タグ

2006年3月30日のブックマーク (43件)

  • 声優ウォッチ!:中田譲治が吉野家「春の大応援祭」キャンペーンのCMナレーションを担当しているらしい

    【最強の】中田譲治 Order:6【ツンデレヒロイン】 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 15:45:39 ID:Mv1o/bRt0 吉野家春の50円引き!!(byCM譲治ナレ) 牛丼えたら良いのにな・・・ 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 23:18:06 ID:9gaWIPWD0 ttp://www.yoshinoya-dc.com/brand/cm.html >402 コレですな ヨシギュウですらエロくなるwww さすがジョージ 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 20:33:48 ID:mEbdvID10 >>402 吉野家のCMでジョージっぽい声が…と思ってた所だ ジョージか…ジョージだっ

  • 続きはDVDで! - MOON PHASE 雑記

    「かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜」第13話、「IGPX」第25話・第26話、「SOLTYREI」第25話・第26話、「よみがえる空」第13話、「びんちょうタン」第10話・第11話・第12話、「蟲師」第21話以降など、今期は最終回はDVDまたは衛星放送のみという作品が多すぎ。今後もこのパターンが増えるのかなあ…?番外編ならともかく、最終回を分離するのはどうかと。

    続きはDVDで! - MOON PHASE 雑記
  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    zonia
    zonia 2006/03/30
    よさげ。
  • あなたがしていたのは議論「以上の」ことでしょうに - モジモジ君のブログ。みたいな。

    otsune氏へ、import otsune from Hatenaからの僕へのTB記事について。 彼に限らず、ネットでの議論は年齢・性別・職業・能力などで差別しないようにしていました。 語るに落ちますよね。syujisumeragi氏はrir6氏の誕生日を勝手に祝うと公言し、何人かとそれを実際に行い、そのときの会話の内容を自分のブログに貼り付けています。>ここ あなたはこのエントリを読んでいます。まず、普通の人間の感性なら、この時点で相当に悪趣味な、rir6氏に不快感を与えるためになされたイベントであると感受するはずです。それとも何でしょうか。こういうことは人によって感性が異なることだから、云々と、おっしゃるつもりでしょうか。「また誕生日イベントが、犯罪行為となりうるほど問題な「つきまとい」だと、その時点で見抜くのは無理でしょう」と言いますが、犯罪行為になるのでなければ何をやってもいいわ

    あなたがしていたのは議論「以上の」ことでしょうに - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 「この人無能かな」と思われる人の3つの特徴 - finalventの日記

    (1)「こんにちは」と入力すると「こんにちはxxxさん」と応答が返る。 (2)突然、「最近なにか面白いことない?」とか話題を変えようとする (3)時間によってはサーバーが見つからない。 ま、それはさておき。 ややマジでいうと。 (1)優先順位の認識ができてない。 (だからぁ、それは後でもいいんだってば、か) (2)プロセスが想像できていない。 (実際には、人員がそうシフトできないんだってば、か) (3)3つ以上の命題を述べたあと確認すると記憶が消えている。 (というかこうした人には最初にレジメを紙で渡しておくこと)

    「この人無能かな」と思われる人の3つの特徴 - finalventの日記
  • 「はてなはパスワードを生データで管理してる?」のはそんなに駄目なのか? - sshi.Continual

    http://d.hatena.ne.jp/ryoko_komachi/20060324/1143502995 はてなDBにはパスワードがハッシュ値じゃなくて生のままはいってる!セキュリティ的に大丈夫なのか?っていうお話。何人か非難の声をあげている。 …ええっと、安全じゃない通信路(インターネット)に生のパスワードを流さずに済むダイジェスト系の認証を使おうとしたら、サーバ側には生パスワードがなきゃ無理だよね?認証する通信路の安全性の話に全く触れずに、パスワードの保存の仕組みだけを取りあげるのは何かおかしな話な気がする。勘違いがあったらご指摘ください。 生パスワードが流れても大丈夫なように認証を全てSSLで安全な通信路にすれば、ハッシュ値の保存だけで済んで安全っていう議論はありうるけど、そもそもそこまでする必要はあるんだろうか?パスワードDBが突破された後に守るべき物が残っているのだろうか

