タグ

生活に関するA_Wilhelmのブックマーク (63)

  • ファミマの中の人ですが、今後もセブンイレブンは詐欺方向で頑張るでしょう

    ファミマの中の人です。SVやってます。自社が伊藤忠云々で大変ですが、セブンイレブンの詐欺サンドイッチが話題なのでノッてみた。 まず、お前の所もやってるじゃないか!と言われそうですが、すいません。やってます。でもセブンイレブンよりは良心的だと思ってます。贔屓じゃなくローソンとファミマはセブンイレブンと比べてもだいぶマシだと思ってます。 じゃあ、セブンイレブンはなんで止めないの?って思うかもしれませんが、単純な話なんです。セブンイレブンは世界規模で最強だからです。もうね、ローソンとファミマが手を組んでも勝てないレベル。雑魚が「卑怯だ!」言って王者が気にすると思いますか?とんでもない強さです。オマケにローソンやファミマよりチャージも高いし、オーナーへの貸付も高い。全部高い。脱サラでセブンとかドMとしか思えない。 なぜそれでもセブンイレブンが出店攻勢でも強いのか?それは圧倒的ネームバリュー、そして

    ファミマの中の人ですが、今後もセブンイレブンは詐欺方向で頑張るでしょう
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2020/10/26
    昔はマルケー信者 今はレジのUIでローソンが多いかな
  • クレジットカード決済、「○円以上のみ」や「ランチは使用不可」はNG! “加盟店契約”違反のお店への対策は? - ねとらぼ

    高級な百貨店からファストフードのチェーン店まで、クレジットカードで決済できるお店は年々どんどん増えていますが、一方でたまにこんな声も聞こえてきます。 「○円以上じゃないとクレカ決済できないと言われた」 「クレカ払いにしたら手数料分を割り増しして請求された」 「あのレストラン、ディナーはクレカ使えるのにランチはクレカ使わせてくれない」 ちょっと待って! ダメです! それはダメです! 加盟店契約違反ですよ! 加盟店契約とは 以前、この連載でクレジットカードの基礎知識のお話をした時のことを思い出していただきたいのですが。 かなり大事な図なので再掲です おさらいをしますと、お店(加盟店)でクレジットカードを使えるようにするには、そのお店とカード会社との間で「加盟店契約」を結ばなければならない、そして契約したカード会社からカードブランドを通してお金のやりとりが行われる、というお話でした。 専門用語で

    クレジットカード決済、「○円以上のみ」や「ランチは使用不可」はNG! “加盟店契約”違反のお店への対策は? - ねとらぼ
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2018/09/23
    こういう対策慣れてる店は、レシート貰おうとすると「レシート出すことできないので」って言われるよ。
  • カーシェアならタイムズが断然おすすめ!使い方をわかりやすく解説する | SPOT

    突発的な用事でも簡単に車が借りられるカーシェアっていう便利なサービス、知ってました?レンタカーと違って受付しなくて良いし待ち時間も無し!最大手のタイムズならあらゆる所に駐車場があるので便利ですよ~~! ※今回の企画はカーシェアリングの「タイムズカープラス」の提供でお送りします 3月某日 いきなり汚い絵ヅラですいません。 例えばここに、「ファミレスのドリンクバーで、メロンソーダ飲んでるおっさんたち」が居るじゃないですか。 ね。負のオーラしかしないでしょ? ※この記事を書いてるライターのヨッピー 「皆さん、屍(しかばね)みたいになってますよ」 ※ヨッピー友人、ライターの地主さん 「いやー、居酒屋行くのも飽きたしどうしようかなぁって」 「じゃあどっか行きましょうよ」 ※ヨッピー友人、ハルくん 「雨降ってるし面倒くさくないですか?」 「よし、じゃあスーパー銭湯に行こう」 ※ヨッピー友人、えい

    カーシェアならタイムズが断然おすすめ!使い方をわかりやすく解説する | SPOT
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2017/03/31
    都会に住んでるなら便利だろうなぁ
  • うっかり生活保護申請させられ、現役世代への社会保障の薄さを思い知らされた件 – てらどらいぶ

