国際と権力に関するBUNTENのブックマーク (71)

  • https://techcrunch.com/2011/05/02/heres-the-guy-who-unwittingly-live-tweeted-the-raid-on-bin-laden/

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/05/02
    英語ってだけならまだ許せる。が、データが画像ってのはなぜだ。翻訳サイトにかけられないじゃないか。(号泣)
  • 虹の戦士号に福島沖での海洋調査を!

    8,937筆のご参加をいただきました!虹の戦士号に福島沖での調査許可を! 日政府にお願い「虹の戦士号に福島沖での調査許可を!」 たくさんのご支援を、ありがとうございました! 2011年4月28日~5月10日まで行ったこの署名は、合計8,937筆のご参加を頂きました。 当初目標を1,000として開始した署名が一晩のうちに目標を達成したばかりか、このように多くのご支援を頂いたことを、スタッフ一同心よりお礼申し上げます。 この署名終了時の5月10日までに、日政府からは虹の戦士号による領海内での調査許可は下りませんでした。 しかしみなさんが私たちの調査を応援して下さったおかげで、短期間で主に3つの大きな成果がありました。 グリーンピースがオランダ政府を通じて海洋調査を申請した4月20日直後の4月25日、文部科学省と東京電力は、グリーンピースが提案した調査計画と酷似している海水調査を始めました(

    虹の戦士号に福島沖での海洋調査を!
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/29
    国内で政府発表(放射能の測定値)が信用されているのは、反原発NGOを含めた第三者の発表との間に矛盾がないから。信頼度を上げる手伝いをわざわざやってくれるというのに拒否するとはなんてアホな。
  • 自由主義なら民族教育は公費で - 地下生活者の手遊び

    民族教育は公費で行うのが当然 日も批准している国際人権規約(B規約)に 第二十七条 種族的、宗教的又は言語的少数民族が存在する国において、当該少数民族に属する者は、その集団の他の構成員とともに自己の文化を享有し、自己の宗教を信仰しかつ実践し又は自己の言語を使用する権利を否定されない。 との文言がありますにゃ。 他にも、子どもの権利に関する条約、人種差別撤廃条約にもこうしたいわゆる「マイノリティの文化アイデンティティ享受権」とでもいうものを保障しておりますにゃー。参考:http://www.ne.jp/asahi/m-kyouiku/net/jouyaku.htm で、この規約に基づいて多くの自由主義諸国では、民族(語)教育を全額公費で行っているわけだにゃー。この民族(語)教育は、公立学校内で行われているようですにゃ。 例えば、 TVF2013 入賞30作品の公開 の10〜12分くらいのと

    自由主義なら民族教育は公費で - 地下生活者の手遊び
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/02/18
    これが常識になっていないわが国の現状を恥じる。
  • 日航「整理解雇」/ILO条約に違反/航空連など 日本政府への指導要請

    航空労組連絡会(航空連)と日航空乗員組合、日航キャビンクルーユニオン(CCU)は10日、国際労働機関(ILO)日駐在所を訪問し、日航空の「整理解雇」実施がILO条約違反だと指摘し、日政府への調査・指導を求める緊急要請書を提出しました。 日航体の人員削減目標1500人を超過達成しており、営業利益が当初計画の年250億円をはるかに超え、1000億円以上となっているにもかかわらず、「整理解雇」を強行するのは、労働組合の弱体化の目的があると指摘しています。 また、解雇の人選基準が、ベテランを狙ったもので、年齢差別にあたること、労組側のワークシェアリング(仕事の分け合い)や一時帰休の提案についても応じていないことも指摘しています。 これらの行為が、結社の自由及び団結権保護条約(87号条約)、団結権及び団体交渉権条約(98号)、差別待遇条約(111号、日未批准)、雇用政策条約(122号)に

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/11
    日本の司法の現状を考えたらこの方法は日本のシステムに訴えるより正解かもしれない。さすが国際的ビジネスに関わるつわものたち。m(_@_)m
  • ただより怖いモノはない : 金子勝ブログ

