タグ

2009年11月25日のブックマーク (22件)

  • コメント欄を承認制にしてみた。 - Transnational History

    ひとつ前のエントリ「「愛国を考えるブログ」のid:aikokuhosyu氏にブコメで誹謗中傷された件について - Transnational History」において、外国人参政権に反対する人たちのエントリ内容と直接関係のないコメント投稿が続いているんだけど(苦笑)、エントリの主題はあくまでも「誹謗中傷された件について」です。 まぁ今のところ、とりたてて不快に思うコメントはないんだけど、どこか現実から乖離しているというか、はっきり言わしてもらえば、現実と妄想の区別がついていないコメントばかりが湧いています(^ω^;) 案の定、リンク元を確認したらhttp://ime.nu/からのものが160件ほどあって、どうやら2ちゃんねるに誰かがリンクを貼ったみたい・・・ そんなわけでこのblogを始めて2年目にして初のコメント承認制にさせてもらいました。(ただ管理がめんどいので2.3日したら戻す予定で

    コメント欄を承認制にしてみた。 - Transnational History
    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中

    JR東日グループのルミネが運営する新宿駅ビル「ルミネエスト」と、テナントに入る飲店の間でトラブルが続いている。 かつて、当サイトでも報じた「ベルク問題」(記事参照)に続いて、同ビル7Fに入居している沖縄料理店「ナビィとかまど」に対して、立ち退きを要求しているのだ。また、この立ち退きトラブルが転じて、同店従業員の給料未払い問題に発展しているという。同店従業員が語る。 「ルミネの言い分は、”『ナビィ』への賃貸契約は今年の10月31日に切れているので、すぐに立ち退け”というもの。ところが、現在の当店のオーナーが所有している契約書には、”平成24年10月31日までの契約”と書いてあるんです。現オーナーは、前オーナーからこの契約書のみ引き継いでいるのですが、ルミネの主張は『同契約書は効力がないもので、それとは別の、前オーナーと結んでいた平成21年10月31日までの賃貸契約書こそ、実効性のあるもの

    「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中
    zyugem
    zyugem 2009/11/25
    契約の正統性を争えば負けるから,嫌がらせの地上げみたいなことをして撤退を迫っているという図に見えるが。
  • Just a moment...

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • Socket 478、865Gチップセットのマザーボードが限定復活 | スラド

    最近の自作PC界隈では、高性能なCore i5/i7や低価格ながらクアッドコアのAthlon II X4などが人気だが、そんななかASROCKのSocket 478向けマザーボード「P4I65G」が再販されるようだ。ASROCKの代理店であるユニスターのリリースによると、 この度、ASROCK社では過去一番売れたアイテム伝説のP4I65Gを復活させます。11/25入荷予定です。 当時の各種(いろいろなブランド)Socket 478搭載PCのリプレイスとして皆さんご利用のようですが、不景気だからこそ過去の遺産(AGPも含め)を活用できるのは最高です。 他メーカーのVIAチップ478も終息のようですし特に貴重な865Gチップ搭載のものはこれだけです。今度こそ当の最後になると思われますので、当時のPCを有効に活用したい方々には予備としても買っておいて貰いたいものです。 とのことで、店頭予想価格

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
    このニュース,もう少し早く出ていれば・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):10月にワクチン接種の30代女性、新型インフルで死亡 - 社会

    鹿児島県は25日、同県大隅地域の30代の女性看護師が新型インフルエンザによる脳症で死亡したと発表した。女性は10月下旬に、医療従事者として新型インフルのワクチンを接種していた。予防接種にはインフルにかかりにくくなったり、感染しても重症化を防いだりできる効果があり、一般に接種から3週間ほどで効果が十分に出るとされる。厚生労働省によると、ワクチン接種後に新型インフルエンザに感染して死亡した例は国内で初めて。  女性は21日、40度近い発熱とせきが出てインフルと診断され、タミフルを処方されたが症状が悪化し、22日に入院。その日のうちに心肺停止に陥り、25日午前4時ごろ亡くなった。遺伝子検査で新型インフルに感染していたことが確認された。  女性は10月下旬に新型インフルエンザ、11月上旬には季節性インフルエンザのワクチンを接種していた。  女性には06年に見つかった脳動脈瘤(りゅう)があり、甲状腺

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Apple’s Vision Pro isn’t a full-fledged Mac replacement — yet