    来月に傷病手当の受給期間が終了するのですが、まだ病状が芳しくないため、かかりつけのメンタルの先生より「もうしばらくお休みしたら」と言われてしまいました。 休みたいところなのですが、傷病手当なくなったらノー収入。ソシャゲの課金どころかご飯もべられなくなるわけで、そんなに悠長に休んでいられません。そしたら「雇用保険の延長手続き」なるものがあるとのこと。診断書も不要で延長してもらえるからと言われ、その足でハローワークへ。 そこで初めて離職票Ⅱ(月の給与などが記載されている方)を貰っていないことに気づき、さすがパワハラインターネッツ企業ハンパないと思ったわけですが…。 離職票の有効期限は1年間。私が退職したのも1月なので、先生が言ってくれなければ、危うく期限が切れるところでした。辞めるときの説明では、傷病手当が切れたら続けて失業保険がもらえるという話だったので、支給期間終わってからハローワークに

    うっかり生活保護申請させられ、現役世代への社会保障の薄さを思い知らされた件 – てらどらいぶ
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2016/12/16
    LTDとか使って自分でリスク回避するしかないんだよねぇ… だったら社会保障制度ってなんだって感じだけど。
  • 今日は皆さんに三河弁をマスターして頂く。初級編|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデだ! 実のところ絶賛三河出身だ 方言とか一切言ってないと思ってたけど、他県の人から見ると結構おかしいらしいので、折角何でまとめておいた 是非とも皆さん使って見てほしい 全ての基 「じゃんだらりん」 三河弁の全ての基。これを知らなければ始まらない 逆に言えばこれさえ使っておけばとりあえず大丈夫 「じゃん」 置き換えるのなら「~じゃないですか」的な意味で使われる 敬語じゃないと「~だね」みたいな使われ方 これは他県でもそこそこ使われいる。あとカンクロウとかも使ってたじゃん 「それいいじゃん」→「それいいじゃないですか」「それいいね」 「駄目じゃん!」→「駄目じゃないですか!」「駄目だよ!」 そこそこの頻度で使われる 「だら」 たぶん一番特徴的。そんでかなり良く使われている 「だよね」的な意味で使われる 「今から飯いに行くだら?」→「今から飯いに行くんだよね?」 そして単体でも使わ

    今日は皆さんに三河弁をマスターして頂く。初級編|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • 真夜中の「ヨドバシAkiba」で買い物をしてみた

    ヨドバシカメラの「ネットで注文 店舗で受け取りサービス」をご存じだろうか。 このサービスは、一言でいえば直販Webサイト「ヨドバシ・ドット・コム」で注文した商品を、自宅に発送するのではなく、ヨドバシカメラのリアル店舗で受け取ることができるというもの。 店舗に在庫があれば30分以内に商品を用意してくれるほか、他店舗からの取り寄せや7日間の商品取り置きもしてくれる。Webでサクッと買い物を済ませたいが、ひとり暮らしで自宅に宅配ボックスがなく、店頭でないと商品を受け取りづらい、というときに便利なサービスだ。 さらに、マルチメディアAkiba、マルチメディア梅田、マルチメディア博多の3店舗は営業時間外、つまり午後10時から翌朝9時30分までの受け取りも行える。仮にそれが真夜中であろうとも、ほとばしる物欲に身をまかせて商品ページをザッピングし、店舗に在庫があれば朝を待たずに商品をゲットできてしまうの

    真夜中の「ヨドバシAkiba」で買い物をしてみた
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2015/10/31
    やっぱ猫様はappleのケーブル好きなんだよな…
  • 家庭を支えない技術

    この記事は 家庭を支える技術 Advent Calender 2014, 12/09の記事です。 自信を持って家庭を支えてるとは言えないなーと思い、最初は参加するつもりはなかったのですが、まぁそれはそれで書くことはあるということで、家畜ポイントについて書くことにします。 ここで言う「家畜」とは「社畜」の家庭版で、家畜ポイントは家庭に貢献すると貯まり、家庭をないがしろにすると減ります。減りすぎると大変なことが起こります。では、家畜ポイントを減算させる主な行為についてみてみましょう。 毎日のように残業する帰りが遅いってやつです。かと言って朝に何するというわけでもなく、普通に出勤する。それにより稼いでいるかどうかは、それほど関係ありません。仕事と私のどっちが大事なのってやつです。 休日に一人で出かける出かける理由が勉強会だろうが遊びだろうが、大した問題ではありません。勉強会は仕事と同じような扱い