    「はてなはパスワードを生データで管理してる?」のはそんなに駄目なのか? - sshi.Continual
  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060330/p1

    zonia
    zonia 2006/03/30
    あー楽しく読んでたのに!のに! やっぱ突っ込みどころ満載なのねー。
  • 律法主義者の浅はかさを哂う - モジモジ君のブログ。みたいな。

    id:otsune氏からコメント。速攻レスします。 犯罪行為になるのでなければ何をやってもいいわけではないでしょう。 それはmojimojiさんの倫理感ですね。明文化されていない不文律をさも「そのぐらい当然気を使うべきだ。それをしないのだから非難するのだ」と無理筋で根拠にされても「はい。そうですか。でも私は法を根拠にした倫理観で行動しているので、価値観の違いですね」としか言えません。 つまり「otsuneは法的な倫理観が有るが、mojimoji的倫理観にはそぐわない」と言っているのだという意味ですよね。 それは同意しますよ。別に問題だとは思いません。(ギャラリーの目からは、そんな明文化できない根拠の無い事で騒ぐmojimojiさんの異様さが際立ちますし) http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20060330/p1#c1143691541 そーらきた。という感じです

    律法主義者の浅はかさを哂う - モジモジ君のブログ。みたいな。
    zonia
    zonia 2006/03/30
    なんだか、rir6さんに似てるね、考え方。
  • タルタルソースも空を飛ぶ:俺がはてブに思うこと - livedoor Blog(ブログ)

    まなめさんのところの記事を読んで思ったこと。俺もたまにですけど、はてなブックマークにコメントもらうんですが、いつも思うんですよね…「コメント返してぇ」って。でもはてブにはコメントを返せません。自分で自分の記事をブックマークするのもあれだしなって思うんですよ俺的には。それにどっちにしても全員にコメント返せませんし…。 はてブのような間接的なコメントはたしかにコメントの量は増やしたし、見てくれる人も増えるしでいいとは思いますよ。ただ一方的に言われてるって状況が嫌なだけです。反応には反応を返したいんです。まあただ俺がコメントしたがりなだけですけど(笑) ■はてブのコメントに返信したい俺 ゆがんだはしごさんやゆみぞうさんのコメントをよく見かけるんですが、お二方のコメントを見てると「ああなるほどなぁ…」って思うことがある。そのことについてブログで書けばいいのだが、毎回そういうわけにもいかないだろう。

  • 備忘録ことのはインフォーマル - 思考停止

    ■[これはひどい]思考停止 08:23 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://kotonoha.main.jp/2006/03/29chineseblog.html 2006年03月29日 ouo オウム信者, 信者, アレフ, 詐欺, サリン事件, これはひどい, 見るな危険 2006年03月30日 daddyscar ことのは id:ouoこの記事に、「オウム信者, 信者, アレフ, 詐欺, サリン事件, これはひどい, 見るな危険」というタグを付けるのって、どんな気分? 「見るな危険」て。 ■教団側は 13:33 私の仕事が壊滅して生活できなくなって教団に戻ることを期待しているようだ。 今のところ収入が途絶えることは回避できそうだけど。

  • [B! これはひどい] ouoのブックマーク

    元・三世創価学会員が、今までの体験から感じたことを、思うままに書いています。 現在、特定の宗教団体には所属していません。宗派もありません。 *管理人mocoが不在の為対応が遅れる事もありますが、よろしくお願いします。あまりにも酷い妄信の方からのコメントは削除するつもりです。このブログは討論の場ではありません。    代理人 更新もほとんどしていないブログを見て下さっていた皆さん、ありがとうございました。 非常に残念ですが、無期限休止にします。 なぜなら命の危険にさらされているからです。 これ以上ブログを続けると私以外の人にも迷惑になると考えたからです。 前回の嫌がらせが『最後通告』だとしたら、皆さんがこのブログを読んでいる頃には、私はこの世から消えているかもしれません。 しばらくの間、ブログの管理は友人に任せます。 私にもしもの事があった場合、その友人に最後のメッセージを託しています。 リ

