2008年9月28日のブックマーク (31件)

  • 閣僚にも「仮採用」期間を設けるべきではないか - H-Yamaguchi.net

    ごく手短に。就任した翌日に失言問題を起こして5日で辞める大臣がいるらしい。報道等で見ると管轄外の発言も含まれるそうで、その適否はともかく、よほど自分が就任したポストに不満だったんだろう。うっかりというより以前からの持論で「信念」に基づいた発言らしいから、辞めようとして発言したのではないかとすら思える。失言の揚げ足取りばかりやるのも不毛だとは思うが、少なくとも管轄の問題に対する発言だけでまあ「辞任相当」かと。 それはともかく、数日しか在任しなかった大臣を「前大臣」とか「元大臣」とか称するのは非常に違和感が残る。思えば最近、あっという間に辞めていく大臣がけっこういるが、これも「大臣経験者」として扱うべきなのか、疑問に思う。 国家公務員法に「条件付採用」という制度がある。民間企業にも似たものがあって「仮採用」とか「試用」とか呼ぶが、公務員は民間とちがうところがある。民間の場合は「仮採用」といって

    閣僚にも「仮採用」期間を設けるべきではないか - H-Yamaguchi.net
    zu2
    zu2 2008/09/28
    面白い提案。
  • パンドラが難関を突破!そして「アメリカ版電凸」の感想 - michikaifu’s diary

    ちょっと嬉しいニュースがあったので、書きとめておく。 最近ではiPhoneアプリでも随一の人気を誇るネットラジオ、Pandoraが、音楽ライセンス料をめぐる議会やRIAA(レコード会社の業界団体)やNAB(既存放送局の業界団体)との泥仕合を戦い抜き、「ライセンス料倒産」という存亡の危機をなんとか免れた。 http://news.cnet.com/8301-1023_3-10052966-93.html?part=rss&subj=news&tag=2547-1_3-0-20 Pandoraは、もとはウェブベースの「音楽発見サービス」。創業は2000年というから、この世界では老舗である。YouTubeなどのWeb2.0系画期的サービスがまとまって出現した「特異期」2006年前半頃に話題になり始め、私はその頃から仕事中に聴くBGMとして愛用している。 アメリカでは、音楽のデジタル配信ライセンス

    パンドラが難関を突破!そして「アメリカ版電凸」の感想 - michikaifu’s diary
    zu2
    zu2 2008/09/28
    良記事。 市民運動をネガティブにしたのは弾圧する側だと思う。 思想・政治色が強くなるのはそれへの適応進化。
  • 中国の有人宇宙飛行はねつ造か?→国営新華社が発射前に打ち上げ成功を誇らしげに伝える、宇宙遊泳の映像に泡が見つかる - アルカン速報

    1 名前:どろろ丸φ ★ :2008/09/26(金) 10:50:05 ID:???0 中国は宇宙飛行士たちが発射台から飛び立つ何時間も前に待望の宇宙飛行の様子を誇らしげに伝えた。 英国時間9月25日午後2:10、ロケットは甘粛省酒泉の衛星発射センターから飛び立った。今回の飛行は共産主義国初の宇宙遊泳が呼び物である。 国営新華社通信が“今から2日後の”9月27日付けの記事を発表した。神舟7号宇宙飛行士たち3人の船内の様子や生々しい会話なども含む手の込んだ内容だ。 「太平洋の眠れない夜」といった派手な見出しのプロパガンダ記事が新華社のウェブサイトに掲載 されたのはロケット打上げの2時間以上も前である。同社スポークスマンは“技術的ミス”で間違って載ってしまったと説明している。現在は削除されている。(抜粋) 英デイリーメール: http://www.dailymail.co.uk/scienc

    zu2
    zu2 2008/09/28
    太陽風なわけねーだろ。 / 良い機会だから勉強すればいいのに、なんで捏造と簡単に断言したがるんだろう。
  • 日教組批判は「確信犯」・・「犯」でなく「確信的」じゃない? - ありえない日常にアレする日記

