タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

田舎に関するA-xtuのブックマーク (26)

  • 滞納の女子生徒に学校がバイト許可、通帳管理し徴収金(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    鳥取県内の県立高校が2008年、修学旅行や教材の費用にする「学校徴収金」を滞納していた当時2年生の女子生徒の通帳とキャッシュカードを管理し、振り込まれたアルバイト代を引き出して滞納分の支払いに充てていたことがわかった。 生徒はその後、学校が嫌になったとして09年2月に退学した。校長は「修学旅行に行きたいとの願いをかなえてあげるためだったが、管理までして心を傷つけたのは不用意だった」と話している。 元生徒の保護者や校長によると、元生徒は07年4月に入学。家計が苦しく、授業料や学校徴収金の支払いが滞ったため、学校側は原則禁止しているアルバイトを許可し、バイト代で支払うよう提案。元生徒は08年3月からコンビニで働いた。 元生徒は同じ頃、授業料を免除されたが、学校徴収金の滞納額は最高で約8万円になり、学校側は同年9月、バイト代が振り込まれる通帳とキャッシュカードを預けるよう、保護者に申し入れ

    A-xtu
    A-xtu 2010/01/09
    都会目線で批判しているブコメが見られるけど、先公が指示すれば逆らえない文化の残る地域って今でもあるんだよ。だって鳥取だろ。むろんそんな行為が許されるワケがないんだけど、それが通るのが田舎の恐ろしさよ
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、自在に職員処罰? 支持派市議を賞罰委員に - 政治

    阿久根市の竹原信一市長は28日、職員の処罰を協議する市の賞罰審査委員会の委員に市長を支持する市議2人を任命する意向を、市の課長会で明らかにした。竹原市長は、一般的に副市長や市の部課長で構成する同委員会に民間から委員を任命できるよう、今月9日付で規定を改めていた。市長自らが委員会を招集できるように規定も改定しており、職員の処罰を市長の思い通りに進めようとする狙いがあるとみられる。  4人いる委員のうちほか2人は市企画調整課長と市美しい海のまちづくり公社事務局長にする意向だという。  さらに同市長はこの課長会の席上、来年から職員の定期昇給を停止する方針を示した。市によると定期昇給は毎年1月1日付で全職員を対象に行われており、月額で2千〜1万円、平均は約3500円。市職労役員は「労使交渉事項であるのに事前の交渉もなかった。12月議会で上程して条例を改正すべきだった」と反発している。  これらの問

    A-xtu
    A-xtu 2009/12/29
    日本のベラルーシ。いっそ独立したらええんと違うか
  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/04
    元々静岡空港を使う動機は全くないのだけど、これを読んでさらに使わない、いやむしろ避けるべきということはわかった。ヤマハやスズキといったワールドクラスの企業の地元県とは思えない貧相さだ
  • 障害者国体:福岡県「予算不足」で辞退させる/地区大会優勝の2チーム - 毎日jp(毎日新聞)

    10~12日に新潟県で開かれる第9回全国障害者スポーツ大会(トキめき新潟大会)の団体競技部門で、福岡県の知的、聴覚障害の男子2チームが、九州地区大会で優勝したにもかかわらず、県から予算不足を理由に出場を辞退させられたことが分かった。県は「大会の趣旨は競技で勝つことではなく、障害者の社会参加」と説明するが、関係者からは「実力で勝利しても選手として扱われないのか」と憤りの声が上がっている。【夫彰子】 全国障害者スポーツ大会は、国体に続き開催される「障害者の国体」。今大会事務局によると、団体競技は全国6地区の優勝チームや開催地チームが参加する。九州地区大会は4~5月に各地で開かれ、福岡県の団体は▽男子バレーボール(聴覚)▽男子バスケットボール(知的)▽グランドソフトボール(身体)▽女子バレーボール(知的)--の4チームが優勝した。 しかし県は6月「予算の都合がつかない」として、4チームのうち男子

    A-xtu
    A-xtu 2009/10/10
    「障害者スポーツ振興事業費」なんだこれ。いちいち分けているのが気持ち悪い。スポーツやるのは障害者もそうでない人も関係ないじゃん
  • 「厚木ホルモンじゃない」 高岡B級グルメ博で商標登録団体が指摘 北日本新聞社 富山のニュース