  • 備忘録ことのはインフォーマル - 思考停止

    ■[これはひどい]思考停止 08:23 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://kotonoha.main.jp/2006/03/29chineseblog.html 2006年03月29日 ouo オウム信者, 信者, アレフ, 詐欺, サリン事件, これはひどい, 見るな危険 2006年03月30日 daddyscar ことのは id:ouoこの記事に、「オウム信者, 信者, アレフ, 詐欺, サリン事件, これはひどい, 見るな危険」というタグを付けるのって、どんな気分? 「見るな危険」て。 ■教団側は 13:33 私の仕事が壊滅して生活できなくなって教団に戻ることを期待しているようだ。 今のところ収入が途絶えることは回避できそうだけど。

  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/7dcc9eb3f2ff96b8cc5bc05ecce7b279

    zonia
    zonia 2006/03/30
  • サッポロ飲料が社内ブログで情報共有、4月から全社員500人で活用

    サッポロ飲料は、4月から社内ブログを全社的に導入する。社内に業務やテーマごとにブログを設置、18拠点、約500人の社員全員が随時情報を発信できるようにして、社内の情報共有基盤として活用する。同社は昨年12月に、試験的にブログを導入、まず営業部門で効果を検証してきた。ブログに販促キャンペーンのアイデアなどが多数登録されたほか、紙の文書回覧を廃止できたといった効果が確認されたことから、4月から利用対象を全社に広げる。 ブログと同時に、WebベースのRSSリーダーを全社員に導入する。RSSリーダーはブログの更新情報を自動的に取得するので、いちいちブログを閲覧しなくても、RSSリーダーのWebページで、常に最新の更新情報の内容を知ることができる。同社は、RSSリーダーのページの利用頻度を上げるため、RSSリーダーを社員個々人のポータル・サイトに近い位置づけとした。実際に、勤怠管理や経費精算の画面に

    サッポロ飲料が社内ブログで情報共有、4月から全社員500人で活用
  • ゲーム理論と談合

    戦略ゲーム『繰り返し囚人のジレンマ』記念大会開催 前回のコラムで、mattyanさん、REVさんに、 こちらの記事をご紹介頂きました。 有難う御座います。 サウサンプトン大学チームが登場するまでは、安定してゲームをものにしていたのは、「しっぺ返し」と呼ばれる戦略だった。この戦略では、プレイヤーの最初の選択は、必ず相手のプレイヤーと協調する。その後、プレイヤーは相手がどんな選択を行なっても、それに追随する。この戦略は、冷戦時代に核兵器を保有する大国が採用していたものと似ている。つまり、相手が核を使用しない限り、こちらも使用しないと両者が約束するのだ。 前回、紹介した「しっぺ返し」戦略が、とうとうチャンピオンの座から 引きずり落されたという記事です。 その戦略とは、 各チームは、複数の戦略、複数のプレイヤーを送り込むことができる。サウサンプトン大学チームは、60のプログラムを用意した。ジェニン

    ゲーム理論と談合
  • 敬語/タメ口のジレンマ - アンカテ

    FIFTH EDITIONさんの匿名制とID制とゲーム理論の話に、REVさんが面白いコメントをしている。 idで紳士ぶって、匿名で叩くと強いです これが非常に深いもので面白いツッコミだったので、ちょっと解説してみたい。 コメント内に紹介されていたURLが、戦略ゲーム『繰り返し囚人のジレンマ』記念大会開催。『繰り返し囚人のジレンマ』とは、たとえば、知らない人と話するのに、敬語/タメ口のどちらにするか迷う時のような状況を理論的に定式化したものだ。 相手が敬語 相手がタメ口 自分が敬語 知らない人同士ならこれが普通というか一番望ましいよやっぱり バカ相手に下手に出てしまったア゛ー無茶苦茶気分悪い 自分がタメ口 シマッタこれは自分がバカと思われるなあ困った 相手が相手だからこれはしょうがないけど堕落したなあ俺も 「敬語は疲れるから嫌い」という人は、2ちゃん風罵倒語の有無くらいに置きかえて読んでくだ

