タグ

2007年3月20日のブックマーク (36件)

  • そうだね、そうだね、わからないんだ - うどんこ天気

    以前友人相談をやたら聞いていた時期があった。当時は「クールだね」「感情を余り表に出さないね」と良く言われていた。まず、その人の立場に立って考えて共感した後、色々な角度の考え方を列挙して相手の心はどれかに気付いてもらうという話し方を心がけるようにしていた。出来ていたかどうかは怪しいが。「こうした方がいい」とは言わず「私の価値観だとこういう風にするかもしれない」「こういう方法も有るかも」「これもかな」ある時、と有る友人に「いつも、君は結局は自分で選べって言うね」「相対主義っていうか、人それぞれっていつも言ってさ…人と関わる気が余り無いみたい」と言われた。私は、相談ごとで気が滅入っているんだろう…八つ当たりかな、と思いながら「それは違うよ」「こうやって話して影響を与え合ってるんだから関わる気が無いわけじゃないよ…」と、友人と軽い言い合いになった事があった。友人は「でもさ!たまには…もっと強く

  • はてな 求人情報を更新しました - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど

    第七十三号 春は目前!はてなで新しいインターネット生活を始めてみよう! の巻?!-------?!------?!------?!------?!------?!------?!------?!-------?! 『週刊はてな塾』 第七十三号 http://www.hatena.ne.jp/ 発行日:2007年3月20日 発行者:株式会社はてな バックナンバー http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatips/archive ?!-------?!------?!------?!------?!------?!------?!------?!-------?! こんにちは、はてな塾 塾長のid:kiyoheroです。今日の東京は快晴、とうとう桜 が咲いたというニュースも届いています。春は新しいことが始まる季節なので、 なんだかうきうきしてきますね。新しい春を目

    はてな 求人情報を更新しました - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど
  • 404 Blog Not Found:君たちの感動的なお言葉

    2007年03月20日02:30 カテゴリLoveCode 君たちの感動的なお言葉 ネット空間で特に顕著だが、日人は梅田望夫にツッコまない。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 ネット空間で特に顕著だが、日人は人を褒めない。 高校生のための批評入門 梅田卓夫/ 服部左右一/ 清水良典/ 松川 由博 以前からblogで言ってるけど、もっとツッコめよ。心の中に違和感があったら口に出せ。誰だっていくつになったって、他人の違和感は指摘されなければわからない。そういう小さなことの積み重ねで、ものごとは回りもするしつまづいたりもする。「人を批判する」というのは、「ある対象をより善くしていく能力」と密接に関係する。「ある対象をより善くしていく能力」とい

    404 Blog Not Found:君たちの感動的なお言葉
  • - heartbreaking.

    Unknown/? Unknown/? Unknown/? Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/? Unknown/やめた Unknown/アホか Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/? Unknown/?

  • 貧乏って

    私はまごうこと無き貧乏育ちだが、今おつきあいしている方はたぶん中流の上くらいの育ちの方だ。彼は服飾品を買いにいくとき、いつも新宿伊勢丹に行く。私は今まで、イトーヨーカドーやしまむらの服で過ごしてきたというのに。 そんな彼と私を比べてわかったことというのは非常にたくさんあるのだけれど、地味に生き方を変える違いというのがある。 それは、快不快に対する感覚の差だ。 裕福な育ちをしていると、不快なものに対して非常に敏感になるみたいだ。いや、貧乏な育ちをしていると不快感に鈍感になるという方が正しいか。 私は彼とつきあってしばらくした頃、彼が普段着ているシャツが1万円以上するものだと知って非常に驚いた。彼の服は決してハデではなく、デザイン的にもただのチェックのワイシャツや、無地のTシャツに見えたからだ。正直、そんなにお金がかかっているもののようにはとても見えなかった。 しかしそのことを知ってから彼の服