    中山元国交省大臣の「日教組をぶっ潰す」発言。 やっと権力に迎合しない骨太の大臣が出てきたと思っていたら、直ぐに辞任へ。 ニュースでは「失言」ということにしているけれども、どこが失言? 国家の金を出しているにもかかわらず、問題がある組織をぶっ潰すのは当たり前。 教職についている、タダの人たちが何故政治的な力を持つ必要があるのだ。これぞ愚の骨頂。 教育へ前向きに取り組んでいるのならまだしも、世襲制で教職につくためのブラックボックス機関を自分たちで作り上げて、それを政治的に、社会的に保護するための組合を構成している。それだけじゃない? 教師の質が低下しているとか、忙しいとか色々言われているけれどね。就職を考えたときに教師以外の道もあった筈でしょう。それを敢えて教師になったのだから、何を言っているのだか。嫌なら辞めてしまえ。 一般企業も同じく、残業の嵐のような会社も山ほどあるしね。しかも薄給で。

    日教組批判は「確信犯」・・「犯」でなく「確信的」じゃない? - ありえない日常にアレする日記
    zu2
    zu2 2008/09/28
    鎖自慢
  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

    zu2
    zu2 2008/09/28
  • 「日本のがん」中山成彬が勝手に「ぶっ壊れる」 | 世界の片隅でニュースを読む

    就任以来、無知と思い込みによる恥知らずな暴言を繰り返していた中山成彬国土交通大臣が辞任するようだ。第一報が産経新聞とフジテレビというのが「いかにも」で、要するに中山氏と産経系メディアとの日常からの親交(癒着?)を如実に示していると言えよう。こんな輩を任命した麻生首相の責任は極めて重大である。 この問題については、発言内容が虚偽のオンパレードであること、いかに彼の「音」とはいえ、新内閣発足直後にわざわざ挑発的言辞を弄する政治センスの欠如に、あきれてものも言えなかった。詳細な分析はできれば後日改めて行いたいが、当面指摘しておきたいのは、彼が最後まで撤回しなかった日教組への中傷は、そのまま文教族の有力議員で元文部科学大臣である中山氏に跳ね返ってくる、ということである。 中山氏は「学力の低下」の原因を何の根拠もなく日教組に転嫁しているが、実際には「学力の低下」が言われるようになったきっかけは、1

    「日本のがん」中山成彬が勝手に「ぶっ壊れる」 | 世界の片隅でニュースを読む
    zu2
    zu2 2008/09/28
    その通り。まったく同感。 / みんな教員の現場知らなさすぎだよ。 医療や介護の現場も一緒だけど、教育はみんなが「自分が受けた教育」をベースに語る資格があると思ってるからややこしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ナビが誤り」看板林立なぜ 山梨・ほったらかし温泉 - 社会

    「ナビが誤り」看板林立なぜ 山梨・ほったらかし温泉2008年9月28日14時0分印刷ソーシャルブックマーク カーナビの案内通りに行かないよう呼び掛ける、ほったらかし温泉の看板=山梨市矢坪 露天ぶろから、富士山や甲府盆地の夜景を一望できることで有名な人気の温泉「ほったらかし温泉」(山梨市矢坪)。年間約45万人も訪れる県内屈指の人気スポットだが、標高700メートルの山中にある温泉に車で向かうと、「カーナビが間違いです」という看板がいくつも現れる。なぜ?  「最初に来た時は、カーナビと看板のせいで道に迷ってしまいましたが……」と話すのは友人と埼玉県から来た20代の看護師の女性。笛吹川フルーツ公園からほったらかし温泉は、そこから車で近い。温泉へ向かう道を上っていくと、沿道5カ所に看板がある。Uターンの赤い印とともに、「カーナビが間違いです」「フルーツ公園を通り抜けて下さい」と書いてある。 うっかり