    敬語/タメ口のジレンマ - アンカテ
    zonia
    zonia 2006/03/30
    あーすごい。
  • mixiが2ちゃんねるを駆逐できない理由 - アンカテ

    J0hn D0e の日誌 - ネットにはサザンクロスシティという居心地の悪い街「しか」存在できないのかというエントリは、銀座のどまん中でなければ無人島に一人に通じる話で、やっぱり同じようなことを考える人はいるのだなあと思った。 それで、これに対する今目に見える対策としては、やはりSNSだろう。特に、FOF(友達友達まで公開)というアイディアにはなるほどと思わされた。mixiが大盛況なのもうなずける。 しかし、これはどうにも質的な解決には思えないのだが、そのあたりがised@glocom - ised議事録 - 10. 倫理研第7回:共同討議第2部(2)で議論されていた。 加野瀬: 共通IDで討議の空間をつくっても、おそらく不満が生まれて匿名空間に流れると思います。実例を挙げれば、2ちゃんねるSNS板にはmixiのスレッドがアホみたいにあって、2ちゃんねるのことを「悪口で繋がる自由」と

    mixiが2ちゃんねるを駆逐できない理由 - アンカテ
  • 三日月の絵にツッコミを入れてみる

    少し堅苦しい話題が続いてしまったので、今日は気楽に科学うんちく。今日の標的は「三日月の絵」だ。 頭が思いっきり理科系な私は、何を見ても科学的に分析してしまうクセが抜けない。例えば、子供の絵の表紙にこんな絵(引用元へのリンク)を見かけた時。 間髪を置かずに、「この絵はおかしい。三日月の暗い部分に星が見えるはずがない。」とツッコミを入れたくなってしまうのだ。昔は相手が子供だろうと誰だろうと、いきなりそんな感想を口に出してしまい、変人扱いされていたのだが、最近は少し気をつけて相手を見てから発言するようにしている。特に早く絵を読んで欲しくて待っている子供にとっては、表紙の絵が科学的に正しいかどうかなどはどうでも良いことだ、ということぐらい私にも分かってきた。だてに二人の息子の父親はしていない。 そんな私でも、メルヘンを理解しないわけではない。例えば、こんな絵(引用元へのリンク)を見たとき。 さ

    zonia
    zonia 2006/03/30
    これはまあきれいでいいじゃんと思うけど、似たようなことは多々あるなあ。
  • 染み込んでいくものが読みとれるだろうか - Mugi2.0.1

    記事を書いたらコメントがもらえる。リンクしてもらえる。コメントしたらレスがもらえる。というのも嬉しいんですよ。ネット上での直接的なやりとりの楽しさ。目に見える確かなレスポンス。 でも,それよりも嬉しいことがあるんです。  ネットには,ぼくなんかよりもずっと経験豊富で,専門的な知識も持っていて,文章力もあって,サイトの運営が上手な人がたくさんいます。ぼくの記事なんて,そうした人たちに比べたら,たいしたことを書いているわけじゃない。すでに誰かが書いたことの繰り返しだったり,すごく当たり前のことだったり。 でも,ぼくなりの味付けはしたいなあと思います。ぼくの感性,ぼくの思考方法で書きたいと思います。  で,そんなぼくの記事をよく読んでくれる人がいるわけです。記事をあげるたびにチェックしてくれる人もいます。ぼくもその人たちのブログを読みに行きます。すると「あ,俺が書いてきたことが,この人の記事の中