    IT news, careers, business technology, reviews
    zyugem
    zyugem 2009/11/25
    ちなみにセイコーは、文字盤に放射性物質を使っている古い腕時計が修理依頼されたときのために、放射線管理区域を設定した専用作業スペースを用意している。タバコもそうやって対応するかね。
  • 事故で手話不自由、後遺症を「言語障害」と認定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    乗用車にはねられた後遺症で手話が不自由になったとして、聴覚障害のある名古屋市中川区の60歳代の主婦が、車を運転していた愛知県海部郡の男性を相手に約2600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、名古屋地裁であった。 徳永幸蔵裁判官は「手話は健常者の言語にあたる意思疎通の伝達手段であり、後遺障害として扱うのが相当だ」として、男性に約1200万円の支払いを命じた。原告側の田原裕之弁護士は「手話の障害を言語障害と認めた判決は、全国でおそらく初めて」と話している。 判決によると、主婦は2004年7月、横断歩道を歩いて渡っていて車にはねられ、肋骨(ろっこつ)や鎖骨を骨折。利き手の左手首に後遺症が残ったため、手話が不自由になった。ところが、自賠責保険の算定基準では手話の機能障害を「言語障害」と認定する仕組みがなく、「関節の機能障害」などしか認められなかった。 判決は「利き手に動かない部分があり、手話

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • 時事ドットコム:「多くの人の支えに感謝」=代理出産の母娘、素顔で会見−長野のクリニックで実施

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • エミー賞にNHK「星新一ショートショート」 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界の優れたテレビ番組に贈られる米国の国際エミー賞が23日夜(現地時間)決まり、コメディー部門最優秀賞にNHKの「特集 星新一ショートショート」(2月放送)が選ばれた。 星新一は「ショートショートの神様」と呼ばれた人気のSF作家。NHKはアニメや実写など、多彩な演出方法を用いて、彼の作品を映像化した。

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • 政権奪回へ自民が3理念、党名変更も検討課題 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の市場への過剰介入を避けることなど、三つの目標を掲げたほか、検討課題として党名の変更を挙げた。党所属議員の議論を経て、来年1月24日の党大会での承認を目指している。 原案では「国民に『自由民主党』という党名に対する拒否反応がある」と指摘した上で、党名や綱領の変更を検討項目として提案した。党名変更は1993年の細川政権成立で下野した際も議論されたことがあるが、94年に村山政権で与党に復帰したことや、比例選での党名投票で不利になるなどの意見を考慮して、シンボルマークの変更にとどめた経緯がある。 一方、三つの目標として〈1〉資主義制度を円滑に機能させる〈2〉民主主義を堅持する〈3〉社会の安定を確保する――ことを挙げた。その方策として、経済成長を通じた歳入増による社会保障分野の充実、多様な意見を反映できる選挙制度への改正、地域共同体を利用した国民の「協同連帯」の強化の必要性などを示した。

  • カンガルー「ハッチ」目立つ体力低下(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • asahi.com(朝日新聞社):ミスで「つくる会教科書」発注 学校負担で別の本購入へ - 社会

    私立明星(みょうじょう)学園中学校(東京都三鷹市)が来年度使う歴史教科書を、来採択したものではなく、間違って、「新しい歴史教科書をつくる会」主導の自由社版教科書として都教育委員会に報告していたことが分かった。義務教育の教科書は、無償で児童・生徒に渡されるが、手続きが進んでいるため変更できず、同校は自費で教科書を購入するという。  明星学園中は、文集「山びこ学校」を編んだ無着成恭さんも教頭を務めるなど、リベラルな校風で知られる。同校によると、7月上旬、来年度以降の社会科歴史的分野の教科書に日書籍新社版を採択した。しかし、都教委の専用サイトにパソコンから報告する際、クリックミスして「自由社」を選び、1年生と教員分の計150部を「発注」した。今月20日に同社から問い合わせがあり、初めてミスに気づいたという。都教委に問い合わせたが、「もう変更はきかない」と説明された。  無償教科書は毎年9月中

  • 開発中の「圧縮空気で動く車」:そのエコ度は? | WIRED VISION

    前の記事 「画面の口が話す」iPhone通訳アプリ(動画) 「土星のオーロラ」の動画:カッシーニが撮影 次の記事 開発中の「圧縮空気で動く車」:そのエコ度は? 2009年11月25日 Chuck Squatriglia Photo:MDI社 圧縮空気車は、シリンダー内に貯蔵した圧縮空気を使ってエンジン内のピストンを駆動して走る自動車だ。技術自体は20世紀の初めから存在しており、近年では究極の代替燃料車とされている。 フランスのMotor Development International(MDI)社が推進しており、同社では2012年までに市場に投入するとしている。[写真は同社の4人乗りコンセプトカー『AirPod』。リンク先によると、175リットルの圧縮空気でシングルピストン・エンジンを稼働。一回の充填で217キロメートル走行可能、最高時速は70キロという。インドのTata Motors社