    zu2
    zu2 2008/09/28
    信頼性があがるほど、この手の問題が増えそう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/09/28
    そう思うのも無理は無いなあ。電気やればわかるか?
  • ベジタリアンという食道楽|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    ただの偏の話をこうして面白おかしく書けるのはさすが著名ブロガーだと思う。 ・きっこのブログ: ついウッカリのベジタリアン に善悪はあるか?ベジタリアンでもベジータリアンでも何でもいいけれど、こうした意図的な偏といわゆる好き嫌いによる偏との間に質的な差はない。理由が少し異なるだけで、ただの偏だ。宗教上の理由で牛をわないのも、ダイエット中で牛をわないのも、味が嫌いで牛をわないのも、臭いが嫌いで牛をわないのも、菜主義で牛をわないのも、やっていることはみんな同じである。性質が悪いのは、ただの偏の癖に、その偏を「正しい人間の姿」であるかのように主張し、偏でない人間を暗黙裡に非難するような「○主義」の類だろう。 自分でい物を獲ってわなきゃならない環境に置かれれば、人はい物を獲ってう。それが生きるということだろう。ただ、複雑になった人間はパンのみには生きられない。

    zu2
    zu2 2008/09/28
    食べられるだけでもありがたい、が、多数派だったのはいつまでだろう。
  • http://black.ap.teacup.com/despera/339.html

    zu2
    zu2 2008/09/28
    「大臣在任期間5日のうち、3日失言」 笑った。
  • 例の食育マンガのネタについてまとめてみた

    ここしばらくニセ科学関連のトピックスがはてブでずいぶんとにぎわっていたので、いくつか注目度の高かったものをまとめて紹介してみる。 主にと健康のニセ科学だな。 ちょwwww育冊子wwwww - 荻上式BLOG 先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 やはり最初はこれだろう。 マクロビ系統の、明後日の方向に旅立った育マンガをネタ的に取り上げるエントリ。 マンガのわかりやすさといい、AAが作られそうなくらい典型的なトンデモ主張といい、実にインパクトのある一品である。 「これって陰謀だわ」 「よくわかんないけど陰謀だ!」 「大陰謀だ!」 の流れには思わず吹いた。 未読の方は是非リンク先へ。 ちなみにネタにされているマンガの出版元は「美健ガイド社」というところだが、ここは新風の関連団体なんだな。 ち

    例の食育マンガのネタについてまとめてみた
    zu2
    zu2 2008/09/28
    さすが新風
  • 麻生首相のジョーク - good2nd

    国連総会での演説で通訳の機械にトラブルがあったところ、首相がジョークを言ってウケた、という話。動画を見ると "It is not a Japanese machinery, no?" と聞こえます。 で、各紙から。 「この機械は日製じゃないな」。麻生太郎首相が25日に国連総会で一般討論演説した際、通訳の機械がうまく機能せず、演説の途中で最初から読み直すハプニングがあった。 これに対し、首相は「日の機械じゃないよね」とマイクに向かって発言し、会場の大爆笑を誘った。 途中、通訳機の音声の具合が悪くなるトラブルがあったが、首相はすかさず英語で「これは日製の機械ではありませんから」とジョークを挟み、会場から笑いを誘っていた。 約5分ほど進んだところで高須幸雄・国連大使が壇上に駆け寄り、機器の故障を耳打ちすると、首相はすかさず英語で、「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる」。 読売、意訳

    麻生首相のジョーク - good2nd
    zu2
    zu2 2008/09/28
    読売すごいな
  • 日教組の影響

    日教組も県によって全然、違うそうです。 組織率の高い山梨は選挙支援はするが国旗、国歌がどうのこうのといった政治的な運動には不熱心だそうです。 解放同盟の強い地域では日教組も政治色が強い(広島など)とも聞きます。 はたまた栃木のように日教組がほとんどゼロといった県もあります。 地域格差はあると思います。それは日教組の組織率が高い=思想教育が強い、とは必ずしもならないのもミソで、組織率が高くても思想教育は何もしない山梨県教祖の例が顕著です。 いまは日教組は3割切ってますが昭和50年代まではほぼ5割超でした。 日教組は「教師は聖職」というのを否定したんですね、「教師は労働者」だ、と。全部が全部という訳ではありませんが、昭和20年代末期には「生徒を人質にとる」と批難されるような極端な思想教育が一部にあったのは嘘ではありません。 大方、どこの集団でもそうですが、何事かに熱心な少数の人々に、大多数の無

    日教組の影響
    zu2
    zu2 2008/09/28
    戦前の教育へのアンチテーゼって観点が抜けたら意味は無いような。 / 教員の横の繋がりの希薄さはもっと問題視してもいいと思うよ。
  • 再掲 中山成彬国交相の暴言 - Stiffmuscleの日記

