タグ

2019年3月15日のブックマーク (8件)

  • 安倍政権とは何者か(第1回)|大月書店

    引き裂かれていく2つの顔「安倍政権はこんなに酷いことをやっているのに、どうして倒れないんだろう」。こんな文句が一度ならずみなさんの頭をよぎったことがあると思います。 安倍政権が沖縄の辺野古基地建設を強行したとき、森友・加計学園疑惑で安倍総理が窮地に立たされたとき、閣僚のスキャンダルや暴言が相次いだとき、わたしたちが見聞きしたことのないような醜悪な事態を目の当たりにしたときのこの「なぜ?」という問いは、国会前や官邸前のデモに参加している人や野党議員の頭にだけ浮かんだのではありません。街の市民、マスコミ人、官僚、そして自民党の長老の頭にもまた、同じような疑問が浮かんでいました。 何らかの「事件」や「スキャンダル」が発覚し、安倍政権の支持率が急落したときの、夜のニュースで流れる市民や元官僚、自民党の長老たちの憤りを込めた声と、それを報じるニュースキャスターたちの発言に「そうだそうだ」と手を叩いた

    安倍政権とは何者か(第1回)|大月書店
  • 荻上チキさん、ピエール瀧容疑者の逮捕報道でメディアに苦言 「何を目指しているのか…」

    ピエール瀧容疑者の逮捕をめぐる一連の報道について、評論家の荻上チキさんが苦言を呈した。自身がパーソナリティを務めるTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」で3月13日夜、「報道が具体的に何を目指しているのか分からない番組もたくさんあった」と指摘し、残念がった。 この日の放送は、来は荻上チキさんは溶連菌感染症のため、社会学者の塚越健司さんがピンチヒッターを務める予定だった。だが「大事なことなので、どうしても話したい」と、冒頭20分間だけ荻上さんが出演した。

    荻上チキさん、ピエール瀧容疑者の逮捕報道でメディアに苦言 「何を目指しているのか…」
  • 体調不良のクルド人男性を「救急搬送させなかった」? 東京入管側の説明は…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    体調不良のクルド人男性を「救急搬送させなかった」? 東京入管側の説明は…
  • 「赤土混入は事実誤認」というのはどうやって判断したのか - 一切余計

    この件ですけども。 www.tokyo-np.co.jp www.sankei.com 要するに、赤土混じってんじゃねえのって聞いたら、混じってないよ事実誤認だよって言って来たっつうことなんですけども、それをどうやって判断したのかがわかんねえんですよ。 何でかって言うと、この質問があって、それに対して事実誤認だっていう文書が出たのはどっちも去年の十二月なわけですよ。 正確に言うと、質問が二十六日で文書が二十八日。 で今年の一月に、防衛省がこんなこと言ってんですよ。 「赤土なるものの定義が何かということもある」 辺野古埋め立て 赤土混入 未調査認める/沖縄 野党ヒアリングに防衛省側/国会外で初開催 うん。 あの、凄い素朴な疑問なんですけど、なんで赤土の定義がわかんねえみたいなこと言ってんのに、それが混じってないってことはわかんの? これこれこういうやつがいわゆる赤土で、調べたけどそれに該当す

    「赤土混入は事実誤認」というのはどうやって判断したのか - 一切余計
  • 入管法改正の論点――言及されたこと、されていないこと/加藤真 - SYNODOS

    入管法改正の論点――言及されたこと、されていないこと 加藤真 三菱UFJリサーチ&コンサルティング研究員 社会 日の外国人/移民政策が変革期を迎えている。昨年10月末に召集された第197回国会では、「出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律案」(以下、改正法案)が議論され、最終的に12月8日深夜に法案可決、12月25日に詳細な「基方針」や「分野別運用方針」が閣議決定された。2019年4月には、労働力不足に対応するために在留資格「特定技能」での外国人労働者の受入れが始まる予定である。 改めて、改正法案の可決・各種方針の閣議決定に至るまでの昨年1年間の流れを図表1にまとめている。 図表1 改正入管法及び法務省設置法制定に関わる経過 (資料)筆者作成。 図表1をみると、従来から日政府が堅持してきた、「国民のコンセンサスを踏まえる必要性などの理由から、労働力不足への対応の

