タグ

ipに関するA_Wilhelmのブックマーク (3)

  • ロングIPアドレス - KuroNeko666’s blog

    IPアドレスとは、xxx.xxx.xxx.xxx と、8bitの数値4つ(つまり32bit)で構成されるIPアドレス。 10進数で表現する方法をつい最近知った。 なるほどねーと思ったので、備忘。 予備知識 ネットワークにおいて 8bitは、1octet(オクテット)という単位で表す。 8bit は普通 1byte だけれど、1byte は 7bit か 8bit のどちらかを表す。 引用 http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20040401113214 実は、1byteが何ビットなのかは決まってなどいないのです。 手近にある(既にちょっと古い)JIS情報ハンドブックから適当に引いてきてみましょう。 JIS X 0202-1991より 5.1.2 バイト(byte) 一つの単位として扱うビット列のことであって、その長さは冗長検査技術やフレーミング技術

    ロングIPアドレス - KuroNeko666’s blog
    A_Wilhelm
    A_Wilhelm 2012/03/05
  • shiro

    訳です。. が沢山あるのでそもそも数値ではなく、文字列としてソートされるので末尾が 100の方が 3とか4より辞書順では前にきてしまうからなのですが、やはり . で区切って数値順に並べて欲しいと思うわけです。 ところが、Excel では表示形態をカスタマイズすることはできてもソートのためのロジックをカスタマイズすることはできません。(ソート順を列挙することである程度指定は可能だが、要素を全て列挙しなければならないのでここでは現実的ではない) 192.168.010.001 という感じで「0」を付加して必ず3桁ごとになるようにするというてもありますが、やはり見栄えがちょっとアレです。そもそも Excel で管理するのをどうこう言う人もいましたが、私一人のためのデータならば CSV にして awk なり ruby なり使いますが、人と共有している、ってか人が使ってもらう為のデータですし私がメン

  • Windows XP/2003のTCP同時接続数制限とその回避:鵜飼裕司のSecurity from KAGURAZAKA:ITpro

    Windows XP SP2とWindows Server 2003 SP1のTCP/IPスタックでは、不完全な外向きのTCP同時接続数を10接続に制限しています。接続数が10に達した場合、接続要求はキューイングされ、ある一定間隔で処理されるようになります。 この制限は、ホストがワームに感染した際、他のホストへの影響を最小限にするため、Windows XP SP2とServer 2003 SP1で新たに実装されました。しかしこの制限は、不完全な外向きのTCP接続を大量かつ同時に張るアプリケーションにおいては、大きなパフォーマンス低下を招く可能性があります。例えば、P2Pシステムや脆弱性スキャナなどが挙げられます。特に脆弱性スキャナは業務で利用するケースが多いと思いますので、パフォーマンス低下は非常に致命的です。 これを回避する選択肢の一つとして、TCP同時接続数制限の無いプラットフォームを

    Windows XP/2003のTCP同時接続数制限とその回避:鵜飼裕司のSecurity from KAGURAZAKA:ITpro
  • 1