    貧乏って
  • まとめとか - なつみかん@はてな

    萌え理論Blog - ブログに期待されたいブロガーの喜劇 アクセスを稼ぐのに最も効率が良いのは、某人気ブログがやっているように海外の人気記事をそのまま翻訳・転載することでしょう。「お前の画像は俺のもの、お前のネタも俺のもの」というジャイアンメソッドです。まとめを作るより効率が良いと思います。ただ、著作権に慎重なしろうとさんは真似しないでしょうけど(個人的には翻訳には意味があると思うものの、引用を超える範囲で画像を転載しまくるのはどうかと思っています…)。 まとめについて 私としては一週間で連続したテーマ(企業関連・学問関連など)でまとめたくて、受けそうにないからといって途中を飛ばすのは親切ではないと思いました。 とのことなので、その方針でしたらそれで良いと思います。はてブ的な受けを狙うのであれば、 1記事1テーマ 即効性のあるもの、読むor見るだけですぐに役立ちそうなもの リンク先のタイト

    まとめとか - なつみかん@はてな
    zonia
    zonia 2007/03/20
  • ハーフの転校生が来た

    中二のとき、オーストラリアからハーフの転校生がやってきた。 彼は英語をペラペラ話し、ギターとピアノをバリバリ弾き、短距離走は誰より早く、端整な顔立ちをしていた。 その上大いに謙虚な性格で、元々日にいた連中を立てて学ぼうという姿勢がはっきりしていて、 知る限り僻まれ妬まれということはなかった。彼はあっという間に「あの楽しそうな人たち」の 中心人物の一人になった。 彼は、優等生という枠から出られず、プライドは高いが失敗を恐れて、馴れ合う友達を選んでしまうタイプの俺とも、 あまりにもすんなりと打ち解けてくれた。彼経由で仲良くなった友達も多い。彼のおかげで カラオケに行けたり、美容院に行くことになったり、どれだけ中学生ライフが楽しいものに変わったかわからない。 彼はグループとか派閥とかをあまり深く意識せず、誰にでも仲良くしてくれるタイプだった。正直どれだけ 彼に憧れ、感謝したかわからない。それか

    ハーフの転校生が来た
  • mixi鎖国時代 - novtan別館

    mixiといえばもはや日最大のSNSであることは疑いありません。もともとリアル友人の繋がりで招待したりされたりで増えていくと言うコンセプトではあるのですが、2chの招待スレなどがあることでわかるとおり、相当数がそのコンセプトから外れていますし、一人で複数のメールアドレスを使い分ければ複数アカウントが取れるので、自分で自分を招待することも可能です。 が、いつのまにか携帯アドレスの登録が必須となったようです。 新規会員登録の際に、携帯電話のメールアドレスの入力と携帯端末からの認証が15日から必要となった。1人で複数のアカウントが登録されるのを防ぐ措置とみられ、現在のユーザーに対して携帯メールのアドレス登録を求めるものではないとしている。 mixiの新規登録時に携帯メールアドレスが必須に ええっ、そんなアナウンスなかったよ。これを実証するためだけに誰かを誘うのもしんどいので事実として、世間(と

    mixi鎖国時代 - novtan別館
    zonia
    zonia 2007/03/20
  • 「ですよ。」があまりにもムカついたので :【2ch】ニュー速クオリティ

    検非違使(富山県) :2007/03/18(日) 17:33:52.77 ID:ao76DkDG0 ?2BP(1122)

  • 冷や水をぶっ掛けられたくないという空気は読んでもらえないのだろうか - 全てが台無し―雑記帳―

    『まなびストレート!』で考える、「『演出』が細かければ素晴らしい作品といえるか?」という命題 読んでないかもしれませんが少し前の記事で、電柱や坂の向こうから現れる車を映したり特殊な色使いをしただけで「パクリかも」と疑ってしまうような人が居たのでそういう見えてない人用の話です、「まなびストレートの細かい演出の受け取り方」は。まぁ、「そんなやつらと一緒にすんな!」っていうならゴメンナサイと言うしかないですが。 別に僕は細かい事が素晴らしいとも書いてないし高度とも言ってない、ただ気付いてない人が居たら「こんな意味が有るんですよ」と言いたいだけで。すぐパクリだの何だの言ってしまう人はその演出の意味を考えずに製作者が自分の個性を表す為に残したマーキング程度にしか捕らえていないからおかしな事になると僕は思ったので初心者用に例題を書いただけです。見える人にとってこんな解けて当たり前の問題を提示されるのは