    入管法改正の論点――言及されたこと、されていないこと/加藤真 - SYNODOS
  • 兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その2) - ろば電子が詰まつてゐる

    2019/03/11(月)に、簡易書留で公文書公開請求書を送付しました(前回の記事参照)。郵便追跡で到着は確認していたのですが、念のため兵庫県警へ電話して受理を確認したので記録します。 なお、記事の最後に「必ず知って欲しいこと」を付けておりますので、できれば最後まで読んでください。 到着確認の電話 兵庫県警察部県民広報課 情報センターへTELしました。 電話のやりとり はじめに広報担当の方が出て、情報センターの方に代わって頂いたため、その部分は省略します。また、各所に「えー」「あー」がお互い入っておりますが、それは省略します。 ozuma「わたくし、○○○○と申します。一昨日に公文書公開請求書をご送付いたしましたが、そちらに届いているか確認したく、お電話させて頂きました」 ご担当「はい、届いております。現在、作業に入っております」 ozuma「了解いたしました、よろしくお願いします。そ

    兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その2) - ろば電子が詰まつてゐる
  • 朝鮮学校無償化訴訟、原告敗訴の流れ定着

    朝鮮学校への高校授業料無償化制度の適用除外をめぐっては、広島、大阪、東京、名古屋の各地裁と福岡地裁小倉支部の全国5カ所で同種訴訟が起こされた。原告の請求を棄却した14日の福岡地裁小倉支部の判決で1審判決が出そろい、国側勝訴が4件、原告側勝訴が1件。原告側が勝訴した訴訟も高裁レベルで逆転敗訴しており、原告側敗訴の流れが定着しつつある。 初の1審判決だった平成29年7月の広島地裁判決は、学校運営に対する北朝鮮や在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の影響力を認定し、「無償化資金が授業料に充てられない懸念がある」と言及。国の判断に「裁量権の逸脱、乱用があるとは認められない」として原告側の請求を全面的に退けた。この後にあった東京地裁判決、名古屋地裁判決も同様の趣旨でいずれも原告側の請求を退けた。 一方、1審広島地裁判決と同月にあった大阪地裁判決は、朝鮮学校の教育内容について「北朝鮮の指導者に敬愛の念を抱

    朝鮮学校無償化訴訟、原告敗訴の流れ定着
  • IkaMaruのペラペラな発言は大概にすべき

    IkaMaru これだけ読むと典型的な「I have a black friend」の人にしか見えないんだけど。見下せるパンダ扱いの「好き」だと露呈しただけじゃないの 9 clicks 2019/03/12 35年前から親韓派やってきて数限りなく渡韓し韓国に住んだこともあり留学先も韓国で様々な友好活動やって無数の韓国人の知人友人も持ってる人に対して コラム一読んで韓国に対する批判が含まれていたら 「お前の韓国人に対する姿勢はなってない(キリッ!)」 「お前の韓国人に対する向き合い方は典型的な優越感と差別意識(キリキリッ!)」 いやお前はいったい何様なんだ。 何様なコメントははてブのデフォだからある程度は見逃すけれどもこの人はさすがに限度超えてる。 じゃあ自分は韓国について黒田福美を見下せるほどのディープな経験と見識を持ってるってことなんだよね?これ。 ほんとにそんなことありえるのかなあ。

    IkaMaruのペラペラな発言は大概にすべき
    Arecolle
    Arecolle 2019/03/15
    いやお前が何様なんだ。増田での個人への言及はほぼ規約違反。単なる規約違反者が偉そうにするな。 http://arecolle.hatenablog.com/entry/2018/10/15/191455