タグ

旅行に関するA_Wilhelmのブックマーク (23)

  • いい宿で京都旅行した話

    これはsmhn Advent Calendar 2022の18日目の記事です。 結婚記念日とか兼ねて京都旅行したのでその話 全国旅行支援が始まるタイミングで投機的に予約した旅行とも言う 1日目# 蝶矢# 蝶矢 梅ドリンク/酒作りの予約は瞬間で枠が消えてできなかったので、テイクアウトの梅ドリンクを飲みに。 店見てわかったけど、体験できるの同時に4人くらいでそりゃ予約取れないわ…となりました。 梅ジュースは美味しかった…けどテイクアウトで梅酒頼みたかった… キッチンゴン# キッチン ゴン ハンバーグのとくらをおすすめされたので向かったけど、行列を待ちたくなかったので付近をうろついて発見したキッチンゴンへ ピネライスis何?みたいな感じで入ったけど、なかなかのボリュームで美味しかった ビーフカツは下処理がちょっと甘く、じゃっかんの臭みがあったのが残念。 三条のあたり# 腹ごなしがてらウロウロと。

    いい宿で京都旅行した話
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2018/08/22
    よくわからんのだけど、この人はゲストと本垢で26人分の予約してたの?
  • 台湾の「あの宮殿みたいなホテル」に泊まってきた

    台湾旅行の経験者なら100%共感してもらえると思うんだけど、台北市内にどこからでも見える、やたら豪華で宮殿みたいなホテルがある。 昨年、一念発起して、この「宮殿みたいなホテル」に泊まってきたので、その報告をしたいと思う。

    台湾の「あの宮殿みたいなホテル」に泊まってきた
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2018/01/16
    オチが…
  • グアムで実弾射撃をしてきた話 - ポクポク

    2017年9月末、消滅の危機に瀕した有給を救うため立ち上がった。 何年もFPSで遊び、銃の文化歴史に親しんでおきながら実銃を撃ったことないのは悲しい、撃っておけば今後のゲーミングに深みが出る、そういう心持ちでグアムへ飛びました。 グアム旅行情報は下の方にあります。 GOSR 1軒目は GOSR に行きました。 まず一通り撃っておこうと、カスタマイズコースで口径ごとに1種類ずつ選んでいく方針。 gosrjapan.com Glock 17 初めは 9mm が良かろうということで選んだ。 ポリマーフレームはグニョグニョした撃ち味と聞くものの比較対象がないので分かるはずもなく、反動は思ったほどではないものの CS:GO のようにパスパス連射して集弾する感じはしない。 トイガンでは省略されがちなチャンバーに弾が入っている時のエキストラクターの出っ張りを確認しようと思っていたけど忘れてた。 Kim

    グアムで実弾射撃をしてきた話 - ポクポク
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2018/01/10
    ワールドガン後にまた自由に遊べる店できたのか。行きたいなー
  • Slot Demo PG Soft Pragmatic Play Gratis Paling Gacor Dan Mudah Maxwin

    Slot Demo PG Soft Pragmatic Play Gratis Paling Gacor Dan Mudah Maxwin Tayo4d merupakan situs yang menyediakan akun slot demo pragmatic play dan pg soft dengan tingkat kemenangan yang besar dan mudah maxwin. Nikmati keseruannya dalam bermain slot gratis menawarkan berbagai macam permainan yang menarik dan menguntungkan. Di antara provider permainan slot paling populer saat ini adalah PG Soft dan Pr

    Slot Demo PG Soft Pragmatic Play Gratis Paling Gacor Dan Mudah Maxwin
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2016/09/28
    行きたい
  • ニッポンレンタカー、北海道の全車に「鹿避け笛」を搭載 - トラベル Watch

    ニッポンレンタカー、北海道の全車に「鹿避け笛」を搭載 - トラベル Watch
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2016/04/05
    鹿避け笛…
  • コンテナ船クルーズ~貨物船の旅~

    新着一覧 コンテナ船クルーズ~貨物船の旅~の同人誌、委託開始しました 貨物船の景色(日~ペルシャ湾口) (29)下船!無事コンテナ船クルーズ達成! (28)貨物船の旅あれこれ (27)マレーシア Port Klang 入港! (26)ALMAVIVAのブリッジ機器② 番外編 ~ダイヤモンドプリンセス訪船(後半)~ 番外編 ~ダイヤモンドプリンセス訪船(前半)~ (25)シンガポール海峡からマラッカ海峡へ (24)シンガポール海峡② (23)シンガポール海峡① (22)ALMAVIVAのブリッジ機器①

    コンテナ船クルーズ~貨物船の旅~
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2016/03/24
    興味あったけど手配大変だなぁ…
  • 【旅レポ】都心から1時間、富士の麓で見つけた癒やしとふれあいの郷、静岡(後編) 馬とアヒルと極上の酒。富士の稜線を一望できる7組限定宿で体質改善も