    冷や水をぶっ掛けられたくないという空気は読んでもらえないのだろうか - 全てが台無し―雑記帳―
  • 声優ウォッチ!:浅野真澄は坂本真綾と一方的にメル友らしい

    zonia
    zonia 2007/03/20
  • 「ハルヒ切手」で三人娘がお出迎え・『涼宮ハルヒの憂鬱』切手シート、4月20日から予約受付開始 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年03月20日 06:35 ライセンスビジネスを取り扱う【ヴィジョンズ】は4月20日から、【角川書店(9477)】の人気ライトノベルのアニメ版『涼宮ハルヒの憂』の特製切手を期間限定で予約受付を行う。価格は3150円。送料500円。4月20日から5月31日まで予約を受け付け、商品発送は7月初旬以降。全国の郵便局の窓口でも申し込み可能(【発表ページ】)。 『涼宮ハルヒの憂』は同名を冠するアニメが大ヒットし、収録作品が逐次DVD化され、さらに登場キャラクタのイメージソングCDも続々発売されているライトノベル作品。アニメは元々お気軽に読めるライトノベルの作品ということもあり、受け入れる層は幅広かったが、それに加えて有名声優陣の起用、アニメ化された際の画質や動きのクオリティの高さ、設定や描写の細かさが多くのアニメファンの支持を受け、大ヒット作品となった。そしてアニメのヒットと共に小説のセ

  • 【『涼宮ハルヒの激奏』感想&レポート!】 : 桃月学園blog(数億年ぶりに更新再開します)

    活字からここまで興奮が伝わってくるのは初めてです!! 私もここまで打ち込める何かがあれば… もっと日常が楽しくなるんだろうなぁ… ポヤー…( 〃□〃)〜゚゜

    【『涼宮ハルヒの激奏』感想&レポート!】 : 桃月学園blog(数億年ぶりに更新再開します)
  • ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)

    春は出会いと別れの季節。入学や就職で、新しい生活を始める人も多いだろう。それを機にPC環境もそろそろ大人への階段を上ってもいいかもしれない。ここでは、はてなという企業でプログラマーとして働くあの人の開発環境を紹介することで、プロが好む作業環境を考える。 わたしははてなという企業でプログラマーとして働いています。はてなは、ブログやソーシャルブックマークなどWeb上のサービスを提供する会社ですが、それらのほとんどはPerlで書かれており、LinuxやApache、MySQLをはじめとするオープンソースソフトウェアの上で動作しています。そんな理由から、開発環境も自然とオープンソースのツールを使うことになります。今回から2回に分けて、そんなわたしの開発環境を簡単に紹介させていただきたいと思います。 ノートPC1台で開発する 題のツール類の話に入る前に、開発に使っているハードウェアの話を先にしてお

    ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)
  • 2007-03-20

    http://b.hatena.ne.jp/t/favorite?sort=eid を見ていただきたいんですが。「favorite」ってタグがついているエントリの一覧なんですが、試しにブクマしてるユーザが1人、の「1users」マークをクリックしてくださいな。 「favorite」なんてタグ、つけてないでしょ。これは何? 試しに「favorite」ってタグをつけてブクマ… http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Fuetaro/20070320/1174361780 自分でつけたタグが不可視になるわけじゃないんだなあ。 プライベートユーザがつけたタグの問題 http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20070220#1171953207 とも関係ないし。なんだろ一体 6時起床、7時半頃に出社。昼前に出かけて、弘

    2007-03-20
  • タグられたブクマを見つけよう

    http://anond.hatelabo.jp/20070320012838 del.icio.usやLivedoorクリップを少しだけ触って気づいたのだけど はてブでタギングするときに半角括弧([])でくくるルールって、結構特殊なんだね。 全角混じりの日語で全角⇔半角を切り替えるのは、タグの補完機能が実装されていても実は結構ストレスになる。 はてブでタギングを続けるならば、それなりに自分の決めたポリシーがないとだめ。 見方を変えれば、タギングをしっかりしている人のブックマークは掘り起こしていろいろな角度から眺める価値がある=第三者であっても使える資料になるとは考えられないかな。(タギングしないユーザのブクマに価値がないと言っているわけではありません。念のため。) そういうユーザをみんなで発掘して注目していけば、まだまだはてブだって衆愚じゃないし、使い手はもっとあるはずだと思うよ。 1