    2007年3月に"CNNCBS Sunday Morning"で放送された『慰安婦』問題に関するニュース。 トランスクリプト日語訳 チャールズ・オスグッド まもなく第二次世界大戦終了後64年になろうとしていますが、戦争の傷跡はまだ完全には癒えてはいません。アジアの戦場で起きた出来事、その被害者は今日もなお苦しんでいます。バリー・ピーターソンがお伝えします。 当時、バージニア・ビララーマは14歳でした。 バージニア・ビララーマ 毎日、別の日人がやって来ました。3,4人で来ることもありました。一端、気を失ってしまうと、誰かが私にのしかかっているのかさえ分りませんでした。 オスグッド シメオナ・ニューボラミルも14歳でした。 シメオナ・ニューボラミル 毎晩レイプされて苦痛でした。昼は昼で、料理、洗濯、掃除をさせられました。 オスグッド 彼女たちのことを性奴隷と呼ぶ人がいる一方、日では彼女た

    再掲 中山成彬国交相の暴言 - Stiffmuscleの日記
    zu2
    zu2 2008/09/28
  • 中山大臣辞任 何が問題だったのか? - Munchener Brucke

    政治家の妄言に対する世論の反応は、現在は単純な反発とは限らない。中韓を刺激する妄言に関しては「よくぞ言った!」的な拍手喝采意見も多く、熱狂的支持者へのリップサービスが保守政治家の妄言を喚起している面もある。 柳沢厚労相の「生む機械」発言に関しても、最終的には野党やマスコミへの揚げ足取り批判の声の方が大きくなってしまった。ただ久間元防衛相の「原爆仕方なかった」発言は右派、左派ともに納得いかない内容だったので、まったく支持する声がなかった。また太田前農相の「消費者がやかましい」発言は、中国批判の絶好の好材料を軽視した右派、消費者重視の左派ともに納得いかない内容だったので支持する声がなかった。 このように右派に一定の支持がある妄言は、問題にならない場合があるというのが最近の傾向である。 今回の中山国交相の「日教組ガン」発言は系統的には「右派に支持される」内容で、問題にならない部類に入るのだが、ど

    中山大臣辞任 何が問題だったのか? - Munchener Brucke
    zu2
    zu2 2008/09/28
  • http://www.news.janjan.jp/election/0809/0809268182/1.php

    zu2
    zu2 2008/09/28
    良記事。有権者はよく見てるよ。
  • 国土交通大臣の中山成彬氏が理解を招く発言 - 胡散臭さがなんかいい

    いやそこだけ引用したらそういう結論になるかも知れないんですが。 中山国交相は成田や羽田両空港の拡張問題について、「(反対住民らは)公のため自分を犠牲にする精神がなかった。自分さえよければいいという風潮の中で、空港が拡張できなかったのは大変残念。(空港整備が進む)中国がうらやましい」と述べた。 正直言って、オレも同じ意見持ってますよ。「自分さえよければいい」と反対派が思ってたとまでは言わないけど、現実的な解決方法の糸口さえなく現在まで来てる。そのためにいろんな障害が出ていることは事実だからね。ハッキリ言って成田は世界的に遅れた空港になってますから。中国がうらやましいよ。マジで。 成田空港が許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所 元記事。タケルンバ卿さんのとURLは違うが、おそらく同一。 「成田反対ゴネ得」「日は単一民族」 中山国交相「誤解招く」と撤回 こちらは朝日。 住民の根強い反対

    国土交通大臣の中山成彬氏が理解を招く発言 - 胡散臭さがなんかいい
    zu2
    zu2 2008/09/28
    コメント欄に何かが涌いている
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/09/28
    上には上がいる
  • 中山成彬氏の「単一民族」発言について - 我が九条