    「厚木シロコロ・ホルモン」(厚木シロコロ・ホルモン探検隊提供・写真下)と「高岡B級グルメ博」の会場で販売されていた商品(上) 高岡市中心商店街で3、4の両日に開かれた「高岡B級グルメ博2009」で、「厚木シロコロ・ホルモン」として販売された商品に対し、「厚木−」の商標と意匠を持つ「厚木シロコロ・ホルモン探検隊」(隊長・中村昭夫さん)が6日までに、同グルメ博開催委員会(事務局・富山新聞社高岡支社内)に対し、「商標登録している名称を勝手に使われ、物と違う商品が販売された」と指摘した。 同日、開催委事務局は「出店業者は『商標登録されているのは知らなかった。おわびしたい』と話している。業者は8月中旬に申し込んできたが、事務局としてその時点で業者が商標の使用許可を得ているのかどうか把握できなかった」と説明している。 「厚木シロコロ・ホルモン」は神奈川県厚木市の名物料理で、豚の大腸を割か

    A-xtu
    A-xtu 2009/10/08
    「商標登録されているのは知らなかった。迷惑を掛けたのであれば、探検隊におわびしたい」ばかじゃなかろうか。こういうえせ地域振興屋は実にタチが悪い。とくに今回は主催が有力地元紙だからなおさらだ
  • 八ッ場ダム意見交換会、住民側反発し欠席へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    八ッ場(やんば)ダムの建設中止で揺れる群馬県長野原町。前原国土交通相が21日、「住民との対話」を掲げて建設中止手続きの「先送り」を表明した後も地元住民の反発は収まらず、「中止を決めてからの話し合いではおかしい」と、23日の前原国交相との意見交換会に出席しないことを決めた。 21日午後7時から始まった長野原町の「水没関係5地区連合対策委員会」の会合。集会所には約35人の住民が座り、テーブルには前原国交相の「コメント」が記された文書のコピーが置かれていた。 文書の最初にあったのは「中止する方針は変わりません」という文字。高山欣也町長が「前原国交相は中止方針を変えない」と報告すると重苦しい雰囲気が漂い、住民側から怒りの発言が相次いだ。 国交省八ッ場ダム工事事務所長が、この「コメント」を町役場に届けたのは、この日午後3時頃。町が19日に前原国交相に「白紙状態での話し合い」を求める要請書を送った際、

    A-xtu
    A-xtu 2009/09/22
    さすが田舎の人はやることが違う。不戦敗というコトバを知らんのだろうか。前原をネジ伏せてやろうという気骨のあるやつはいないんだろうか
  • 「言語道断、極めて遺憾」前原国交省の八ツ場ダム中止明言に群馬知事 - MSN産経ニュース

    鳩山内閣の前原誠司国土交通相が八ツ場ダム(群馬県長野原町)の建設中止を明言したことについて、群馬県の大沢正明知事は17日、「事業の目的と必要性、地元住民や関係市町村の意見を聞くことなく建設を中止としたことは言語道断で極めて遺憾」とのコメントを出した。

    A-xtu
    A-xtu 2009/09/17
    「言語道断、極めて遺憾」とくりゃ、次は「なべやかん」だよね?(何
  • 09衆院選石川:地盤崩壊/中 2区 相手罵倒と懇願の元首相 /石川 - 毎日jp(毎日新聞)

    「意地だよ、意地」。小松市の事務所前。2区での辛勝の感想を求められ、自民・森喜朗元首相(72)が上気した顔で言った。投票日の夜、日付はもう31日になっていた。民主新人、田中美絵子さん(33)との差は4469票。有効投票数のわずか2%だ。 陣営幹部は「今までは7割の力で勝てた」と言う。今回は、元首相自ら2区にへばり付いた。数十年、見られなかった光景だ。大手機械メーカーや団体もフル稼働し、当選13回の固い地盤の上に丹念に票を積み重ねた。 公示前日の自身のブログでは、逆風を「自民党自身に起因する」と反省していた。それが、公示日には態度が一変。「女性を売り物に媚(こ)びを売るだけならどこかの劇場でやればいい」。大勢の支持者の前で相手を罵倒(ばとう)した。激烈な批判は次から次へ飛び出し、最終盤まで続いた。「人は美しいと思っているのだろうが、ポスターは修正してあるらしい」「意志のない人身御供みたいな

    A-xtu
    A-xtu 2009/09/09
    郷土の恥、森喜朗。でも、コイツ当選してるんだよね
  • 衆院選:森氏が地元紙以外を締め出し…石川の事務所 - 毎日jp(毎日新聞)