    タグられたブクマを見つけよう
    zonia
    zonia 2007/03/20
    ブックマーカーブックマークは自分はちょこちょこやってます。
  • 売春婦への蔑視発言の話 - ARTIFACT@はてブロ

    自分の名前が出てきたので反応。長くなったので「続きを読む」記法を使う。 顔を憎んで鼻を切れば、唇も消える: 道徳や倫理や社会秩序を重んじるのならば、来なにより憎むべきは差別ではないのか ここのコメント欄から少々長いんだけど転載。 (前略) 問題は差別まで持ち込んで議論していることです。yukiさんがもと売春婦であろうとなかろうとそれは変わりはありません。 http://mohican.g.hatena.ne.jp/kanose/20061031/order >非モテ特有の自意識過剰さが陶しくて仕方がないので、黙らせることを >目的として言及し返しているのです。わたしにかまうなということです。 >わかったら黙って下さい。「なんでこの人は俺のことをこんなに好き >なんだろう。わからない」じゃないです。勘違いも甚だしいです。 >病気です。はてなも嫌いだし、フリーライターも嫌いなんです。 >こ

    売春婦への蔑視発言の話 - ARTIFACT@はてブロ
  • さあ、みんな立ち上がれ!今こそ、はてなテロの時だ - 女教師ブログ

    はてなテロとは はてなの空気を内部から破壊する(法にふれることはしちゃダメ!) 具体例 他人が過去に書いた独白系のちょっと恥ずかしい日記をageまくる(自爆テロ風)「百名山バトン」「宜保愛子バトン」など、回答に困るバトンをばらまく(若干自爆テロ風)他人の日記のコメント欄なのに、個人的な内容(例:今日の夕、買い物リスト)を書き込みメモ代わりに使う(自爆テロ風)はてなidをわざと間違えるはてなダイアリーをハテナダイアリーと表記する(読みにくくするテロ)「石原慎太郎落選して欲しい!」「安倍晋三総理やめて欲しい!」のように、勝手に「欲しい」キャンペーンを始める ※なお自爆テロとは、村八分に合う可能性の高いテロ行為のことである

  • 曲がり角に来たソーシャルブックマーク - 煩悩是道場

    雑感はてなブックマークをプライベートモードにして「はてなムラ」との距離を置いている私としては小飼弾氏の『はてブ以外のSBM』を読むまでもなく、ソーシャルブックマークが曲がり角に来ているというのを実感していた。しているのだけれど、どうにも身動きが出来ないでいるのも事実だ。この数日ちょっと思っていたことにも関連するんでメモ書き程度に書いてみる。 はてブは内輪ネタに走りやすい。あるいははてブ衆愚論弾さんは、些か表現を濁している感があるが、所謂「はてブ衆愚論」というのは以前から根強くて、去年の私は衆愚論に真っ向からプロレスを仕掛けたりもしていたわけだけれども、やはり「はてブに取り上げられやすい話題、ネタ」というものは存在する。はてブ論やブログ論、ちょっとした纏め、強烈なインパクトを持った釣りネタなんかがそれらに該当する。はてなユーザ同士が繋がりやすいが為の内輪ネタなんかが話題の上位を占めてしまった

  • Yahoo!ニュース

    zonia
    zonia 2007/03/20
  • ブクマするときにタグを付けない人の動機

    ・なんとなく。 ・適当なタグが思いつかない。ネタ。 ・個人的には興味がないけど、目立つ場所に引き出してみたい。 ・タグなんて飾りです。俺っちのブクマにはタグなんてないよ。 こんなところかね

    ブクマするときにタグを付けない人の動機
    zonia
    zonia 2007/03/20
  • ブログに期待されたいブロガーの喜劇 - 萌え理論ブログ

