2017年5月22日のブックマーク (22件)

  • 沖縄・翁長知事:今も拡散「娘の留学、中国が便宜」のウソ | 毎日新聞

    いつ誰が…ネット空間で内容変遷、匿名の悪意が消えず 沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事が「娘を中国に留学させ、中国当局に便宜を図ってもらった」という事実無根のうわさに、長年苦しんでいる。いつ誰が言い始めたのか、政敵の流した「フェイクニュース」なのかは不明だが、うわさはネット空間で内容を変えながら拡散を続けている。「人のうわさも七十五日」は過去の話。匿名の悪意が消えることなく、当事者を悩ませ続けるネット社会の闇が浮かんだ。【大村健一】 2男2女がいる翁長氏は「上の娘は県内に勤め、下は埼玉の大学に行き、一度も中国に行っていない」(2015年10月の県議会答弁)と否定し続けてきた。今年4月には県内の講演で「ネットを介した誹謗(ひぼう)中傷の伝播(でんぱ)は驚異だ。(人びとが)素直に信じ込むことに苦しさや寂しさを感じる」と胸中を打ち明けた。

    沖縄・翁長知事:今も拡散「娘の留学、中国が便宜」のウソ | 毎日新聞
    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 右翼団体20人の運転免許取り消しへ 街宣車で暴走:朝日新聞デジタル

    東京都心で2015年10月、街宣車20台で車列を組んで暴走したとして、都などの公安委員会が近く、右翼団体の構成員20人の運転免許を取り消す。右翼団体による危険な街宣活動などを未然に防ぐ効果があるとみている。 対象となるのは、関東近県を拠地とする約10の右翼団体で組織される「草莽崛起(そうもうくっき)の会」の構成員。昨年1月には元首相の鳩山由紀夫氏が乗った車を街宣車で取り囲んだとして、メンバー2人が威力業務妨害容疑で逮捕されている。 警視庁は昨年5月、東京都千代田区から港区の約4キロ区間で信号無視などの暴走を繰り返したとして、道路交通法違反(共同危険行為)の疑いで同会の構成員20人を書類送検した。共同危険行為は少年の集団暴走に適用する場合が多く、右翼団体をこの規定で立件したのは全国初だった。 刑事処分としては今年3月、全員が起訴猶予となったが、共同危険行為による違反点数が25点加算されるた

    右翼団体20人の運転免許取り消しへ 街宣車で暴走:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2017/05/22
    “街宣車20台で車列を組んで暴走したとして、都などの公安委員会が近く、右翼団体の構成員20人の運転免許を取り消す”
  • 『「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。』へのコメント
    zu2
    zu2 2017/05/22
    テレビは意外に便利だよ
  • Haskellは真面目なアプリケーション開発に向いている - syocy’s diary

    qiita.com ↑の記事で(主題ではないと思うものの)Haskellの批判に結構な分量が割かれていて、その批判のなかに「ちょっと違うんじゃないかな」という点がいくつかあったので反論ぽいことを書きます。 "Haskell は真面目なアプリケーション開発には向いてない"について これには多分いくつか事例を挙げればよくて、 Facebook ではスパム等の攻撃と戦うためのシステムを Haskell で作っています。 Fighting spam with Haskell | Engineering Blog | Facebook Code | Facebook (この記事を書いている Simon Marlow 氏は Haskell および GHC の主要開発者) より「アプリケーション」な事例が必要なら、プレゼンツールの Prezi を挙げることができます。 Case Study - Hask

    Haskellは真面目なアプリケーション開発に向いている - syocy’s diary
    zu2
    zu2 2017/05/22
    “Conduit”
  • 将棋アプリを作ってみたり 電王戦が今回で終わる件

    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 将棋アプリを作ってみたり 初手3八金の意味するところ

    最後の電王戦第1局、初手3八金。 一般的な初手は居飛車なら2八歩、振り飛車なら7六歩といったところで、中飛車決め打ちの5六歩でさえあまり良くないと言われるところ、3八金。振り飛車を好まない棋風だとしても、人には指せない手だろうと思います。しかも名人相手の大舞台。 この初手を見て、名人の勝利を予想した人も多かったのではないでしょうか。 ところが、この3八金は終局までこの位置で右の守りの要として大きな存在感を保っていました。3八金のおかげで先手が勝ったとは言わないまでも、結果的にまったく悪手とは言えない手です。 木村八段のいう通りで「マイナスにしか見えない手がマイナスになっていない」という、常識からすると奇妙な状況でしたが、「初手3八金はダメ」という先入観がそもそも人間の思い込みでしかなかったという事実を突きつけられたといってもよいのではないでしょうか。 例えば2手目3二飛もぱっと見不安な手で

