2010年2月9日のブックマーク (27件)

  • 「リンクすればいい」は実情に即していない

    手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法(2009-12-20) はてブ: 手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法|増田にゃんねるβ(2010-01-31 転載) はてブ: 全く同じ記事なのに、ブックマークの付き方が全然違う。読んだ人数も大違いだと思う。転載先のブログは、ちゃんと原典へのリンクをしている。しているのに、この結果。 消費者が決める新聞の未来(2010-01-18) 消費者が決める新聞の未来(再論)(2010-01-26) 『増田にゃんねるβ』の記事は、多くの場合、原典よりブクマが少ないから、単純なことはいえないけれども、「リンクすればいいじゃん」が現実に即していないことはたしかだ。 もし増田にゃんねるがリンクだけしていた場合、原典に1000以上のブクマがついただろうか? そうはならなかったに違いない。アクセス解析をしてみれば明らかだが、リンク先を読みにいく人は少数派だ。リン

    zu2
    zu2 2010/02/09
    同感。さて、どうするか
  • 「国際援助」を人助けだと思うのが間違い - 虚構の皇国

    非常に悲惨な論評を拝見したのでひとこと。くたびれているので、少々厳密ではないが、エキスだけでも。 ■アフリカが発展しない理由 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100207 上記エントリの筆者は、 最大産業である“国際援助(ODA)獲得産業”を超える他の産業が生まれないのはなぜか。 ――と問うている。「国際援助獲得産業」とはなかなか面白い表現だが、このようにとらえるかぎり、どうして援助地獄から抜け出せないのか、サッパリ見えてこないに違いない。「獲得産業」というよりも「持続的に援助が必要な状態」にその国を置くことこそが「国際援助」の目的なんだから、上記の様な特徴付けは180度転倒している。 国際援助の歴史を学べばいいんじゃない?(以下超おおざっぱ) 一応、帝国主義時代の資輸出は無視。A:大西洋憲章〜植民地独立の1945年〜60年代まで、B:それと70年代〜8

    「国際援助」を人助けだと思うのが間違い - 虚構の皇国
    zu2
    zu2 2010/02/09
    国家的共依存かもなあ
  • 「Apple A4」プロセッサの開発メンバー、アップルを去る | EE Times Japan

    Apple(アップル)社の「iPad」は、自社開発のプロセッサ「Apple A4」を搭載していることで話題になったが、このプロセッサを開発したチームのメンバーの多くがすでに同社を去っていることが明らかになった。Apple社を後にしたメンバーは、新会社を設立した。 Apple社は2008年4月に、米P.A.Semi社を2億7800万米ドルで買収した。この買収劇は、Apple社の半導体市場への参入の意向をはっきりさせ、世間を驚かせた(参考記事:アップル社が半導体市場に参入、P.A.Semi社を買収)。 P.A.Semi社は2003年に半導体業界のベテランが集まってできた企業だ。同社の共同設立者であり、CEOを務めていたDan Dobberpuhl氏は、米Digital Equipment社(DEC)で「Dec Alpha」や「StrongARM」などのプロセッサ開発に携わったことで有名だ。同

    zu2
    zu2 2010/02/09
    なんで?
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    zu2
    zu2 2010/02/09
    まったくですよ。 / 田舎から出れないってのは、こういう面もある。次男三男が東京へ出たんだよな。昔は。
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月20日 《JST主催》『女性研究者と共に創る未来』公開シンポジウムを開催 「科学と社会」推進部 4月13日 《JST共催》『ひかり×ひと』-『情報ひろばサイエンスカフェ』で大学院生と中高生らが語り合う 「科学と社会」推進部 4月10日 「持続可能なの未来へ」をテーマに「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」開催 世界中からのの専門家が集結 「科学と社会」推進部 4月11日 信頼

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
    zu2
    zu2 2010/02/09
    科学技術振興機構にまで...
  • 男脳・女脳ブームに透けて見える「排除の論理」:日経ビジネスオンライン