    地元紙以外の報道陣をシャットアウトした森喜朗氏(中央)の事務所。森氏は報道陣や支援者にもみくちゃに=石川県小松市で2009年8月30日午後11時16分、森園道子撮影 元首相で自民前職の森喜朗氏(72)が民主新人の田中美絵子氏(33)の猛追を受け、からくも議席を守った石川2区(小松、白山市など)。森氏の事務所では、森氏が地元紙以外の報道陣をシャットアウトして支援者と異例の万歳をした。 「(当落が決まる)瞬間は(写真に)撮ってもらいたくない」。午後11時、事務所に到着した森氏は報道陣に、地元紙以外は事務所内部での取材を拒否すると通告。その最中、テレビ報道で森氏の当確が伝えられた。 全国紙などの取材を拒否して万歳した後、取材に応じた森氏は「さんざんマスコミにふりまわされた」と話した。【堀文彦】

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/31
    地元も新聞社と TV 局が仲違いしてたりと、生暖かいいざこざがあったりするんですけどね。しかしながら、そういう人たちが森の勝利を囃す絵は実に統制が取れているんでしょうな(嘆
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    A-xtu
    A-xtu 2009/08/24
    地域でそれなりに認められてる人は、当地を制すれば世界を制したみたいなツラしてますからね。そういう人に何かを説明するときは、「ご存知ですよね?ね?」と押しまくる。連中、プライド高いから断れないんですよw
  • 「街興し」「地域興し」は要らない。 - HALTANの日記

    まあ津山の住人からすりゃ何を今更な話でしかないと思うが。市内某所に、『B'z津山ライブ開催実現への嘆願書』なるものが置かれていた。それにはこう書かれていた。《株式会社 バーミリオンレコーズ 殿B'zの稲葉浩志さんが生まれ育ったこの津山の地で、ライブの開催をお願いします。津山市民において稲葉さんはシンボル的な存在であり、生まれ故郷の「津山市」はB'zファンが全国各地から訪れるほどの「聖地」と呼ばれています。稲葉さんの故郷である津山市で、ライブを開催することは、津山市民をはじめ、全国各地のB'zファンの夢です。近年の不景気や派遣切りなど暗い話題が続くなか、真のエンターテイメントである「B'zライブ」を津山市で開催することで、津山地域、岡山県、全国の音楽を愛する人々に希望を与えていきたいと考えています。私たちは稲葉さんの帰りをいつでも待っています。津山市民のためにも、全国のファンの為にも、B'z

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/24
    これはよくわかる。町おこしを謳うエラい人たちは、都会と同じ文脈で地方とかかわろうとする。地元のパチ屋の換金率を上げてもらう方がよっぽどありがたいのにね
  • 「市教委の扱いにうんざり」英国人講師辞職へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県飯田市教委の外国人講師招聘(しょうへい)事業をめぐる問題で、来年3月末まで就労予定だった英国人の女性講師が今月末で辞職することが23日、わかった。 市教委は辞職の理由を明らかにしていないが、女性講師は読売新聞の取材に対し、「市教委の扱いにうんざりした。これ以上、飯田で働きたくない」と話している。 女性講師は、昨年9月から、中学校で英語指導助手を務めてきた。 女性講師は5月下旬、「市教委と講師が(教育方針を)協議したり、情報交換したりする場がなく、講師に対する具体的な支援や指導がないため、苦痛を感じている」との「意見書」を、7人の講師を代表して市教委に提出。ところが、市教委から意見書に対し、何の対応も示されなかったため、女性講師は7月中旬、勤務先の校長に同月末で辞職する意向を伝えたという。今月末に帰国する予定。 女性講師は取材に対し、「市教委の担当者に英語が話せる人がいない。何を望まれ

    A-xtu
    A-xtu 2009/07/25
    ガイジンはクニに返せば済むけど、リニア駅はそうはいきませんからね。なんかいろいろと調子に乗ってるように見えるんですけど、ゆめゆめお気をつけあそばせ、飯田市の施政者の皆さん
  • 誰がための「オシャレな女」なのか? - いいんちょさんのありゃあブログ

    連休の初日に伯父の家族がやってきた。伯父には三人の子ども、つまり僕のいとこが三人いるのだがその真ん中、今年14歳になる女の子がおもしろい。毎回会う度に、よくいえばオシャレな女の子に、悪く言えばケバイギャルに変容していくのだ。その変化は普段会わない僕には顕著に見える。最初はさりげない細部に変化の兆候があったのだが、このところはもう開き直ったか、僕に会うときだろうとお構いなしにその変化の度合いを見せつけてくる。 思い返せば僕の中学時代も、この年頃の成長というのは、まだ女子の方がその速度において男子を圧倒していた。夏休みの登校日や新学期の初日、一学期には黒々としたロングヘアーをなびかせていた清純そうなあの娘が、当時の僕ら男子には想像の付かない「一夏の経験」を経て、趣味の悪い金髪になっていたり。とにかくいろいろあるものなのである、14歳というお年頃。考えてみれば14とは中二であり、文字通り男子が中

