タグ

2009年2月7日のブックマーク (9件)

  • 従来のソフトウェアエンジニア人事工学が決定的に間違っている点 : 404 Blog Not Found

    2009年02月06日05:30 カテゴリArt 従来のソフトウェアエンジニア人事工学が決定的に間違っている点 ここまでは、誰もが同意するだろう。 従来のソフトウェア工学が決定的に間違っている点 - kwatchの日記 仕事が高度になればなるほど、属人性は排除できないし、人材の替えはきかない。問題を解決できない人間を100人集めても、問題は解決できない。問題を解決できるのは、問題を解決できる能力を持った人間だけ。頭の悪い大人100人より、すごく頭のいい小学生1人のほうが、成果物が出る。ソフトウェア開発はそういう類いの仕事。 にも関わらず、 ソフトウェア開発も同じような体制にしたほうがいいのではないか。生産性が 30 倍違うのであれば、バカプログラマー 30 人を雇うより、スーパープログラマー 1 人にサポートスタッフ 5 人つけたほうが安くていいものができるだろう。 とならないのはなぜか。

    従来のソフトウェアエンジニア人事工学が決定的に間違っている点 : 404 Blog Not Found
    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    「決定的に間違っている点」はいはいアルガブロファーですね、わかry そんなの、ブルックス『人月の神話~』で古くから語られてたことじゃん。何を今さら
  • 2009-02-07

    社内で勉強会やりたいと会社に言ったら、「言うまでもない」と断られた。http://d.hatena.ne.jp/hkhumanoid/20090205/1233844080 せめて、自社の人間と活動をスタートして、そのうちグローバルになればいいかなぁという気持ちで、会社に相談してみた。 結果・・・ 「言うまでも無く、駄目。」 えーーーーっ!! 正直ショックだ。社内勉強会を開催しようなどと煽っている*1責任の一旦はわたしにもあるので、なんで、会社が認めてくれないか考えてみた。考えてみたところで状況が変るわけではないし、そんな会社が存在するということを想像もしていなかった事自体、わたしが世間を知らないことなのかもしれないけど。世の中は広いので、ブラックな会社は存在はするだろう。だけど、従業員のモチベーションを挫いて何かいいことがあるんだろうか。当に良くわからない。 当該ブログを読んでみると客

    2009-02-07
    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    「そーゆー会社に勤務したことがないので知らなかったけど。わたしの世間知らずを嗤ってほしい」お言葉どおり嗤わせていただく。今更のように皆がアルファギーク(笑)になれるわけじゃないとお気づきになるとは
  • http://twitter.com/y_arim/status/1185669578

    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    子どもの運動会の片付けのとき、国旗がたくさんついたヒモを踏んづけて米国旗を汚しちまったんだよな。ちょうど運動会の終わり際に雨が降ってきたからドロドロさ。俺嫌米派だから刑法 92 条違反だなw
  • 脳が語る「不況だから値下げ」の誤り:日経ビジネスオンライン

    言葉で言い表せないために現状の消費者調査では把握しきれない人間の潜在意識や深層心理──。それらを脳科学のアプローチを使って解読しようとする「ニューロマーケティング」が注目を集めている。 この新手法への関心が高まるきっかけとなったのが、昨年に米国の研究者グループが発表した1の論文。人の潜在意識では味ではなく価格がワインの“価値”の決め手になっていることを実証し、価格設定の在り方に一石を投じた。 国内外のマーケティング関係者の間で大きな話題となったのは、昨年1月に米国の「Proceedings of the National Academy of Sciences」という学会誌の電子版に掲載された論文だ。 米カリフォルニア工科大学と米スタンフォード大学経営大学院の研究者が、ワインの価格を対象に行ったニューロマーケティングの実験結果を報告した。 論文の題名は「Marketing actions

    脳が語る「不況だから値下げ」の誤り:日経ビジネスオンライン
    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    シャピロ、ヴァリアンの「バージョニング」の概念を精緻化したものだな。ラルフ・ローレンは「Chaps」「Polo」「Rugby」のライン分けなど、このあたりが実に上手だった
  • おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む

    車や旅行が売れないのは、若者がお金を使わないからだ。一面、これは正しい。ところが、個人金融資産の内訳を見ると、8割が50歳代以上なのだ。むしろ、お金のある高齢者が消費しないため、若者にお金が環流しないという構図が見えてくる。 個人金融資産のうち8割を50歳以上が持つ 今どきの若者は、車も買わないし、旅行にも行かない。金を溜め込んで、家でケイタイやネットばかりしている。 そんな議論に対し、ネット上では、「お金がないから仕方がないだろ」といった反論がよく見られる。主に若い世代かもしれない。 もちろん、お金があっても車や旅行を購入しない可能性はある。しかし、若者にお金がない、というのを裏付けるかのような個人金融資産のデータがあるのだ。それが、情報サイト「Garbagenews.com」で2009年1月31日紹介され、タイムリーな話題としてネット上で脚光を浴びている。 第一生命経済研究所が、200

    おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む
    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    今までシゴト一筋だった団塊世代にいきなりカネ使えと言ってもロクな使い方しねえ。せいぜい宝くじとか霊感商法とか振り込め詐欺被害とかが関の山じゃねえか。企業は老人マーケを真剣に考えるべきだな
  • asahi.com(朝日新聞社):JR東、信濃川から不正取水 電力を山手線に使用 - 社会

    信濃川にあるJR東日の宮中ダムの下流側。水量が少なく、歩いて渡れるところもある=08年11月、新潟県十日町市宮中ダムの位置  長さ、水量とも日一の信濃川が揺れている。新潟県内にあるJR東日の水力発電所で、長年不法に大量の水を抜き取っていたうえ、データ改ざんが明らかになり、地元自治体や住民に取水の停止や制限を求める動きが起きている。取水を制限されるとどうなるのか? 200キロ離れた首都圏の住民にとってもひとごとではなくなる可能性がある。  この発電所は、同県十日町市にある宮中ダムで信濃川をせき止め、年間14億キロワット時を発電している。  主に山手線など首都圏の電車運行に使っており、JR東日の使用電力量の23%にあたる。JR東が「ラッシュ時の山手線の2に1は信濃川の水で走っている」というほど重要な施設で、電気を送れないとなると、運賃値上げにもつながりかねない。  不正取水が発覚し

    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    えーと、会計的に考えると、電力の「材料」は水力とか火力とか原子力とかだな。とすると、そういう「材料」の取得の仕方、そう「原価」に不正があっちゃ内部統制もクソもないわな。んで、JRE って上場企業だよね!?
  • ひとつ上のヒューマンマネジメント 10年後も通用する文章術(1) 「駄目でない」文章を書くための9カ条

    私は企業のIT企画部門の課長としてチームメンバーの文章をチェックしています。また,教育コンサルタントとしてビジネス文章を教えたり,国家試験科目の論文添削をしています。 異なる立場で非常に多くの文章を見てきたので,今では「どんな文章が駄目なのか」がよく分かるようになりました。ここから紹介するのは「よい文章を書く技術」です。 「よい文章」とは「駄目でない文章」 私は人に「よい文章を書くコツは何ですか?」とよく聞かれます。そのときにはいつも,「駄目な文章を書かないようにすることです」と答えています。 人が何をもって「よい文章だ」と感じるかどうかは,極めて主観的なものだと考えています。個人の受け止め方や感じ方に依存する部分が多いからです。 では,ビジネス文書でも「よい文章」を書かなくてはいけないのでしょうか。もちろん,それができるに越したことはありません。 しかし,どんな人でも「うまい」と言わせる

    ひとつ上のヒューマンマネジメント 10年後も通用する文章術(1) 「駄目でない」文章を書くための9カ条
    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    いいアドバイス。でも、これ全部をいちいち気にしてらんないよねw それと、日頃重要なのは逆に駄目な文章から問題の核心を当て抜く術だと思う
  • http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1233803491

    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    俺は '00 年頃に KDDI 代理店のコールトゥウェブってトコから申込セットを送りつけられた。そのすぐ後に「とにかくハンコ押して返送してくださいよ!」と電話。頭にきて大手町の KDDI に着払いで転送したら平謝りされたw
  • 狩野英孝、“ドッキリ”から生まれた自作曲が10万ダウンロード突破! テレ朝から表彰される ニュース-ORICON STYLE-

    ■その他の写真はこちら お笑いタレントの狩野英孝が、格歌手デビューするというドッキリで反響を呼んだ『ロンドンハーツSP』(3日放送・テレ朝系)の放送後に、テレビ朝日から配信された自作歌が10万ダウンロードを突破し、同局から表彰されていたことがわかった。5日(木)付けの自身のブログで狩野は「2日間で、50TAの曲10万ダウンロード突破!」「何から何まで、当にありがとうございますっ!!」などと感謝の言葉を綴っている。 実在のレコード会社が稼動し、スタジオを貸し切ってのレコーディングやプロモーションビデオ撮影、音楽番組への出演。さらに雑誌「オリ☆スタ」の企画と称したロック歌手・大友康平とのウソ対談、ラストに、1000人のファンを前にしたお披露目ライブと、2ヵ月に渡る壮大なドッキリに見事引っかかってしまった狩野。放送直後の3日付のブログでは「ボクをキャスティングしてくれた事にかんして感謝ですm

    狩野英孝、“ドッキリ”から生まれた自作曲が10万ダウンロード突破! テレ朝から表彰される ニュース-ORICON STYLE-
    A-xtu
    A-xtu 2009/02/07
    とうぜん、シングルは EP 盤でも出ますわな?でなければ、お得意のギャグが活きないからねえ