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
    つ「エネルギー保存則」
  • asahi.com(朝日新聞社):「タミフル輸入代行」ネット広告 薬事法違反容疑 - 社会

    インターネット上でタミフルの広告を違法に掲載した容疑で業者の家宅捜索に入る大阪府警の捜査員=25日午前10時30分、大阪市中央区、伊藤恵里奈撮影  新型インフルエンザの治療薬タミフルの輸入代行をするとの広告をインターネット上で無許可で掲載したとして、大阪府警は25日、大阪市内と東京都内の輸入事務代行業者4社と岡山市内の個人業者の計5業者を薬事法違反(承認前の医薬品等の広告の禁止)の疑いで家宅捜索した。いずれも個人輸入の代行を装っているが、同法で禁止されている無許可販売にも該当する可能性があるとして、府警は押収物などから業者の実態を調べる。  生活環境課によると、家宅捜索されたのは、TEN(テン)(大阪市中央区)▽エーアイジー(東京都豊島区)▽インターテック(同港区)▽バイオコム(同文京区)▽サイアムユーミン(岡山市)。  同課によると、5業者は今年8〜11月、厚生労働省の承認を得ずに、ネッ

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪府施設「常に日の丸掲揚」条例案 自民府議団提出へ - 政治

    自民党大阪府議団は25日、府立高校などを含む府の施設に常に「日の丸」を掲げるよう定める「国旗掲揚条例案」を、開会中の定例府議会に提出する方針を決めた。卒業式などを除いて掲揚を義務づけられていない府立学校に、常に掲げるよう定める狙いだ。学校での掲揚の強制を進める内容のため、今後波紋が広がる可能性がある。ただ府議会各会派の賛否は割れており、現時点で条例案の可決に至るかどうかは微妙な情勢だ。  文部科学省によると、01年春以降、全国すべての公立高校の入学式と卒業式で国旗が掲揚されている。ただ国旗・国歌法を所管する内閣府は、都道府県で学校現場の国旗の常時掲揚を定めた条例は「聞いたことがない」とする。  条例案の名称は「大阪府の施設における国旗の掲揚に関する条例案」。第1条で「国を愛する府民の意識の高揚と次代を担う子どもたちの国際感覚の収得に寄与する」と目的をうたい、第3条で国旗掲揚を定める。対象施

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
    人の生き死にに関わらないどうでもいいことに熱心に働くようでは自民復活は無理ではないかい?
  • 宇宙人へ送信:「解読しやすいコード」開発される | WIRED VISION

    前の記事 「土星のオーロラ」の動画:カッシーニが撮影 宇宙人へ送信:「解読しやすいコード」開発される 2009年11月25日 Brandon Keim UCバークレー校が運営するHat Creek Radio Observatory。Flickr/armigeress 宇宙人探しに取り組んでいる研究者たちが、宇宙に向けた信号送信のためのシンプルなコードを新たに作成した。数学的技能と少々の天文学の教育を受けた、ある程度知的な生命体であれば、この信号は簡単に解読できるという。 地球人は現在、「宇宙人からの無線信号」の探査については多くの時間を費やしているものの、自分たちのニュースを発信する方については段違いに手薄だ。 発信の仕方は分かっているのだが、「送信した信号を、宇宙人が受信して確実に理解できるものにすること」への関心はあまり払われてこなかったと、カリフォルニア工科大学の大学院生Micha

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • ノーベル賞野依氏 「歴史の法廷に立つ覚悟あるのか」 事業仕分けのスパコン予算カットに - MSN産経ニュース

    ノーベル化学賞受賞者で、理化学研究所の野依(のより)良治理事長は25日午前、自民党の文部科学部会に出席し、政府の行政刷新会議の事業仕分けで、次世代スーパーコンピューターの開発予算が事実上凍結されたことについて「不用意に事業の廃止、凍結を主張するかたには将来、歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか問いたい」と述べ、厳しく批判した。 野依氏は「科学技術振興や教育はコストではなく投資。コストと投資を一緒くたに仕分けするのはあまりに見識を欠く」と強調。「仕分け人」が「(スパコンは)世界一でなくともいい」と発言したことに関しても「中国アメリカから買えばいいというのは不見識だ。科学技術の頭脳にあたる部分を外国から買えば、その国への隷属を意味することになる」と糾弾した。 文科部会では、平成22年度予算編成で、科学技術関連予算の拡充を求める決議を採択した義家弘介部会長が25日午後にも政府に申し入れる。