    男脳、女脳というのが最近話題になりだした。私もそういう脳科学系番組に出演もした。 おなじみの地図が読めない女と空間認識力のある男。システマチックに言葉を扱う男と感情の波で言葉を扱う女。数々の男女差が科学者によって脳を根拠に解説されていった。 しかし、それらを聞くにつけ、私には占いと霊能者と脳科学者が同じ系列にあるような気がしてならない。 どれも、証明できないことで予言しているからだ。占いは統計学だという。霊能者は霊が見えるという。脳科学者は科学だという。しかしどれも解明された分野どころか未知の分野のほうが圧倒的に多く、証明すらできない。 証明できないことへの畏れが、人をより無根拠に信用させてしまいがちなところも似ている。 しかし、脳科学で言われている脳の男女差など、そのほとんどを私はジェンダーで解説できる。そもそも地図は男性が作ったものだ。それを男性が読めて驚くことでもない。 また、若いこ

    男脳・女脳ブームに透けて見える「排除の論理」:日経ビジネスオンライン
  • 第40回 そもそもの台頭 | WIRED VISION

    第40回 そもそもの台頭 2010年2月 9日 (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) 30年ぐらい前の家にはたいてい応接間というものがあり、ピアノや百科事典や家具調ステレオが置いてあったものですが、最近は応接間がある家はほとんど無くなり、WikipediaやiPodが使われています。 超音響ステレオ「響」 ブラウン管テレビやモニタはほとんど消滅しましたし、無駄に大きなデスクトップパソコンも消えつつあります。LANや電話などのケーブルも減ってきました。街中からは公衆電話が少なくなり、都会の駅では切符が消えつつあります。新しい製品やサービスが沢山出現している一方で、以前は普通に存在したものがどんどん消滅してきています。 そもそも物件 そもそもステレオというものは音楽を聞くために開発されたものであり、外見が立派である必要はありません。そもそも百科事典というものは様々な知識を得るためのもの

    zu2
    zu2 2010/02/09
    良い視点なんだけど、1.それが壊れたとき、2.それがないところに行ったとき、が問題かな。タクシーのドアが自動ドアじゃない国で困ったですよ。
  • アン・ハサウェイは素粒子オタク!趣味は物理学の教科書を読むこと|シネマトゥデイ

    アン・ハサウェイ アカデミー賞ノミネート女優のアン・ハサウェイが、実は隠れオタクで、普段は科学誌を読んだり、原子について学んだりすることが好きで仕方がないと語った。 「素粒子にとても興味があるの。宇宙の中に時間と空間が存在することについて考えるのが好き。暇さえあれば物理学のを読みふけっているわ。また、原子と亜原子レベルの素子によってすべてのものが作られていることにも興味をそそられる。あなたもわたしも、このビルも、わたしたちの魂も頭脳もね」と語る。 アルバート・アインシュタインについてのにも没頭しているというアンは、説明をしてくれる科学者とぜひ友達になりたいと考えているよう。「今はアインシュタインについてたくさんのを読んでいるわ。ひも理論を理解したいの。誰かわたしにクォーク(物質の基礎単位と考えられている理論上の粒子)の説明をしてくれる人はいないかしら!」と興奮気味にイギリスのGQ誌に

    アン・ハサウェイは素粒子オタク!趣味は物理学の教科書を読むこと|シネマトゥデイ
    zu2
    zu2 2010/02/09
    以下、あなたのひもになりたい理論禁止
  • レキサスが着うたサイト一新 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • 沖縄工業 全国3位 ロボットアメフト - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • 「てぃーだスクエア」設立 ブログ事業地域子会社 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    経済 「てぃーだスクエア」設立 ブログ事業地域子会社2010年2月9日  上原稔氏 沖縄情報発信サイト「てぃーだブログ」を運営するシーポイント(静岡県浜松市、野沢浩樹社長)は、2月1日付で沖縄の地域子会社「てぃーだスクエア」(浦添市)を設立し、同ブログの運営事業を移した。3月21日に浦添市牧港に開所する企業支援施設の事業も担当し、3年後には年商2億円を目指す。  新会社の社長には、県内最大級の同ブログ(会員数4万7千人)の運営を統括してきた上原稔氏が就任。シーポイントが全額出資子会社で資金1千万円。17人の社員で事業を始めた。 シーポイントは2004年に県内に進出し、沖縄支店としてブログを運営してきたが、事業の拡大で「現地会社とした方が今後の経営に柔軟に対応できる」(上原社長)と判断した。 今後は来月開設する企業支援施設「てぃーだブログ」での県内中小企業の販路拡大事業などにも注力する

