazon.co.jp: 私は日本のここが好き! -外国人54人が語る: 加藤恭子: 本

    Amazon.co.jp: 私は日本のここが好き! -外国人54人が語る: 加藤恭子: 本
    zashikin
    zashikin 2011/10/09
  • VIPPERな俺 : 【セリア】100円ショップにあるオススメ商品を紹介しあうスレ【ダイソー】

  • 「もしも、自分が障害のある子を授かったら....みなさんはどう思いますか」・・乙武(h_ototake)さんの連続ツイート

    乙武洋匡 @h_ototake 1.身体障害者人が、みずからの障害をどう捉えるか。それは、親の態度が大きく影響するのではないかというのが、僕の持論。「こんな体に生んでしまって申し訳ない」と考える親のもとに生まれれば、きっと当人も「自分は不幸の身に生まれたのだ」と十字架を背負わされたかのような心持ちになる... 2011-10-08 17:02:29 乙武洋匡 @h_ototake 2.逆に「別に指なんて何だっていいわよ」という、おおらかな親のもとに生まれたら、おそらくみずからの境遇に悲観することなく、障害を重たい十字架と感じることなく生きていけるのではないか。少なくとも、僕はそういう親のもとに生まれ、みずからの障害をとくに悲観することなく生きてきた。 2011-10-08 17:09:24 乙武洋匡 @h_ototake 3.もちろん、どちらが正しく、どちらが間違っているということはな

    「もしも、自分が障害のある子を授かったら....みなさんはどう思いますか」・・乙武(h_ototake)さんの連続ツイート
  • 【楽天市場】鳳凰美田 完熟もも 1800ml【小林酒造/栃木県】【天満天神梅酒大会 2013|リキュール部門 優勝銘柄】【※賞味期限有 製造日より3ヶ月】:梅酒屋

    【小林酒造/栃木県】 【天満天神梅酒大会 2013|リキュール部門 優勝銘柄】 【※賞味期限有 製造日より3ヶ月】" data-charset="e" class="susumeruArea"> このお酒(リキュール)「鳳凰美田 完熟もも」は桃の香りや甘みだけではなく桃来の質感、果実感まで自然なままの姿を十分にお伝え出来る商品でございます。皆様に物をお伝えするために「生」にて充填しており、保存料等も一切使用しておりませんので、常温保存は厳禁でございます。必ず冷蔵庫暗所にて保管していただくとともに賞味期限3ヶ月)をお守りになり開栓後は、お取り置きはなさらぬよう重ねてお願い致します。製品の特性上、桃の果肉が沈んでいるため、均一に混ざるよう優しく振ってからお召し上がりいただくようお勧めいたします。 横置き厳禁。酵母が呼吸するときに炭酸ガスが発生しますので、ガス抜き穴がありますので、横置きする

    【楽天市場】鳳凰美田 完熟もも 1800ml【小林酒造/栃木県】【天満天神梅酒大会 2013|リキュール部門 優勝銘柄】【※賞味期限有 製造日より3ヶ月】:梅酒屋