    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 将棋アプリを作ってみたり 電王戦の終わり

    zu2
    zu2 2017/05/22
  • やねうら王の最近のコミットで何が変わったのか | やねうら王 公式サイト

    日は第2期電王戦 第2局である。検討モードでやねうら王+elmoを使用されている方も多いと思うので、やねうら王の最近のコミットで何が変わったかざっと書いておこう。 WCSC27直前までのコミットでR100程度上がっていることは、uuunuuunさんのサイトの検証などではっきりした。何をどう変えたので強くなったという話はまたの機会にするとして、WCSC27以降のコミットで何が変わったのかざっと書いておこう。 主な内容としては、リファクタリングだ。ソースコードがかなり読みやすくなった。そんなに残念そうな顔をしないでくれ。多くの開発者に使ってもらってこそ発展していくオープンなプロジェクトだから、これがとても大切なことなのだ。 そんなわけで、速度面では以前のものとほとんど変わっていない。 AVX2版で2、3%ぐらい速くなってるが、まあ、レーティングで言うとR5とかその程度の差だ。あとトーナメント

    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 【大会結果】第四回八重山ジュニア将棋選手権大会

    5/21に市内、大濱信泉記念館にて開催された八重山毎日新聞社杯『第四回八重山ジュニア将棋選手権大会』の結果は以下の通りとなりました。 【ジュニア選手権の部(Aクラス)】 優勝  熊木 海駆人 くん(八重山高1) 準優勝 大江 みちる くん(石垣第二中1) 3位  當銘 征三郎 くん(川原小6) 【中級者の部(Bクラス)】 優勝  宮井 理央くん(海星小4) 準優勝 仲若 晋之輔くん(大浜中2) 3位  大濵 晟椰くん(石垣第二中3) 【初級者の部(Cクラス)】 優勝  喜納 正直くん(平真小3) 準優勝 岸 紳仁郎くん(平真小2) 3位  木伏 旭陽くん(吉原小4) 選手権の部は6名の選手が参加。有段者も含め、いずれ劣らぬ実力者揃いです。 総当たりリーグ戦(持ち時間15分切れ30秒)で、優勝の行方は最終試合まで白星を重ねた大江君と熊木君の全勝対決に。結果は優勢な局面でひるまず一気に攻めて

    【大会結果】第四回八重山ジュニア将棋選手権大会
    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 「がん患者働かなければいい」=自民・大西氏が発言、陳謝:時事ドットコム

    「がん患者働かなければいい」=自民・大西氏が発言、陳謝 がん患者をめぐる自らの発言について釈明する自民党の大西英男衆院議員=22日午後、東京・永田町の同党自民党の大西英男衆院議員が党厚生労働部会でがん患者について「働かなければいい」と発言していたことが分かった。大西氏は22日、党部で記者団に発言の事実を認め、「がん患者や元患者の気持ちを傷つけ、深くおわびする」と陳謝した。 【特集】失言の迷宮~「社会のクズ」「カナダのデブ」~ 飲店の受動喫煙規制策が議論された15日の厚労部会で、従業員ががん患者である場合、受動喫煙は苦痛だと三原じゅん子参院議員が指摘したところ、規制慎重派の大西氏は「働かなければいい」とヤジを飛ばした。  大西氏は22日、自身の発言について「がん患者の方々には、もっと健康な、受動喫煙のないところで働いていただいた方がその方のためになる(という趣旨だった)」と釈明。「

    「がん患者働かなければいい」=自民・大西氏が発言、陳謝:時事ドットコム
    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 将棋に八つ目のタイトル戦「叡王戦」 新設は34年ぶり:朝日新聞デジタル

    将棋連盟と「ニコニコ生放送」を運営するドワンゴ社は20日、両者が主催する叡王戦をタイトル戦に昇格させると発表した。タイトル戦の新設は34年ぶりで、八つ目となる。 叡王戦は、棋士と人工知能が戦う電王戦に出場する棋士を決めるために行われてきたが、電王戦の終了に伴ってリニューアルされる。新しい叡王戦は6月に予選が始まり、勝ち進んだ2人による決勝七番勝負が来春、行われる。 タイトル戦は、前年の覇者と挑戦者が番勝負形式で争うもので、その舞台に立つことが棋士の大きな目標となる。これまでの七つは名人戦、竜王戦などで、新聞社、通信社が主催している。

    将棋に八つ目のタイトル戦「叡王戦」 新設は34年ぶり:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 10秒で読む日経!視点が変ると仕事や投資の種になる [まぐまぐ!]

    zu2
    zu2 2017/05/22
    “その名目値では、直近の数字はマイナスなのだ。日本経済は縮小しているのだ。 景気が良いという上記記事は事実に反したフェイクニュースなのだ”
  • 小・中学校将棋団体戦・沖縄県予選へ応援に行きました・前編 - ぷりうすの将棋