  • 「空気嫁」と言われない為の必要条件(の一部) - シロクマの屑籠

    空気嫁。 「空気を読め」という表現には様々なニュアンスが込められているが、少なくとも、以下の項目ぐらいを守りきれない者は「空気読めない奴」というレッテルを貼られやすく、余程特殊な「使用用途」が無い限り、不人気というよりは邪魔者扱いされやすくなるだろう。“ごめん、私ちょっと忙しいから”とか、“君、もう来なくていいよ”って感じの言葉を頂く羽目になり、誰からも相手にされない。 1.その場に参加している他者の、インセンティブや動機やコンディションへの気づき 2chであれデート中であれ会議中であれ、自分以外の人間が「何故そこにいるのか」「何故そうしているのか」「今どんな塩梅なのか」に気付かない人間・配慮しない人間は、他人の都合お構いなしに振る舞うに違いなく、はた迷惑で自己中心的な存在と思われることを避けられない。風邪をひいて辛そうな人に肉体的負担を強いているのに気付かない人は、その風邪をひいている人

    「空気嫁」と言われない為の必要条件(の一部) - シロクマの屑籠
  • 「インターネット人類補完計画」の果てに - 琥珀色の戯言

    最近、僕にとって、サイトでものを書くことが「楽しい」と言える時間は、どんどん少なくなってきているような気がする。それは単に、エネルギーの枯渇なのかもしれないけれど。 僕がサイトをはじめたころの5年前くらいの個人サイト界には、まだ、「自分のサイトを作るような人間」のあいだには、一種の共同体意識があったような気がする。お互いに意見の相違はもちろんあったのだが、それでも、「まあ、俺たちは所詮『インターネットで自己主張をしあっている、中途半端なクリエーターだもんな」というような感触がお互いにあったのだ。でもそこには、「ネットという新しいツールで何かができるんじゃないかという希望」みたいなものが漠然と存在していた。そういう意味では、「ネットの可能性を信じていた」僕たちは、ひとつの政党のなかの派閥みたいなものだったわけだ。そして、世間の「ネットなんて気持ち悪い」という風当たりに対しては、お互いに支えあ

    「インターネット人類補完計画」の果てに - 琥珀色の戯言
    zonia
    zonia 2006/03/30
    web上では余計な情報がなくて分かりあいやすい、という一面もあると思う。
  • ミクシィのCTOが語る「mixiはいかにして増え続けるトラフィックに対処してきたか」:ITpro

    ミクシィのCTOが語る「mixiはいかにして増え続けるトラフィックに対処してきたか」 YAPC::Asia 2006 Tokyo 東京都大田区で開催されているPerl技術者向けカンファレンス「YAPC::Asia 2006 Tokyo」で2006年3月29日,日最大のソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS)である「mixi」を運営するミクシィのBatara Kesuma(バタラ・ケスマ)取締役最高技術責任者(CTO)が,増え続ける膨大なトラフィックにどのように対処してきたのかについて講演した。カギとなるのは「データベース分割」である。 mixiのシステムはもともとBatara氏が1人で作り上げたものだ。2003年当時,米国でFriendsterなどのSNSがはやっており,同氏が会社(現在のミクシィ,当時はイー・マーキュリー)にSNSを作りたいと提案したところ認められたという。同氏が

    ミクシィのCTOが語る「mixiはいかにして増え続けるトラフィックに対処してきたか」:ITpro
    zonia
    zonia 2006/03/30
  • フレーマーに匿名は必要か?

    ようやく議事録が出たようだ。 ised@glocom - ised議事録 - 倫理研第7回:目次 小倉センセが相変わらずで安心した。 自分のルサンチマンを認めれば少しは成長するだろうに。 白田さんが相変わらずいいところを突いてくるので楽しかった。 で、最後のほうに大きな疑問を持った点が二つ。 一つ目は「フレーマーに匿名は必要か?」という根的な問題。 共通ID的なNiftyのフォーラム時代においてさえフレーミングが頻発していたように、 既存のジャーナリズムに於いても罵倒芸が存在するように、 そして切込隊長のようなネットパーソナリティが成立しうるように、 いつの時代も顕名の意図的フレーマーは常に存在してきたのだが、 このISEDの討議ではまるで匿名でないとフレーミングが出来ないかのような議論になっていた。 しかし顕名でフレーミングを起こす人間の存在が確認されている以上、 この議論はそもそも成

