記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SeiSaguru
    SeiSaguru あー、そういうことか。人を助ける前に自分でできる限界しっとけってことか。でも、そういう考えの差があるまま採用しちゃうってのは雇う側の責任? ボランティアの養成の方もちょっとわからないかも…講座とか?

    2008/02/03 リンク

    その他
    pho
    pho ボランティアはややこしい

    2008/02/02 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 「本当にやる気のある人は、人に負けないくらい勉強して、資格を取って、正職員になって欲しい。安上がりな「ボランティアの養成」に飛びつかないで欲しい」いい加減なアマよりも、本気のプロを求める。現場の意見

    2008/02/01 リンク

    その他
    copyright
    copyright 「プロ」の作家がケータイ小説を「あんなの小説じゃない」って言っているのと構図は似ているかも。「ボランティアなんか司書じゃない!」って。

    2008/02/01 リンク

    その他
    yhwh
    yhwh キーワードの市原悦子ワロタ ボランティアを職員雇う代わりに使ってる図書館って多いよね。多分。そんでボランティアもそれを望んでたりするから問題なんだ

    2008/02/01 リンク

    その他
    simpkin
    simpkin 「ボランティアは志願する人であって、しかも図書館、博物館などの生涯学習施設では、既に持っている専門的な知識や技能を生かして、時間と労務を提供する人である。」

    2008/01/31 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "「あたしたち、図書館で人の案内、そうそう、あのレファレンスができると思っていたのよぉ」「そうね、小さい子への読み聞かせもいいわねぇ」「わたし、本選びがしたかったのぉ」"

    2008/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ぶらぶらライブラリアン

    ボランティアは養成する必要ない! これだけは、生涯学習に関する答申に対するコメントで、言っておきた...

    ブックマークしたユーザー

    • SeiSaguru2008/02/03 SeiSaguru
    • pho2008/02/02 pho
    • halca-kaukana2008/02/01 halca-kaukana
    • funaki_naoto2008/02/01 funaki_naoto
    • zu22008/02/01 zu2
    • copyright2008/02/01 copyright
    • yhwh2008/02/01 yhwh
    • himagine_no92008/01/31 himagine_no9
    • simpkin2008/01/31 simpkin
    • rajendra2008/01/31 rajendra
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事