    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 『サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『サービス終了のお知らせ』へのコメント
    zu2
    zu2 2017/05/22
    それでもコメント欄が……
  • 石井孝明氏との和解成立のお知らせと少々の補足 : 香山リカ 公式ブログ

    ツイッターの私のアカウントでもお知らせしましたが、この2月に経済・環境ジャーナリストの石井孝明氏を提訴し、このたび和解が成立しました。 石井孝明氏のツイッターは、9万人以上のフォロワーを持つ人気アカウントです。その石井氏が2016年1月にネットメディア『agora-web』に書いた私に関する記事は、ツイッターを通してまたたく間に拡散されました。またその頃から石井氏は、私や私がかかわっている活動に関するいろいろなことを頻繁にツイートするようになりました。

    石井孝明氏との和解成立のお知らせと少々の補足 : 香山リカ 公式ブログ
    zu2
    zu2 2017/05/22
    “人を貶める目的の明かなデマや虚偽の拡散までが「表現の自由」として容認されてよいわけはありません。とくにその出どころが「記者」「評論家」などと名乗るアカウントであれば、”
  • 自然に学ぶものづくり|CSR経営|積水化学 - 二酸化炭素からつくる新しいプラスチック

    積水化学工業株式会社のサステナビリティレポートについてご紹介します。

    自然に学ぶものづくり|CSR経営|積水化学 - 二酸化炭素からつくる新しいプラスチック
    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 古代ローマの技術が「強度2倍」のコンクリートを生む

    zu2
    zu2 2017/05/22
  • NAVERまとめのライターに無断転載の損害賠償を支払っていただいた件

    2017年5月21日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 昨年、NAVERまとめにぼくの写真が無断転載されているのを発見し、使用料(損害賠償)を支払っていだだくために発信者の連絡先を問い合わせていることは、これまでにブログで何度か書いてきました。 この度、NAVERまとめを運営するLINE株式会社はライターの連絡先を開示しました。さっそく無断転載された写真1点の損害賠償6万円をライターに請求したところ、翌日に支払っていただけました。 NAVERに大切な作品をパクられた方は、この記事を読んだら、削除だけで矛を収めずぜひライターたちに損害賠償をしてください。パクったら即損害賠償の請求書が届くということが知れ渡れば、キュレーションサイトのような悪質なサイトに記事を書く愚者は減ることでしょう。 抗議をしてから、損害賠償が支払われるまで NAVERに最初の抗議をしてから損害賠償が支払われるまでを

    NAVERまとめのライターに無断転載の損害賠償を支払っていただいた件
    zu2
    zu2 2017/05/22
    “無断転載の責任はすべてライターが負うという規約になっています。もし裁判になったら損害賠償や弁護士費用などすべての費用はライターに請求されるのです。NAVERに記事を書いている人はこれをよく覚えて”
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    zu2
    zu2 2017/05/22
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    zu2
    zu2 2017/05/22
  • 音楽教室の演奏に著作権者の許諾必要な場合も 政府答弁書 | NHKニュース

    政府は19日の閣議で、音楽教室での演奏であっても、公衆に直接聞かせることを目的とし、聴衆から料金をとったり、演奏者に報酬が支払われたりした場合などには、著作権者の許諾を得る必要があるなどとする答弁書を決定しました。 それによりますと、音楽教室における著作物の演奏であることをもって、直ちに著作権者の許諾を得ることなく演奏できるとはされていないとしています。 そのうえで、音楽教室の演奏が公衆に直接聞かせることを目的とし、聴衆から料金をとったり、演奏者に報酬が支払われたり、営利目的の場合には、著作権者の許諾を得る必要があるとしています。 著作権の使用料をめぐって、JASRAC=日音楽著作権協会は、楽器の演奏を教える音楽教室についても、来年以降、徴収する方針を決めていて、音楽教室の事業者と協議しています。

    zu2
    zu2 2017/05/22
    なにこれ /
  • Surface用キーボード購入 | 公開懺悔日記

    購入理由日頃他の端末ではUS配列英語キーボードを利用しているけどSurfaceのみJIS配列 Surface Pro 4を使い始めて1年以上。欲しかったSurface Pro 4 Type Cover US配列 英語キーボードを購入しました。 理由は衝動買い。 キーボード配列が変わるとかなり不便なのが第一の理由。 1年以上ガンガン使っているとへたってきて剛性が気になるようになったので入替。 メリットUS配列英語キーボードを使い始めて2日だけどメリットは スペースバーが大きくなった使い慣れた配列キーボードらぶらぶ使いやすいさUP スペースが大きくなったら変換とかしやすくなっている。 実はJIS配列だとコマンドでの引数でのスペースをたまに入力されていなくて困っていたんだけど無くなった。 やっぱり使い慣れた配列キーボードっていいねー。 生産性が向上した気がする。 デメリット色はブラックしかない値

    Surface用キーボード購入 | 公開懺悔日記
    zu2
    zu2 2017/05/22