    フレーマーに匿名は必要か?
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2006-03-30

    はてブ経由 阿曽山大噴火コラム「裁判Showに行こう」 : 警視庁上野警察署留置番号 第7号 起訴状添付の写真の男 裁判官「では、被告人質問ですが、弁護人は何分くらいですか」 弁護士「1、2分でいいです」 裁判官「え? 時間ありますけどね」 被告人「いやいや、時間の無駄になりますんで」 すごいなーこの人。先輩と呼ばせていただきたい。ぼくの納めている税金も一部はこの人のために使われているのだ。 検察官「そもそも、なぜ万引きは悪いんですかね?」 そういうことは、はてなで聞くといいよ。 モジモジ君の日記。みたいな。 : あなたがしていたのは議論「以上の」ことでしょうに 同 : 律法主義者の浅はかさを哂う otsuneさんはどうしてこういう(ハナから話の通じない)人の相手をする気になるのか、というところが少し不思議。ギャラリーへの教育的配慮? otsuneさんはあくまで個人として発言しているし、“

    2006-03-30
    zonia
    zonia 2006/03/30
  • ポジショントークとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    自分のポジション(建て玉状況)に有利な情報、見通しを述べること。 意図的に自分に有利なように誘導しようとしていることを意味しているが、期待感から無意識的に偏った見通しを述べていることも含んで言うことがある。

    ポジショントークとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
  • id:mojimojiさんは、id:rir6さんが「嫌韓流」「モヒカン族」「無断リンク」など色々な話題に関してネットで議論を吹っかけていた事を何故触れようとしない? - otsune風呂

    個人を対象としたキーワードを作る件について - モジモジ君のブログ。みたいな。から。 他の犯罪行為をするとんでもない人はともかく、俺はid:rir6さんの提示した議論に関して、俺なりに「ネット論者」として対応していましたよ。 彼に限らず、ネットでの議論は年齢・性別・職業・能力などで差別しないようにしていました。(利害関係者が立場を隠してポジショントークとして議論をふっかけてくる事は例外です。その場合はその利害関係者の思惑にハマらないように気をつけて対処することにしています) たとえば「はあちゅう」という人のblogが話題になったときも「19歳の女子大生だから、みんな手加減してあげろよというのは失礼だ。人間として正しければ正しいと。誤解していれば間違っているとちゃんと指摘することがネットの利点だろう。人が「19歳だから手加減してください」と言っておらず、ちゃんとした人間として扱ってほしいと

    id:mojimojiさんは、id:rir6さんが「嫌韓流」「モヒカン族」「無断リンク」など色々な話題に関してネットで議論を吹っかけていた事を何故触れようとしない? - otsune風呂
  • 2つのポインタを操作できるデュアルポインタマウスが発売

    1個のマウスで2つのポインタを切り替えて操作できるというユニークなUSB接続光学式マウス「DCT-DPM1」がDIGITAL COWBOYブランドのハンファ・ジャパンから登場した。実売価格は2,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 「DCT-DPM1」に付属しているドライバをインストールすると、通常の白いポインタに加えて赤いポインタが画面に表示されるようになる。そして、マウスの左側面にあるボタンを押して操作するポインタを切り替えるという仕組みだ。赤いポインタは左側面のボタンを押している間だけ操作することができる。 デュアルディスプレイ環境で画面ごとにポインタを置いたり、アプリケーションにおいてポインタ毎で機能を使い分けたりするといった利用ができそうだ。 体サイズ(約)は107×55×29mm。光学センサーの解像度は800dpi。 □DCT-DPM1(ハンファ・ジャ

    zonia
    zonia 2006/03/30
    なんか面白い使い方ないかなあ。
  • http://ised.glocom.jp/ised/20051210

    zonia
    zonia 2006/03/30
    帰ったら読む。
  • AmazonがWeb 2.0企業だなんて笑わせる - YAMDAS現更新履歴