    私は上のエントリで中山成彬氏の「単一民族」発言を批判する意図は毛頭ない。氏の発言は「内向きの単一民族」ということで、「単一民族」をネガティブに捉えている、という点で、今までの「単一民族」発言に比べると、それほど悪質であるとは思えない。これについては例えば「単一民族幻想」とか一言入れておけば十分批判をかわせる範囲ではなかったか。言葉遣いに配慮が足りない、と言えばそうだろうし、だからこそ氏もアイヌ協会に謝罪したのだろう。だからネットで散見されるのは「単一民族は正しい」として中山氏を擁護する意見だが、そもそも中山氏の発言を都合のいい所取りしている点では、中山氏の発言を断片的に捉えて批判している人と代わりがない、ということだ。批判するために片言隻句を捉えて発言の意図をねじまげるのは一つの手段ではある。しかし、擁護するために中山氏の片言隻句を捉え、中山氏の発言の意図をねじまげるのは後ろ弾でしかない。

    中山成彬氏の「単一民族」発言について - 我が九条
    zu2
    zu2 2008/09/28
    自爆テロって頭のいい人がするんじゃなかったっけ
  • 枝野議員の発言と与謝野経財相の公約って同じじゃね? - 解決不能

    朝生 - kmoriのネタままプログラミング日記 暗黒卿が「財政政策による景気刺激は1回限りで借金が残るだけであり金融政策でやった方がいい」という意味の発言をしたところ、枝野議員は「財政政策に効果がないのは同意だが、金融緩和はバブルを生むだけだ。それより、銀行の預金金利を上げるべき」と発言。 暗黒卿も呆れて「今、テレビで流れちゃったけど、見た人はかなりびっくりしてると思う。預金金利を上げて景気回復するなんてことはありえない。こういう発言が出るようじゃ民主党はまだまだだ」 金利上げろっておまえら・・・・。気は確かか? - すなふきんの雑感日記 こんな経済認識の連中が野党に雁首揃えてるようじゃ先が思いやられる。アメリカあたりではあまり考えられない状況だ 民主党政権が恐ろしい 利上げは加熱しすぎた景気を冷やすために行われる政策であり、景気を良くするなどあり得ない話だ。利上げで景気回復など疑似科学

    枝野議員の発言と与謝野経財相の公約って同じじゃね? - 解決不能
    zu2
    zu2 2008/09/28
    二大政党制を志向している以上、両党とも幅広い意見を包含せざるを得ない。 金利を上げたくないなら上げたくない議員を応援するしかない。
  • そろそろ中山国交相の失言について語っておくか - 過ぎ去ろうとしない過去

    ていうか展開はやすぎて、今語るしかないという罠。 ええと、この期に及んで擁護しようという人は何をどう擁護しているのかがさっぱりわからないよ! 日教組が強い県は学力が低いという因果関係なんて示せないに決まっていて、つまりその県の学力は県民所得や教育政策などさまざまな要素が絡むから、日教組の組織率が学力に関係していることを示すには相当綿密な研究調査が必要なわけだけれど、明らかにそんなことは行っていない。だいたい教科書から従軍慰安婦の記述が消えて万歳みたいなことを言う歴史修正主義者が日教組を嫌うのは当然だし、2ちゃんねるや痛いニュースが大好きなネトウヨがそれに追随するのは別にどうでもいいが、明らかな虚偽の事実を断言することで日教組を誹謗中傷しておいて問題がないわけがないというのは、いかにネトウヨがバカでもわからないはずが無いのであって、そこはどう折り合いをつけているんだかさっぱりわからない。 そ

    そろそろ中山国交相の失言について語っておくか - 過ぎ去ろうとしない過去
    zu2
    zu2 2008/09/28
  • 中山「日教組をぶっ壊す火の玉」大臣の暴言

    中山国交大臣の暴言が止まらない。今日は、「日教育のガンは日教組。日教組をぶっ壊すために火の玉になる」とやらかした。私は、学校の先生に一方的に内申書で不利な「政治活動」を記載されて、高校進学を阻まれたことで16年間内申書裁判の原告となった人間だ。個々人の良心的な先生は、裁判を支援してくれたが、日教組は傍観した。というよりも、内申書を記載したのは教職員組合の先生で、どちらかというと「内申書をつける側」に立った。それから35年が経過して「教育法改悪」の審議の時には、日教組の人たちと意見交換し、国会前で座り込んでいる先生たちを激励しながら、自民・民主と「教育法改正派」が圧倒的多数の議員たちの中で闘った。現職の国務大臣が、教職員組合を名指しで「ぶっ壊すために火の玉になる」と発言したというのは信じがたい。ただちに罷免するか、辞職するしかないと思う。 報道はこう伝えている。時事通信の記事を引