    【旅レポ】都心から1時間、富士の麓で見つけた癒やしとふれあいの郷、静岡(後編) 馬とアヒルと極上の酒。富士の稜線を一望できる7組限定宿で体質改善も
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2016/03/24
    >アヒルが出迎えてくれる文具店「文具の蔵Rihei」
  • 海外へ戦車を見に行こう (株)ロシア旅行社

    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2015/03/12
    いいなー…行きたいがお金無い…
  • ロケットのジャンク屋さんに行ってきた!:日経ビジネスオンライン

    宇宙ロケットのジャンク屋と聞くと、どんなものを想像するだろうか。 自動車でもコンピュータでもなく、宇宙への輸送手段であるロケットや、宇宙に送り届けられる宇宙船、さらには地上設備のジャンクや余剰品を扱った店舗。 宇宙技術自体は、今に直接つながるものに限定しても1950年代からあるわけだから、ジャンク・余剰品が世に出ていても不思議ではない。しかし、実際に町のジャンク店で、宇宙機を見ることがないのは、今のところ量産される性質のものではないからだろう。それこそ、機動戦士ガンダムの「宇宙世紀」にでもなって、人間が宇宙で日常的に活動しなければ、「宇宙ロケットのジャンク屋」は存在しにくいのだ。 そんな中で、世界でたった一つ専門店が存在している。アメリカ・カリフォルニア州ロサンジェルス近く、ノースハリウッドで半世紀以上も営業を続ける「ノートンセールス」。今となっては、歴史の生き証人ともいえるこの店を、つい

    ロケットのジャンク屋さんに行ってきた!:日経ビジネスオンライン
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2015/01/08
    行ってみたい!
  • http://www.flymigsokol.com/prices_flight_mig29

    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/10/21
    200万あればMig29に乗れるのか…
  • 伊勢エビ・牡蠣・・・三重県の海の幸なら本当はここだ!三重県に住んでいた僕がおすすめする三重の海の幸グルメ! - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    伊勢エビ・牡蠣・・・三重県の海の幸なら本当はここだ!三重県に住んでいた僕がおすすめする三重の海の幸グルメ! - 鈴木です。別館
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/10/14
    牡蠣食いにいきたいなー
  • イギリスの映像製作会社が「タダでイギリス旅行したい日本人」募集中! 条件は“まだイギリスに来たことがない”こと

    ドキュメンタリー番組を中心に制作しているイギリスの会社「Wall to Wall」が、4週間のイギリス旅行参加者を募集している。条件は18歳から30歳でイギリスに来たことがながない日人で、英語が流ちょうに話せること。料金はなんとタダ! 募集のポスターは世界中に配られている 今回の募集は、新しいテレビシリーズのためのもの。募集で集まった5人に、初めてのイギリス旅行をさせ、その様子を収録する。詳しい旅行内容は発表されていないが、Wall to Wallは「このエキサイティングな話に興味をもった人はぜひ応募してほしい」としている。 Wall to Wallのサイトでも募集中。イギリスで有名人になれるかも! 旅行の模様はイギリス国内で放送されるので、日常会話レベルの英語力が必要になるが、興味のある人はぜひ応募してみてはいかがだろうか。 advertisement 関連記事 イギリスの「世界最強の

    イギリスの映像製作会社が「タダでイギリス旅行したい日本人」募集中! 条件は“まだイギリスに来たことがない”こと
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/08/04
    おぉ!と思ったけど条件でダメだったorz
  • 日本を代表するクラシックホテル、箱根の「富士屋ホテル」に泊まったよ | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先月、箱根に行った時に、以前からの憧れだったクラシックホテル、「富士屋ホテル」に泊まってきました。 「富士屋ホテル」は明治11年創業の日を代表するクラシックホテルで、かのチャールズ・チャップリンやヘレン・ケラー、ジョン・レノンら、世界中の著名人が宿泊したことでも知られています。 一昨年に見学に訪れたときには、和洋の要素を融合させた建築やアンティークな調度品、それに歴史の重みを感じる空気に魅了され、「いつかここに泊まって見たい!」と思ったのですが、今回の箱根旅行で思い切って念願を叶えることにしました。 「富士屋ホテル」は箱根の宮ノ下に位置しています。 箱根登山鉄道の宮ノ下駅から、歩いて6,7分程度でホテルの敷地入り口に到着。 看板代わりの石碑がお出迎え。 ホテルへと続く階段を登っていきます。 途中にかかる橋は寺社を思わせるような赤い欄干。 木

    日本を代表するクラシックホテル、箱根の「富士屋ホテル」に泊まったよ | ロプログ
  • 伊豆大島・宿泊費用の割引事業を開始|東京都

    伊豆大島観光復興支援事業 伊豆大島・宿泊費用の割引事業を開始します!! 平成26年7月4日 産業労働局 東京都では、昨年10月の災害からの格的な復興に向け、伊豆大島を訪れる旅行者の「宿泊費用」を割り引く事業を開始します。この機会に、美しい海に囲まれた、いちばん近い東京の島・伊豆大島を旅してみませんか? (1)割引内容 伊豆大島での宿泊を伴う旅行について、ホテル・旅館・民宿等の宿泊施設における宿泊費用の一部を割引します。 割引額 1人・1泊につき3,000円(1回の旅行につき2泊まで) 対象者 伊豆大島で宿泊する旅行者 ※伊豆大島に在住している方は含みません。 要件 現地の宿泊施設において支払決済を行う場合を対象とします。 ※インターネット決済やパッケージツアーの利用など現地での支払決済を行わない場合は対象になりません。 割引には大島観光協会が発行する「宿泊割引券」が必要です。 (2)期間