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • 「移設問題に終止符打つ」 稲嶺名護市長、就任式で抱負 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 「移設問題に終止符打つ」 稲嶺名護市長、就任式で抱負2010年2月9日  女性職員から花束を受ける稲嶺進名護市長(右)=8日午前、名護市役所 【名護】名護市長選挙で初当選した稲嶺進氏(64)が8日、初登庁し、同市役所で行われた市長就任式で「私は今回の選挙で辺野古の海に新しい基地は造らせないと約束した。名護市は普天間移設で全国的に注目されたが、早く終止符を打って、日一のまちづくりで注目を浴びる市にしたい」と抱負を語った。  就任式には、約100人の職員や市民が参加した。 就任式後、市長として初の記者会見に臨み、「閣僚や首相のいろんな発言があるが、辺野古に来ることはないと思っている。首相もそう思っているんじゃないか」と期待感を示した。その上で、「辺野古に(基地を)造らせないと言ってきたので信念を貫く。市民の先頭に立って申し上げていきたい」と辺野古への基地建設反対の意思をあらためて表明

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • 「さらなる発見も」 白保・洞穴旧石器人骨 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 「さらなる発見も」 白保・洞穴旧石器人骨2010年2月9日  白保竿根田原洞穴の重要性を説明する米田穣東京大大学院准教授(左)=8日午後、県庁記者会見室 新石垣空港建設予定地内の白保竿根田原(さおねたばる)洞穴内の堆積(たいせき)物から出土し、国内最古の旧石器時代のもの(約1万5千年〜2万年前)と分かった人骨化石について、県教育庁は8日、化石の分析などに携わった研究者らを集めて記者会見を開いた。研究者らは「日人の起源を探る上でさらに貴重な資料が出てくる可能性がある」と同洞穴の重要性を指摘。県教育庁が2010年度に実施する予定の発掘調査に期待を寄せた。 会見には金武正八郎県教育長、東京大学大学院の米田穣准教授、琉球大医学部の土肥直美准教授、NPO法人・沖縄鍾乳洞協会の山内平三郎理事長らが出席。今回分析に使われた人骨化石の現物も展示された。 化石の放射性炭素年代測定をした米田准教授

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • 訓練移転も騒音減らず 嘉手納基地、1日平均117回 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 訓練移転も騒音減らず 嘉手納基地、1日平均117回2010年2月9日  【嘉手納】米空軍嘉手納基地所属のF15戦闘機18機が、米軍再編に伴う訓練移転などで同基地を離れている間、嘉手納町内の騒音被害が普段と比べ減少していないことが8日、町がまとめた資料で明らかになった。  F1518機のうち、12機はネバダ州ネリス空軍基地で実施された演習「レッドフラッグ」に参加するため、1月20日から2月5日まで嘉手納基地を離れていた。残り6機は米軍再編に伴う訓練移転の一環で、1月29日から2月5日まで茨城県の航空自衛隊百里基地に移転していた。 嘉手納基地報道部は二つの演習により「F15の飛行運用が60%軽減される」と発表していた。しかし、実際に、演習中に嘉手納町で測定された騒音回数は同町屋良で1日平均117回を記録。昨年度平均の110回を上回った。 今回の調査結果について同町基地渉外課の渡嘉敷通

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • 【編集ノート】「私たち」とは、誰? - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    編集ノート 【編集ノート】「私たち」とは、誰?2010年1月8日  米国務省ホームページで昨年末の次官補記者会見の動画を閲覧した。普天間移設の質疑でこんな発言が飛び出している。  「私たちはみな(辺野古移設に合意した米軍再編の)ロードマップが最適な計画だと知っています」  断っておくが、これは国務次官補の発言ではない。日人とみられる記者の発言だ。「私たち」とは一体誰を指すのか。 琉球新報世論調査では県民の69%が「県外・国外移設を目指すべきだ」と答えた。記者が代弁する「私たち」に県内世論はどうも含まれていないようだ。 琉球新報の調査で全国の知事のうち普天間移設の打診を受けたら5人が「応じられない」、41人が明確に答えなかった。これを併せ考えると「私たち」の前に「在日米軍の大部分を沖縄に押しつけることで基地のない快適な暮らしを送りたい日中の」と付け足せばすっきりする。 10年前、移

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • iPad支配の恐怖?