    Amazon980円劇場の後になんだが、最近 Amazon に腹を立てさせられることが多い。何よりひどいのはその検索性の悪さ。これは Amazon.co.jp だけの問題なのか? 例を挙げると、 「Wiki」で検索して『PukiWiki入門 まとめサイトをつくろう!』(asin:4798109223)がヒットしない 「フォルティ」で検索して『フォルティタワーズ』(asin:B00005YUXG)がヒットしない 「Joe Jackson」で検索するとマイコーだらけになる。どこに Joe が入ってんだよ! 「Velvet Underground」で検索して最新 DVD『ライヴ MCMXCIII』がヒットしない もうアホかとバカかと。これを嘆いたところ Yasazon を使うようアドバイスされたのだが、それでも上の問題がすべて解決するわけじゃないんだよな……

    AmazonがWeb 2.0企業だなんて笑わせる - YAMDAS現更新履歴
    zonia
    zonia 2006/03/30
  • 東海地震説に「間違い」 | スラド

    s8o曰く、"静岡新聞によると,1976年に東海地震説を提唱した神戸大学理学部地球惑星科 学科の石橋克彦教授(当時東大理学部助手)が 地震発生のメカニズムと切迫性についての当時の解釈が結果的に間違っていたと する考えを明らかにした.「駿河湾地震(東海地震)は1944年(昭和1 9年)の東南海地震の割れ残りで、すぐにも起こるかもしれないと考えた。30 年たって、現実にまだ起こっていないのだから、『割れ残り』という解釈は間違っ ていたと言われても仕方ない。」 また,同新聞では,「沈黙の30年」と題して,東海地震説が世に出てからの30 年をふり返る特集( 第1章, 第2章)を連載している. 東海地震については,地震学者によって,1945年の三河地震でひずみが解放され たという可能性や,東海地震のセグメントが単独ではすべらない可能性も指摘さ れるなど,シナリオに関する疑念がなかったわけではない.「

  • がんばれ朝日新聞 - H-Yamaguchi.net

    各報道機関がいっせいにこの件を報じている。ちょっとぐぐるとニュースが全部で84件ヒットして、こんな感じ。そのぐらいの「ニュースバリュー」はあるということのようだ。 で、この中で朝日新聞社のは?と思ったら、これ。 「長男の起訴で社社長がコメント発表」 あれ?逮捕の事実を報じたニュースがない。今朝の朝日新聞にもこの記事は出ていなかったような気がする。他の報道機関にとっては「新しい情報」だったが、朝日新聞社にとってはもう「新しい情報」ではなかった、ということなんだろうか。同社のサイトをみると、「ジャーナリスト宣言。」のページに、同社社長のメッセージが載っている。ちょっと引用する。 心新たに、いっそう丹念な取材と正確・公正な報道に努めます。とくに、隠れたニュースを掘り起こす調査報道を充実させます。 「公正な報道」。「隠れたニュースを掘り起こす」。これらを掲げた「ジャーナリスト宣言。」を今こそ現実

    がんばれ朝日新聞 - H-Yamaguchi.net
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060330k0000m040035000c.html

    zonia
    zonia 2006/03/30
    なんだかなあ。
  • hxxk.jp - 自転車で刑事処分を受ける可能性が今後増加します

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-03-29T23:57+09:00 タグ まとめ 法律 罰則 自転車 道路交通法 違反 概要 自転車の悪質な道路交通法違反行為に、いわゆる「赤切符」を用いた取締りを強化するという流れになりました。そこで、どういった行為が道路交通法違反行為にあたるのかをまとめてみました。 リプライ 73 件のリプライがあります。 自転車の違反への対策を強化 自転車、悪質違反に赤切符・警察庁が対策強化 警察庁は25日、警告を無視して赤信号を渡ったり、歩行者近くを危険な猛スピードで走るなど悪質な違反を繰り返す自転車運転者に、刑事処分の対象になる「赤切符」による取り締まりを積極的に進めていくことを決めた。 ちょうど 1 年前ですが、「たかが自転車」、でも道交法違反で摘発されるという記事を書きました。 この時は このまま自転車の交通違反が増えれば、自転車にも交通反則

    zonia
    zonia 2006/03/30
    自転車入門。印刷していろんな人に読ませようかな。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • robo1の日記 - わんわんワールドで生活しているロボット