    誰がための「オシャレな女」なのか? - いいんちょさんのありゃあブログ
    A-xtu
    A-xtu 2009/07/23
    田舎にはこの手のヤツが多いんよ。都会の OL(笑) たちがオシャレなのは、通勤電車で痴漢されたいがためにそうしてると平気で言うオッサンがいたりする。マジ頃してやりたいと思うよ
  • 小中学生はケータイ・ノー、石川県議会が可決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県議会は29日、防災や防犯以外の目的で、小中学生に携帯電話を持たせないようにする保護者の努力義務を盛り込んだ「県いしかわ子ども総合条例」改正案を賛成多数で可決した。 議会与党の自民党などが議員提案していた。県によると、条例による所持規制は全国初。来年1月1日に施行される。 同時に、18歳未満が使う携帯電話のフィルタリング(閲覧規制)を解除する場合、保護者が理由を書面で提出することを携帯電話販売事業者に義務付ける、県が提案した改正案も可決された。 同様の条例は兵庫県でも7月に施行される。

    A-xtu
    A-xtu 2009/06/29
    俺は石川出身で、カミサンは兵庫出身だ。その上リアル中坊の子どもがいる。わが子にケータイを持たせて里帰りもできなくなるのか。ンな殺生な
  • 自分の銅像勝手に公園に…元福井県議「功績残したかった」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県が建設し、同県あわら市が管理する同市内の公園に、地元選出だった中島弥昌(やすまさ)・元県議(84)が無断で自分の銅像を建てようとし、県と市が中止を求めていたことが分かった。 読売新聞の取材に、中島元県議は「公園は私の尽力で建設され、その功績を後世に残したかった」と話している。 県によると、昨年12月に中島元県議から銅像設置の問い合わせを受けたが、「公的なものではない」などとして認めなかった。ところが、元県議は今月、市に「県の許可が出た」と口頭で伝え、基礎工事を開始。24日、市が県に確認して無許可だったことが判明した。県と市は同日、元県議らに工事の中止と原状回復を要請。元県議側はこれに従い、基礎の撤去を始めた。中島元県議は「敷地の隅っこなので誰も文句を言わないと思っていた。今後は公園の近くで土地を探し、銅像を建てたい」と話している。 中島元県議は、1975年から7回連続で県議に当選。7

    A-xtu
    A-xtu 2009/06/25
    「公園は私の尽力で建設され、その功績を後世に残したかった」お前の功績たぁその程度か。まあいい。貴様の汚い銅像様に天真爛漫な子どもたちのドッジボールを雨あられと受けるがよかろう。それで満足かね
  • asahi.com(朝日新聞社):リコール署名「誰が集めた」 安土町選管、住民に照会 - 社会

    滋賀県安土町選管が、津村孝司町長の解職請求(リコール)に向けて住民団体が提出した署名の効力を確認する作業として、署名した住民に対し、署名を集めにきた人の名前を尋ねる文書を郵送した。住民団体は「活動を抑えるのが目的ではないか」と憤っている。  文書は29日付で、三つの質問の最初で「署名を集めに来られた方はどなたですか」と聞き、名前を知っている場合は個人名を、知らない場合は性別とおよその年齢を記すよう求めている。ほかに、署名が町長の解職を求めるためのものであると説明を受けたかと、署名簿の表紙や町長解職請求の要旨を見たかを尋ね、6月3日必着で返送するよう求めている。  署名は、隣接の近江八幡市との合併に反対する「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」が町選管に提出。リコールに必要な有権者の3分の1(3291人)を上回る4209人分が集まった。町選管が有効と判断すれば、町長のリコールの是非を問う住民投

    A-xtu
    A-xtu 2009/05/31
    イナカ・イズ・ビューティフル。こういう有形無形の圧力で、田舎の(モノを言わせない)秩序は保たれるのさ。さあみんな、こんな田舎に行きたいかね?
  • 地方都市のスタバやファミレスで本を読んでいる人がいないのは当然?