    「ブログに期待しすぎてしまった人」の悲劇 粗探し My Life Between Silicon Valley and Japan - 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 それでもっと悪いのは、ダメな大人の真似をして、自分のことは棚に上げて、人の粗探しばかりする人がいることだ。そうすると利口に見えると思っているかもしれないけど、そんなことしている暇があったら自分で何かやれ。 以下、梅田望夫氏が言う「粗探し」に見えるかもしれませんが、あくまでブログにどんな可能性があるか、という視点でお読み下さい。 悲劇 琥珀色の戯言 - 「ブログに期待しすぎてしまった人」の悲劇 ブログが編集者の目に留まり、作家デビューしたということもありませんでした。実際にそうやって、ブログがきっかけでを出版された方もいます。アフィリエイトもしていたのですが、

    ブログに期待されたいブロガーの喜劇 - 萌え理論ブログ
    zonia
    zonia 2007/03/20
  • 404 Blog Not Found:はてブ以外のSBM

    2007年03月19日17:30 カテゴリBlogosphere はてブ以外のSBM はてブがメンテ落ちしている隙をついて、他のソーシャルブックマーク(SBM)へのブックマークボタンを追加してみたので、ついでに各SBMの感想をまとめてみる。 ブックマークボタンを追加したもの Livedoor Clip 率直に言って、数あるブックマークサイトの中では一番よく出来ていると思う。 デザイン すっきりしていていい。キャプチャー画像の使い方もいい。 ただし、ユーザー数の表示がピンクというのはいただけない。 ユーザビリティ これは各SBMの中でトップ。Livedoor Readerを作っただけのことはある。当然Livedoor Blogとの連携はばっちし。表示を「詳細」「一覧」「画像」と切り替えられるのも素晴らしい。この点に関しては、なぜ他で真似しないか不思議。 API 現時点ではてブに対して見劣りす

    404 Blog Not Found:はてブ以外のSBM
    zonia
    zonia 2007/03/20
    JoltMarkにも触れてあげてください><
  • わかりやすく書くこと、無知と思われること

    なるだけわかりやすく書こうと努めてるんですよ、日記でも。 で、あんまりポピュラーじゃない概念とか用語は極力避けてるんです。その分、若干議論は雑になるわけだけど、それより沢山の人に理解できるほうを優先するんです。 で、話の骨子を理解してくれる人が多くなるのはいいんだけど、専門用語やなんかを使わないばっかりに 「この人は○○を聞いたことがないのかな?」 とか 「そういう話は△△を読んでからにしたほうがいい」 とか 「××抜きにして議論しても意味ない」 とか言われたりする。 うーん、確かにそこは飛ばして書いたけど、それは飛ばしても議論の大きな流れには影響ないからであって、というかむしろ、それにこだわってると話がわかりづらくなるからで… ま、一つには、雑な議論がもつ危険性に(不必要なほど)敏感な人も結構いるってことだろうけど、もう一方には「優越感ゲーム」っていう要素もあるんだろうなぁ。いや別に無知

    わかりやすく書くこと、無知と思われること
  • 枯れ木も増田のにぎわい

    久しぶりにはてな匿名ダイアリーに来てみた。単位時間あたりの投稿数が増えているけれども、量の増加は質の低下に繋がったらしい。いや、嘘です。質はそんな下がってないとは思う。「今も昔も玉石混淆」といったところか。 ただ、一つの投稿がブクマされる確率はますます下がってきているようにみえる。増田内でトラックバックされる記事も、釣り指数の高そうなモノに集中してるようにみえるので、単独の記事でアホな事を書いてもアホな子認定されるリスクは大分下がった、とたかをくくってよさそうだ。 酔った勢いで文章を書くなら、これからは増田がよさそうだな。酔って記憶が飛んでいる間にみっともない事を書いても、今の増田なら延焼が最小限にい止められる、というよりも酔っぱらいの戯言としてスルーして貰えそうだ。王様はロバの耳の穴として、酔った勢いの文章は増田に書くことにしよう。