    家庭を支えない技術
  • 原因不明?Amazon閲覧中に突然気絶する症状について - K Diary

    今月7日未明、東京都在住のKさん(28)はインターネットにて大手通販サイト「Amazon」の閲覧中に突然気絶。意識を取り戻した際には時すでに遅く、下記の品物の注文が確定された状態だった。 スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2011/09/16メディア: Blu-ray購入: 10人 クリック: 1,115回この商品を含むブログ (121件) を見るOLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 ブラック 出版社/メーカー: オリンパス発売日: 2013/06/14メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る Kさんは5年前より同様の症状を訴えていたが、今年に入り頻度と損失金額が徐々に増すようになった。

    原因不明?Amazon閲覧中に突然気絶する症状について - K Diary
  • お金がなければ恋愛できない社会。 - シロクマの屑籠

    若者が草化した当の理由 - Willyの脳内日記 リンク先では、若者が恋愛志向でなくなった理由として、「経済的に貧しくなったからだ」と断言している。若者の行動に経済事情が大きく関わっていることを否定する必要は無いが、それを「当の理由」として「断言」するのは語調が強すぎる、と感じた。 例えば、アジアやアフリカの途上国を思い出してみてほしい。途上国の若者は、現在の日の若者と比較してさえ、経済的には貧しい。もし、経済的な貧しさが若者の草化の鍵だとしたら、貧しい国々の若者こそ草化していそうなものだ。 あるいは過去の日。さだまさしや中島みゆきが流行していた頃の日は、もっと若者が貧しかったはずだ。独り暮らしといえばバストイレ共同の木造アパート、現在の基準からすれば不便な(ときには不潔な)生活をしていた頃、草系の若者は流行していただろうか?そうではあるまい。恋愛結婚の機運が高まるなか、

    お金がなければ恋愛できない社会。 - シロクマの屑籠
  • 欲望を要件定義しないと何も手に入らない - インターネットの備忘録

    離婚してからこっち、自己評価が最底辺付近をずっと彷徨ってたんですよね。 どんな職場でも、どんな異性でも、どんな同性でもいいから、わたしを受け入れてくれる相手なら、なんでもいい。くらいの感じだったんですけれども、最近目が覚めまして、覚めたっていうか、好いてくれてるならいいかっていう程度の相手とクソみたいな時間を過ごしてしまって、死ぬほど後悔して自覚したというか、こんなんじゃダメだと思ったんですよね。 そんで他方で、最近オシャレ女子たちとの交流が増えてきたんですが、まー彼女たちのお洋服選びにかける情熱?執念?の凄みが、ある種感動的でですね。例えば、「この秋に新しいボトムスが欲しいな〜」と思うとしますよね、わたしのようなあんまりお洋服にこだわりのない人間だと「秋だし、ちょっと大人っぽいめで、なんとなく膝丈くらいで、手持ちの服に合わせやすければよくて、タイトスカートでもいいけど別にフレアでもまあい

    欲望を要件定義しないと何も手に入らない - インターネットの備忘録
  • 貧乏人に教育は必要か? - デマこい!

    貧乏人はネズミのように子供を作り、低教育・低賃金な労働力の供給源となればいい──。 世の中には、そう考える人がいるようだ。 しかし、この発想にもとづいた政策がうまく機能するとは思えない。賛同する親がいないからだ。世の親たちの大半は「教育の力」を信じており、より高度な学識を子供に与えようとする。 では、なぜ親たちは高度な教育を望むのだろう? ※1908年サウス・カロライナの児童労働者の写真、らしい。この時代に戻ったほうがいいと考える人もいるようだ。画像はpixabayより転載。 まず認識しておきたいのは、グローバル化の進む社会では労働運動が力を失うという点だ。 労働者たちがストライキをすれば、経営者たちはより安くで働く移民の受け入れを拡大せよと政府に迫るだけだ。もしくは生産拠点を海外に移す。国内の雇用が失われることになるが、そもそも企業の存在理由は利益を追求して資家に分配することであり、失