    この春、東京から中部地方の地方都市(人口30万人)に転勤になり驚いたこと。 スタバやファミレスなどでを読んでいる人や、勉強している学生が殆どいない。 地方はおしなべてこんなものなのか。あるいは「店でを開く」ことに抵抗があったり、 読書習慣に大きな地域差があったりするのだろうか。 私自身、普段からをほとんど読まないのだけど、気になる。

    地方都市のスタバやファミレスで本を読んでいる人がいないのは当然?
    A-xtu
    A-xtu 2009/05/31
    「地方はおしなべてこんなものなのか」こんなものです。そして小ぶりな図書館に行けば、そういう状況から逃れようとあがかんばかりにガッついた受験生で一杯です
  • この数日、都会/田舎論エントリをみかける

    この数日、都会/田舎論エントリをホッテントリにみかけるけど、GWだなーと思う。普段田舎のことなんて忘れてるだろ、お前ら。 そして、その論のどれもが「どっちが良い悪いじゃないし、オレは田舎も好きだけどね」と良いながら、最終的には「都会と、都会人である自分に対する自己肯定オナニー」にしかなってないのが気持ち悪い。公正に比較するなら、もっとちゃんと両者の立場に立つことが(たとえフリだけでも)必要でしょ。田舎のメリットも伝わってこない、そして都会のデメリットを過小に評価するようなエントリを読んで、それで納得できる人って、よほど鈍感でリテラシーの低い人か、厭でも田舎捨てたことを否定したくなくてずるずる都会にしがみついてい物にされてる奴隷くらいじゃないのかと。ああ、そういう人が一杯いるから需要があるのか、ああいう記事は。 そんなわけで、田舎のメリットを語ろうかと思ったけど、長い話してもどうせ誰も聞か

    この数日、都会/田舎論エントリをみかける
    A-xtu
    A-xtu 2009/05/06
    これだ。この増田みたいに、説明を尽くさず確たる根拠もなく都会を貶めるのが田舎者の悪いところだ。そんなに田舎が好きならなぜ説明を尽くさないのか?なぜ人を呼ぶべく必死にならんのか?後ろ向きぶりには閉口する
  • livedoor ニュース - 故郷・新潟県の“裏切り”に水島新司さん全役職辞任へ

    故郷・新潟県の“裏切り”に水島新司さん全役職辞任へ 2009年04月18日17時45分 / 提供:スポーツ報知 新潟県出身で人気野球漫画「ドカベン」の作者として知られる水島新司氏(70)が、「新潟市サポーターズ倶楽部」会長や市主催の「にいがたマンガ大賞」最終審査員を辞任する意向を市に伝えていたことが17日、分かった。 水島氏の関係者によると、6月完成予定の県営野球場(同市)に「ドカベン」の名称を使う構想が、泉田裕彦知事(46)の判断で事実上頓挫したことで、行政への不信感を募らせたことが原因とみられる。 県などによると、県は昨年、新球場に「ドカベン」の名称を使いたいと水島氏に打診。水島氏も無償での使用を快諾したが、泉田知事が収入確保のため、企業への球場の命名権(ネーミングライツ)売却に固執したという。 水島氏側では「東北電力ビッグスワン」(同市)のような企業名とドカベンの併用や命名権への応募

    A-xtu
    A-xtu 2009/04/18
    これは良い悪いの話じゃなく、新潟県と水島氏の双方の思惑の Fit&Gap をちゃんと量れなかったマネジメントの問題だろ。知事がマネジメントをやった上で、利益誘導は県会議員にでも任せときゃよかったものを
  • 息子が高校受験に失敗しました | 生活・身近な話題 | 発言小町

    息子が高校受験に失敗しました。 まだまだ公立思考の強い地方に住んでいます。息子は落ちた時こそはショックを受けていましたが、数日たった今では(心底ではわかりませんが)表向きは気持ちを切り替えて滑り止めに受けた学校でがんばろうという気になっています。 私も息子をこれからも応援していこうと思っています。 問題は父親、つまり夫です。 夫は学歴偏重主義の人で、今回のことについて息子の人生が終わったかのように言うんです。 確かに滑り止めの学校は志望校のように伝統がないし、OB会のネットワークも弱いものでしょう。ですが今更手が届かなかったことを悔やんでも意味がないと思うのです。 敗因は何か、これからはどうしたらいいかを考えることは大事ですが、いつまでも悲嘆していても前に進めないと思います。 でも夫は「社会でどれだけ伝統校OBの結束が固いか、お前は知らないからだ。履歴を話さなければいけない場面は今でも結構

    息子が高校受験に失敗しました | 生活・身近な話題 | 発言小町
    A-xtu
    A-xtu 2009/03/26
    いっとき家族の都合で田舎暮らしをしてたときに、地元の人に「キミ受け答えが丁寧だね。××高校(当地の進学校)の出身?」ときかれたことを思い出した。最終学歴=高卒という「地域」は厳然と存在する