    わんわわんわん

    robo1の日記 - わんわんワールドで生活しているロボット
    zonia
    zonia 2006/03/30
    おもしろい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • <今週のハイライト>20〜30代で急増する「社内うつ」(1) / SAFETY JAPAN [リポート] / 日経BP社

    20~30代の若手社員で「うつ状態」に陥る人たちが急増しているという。これまでは40代以上の管理職世代のうつ状態が顕著だったが、ここに来て若手社員まで症状が広がっているのはいったいなぜだろうか。それは高度成長期がもたらした年功序列・終身雇用の崩壊、人材流動化の広がり、組織文化の激変と大きな関係がありそうだ。 心の病患者が40代から30代に逆転 20~30代の若手社員で「うつ状態」に陥る人たちが急増しているという。これまでは40代以上の管理職世代のうつ状態が顕著だったが、ここに来て若手社員まで症状が広がっているのはいったいなぜだろうか。 財団法人労務行政研究所が2005年1月から2月にかけて調査した『職場ストレス増大時代―メンタルヘルス対策の最新実態』調査によると、下記の表のように最近3年間で「メンタルヘルス不全者」が増加している企業は52%と過半数を超え、従業員1000人以上の大手企業

  • また「はてな」の悪口書いたった: あんたジャージでどこ行くの

    以前から「とは」表記は気に入らなかったんだけど、今日ついに頭に来て書いた。 結局「via」なんて英和辞典を調べた方が早かったんだけど。 やっぱり僕ははてなとの相性が悪いような気がする。 イメージに過ぎないのかも知れないけど、はてなって「『ネットに強い人』に守られて結構あくどいことをやっているサービス」なんじゃないか。 はてなダイアリーはブログ以前からあるらしい。やっぱりそれなりにインターネットに詳しい人が集まっているのだろうと思う。そういう人が昔から愛用しているから、あまり表だって攻撃されないけど、ID持ってないと ・ダイアリーにURL入りコメントができない ・ブックマークコメントに反論orフォローコメントができない ・キーワード編集ができない というのは、結構あくどいと僕は思う。何が嫌なのかって、そのどれもが「イライラを元にIDを取らせようとしている」ように見えるから。 「ID取るとこん

    zonia
    zonia 2006/03/30
    悪口でつながるコミュニケーション。/ブクマのエントリページくらいにはトラックバックできたらいいのに。
  • また君か。@d.hatena - 「ゼルダの伝説 風のタクト」のトゥルーエンド

    ずいぶん前から大規模改装工事中という印象のある新宿駅だが、地下の連絡通路で「こっちあっちそっちどっち」系の誘導メッセージが壁にベタベタと貼ってあって、なんか色テープを目貼りして細かいところはカッターで切って整えて字を作ってるかんじというか、なんかそんなかんじなのだが、これが妙にかっちょいいテクノフォントなので通るたびに心惹かれてしまう。なんかこういうフォント集から型を打ち出してマスキングとかしてるのかなあ。それにしてはあちこち同じ字でもちょっとづつ違うんだよな。やっぱこういうのが得意な職人さんとかが現場に居て、そのひとが毎度適当にいい具合に「まあこんなかんじだろ」とやってんのかな。惚れる。いずれにしても、普段目にするようなデザイン寄りのテクノフォントとは濃度が違う。実用とおしゃれが高いレベルで融合し、気骨として表現されている。なんといっても塗装でなくて実体の集合だしなこれ。これがオリジンの

    また君か。@d.hatena - 「ゼルダの伝説 風のタクト」のトゥルーエンド
  • 断片部 - laiso - 「えっけん」 クチコミ検索結果

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - laiso - 「えっけん」 クチコミ検索結果
    zonia
    zonia 2006/03/30
    「ここは楽園はてなー地獄だよ。」
  • ニュースサイトに捕捉される見出しの極意(from 一本足の蛸) - 明日は明日の風が吹く

    zonia
    zonia 2006/03/30
    「「私が書いたから」で読んでくれる人」