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
    科学技術には国境がない,という一面もある。ナショナリズムの文脈に乗せられやすいノーベル賞受賞者という立場からはそういう見解が出るのは仕方ないのかもしれないが,そうでない立場も忘れてほしくない。
  • 米兵家族4人逮捕へ 東京・武蔵村山市のロープ転倒事件で (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都武蔵村山市で8月、道路に張られたロープにミニバイクの女性がぶつかり転倒し、重傷を負った事件で、警視庁組織犯罪対策2課は24日、殺人未遂の疑いで、現場近くの米軍横田基地に所属する米兵の家族の少年と少女計4人の逮捕状を取った。捜査関係者が明らかにした。 在日米軍の日での法的地位を定めた日米地位協定は刑事手続きについて軍人の家族は対象外だが、4人の一部は横田基地内に居住しているため、組対2課は米軍に捜査協力を要請。近く身柄の引き渡しを受け、4人を逮捕する方針だ。 組対2課の調べによると、4人は8月13日夜、同市伊奈平の市道で、道路を遮る形でロープを張り、ミニバイクで走行してきた市内の女性会社員(23)に衝突させ、女性に頭蓋骨(ずがいこつ)骨折の重傷を負わせた疑いが持たれている。 女性は時速30〜40キロ程度で走行していたとみられ、直前までロープに気付かなかった。女性はロープにはじき飛ばさ

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • JALって日本という国の縮図だね・・・ : 金融日記

    最近、JALが話題になっていますね。 僕の周りにもいろいろな利害関係者がいてちょっとセンシティブな問題なのでこうすればいいとかああすればいいというような軽率な発言は控えますが、これは当に日という国の縮図を見ているようですね。 日という国の近未来を見せてくれているといってもいい。 高度経済成長の時代に大盤振る舞いして制度設計した企業年金。 政治家や官僚と癒着しながら抱え込んでしまった様々なしがらみ。 肥大化する労働組合。 そして、とうとうにっちもさっちもいかなくなって数字のつじつまが合わなくなりどこもお金を貸してくれなくなってしまう。 それでも大きすぎるから簡単につぶすわけにもいかなくて・・・ 最後はこういった山積する問題に責任のないはずのJALの若い社員がすべての負の遺産を背負って奮闘しています。 日では、高度経済成長の時代に制度設計された公的年金や医療保険が、想定外の少子化や低成

    JALって日本という国の縮図だね・・・ : 金融日記
    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • 民主党が同一労働同一賃金を絶対に実現できないわけ - Joe's Labo

    26日(木)のテレ東WBSにインタビューにて出演予定なので報告。 テーマは“同一労働同一賃金”だ。 先の選挙では、自民を除く主要5党が掲げていたから、おぼえている人も多いだろう。 だが、絶対に実現しないマニフェストでもある。 非正規雇用労働者と正社員が並存している企業は、大きく分けると2種類ある。 (1)大手製造業のように、業務を明確に切り分けているタイプ 最初から切り捨て可能な単純作業に特化させているので、そもそも同一労働と なる余地がない。「同一価値じゃないんです」と労組と会社に主張されれば、 何も変わらない。※ (2)正規、非正規が混在する事務系の職場 実際に仕事内容が非正規≧正規となっているケースも少なくない。 ここではとりあえず、同一労働同一賃金の成立余地のある(2)について述べたい。 成立余地があるといっても、一つ大きな問題がある。 正社員のいったい誰に合わせるのかという基準が

    民主党が同一労働同一賃金を絶対に実現できないわけ - Joe's Labo
  • 【郵便不正】厚労省の元局長を保釈 5カ月ぶり、否認のまま - MSN産経ニュース

    zyugem
    zyugem 2009/11/25
  • 「ブラック会社」はなぜ生まれるのか - 池田信夫

    家賃を滞納している借り手を、鍵を変えたりして追い立てる「追い出し屋」を規制する新法が国土交通省で検討されている。たしかに追い出し屋の行動だけみると、サラ金と同じように社会悪にみえるが、こうした「ブラック会社」を規制するだけでは、根原因を解決することはできない。それは借地借家法や判例による借り手の過剰保護という問題である。 バブル期の記憶がない人も多いので、当時の事件を取材した記録を書いておこう。もとは「地上げ」という言葉はなく、権利関係の複雑な土地の所有権だけを買うことを底地買いと呼び、それを請け負って店子を追い出す業者を地上げ屋と呼んだ。源的な買い手は大手不動産業者やゼネコンだが、彼らが地主との交渉に出ると地価が上がるので、最上興産のような暴力団のからんだ地上げ屋が、底地を買って借家人を追い立てた。地主が立ち退きを求めて訴訟を起こしても勝てないので、生ゴミを家の前に置くとか街宣車で騒

    「ブラック会社」はなぜ生まれるのか - 池田信夫
    zyugem
    zyugem 2009/11/25