    貧乏人に教育は必要か? - デマこい!
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/10/02
    「こんな日本に誰がした?」「私たちがした」
  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
  • 名古屋駅、「迷駅」脱却なるか リニア開業向け改造は?:朝日新聞デジタル

    2027年のリニア中央新幹線開業に向け、終点となる名古屋駅の改造が迫られている。JRや私鉄、名古屋市営地下鉄のホームを結ぶ通路が入り組む迷路のような造りで、このままリニアの駅ができれば乗り換えの不便さが増す。調整にあたる市は、駅の大地主であるJR東海に期待する。 名駅をJR東海道新幹線から近鉄線まで、実際に歩いてみた。1階の改札から案内の矢印に従い角を曲がって進むうち、周囲に近鉄線の文字が見えなくなった。案内を見落としたようだ。 とりあえず名鉄線の方へ2回、階段を下ると、ようやく近鉄線の文字が現れた。そこから1回、階段を上がると改札にたどり着いた。迷わず行けば3分ほどで着いただろうが、7分かかった。 JRの新幹線に在来線、私鉄、地下鉄――。名駅には東京・渋谷駅と並ぶ9路線が乗り入れ、1日の乗降客は100万人を超える。だが、乗り換えには不便さがつきまとう。各線の改札は離れ、ホームは地上や地下

    名古屋駅、「迷駅」脱却なるか リニア開業向け改造は?:朝日新聞デジタル
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/08/02
    名駅てそんなにわかりにくいか? JRと名鉄が離れてるのは確かにあれだけど…
  • ビッグなあの人に招待状を | ROOMIE(ルーミー)

    日は、結婚式を控えている方々にお届けしたい情報を。 日取りと場所は決まりましたか?ぜひ、この2つの宛先に招待状を送ってください。 アメリカのホワイトハウスと、ディズニーワールドです。 びっくりして腰を抜かしそうな方、大丈夫です。実際に出席されるケースは限りなくゼロに近いですから。 でも、ちゃんと返信は来るらしいのです。オバマ大統領や、ミッキーマウスから。自分の結婚式にこんなビッグな人からお便りをもらえるのは嬉しい。なんともクールな思い出になりますよね。 実際に日から招待状を送って、返信を受け取った人もいます。 こちらが、住所。 【ホワイトハウス】 The Honorable Barack Obama and Mrs. Obama The White House Greeting Office Rm.39 1600 Pennsylvania Ave, Washington DC 2050

    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/05/30
    へぇー
  • 妻がXVIDEOSの真実を知ってしまった。 - Everything you've ever Dreamed

    XVIDEOSとXEVIOUSが似ていることに気付いたとき、僕は己の天才を畏れた。 僕は生来独り言が多く、気になっていることが状況に関係なく飛び出すものだから、隠し事が出来ないし不気味に思われるしで難儀してきた。最近は無意識のうちに「エックスビデッ」と口にしてしまうのが悩みだった。 即座に僕は発見を活かした。《xvideosはxevious》と暗示をかけることで僕は独り言による秘密の漏洩を回避しようとしたのだ。爾来、独り言は「ゼビウス!」となり、xvideos鑑賞に備えて気になった女優さんの名をメモ帳に書き留めるときなども次のように記述している。「ゼビウス/峰なゆか」「xevious/mine nayuka」。 二カ国語でこのような姑息な隠蔽をしなければならないのは、がアダルト動画を忌み嫌っているからだ。理由はわからない。夕暮れ時、台所に立つの背中に訊いたことがある。「僕がアダルト動画

  • マイルドヤンキーには選択肢がないという話 - 価値のない話

    2014-05-12 マイルドヤンキーには選択肢がないという話 ついに「マイルドヤンキー」が地上波初放送されたようなので書く。 参考自記事:イオンに行くのは「意識薄い系」 - 価値のない話 まず、マイルドヤンキーの定義だけ見ると、何が彼らをそう駆り立てるのかわからない。スタバでバナナフラペチーノが!と騒いでいる人たちには彼らの行動原理がわからない。マイルドヤンキー圏内で育った人でないとこの感覚はちょっとわからないかもしれない。 ①「絆」「仲間」「家族」という言葉が好き つまるところ、究極の内向き思考なのです。「半径5キロ以内で生活している」彼らにとって、身近な人とのつながりを断ち切られるのは死に値します。だから必要以上に「つながっている」アピールをしないといけないのです。このしがらみが嫌で地方を飛び出す若者が多い一方、しがらみが苦にならないと逆に飛び出す動機にならないのです。 ②「地元(半