    iPad発表以降、さまざまな批判がありますが...。 iPadに対して、クローズドだからといって、恐怖感を抱いてしまう人がいます。でももし、何か恐怖すべきものがあるとしても、アップルを責めるのはお門違いじゃないかと思うのです。 例えば、たぶん相当優秀なエンジニアなのだろうと思われる、グーグル社員のマーク・ピルグリムさんは、「ハッカーの落日」と題し、次のように書いています。 iPad用のプログラムは、iPhoneと同様に誰でも開発できるだろうということはわかっている。それ自体は、現代の開発者は自分が開発者だという自覚を持っているので、問題ないだろう。でも、未来の開発者はそうではないのではないか。好きなようにいじることができなければ、誰も自分で開発できるということに気づかないのではないか。 また、ジョン・ノートンさんはガーディアン紙で次のように述べています。 iPadが大好きで頭がいっぱいな輩

    iPad支配の恐怖?
    zu2
    zu2 2010/02/09
    Macintoshのころからそうだよね。wozが居なくなってから。Apple IIはいずこ。 / とはいえ、オープンな方がシェアを持つんじゃないかな。最後は。
  • ホテルで高1女子生徒の裸を撮影、トヨタ販売員(29)逮捕 ニュース速報BIP

    1 かなえφ ★ 2010/02/08(月) 20:42:26 ID:???0 去年3月、京都市のホテルで、当時高校1年の女子生徒(16)の裸を携帯電話のカメラで撮影したとして、「東京トヨタ自動車」の販売員・中村勝俊容疑者(29)が児童ポルノ処罰法違反の疑いで逮捕された。 中村容疑者は、新幹線で京都まで移動した後、パソコンゲームで知り合った京都に住む女子生徒をホテルに連れて行ったということで、容疑を認めている。 日テレNEWS24 2010年2月8日 19:34 http://www.news24.jp/articles/2010/02/08/07153168.html 9 名無しさん@十周年 2010/02/08(月) 20:44:06 ID:aud7bnda0 わざわざ京都まで遠征したのかw 13 名無しさん@十周年 2010/02/08(月) 20:44:38 ID:505wdVih

    zu2
    zu2 2010/02/09
    「ブレーキがきかなかった」 わはははは
  • 「柳原滋雄」は確信犯の“大嘘つき”だ! : 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 柳原滋雄という男がいる。この男は外国人参政権に大賛成の売国奴である。しかしこの男が許せないのは反対派を罵倒することである。 詳しくはこのコラムを見ればわかるが、適当な理屈をこねて何とかして外国人参政権を成立させようとしている。この男は「参政権がもらえるのは日に10年以上滞在し、税金もきちんと納め、法

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • “お宝王国”琉球 - 目からウロコの琉球・沖縄史

    zu2
    zu2 2010/02/09
    先の戦争さえなければなあ。
  • 時事ドットコム:「庶民なら刑罰受ける」=自民総裁

    「庶民なら刑罰受ける」=自民総裁 「庶民なら刑罰受ける」=自民総裁 自民党の谷垣禎一総裁は6日、京都市内で街頭演説し、鳩山由紀夫首相と小沢一郎民主党幹事長をめぐる政治資金規正法違反事件について、「政権を取って中枢にいれば、庶民なら刑罰を受けることでも免れられると言っているに等しい。権力にある者が法の支配を免れる国家にしてしまえば、日はファシズム国家になる」と述べ、両氏の説明責任、道義的責任を国会で厳しく追及する考えを強調した。 (2010/02/06-18:54)

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    zu2
    zu2 2010/02/09
  • 外国人参政権反対オーロラビジョンCM契約打ち切り問題twitterまとめ

    meumee @meu_ff http://bit.ly/9VyL46 先日RTした渋谷大型ビジョン外国人参政権反対CM2/7~が中止になったそうです。事前の絵コンテと放映内容が違うので許可できない、イベント開催呼びかけしてるが道路使用の届け出なしのためとのこと。少しだけど募金したのに~(2010-02-07 15:27:36) link 柚子 @yuzu5110 RT @meu_ff http://bit.ly/9VyL46 先日RTした渋谷大型ビジョン外国人参政権反対CM2/7~が中止になったそうです。事前の絵コンテと放映内容が違うので許可できない、イベント開催呼びかけしてるが道路使用の届け出なしのためとのこと。少しだけど募金したのに~(2010-02-07 15:29:13) link 織田信長 @nobunaga_ 外国人参政権の問題提起を大型ビジョンで流そうとしたら…… @tot

