タグ

poderosaに関するA_Wilhelmのブックマーク (2)

  • Cygwin を Poderosa で使う | 流連荒亡

    OSを入れなおしてcygwin入れたら、 「アプリケーションを正しく軌道できませんでした(0xc000007b)。」というエラーメッセージが表示されるようになったので、対応方法をまとめてみた。 まぁ、cygtermのコンパイルしただけなんだけどねー 環境 OS:Windows 7 Professional 64bit SP1 Poderosa:4.3.8b Cygewin: $ uname -a CYGWIN_NT-6.1 hogehoge 1.7.24(0.269/5/3) 2013-08-15 11:59 x86_64 Cygwin $ cygcheck -c Cygwin Package Information Package Version Status alternatives 1.3.30c-10 OK autossh 1.4c-1 OK base-cygwin 3.3-1 O

  • Poderosa 非公式パッチ

    注: Poderosaの開発が、SourceForge.Netにてkzmiさんにより再開されています。 以下に挙げられている問題はPoderosa 4.3.1b 以降ではすべて修正済みです。 他にも様々な修正が行われていますので、このページで公開されているバイナリではなく、4.3系を使う事をお勧めします。 個人的に作成したPoderosaのパッチです。 すべてPodrosa 4.1.0のソースに対するパッチになっています。 現在、以下のパッチがあります。 AES-CTR対応パッチ シリアルポートリストゴミ対策パッチ 拡張Alternate Screen Buffer対応パッチ UTF-8 Cygwin対応パッチ 描画ミス対策暫定パッチ Cygwin接続関連パッチ すべてのパッチが適用されたバイナリです。そのまま適当なフォルダに展開して実行できます。 Poderosa-4.1.0-aesct

  • 1