    マイルドヤンキーには選択肢がないという話 - 価値のない話
  • 地方住みだから都内在住に嫉妬しちゃう話 - ネットの海の渚にて

    photo by konishiroku_ 俺は地方在住だ。 だから東京在住者に対して嫉妬心がある。 今まではそれほど思わなかったのだがTwitterやらブログを始めるとその中で知りあう人達がオフ会なるものを開催して楽しげにしている。 たまーにそういうお誘いをいただくこともあるが大抵開催地は東京だ。 国内において最大の人口を有するのだから当然といえば当然でぐうの音も出ない。 もし俺が東京に住んでいればおそらく数回はオフ会なりイベントに参加していると思う。 都内在住であれば平日の仕事帰りにフラリと立ち寄ったりできるのだろうが地方在住では不可能だ。 例えば平日の午後7時~9時というイベントがあったら、もう完全に参加できない。 6時ピッタリに仕事を終えたとしても開始時刻の7時に間に合うわけもなく、終了時刻の9時まで会場にいたら今度は地元に帰れなくなる。 正確には深夜バスなどを使えば絶対に帰れない

    地方住みだから都内在住に嫉妬しちゃう話 - ネットの海の渚にて
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/04/25
    まさに
  • 2013~2014年赤ちゃん名づけトレンド発表! 1位は男女とも使われるあの名前

    リクルーティングスタジオは4月10日に、「無料赤ちゃん名づけ」アプリと「赤ちゃん名づけ実績No.1/無料赤ちゃん名づけ(Web)」から「2013年~2014年赤ちゃん名づけトレンド」を発表した。 今回は使用する漢字は異なるが、読み方が同じ名前をランキング形式で紹介している。1位となったのは、241件の漢字で登録されている「ゆうき」であった。「ゆうき」という名前は、北海道ハムファイターズの斎藤佑樹選手など男性に使われることが多いが、なでしこジャパンの大儀見優季選手など女性にも名づけられている。 「ゆうき」は読み方としては最も多い名前であるため、個性を出すために変わった漢字をつけるケースも多い。「夢翼」くん、「優彩希」ちゃんなどがその一例であるという。 2位は「こうき」、3位は「そら」だった。「そら」は「空」といった漢字を使用するほか、同サイトで昨年発表した「キラキラネームランキング」にて

    2013~2014年赤ちゃん名づけトレンド発表! 1位は男女とも使われるあの名前
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/04/22
    ひらがなは普通っぽいけど…
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/04/18
    長時間労働はよくしてたけど、前日に明日休みますとかやってたからトレードオフかなぁ…
  • Google Glassを使ってみた(追記) - asumism

    GoogleGlass,ついに一般販売も開始されましたね!めでたさ! なぜか私の手元にもGlassがあったので,個人的な感想を書きためておくよ.ちなみにExplorerEditionだよ. ひとことでいうと スマートウォッチを常に視界に入れてる感じ.スマートウォッチを持ってる人はあまり多くない感じがするのにこの表現はどうかと思うけど,私はそんな印象を抱いた.また,常に視界に入れてるといっても,常に画面に何か表示されているわけではなく,普段は消灯している.空を見上げるように少し首を動かすと画面が点灯する*1ようになっている.標準状態での画面点灯時には,時計の表示と“ok glass”音声コマンドのスタンバイ状態が有効になる.だから,首を少しクイッと上げて,「(あぁ,今何時か…)」みたいな確認をする機会はかなり多い.時計とかアプリがお空に浮かんでる感じ.道案内やGoogleNowの機能はよく馴

    Google Glassを使ってみた(追記) - asumism
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2014/04/18
    日本で使ってるみたいだけど技適にOKだっけ…