    外国人参政権反対オーロラビジョンCM契約打ち切り問題twitterまとめ
    zu2
    zu2 2010/02/09
    まあしかし、詐欺師ってのは頭がいいんだよな。本職だし。
  • むらログ: 朝青龍引退に見るジャーナリズムの病理

    朝青龍が引退してしまいました。いや、引退した以上、もう朝青龍という人はいないんですよね。ドルジ、当にお疲れさまでした。ありがとう。 さて、今回の朝青龍引退の直前、厳重注意だけにとどまっていた相撲協会の対応についての国民の意識は以下のようなものでした。相撲協会の対応は妥当 8 % 相撲協会の対応は妥当でない 70 % どちらでもない、その他 21 % http://news.goo.ne.jp/hatake/20100129/kiji4187.html つまり、ほとんどの国民が「朝青龍に対して甘すぎる」と考えていたわけですね。そして、実際、引退後は次のようになっています。 朝青龍の引退表明に納得できる 42 % 朝青龍の引退表明に納得できない 42 % どちらでもない、その他 16 % http://news.goo.ne.jp/hatake/20100204/kiji4203.html

    zu2
    zu2 2010/02/09
    同感。たかが相撲って言う人はいねーのかな。ありもしない伝統に縛られて自業自縛。
  • 将棋世界2010年3月号、コンピュータ将棋、機械学習の弱点: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00354W56K/showshotcorne-22/ 将棋世界 2010年 03月号 [雑誌] (雑誌) は、読みどころ満載。 将棋関係、面白い話がいろいろあって、あれこれ紹介したいけど、時間がな いから、

    zu2
    zu2 2010/02/09
    そうなんだよねえ。わかってらっしゃる
  • 『危機意識の格差の拡がりを感じる』

    三平塾 (新聞販売業界再建支援) 新聞販売の世界でお悩みの方一緒に考えませんか? 新聞社の現役を引退し、一歩離れたところから新聞販売界を見、 メディア世界に考えを提供していきたい。 ◆2010年は静かに明けた。3日が日曜日であったため、始業は4日、遅くても5日と例年にない早さである。日国はデフレに陥っているがその勤勉だった国民性故のことか。あまりにも平凡な日常再開であったためか、正月から連日読書に明け暮れる毎日で、かなり満足した世界を経験することができた。その中で突然飛び込んできた(平穏な中に殴りこんできた)内容のもある。「次に来るメディアは何か(河内孝 ちくま新書)。」かつて「新聞社―破綻したビジネスモデル」を著した人の著である。あれ以降かなり踏み込んだ、特に米国新聞事情を勉強した実績を踏まえ、メディアの近未来シュミレーションまで打ち出している。相当な危機意識は感じられるものの、新聞

    zu2
    zu2 2010/02/09
    ああわかるような気がする。危機感の差。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    zu2
    zu2 2010/02/09
    いかにも日本的なおっさん組織がやりそうな広告という意味では、日本の政党なのかもね。
  • 皇位継承問題にY染色体を絡めるブログ『やさしいバイオテクノロジー』 - Not so open-minded that our brains drop out.

    やさしいバイオテクノロジーというブログがある。私は前に何度か読んだことがあって、ニセ科学批判、とりわけ「酵素栄養学」批判は勉強になった。「天然信仰」についての記事でも共感する部分はある。しかしながら、久しぶりに覗いてみたら違和感を禁じ得ない古いエントリーを見つけてしまった。それは日の皇位継承問題についてのエントリーだった。 天皇家の存続が心配されています。2006年9月、秋篠宮ご誕生以来41年ぶりに秋篠宮家に男児が誕生しましたが、それでも皇統が細いのは確かです。 (中略) 議論になったのは2点で、女帝と女系です。 女帝にかんしては過去に推古天皇や持統天皇などの例があり、多くの世論調査等でも異論がないため、問題なくクリアされるでしょう。 問題は女系です。 過去に女帝は10代6方いたが、いずれも男系の女性天皇であり、神武天皇以来男系は維持されています。 (引用元: http://yoshib

    皇位継承問題にY染色体を絡めるブログ『やさしいバイオテクノロジー』 - Not so open-minded that our brains drop out.
    zu2
    zu2 2010/02/09
    皇統の淵源は天照に由縁するのだよ。 / ということで次は天照男神説かな。昔からある説だし。