    伊豆大島・宿泊費用の割引事業を開始|東京都
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/07/17
    都合つけば行きたいなぁ…
  • 【マジでヤッホーだけ】ヤッホーとしか喋らないお茶漬け屋『志な野』に行ってきた。ヤッホー。 : 東京別視点ガイド

    1 8月 【マジでヤッホーだけ】ヤッホーとしか喋らないお茶漬け屋『志な野』に行ってきた。ヤッホー。 石川県の金沢駅にあるお茶漬け屋『志な野』は、北陸を代表する珍店だ。なにが珍って 、そりゃあね、経営してる夫婦が「やっほー」しか喋らないのだ。マジだから、マジ。意味が分からないと思うんだけど、マジで「やっほー」しか喋らないの。 個人的には最強ランクの珍スポだと思う。兼六園より21世紀美術館より行くべき場所だと思います、はい。 金沢駅の歓楽街、お水なお店がいっぱいある通りのすぐ近くにある。一見、小料理屋のような外観。営業時間も22:00から翌2:00までと深夜のみ開店してるのだ。 扉をあけると、カウンターに奥さんが立っていて、開口一番 「やっほー!!」 っと声をかけられた。いきなりの洗礼。いらっしゃませ代わりのヤッホーのようだ。 カウンター5席ほどと座敷席1つのこじんまりとした店内。24時をまわ

    【マジでヤッホーだけ】ヤッホーとしか喋らないお茶漬け屋『志な野』に行ってきた。ヤッホー。 : 東京別視点ガイド
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/01/29
    行ってみたいなー
  • TENKU|天空の森|究極のリゾート|南きりしま温泉【公式】

    静かな非常識をつくりたい。 「天空の森」の主である田島健夫は25年以上にもわたり、誰も体験したことのない、新しいラグジュアリーをつくり続けています。 「天空の森」は、東京ドーム13個におよぶ広大な敷地に、温泉付きヴィラがわずか5棟しかありません。それぞれは離ればなれに点在し、隣のヴィラの気配はおろか見渡す限り誰もいないため、大自然を独り占めでき、完全なプライベートをお約束します。みなさまには背負っている肩書きを一旦おろし、私たちが暮らす日常の常識を忘れることから始めていただきます。 静寂の中、夕日が沈み朝日が昇れば、地球が確かにまわっていると気づくはずです。自分はなぜこの場所を訪れたのだろう。人間はなぜ旅をはじめたのだろう。そんな根源的な思いが芽生える、日常の暮らしからかけ離れた環境に身を置いたとき、わたしたちは自身の物差しをしまい、それまで持ち得なかった思考や感受性に出会うことでしょう。

    TENKU|天空の森|究極のリゾート|南きりしま温泉【公式】
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2013/02/05
    値段が笑えない
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ハットリバー王国行ってきたから写真うpする[ アレスケープ2ch ]

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/18(日) 20:36:52.22 ID:uKZMqQ9f0 1970年オーストラリア。 豪州政府「小麦の買い付け制限するわwww」 おっさん「ふざくんな」 豪州政府「まぁがんばってwwwww」 おっさん「うっせー死ね。独立する!!!!!」 こうしてオーストラリア国内に独立国家が誕生した…! 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/18(日) 20:38:11.85 ID:uKZMqQ9f0 というわけで、勝手に独立を宣言した頭おかしいおっさんに会いに行ってきた。 道中含めてアップしていきます。暇な方はお付き合いください。 オーストラリアの道はこんな感じ。 なお、正確にはハット・リバー公国。 参考(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/w

  • 熊野古道で平安時代コスチュームプレイ! - 沙東すず

    まぐろ市に行ったりくじら遊覧したりしてきた和歌山旅行ですが、最後は世界遺産の熊野古道特集です。 勝浦駅前からバスに乗って大門坂というところまでやってきました。ここから熊野那智大社は2キロ弱といったところなので気軽に古道ハイキングできます。 さっそく鳥居が見えてきていい雰囲気! みかんが売られています。勝浦駅前でもこのサイズのみかんが一袋100円が普通…。そして甘くておいしすぎる! 大きすぎてよくわかりませんが街道にそびえる夫婦杉。手前にあるのは大門坂茶屋という休憩処です。 茶屋をのぞくと熊野詣の平安衣装が展示されています…なんと2000円でこれを着てそのへんを散策したり写真を撮ったりできるらしい! 男の人の直衣とか狩衣っぽい服から女の人用の旅装束や市女傘まで、かなりバリエーションがあってテンションが上がってきました。メレ子だって世が世なら…世が世なら… 「世が世なら多分ミジンコとかだけど(

    熊野古道で平安時代コスチュームプレイ! - 沙東すず