    枯れ木も増田のにぎわい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zonia
    zonia 2007/03/20
  • 半径ワンクリック - 妄想科學倶樂部

    言い得て妙だと思った。要するにごく狭い巡回経路のみで情報取得が完結する状態のことだ。 キーワードでは揶揄する言葉として語られているが、私はそれを必ずしも悪いことだとは思っていない。 人間だれしも情報を取捨選択して生きている。私にとって重要な情報があなたにとって重要とは限らないし、逆もまた然り。無理に広い知見を得るべく興味のないジャンルまで収集するのと、その時間を興味ある範囲の収集に充てより深い知見を得るのと、どちらが良いかは一意に決められるものでもない。 私の情報取得範囲からは政治と経済と芸能とスポーツが意図的に省かれている*1のだが、それでも当に重大なニュースは否が応でも飛び込んでくるし、代わりに一般的にはあまり注目を浴びない系列のニュース-----主に科学技術関係の話題を中心とした-----は広範囲に収集できるようになっている。私にとってはその方が有益だ。 主要な入手経路ははてなブッ

    半径ワンクリック - 妄想科學倶樂部
  • ローアングル撮影、今度はToHeartコスプレがターゲット - アキバBlog

    ハルヒコスプレをローアングルでビデオ撮影があったけど、18日には歩行者天国でToHeartコスプレでコスプレ撮影会の告知をやっていた女性を、ローアングルで撮影していた。使用されていたビデオカメラの液晶には、前回と同じように何を撮影しているかを見えないようにする手作りのカバーが付いていた。ローアングルで撮影するのは同じ人なのかも。 駅前のハルヒ北高制服コスプレをローアングルからビデオ撮影していた人達があったけど、18日には別の女性を、スカートの中他の人の撮影の邪魔にならないよう配慮なのか、ローアングルで撮影されていたのを見かけた。18日にローアングル撮影の対象になっていたのは、コスプレ撮影会の告知をされていた桜井あきほさん・佐倉潤さんのToHeartコスプレ。 『ローアングル』はウィキペディアによると『ローアングルと言えば小津安二郎が有名』、『高所からの視点に比べ撮影対象の人物が良く浮き上が

  • 二進法に掛け算は無い - Log of ROYGB

    昨日は「コンピュータはかけ算すら足し算の繰り返しとして計算する。」ということに対して批判的なことを書きましたが、コンピュータで使用する二進法では掛け算を意識する必要が無いかもしれません。普通に使われているのは十進数で、この掛け算は一桁同士の数の場合でも10×10の100通りあります。0の掛け算はすべて0になるので1から9の掛け算を九九として暗記します。二進数の場合は2×2の4通りから0の掛け算を除くと1×1の一つしか残りません。これを覚えればいいので十進数に比べるとかなり楽です。九九の場合でも一の段はほとんど覚える必要が無いのを考えれば、二進数の掛け算で覚えることは殆どないでしょう。 実際に計算して見ます。まず十進数の場合。 13 ×14 ――― 52 13 ――― 182 次に二進数の場合です。十進数の13は二進数で1101で、14は1110になります。 1101 ×1110 ―――――

    二進法に掛け算は無い - Log of ROYGB
    zonia
    zonia 2007/03/20
    おもしろい。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 詭弁試用:学校のせいで詭弁が蔓延したよ編 - 雑記

    お題:詭弁が蔓延しているのは学校のせいだという結論を詭弁で導く 「水伝」に代表されるように,似非科学の問題がブログ上で賑わいを見せている.似非科学の問題は「話し手が詭弁を使って自己正当化をはかっていること」と「聞き手がその詭弁に気付かずに騙されていること」の二つである.これら二つの問題を解決すれば似非科学の問題も解決するはずだが,そもそも何が詭弁であるかを理解できなければ「話し手」の方の規制は難しいだろう.そこで,ここでは「何故詭弁に気付けないのか」「どうやったら詭弁に気付くことができるか」の二点に絞って議論を進めていく. なぜ我々は詭弁に気付けないのだろうか?詭弁を見抜く方法を教わらなかったから?確かにそれもあるだろう.しかし,一番大きな要因は詭弁が正当化されることに慣れてしまったからであろう.どこで慣れてしまったか?学校である. 以下に,詭弁でよく使われるパターン.通称「詭弁パターン」