    zu2
    zu2 2008/09/28
  • 中山国交大臣の発言について - アケガタ

    中山国土交通大臣の無価値というよりもっとひどい何かというほかない発言、たとえば学力テストの成績と地域ごとの日教組の「強さ」がどう相関するかについては、私はあまり興味がない。彼の的外れな戦後教育批判もどっかで読んだような内容だし、政治家としての言語能力を疑わせるに十分な「単一民族」発言*1もまあ、私が和人だからかもしれないけど、「えっと、何度目?」という感想しか持たない。ただし、成田空港問題と「ゴネ得」については少し触れておく。住民の根強い反対もあり整備が遅れる成田空港。今後の施策、整備の考え方を問われ「ごね得というか戦後教育が悪かったと思いますが、公共の精神というか公のためにはある程度は自分を犠牲にしてでも捨ててもというのが無くて、なかなか空港拡張もできなかった」と、住民の対応を批判した。 http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY20080

    zu2
    zu2 2008/09/28
    良エントリ
  • 政治家用語の「誤解を招く発言」の意味は「本音だけど不適切でした」、だ。 - novtan別館

    そうだよね。だって大抵の発言は「どう誤解を招くというのだ」というものばかり。例えばごく最近の、これ。 成田空港の拡張が地元住民の反対などで進まなかった経緯について、反対派らによる「ゴネ得」と述べ、「戦後教育が悪く、公共の精神が欠けている」と批判した。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080926/stt0809261253015-n1.htm 気持ちいいくらい明確かつ簡潔な論旨じゃないですか。これがどう誤解を招くかなんて100回読んだって想像できない。つまり、こういう発言が出て来た理由は、「真にそう思っている」から以外にはありえない。 実際には、政治家として、こういう発言は(一部の言いたい放題な方々を除いて)政治的に正しくないから言うべきではない。あるいは、思い込みを正されて撤回することはあってもよいとは思う。ただ、このような発言を撤

    政治家用語の「誤解を招く発言」の意味は「本音だけど不適切でした」、だ。 - novtan別館
    zu2
    zu2 2008/09/28
  • ウォールストリートの歴史的1ヶ月 | ウォールストリート日記

    2008年9月は、ウォールストリートの歴史に長く記憶される月になりました。問題が現在進行形であり、一つのエントリーにまとめるにはあまりに大きく深い内容ですが、足元の流れ、問題の根源、投資銀行の将来などについて、可能な限り簡潔に、書いてみたいと思います。 まず月初に、アメリカ住宅金融最大手、Fannie MaeとFreddie Macの、5000億ドル(約53兆円)に及ぶ国有化が発表されました。両社は、銀行などから住宅ローンを買い取り、それを証券化して債券市場に売却することで住宅金融を支えてきた機関であり、そこから生まれたモーゲージ証券市場も、米国債の市場を上回る規模に発展していました。 その両社が、事実上救済が必要な状況にまで追い込まれたことで、住宅バブル崩壊の問題の深さが改めて浮き彫りになったわけですが、これは文字通り、第一幕に過ぎませんでした。 9月14日の週末には、経営危機が噂され

    ウォールストリートの歴史的1ヶ月 | ウォールストリート日記
    zu2
    zu2 2008/09/28
  • 「神の似姿で神によって創造された人間という命題によって...」は正しいかもしれない

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    「神の似姿で神によって創造された人間という命題によって...」は正しいかもしれない
    zu2
    zu2 2008/09/28
    興味深いエントリ。
  • 『asahi.com:「日教組強いと学力低い」中山説、調べてみれば相関なし - 政治』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『asahi.com:「日教組強いと学力低い」中山説、調べてみれば相関なし - 政治』へのコメント
    zu2
    zu2 2008/09/28
  • e-station 親子で学ぶおもしろ算数教室 【 第7回】「カデナ米軍基地」と「1あたり量」