    詭弁試用:学校のせいで詭弁が蔓延したよ編 - 雑記
  • 国立国会図書館、平成18年度遠隔利用者アンケートの調査結果を公開 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    国立国会図書館が平成18年度遠隔利用者アンケートの調査結果を公開した(2007-02-20)。遠隔利用者とは電子図書館サービスや郵送複写サービスなど、インターネット経由でのサービス利用者を指し、2年おきに実施されている。おそらく今回の結果発表にあわせてと思われるが、「遠隔利用者アンケート調査を活用した業務改善の取組み」が公開されている。ここでは2年前、3年前に実施した平成16年度調査や平成15年度調査の時点と比較しての満足度・改善要望度の改善状況が詳しく述べられており、国立国会図書館がアンケート結果を参考にした改善に取り組んできたこと、そして利用者がその取り組みに一定の満足を示していることがうかがえる。このような経年的な視点については、以前次のように述べたことがある。 2006年度版の調査結果を公開したことで、2年前に行った利用者アンケート調査との結果比較ができるはずだ。2年の間で利用者の

    国立国会図書館、平成18年度遠隔利用者アンケートの調査結果を公開 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
  • 「『法令遵守』が日本を滅ぼす」 - H-Yamaguchi.net

    著者は桐蔭横浜大学法科大学院教授。元検事。しかも東京地検特捜部なんかを経験してる人。やっと法律の専門家にもこういう人が現れた、という印象。いや、個人的に話すとこういうことをいう人はけっこういた。でも、私が知らないだけなのかもしれないが、こういうことを正面切ってに書いてくれる専門家はこれまでいなかったような気がする。 帯にはこんな文章が。 企業コンプライアンス確立のためにコストをかけることは、今や経営の常識です。関連セミナーが各地で開かれ、コンサルティング会社は大盛況です。 こうして世の中が「法令遵守」に席巻されるなか、賢明な組織人であれば、コンプライアンス=法令遵守という考え方こそが組織をダメにしていることを実感しているはずです。 「そんなはずはない!」と信じている多くの方に敢えて申し上げます。あなたの法令遵守原理そのものが元凶なのです。 法律学におけるプラグマティズム、とでもいうのだろ

    「『法令遵守』が日本を滅ぼす」 - H-Yamaguchi.net
  • [はてな] はてなのメンテナンスはどうして真昼間にやるの?

    他の会社とかって夜やらない? こういうことがあると、 「やっぱり Web サービスなんてこんなもん。仕事じゃつかえねーYO!」 みたいなこと言われちゃいそうで、とっても悔しいんだよもん。 応援するからはてなにはがんばって欲しいんだよもん。

    [はてな] はてなのメンテナンスはどうして真昼間にやるの?
  • 侮辱しても差別にはあたらない集団 - *minx* [macska dot org in exile]

    少し出発前に時間があったので、誤解を受けて叩かれるのは平気だけど、誤解によって議論が進まないのはたまらなくイヤなのでわたしの見解を率直に書いておく。 「ある集団に属しているということを理由に蔑視発言をされた」として、それが「差別」ではない、という場合があるかどうか。もちろんある。問題は、それがどういう集団ならば蔑視発言をされても差別とは呼べないのか、でしょ。 それをyukiさんがきちんと述べず、また「〜という理由で差別ではない」という反論に「理由のいかんに関わらず差別はいけない」と答えてしまっているのが問題だと思って批判してきたのだけれど、以下は、どういう基準なら「差別ではない」と言えるか、という、わたし自身の考え。 売春者が法律を破るから「侮辱しても差別にはならない」のではない。「法律を遵守している善良な一般市民」こそ、侮辱しても差別にはならないのだ。 売春者が世間のモラルに反する仕事

    侮辱しても差別にはあたらない集団 - *minx* [macska dot org in exile]
    zonia
    zonia 2007/03/20