    …というように、3つのかけ算とわり算の種類(しゅるい)を見分(みわ)けられることを学習(がくしゅう)したね。 今回は、身につけた「かけ算」、「ニコニコわり算」、「ドキドキわり算」を使って、沖縄(おきなわ)のカデナ米軍基地(べいぐんきち)と嘉手納町(かでなちょう)のことを勉強(べんきょう)するよ。地理(ちり)や歴史(れきし)、そして平和(へいわ)を考(かんが)える勉強も盛(も)りこんでいるので、それもいっしょに楽しみながら、「かけ算」と「わり算」の世界を広(ひろ)げてみよう。

    zu2
    zu2 2008/09/28
    面白い。 4.28を忘れるな。
  • 金利上げろっておまえら・・・・。気は確かか? - すなふきんの雑感日記

    kmoriのネタままプログラミング日記〜朝生http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20080927/p1民主党で経済音痴なのは党首と旧社会党の連中ぐらいかと思っていたのだが、枝野議員もデンパだった。暗黒卿が「財政政策による景気刺激は1回限りで借金が残るだけであり金融政策でやった方がいい」という意味の発言をしたところ、枝野議員は「財政政策に効果がないのは同意だが、金融緩和はバブルを生むだけだ。それより、銀行の預金金利を上げるべき」と発言。暗黒卿も呆れて「今、テレビで流れちゃったけど、見た人はかなりびっくりしてると思う。預金金利を上げて景気回復するなんてことはありえない。こういう発言が出るようじゃ民主党はまだまだだ」社民党の辻元議員も金利上げろと言っていた。コーヒー噴いた。だめだなこりゃ。朝生見そびれてどんな様子だったか聞きたかったのだが、こんな経済認識の連中が野党に雁首

    zu2
    zu2 2008/09/28
  • 中山大臣の真意? - あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章

    中山成彬国土交通相舌禍事件とでも言うのだろうか。 いわゆる失言三点セットというヤツ。 1つ、成田空港開発が進まなかったことについて。 「ごね得というか、戦後教育が悪かった」「公のためにはある程度は自分を犠牲にしてでもというのがなくて、なかなか空港拡張もできなかった」 2つ、外国人観光客の誘致策に関して 「日は随分内向きな、単一民族といいますかね、あんまり世界と(交流が)ないので内向きになりがち」 3つ、大分の教育委員会の不祥事について 「ついでに言えば、大分県の教育委員会の体たらくなんて、日教組ですよ。日教組の子供なんて成績が悪くても先生になるのですよ。だから大分県の学力は低いんだよ」 各方面から批判が出ていて、どれも「真っ当な批判である」ので、ここでは繰り返さない。 管理人はひねくれているので、この3番目って、実は、大臣になりながら、麻生内閣を皮肉っているのかなぁ、なんて思った。 つま

    中山大臣の真意? - あれぐろ・こん・ぶりお 2楽章
    zu2
    zu2 2008/09/28
  • asahi.com(朝日新聞社):中国の宇宙船、初の宇宙遊泳に成功 - 国際

    中国中央テレビが放映した船外で国旗を振る宇宙飛行士=AP中国中央テレビが放映した船外活動をする宇宙飛行士=AP  【酒泉(中国甘粛省)=小林哲】高度343キロの円軌道上を回っている中国の有人宇宙船「神舟7号」で、27日午後4時半(日時間同5時半)すぎ、飛行士1人が中国として初めて船外活動に成功した。独自の宇宙ステーション建設に向けて重要な技術をまた一つ獲得したことで、中国の宇宙開発は新たな段階に入る。  約20分にわたった船外活動の様子は、中国中央テレビで中継された。  自主開発した宇宙服をまとった志剛飛行士(41)が船のハッチを開いて外に出た。宇宙服と船体はケーブルでつながれ、ハッチのそばに取り付けられた装置を取り外し、再びハッチから船内に戻った。宇宙空間で国旗を受け取り、カメラに向かって何度か振った。

    zu2
    zu2 2008/09/28
    コントロールセンターの規模が日本と違いすぎ。もっとこの分野に金を出す必要がある。