    2010年08月12日 23:52 カテゴリ ただより怖いモノはない Posted by kaneko_masaru 私は、「1Q84」に何を考えていたのだろうか。 思い返してみると、村上春樹とは全然無縁に、イギリスの作家ジョージ・オウエルの小説『1984年』の中のように、スターリン髭をたくわえたビッグブラザーが、監視カメラで僕らをすみずみまで監視しているはずでした。 恐怖な政治当にやってきたら、どうしようかと漠然と考えていましたが、いくつか予想を裏切る出来事が起きました。 一つは、ビッグブラザー率いる「社会主義」体制が予想以上に早く疲弊して、1986年にチェルノブイリ原発事故を起こしてしまい、核戦争をする前に、核で自爆してしまいました。そして、旧ソ連邦は情報通信技術やそれを利用した制御技術の遅れが目立ち、人々を監視し尽くす力は残っていませんでした。 その一方で、資主義のチャンピオン

    ただより怖いモノはない : 金子勝ブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/08/13
    「タダより怖いモノはありません。」しかし金がないので他の選択肢はあり得ない俺。orz
  • Gazing at the Celestial Blue 言葉だけのお礼はいいから、お帰りください

    そのものが手元にないので記憶に頼った文章になるが、遙洋子さんがエッセイの「母の日」に関する文章で、「お父さん」や子ども達が、母の日に(だけとってつけたように)「お母さんありがとう」と言うぐらいなら普段から苦労させるなと怒っていたものである。 以下のニュースを見て、真っ先に↑が思い起こされた。 時事ドットコムの2010/06/23-12:40で、「沖縄県民に謝意表明=安保50年で決議案-米下院」 「慰霊の日」にあわせたのかと思ったらそうではなかったようだ。23日は日米安全保障条約の発効50周年なので、下院に共和党のロスレーティネン外交委員会筆頭理事ら超党派議員団が提出し、23日に採択予定なんだそうだが。決議案は「在日米軍の駐留には日国民の幅広い支持と理解が不可欠」と指摘した上で、「特に沖縄県民の駐留受け入れに感謝を表明する」と強調。日との同盟関係深化も求めている。 …むか。 在日米軍が

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/23
    帰れコールがあったという話も流れていて、思わず信じてしまった。(^_^;)
  • 日韓比較が流行っているが | 大和総研

    事業・ソリューションに関するお問い合わせ 各種コンサルティング、システムソリューションなど事業・ソリューションに関するお問い合わせ、ご相談

    日韓比較が流行っているが | 大和総研
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/14
    だが日本の財界は、為替の切り下げは望まず労働者搾取のより一層の自由化という自滅の道を要求するのだった。
  • http://twitter.com/yhlee/status/10603856957

    http://twitter.com/yhlee/status/10603856957
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/03/17
    そのへんを念頭に置きながらブコメしたらキチガイ扱いされました。 http://b.hatena.ne.jp/entry/iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2010/03/341959245-bf41.html
  • 愛知県警:難民申請中の男性逮捕 ルワンダ人、確認後も拘置 - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県警に出入国管理法違反(旅券等不携帯)容疑で7日に逮捕されたルワンダ人男性(30)が、難民認定申請中と確認された後も拘置され続けていることが22日分かった。男性から08年に申請を受けた名古屋入国管理局は、強制収容せず在宅で審査を続けていた。県警によると、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や難民支援団体からは早期釈放を求める意見が寄せられているという。 県警西枇杷島署や男性の代理人弁護士によると、男性は7日、愛知県北名古屋市の路上で警察官の職務質問を受け、旅券や外国人登録証を携帯していなかったことから署に任意同行された。 男性は難民認定申請の受理を示す書類の写しを提示したが、書類に顔写真がなく人確認ができないとして現行犯逮捕された。13日に法務省から男性が在宅で難民認定の審査中だとの情報提供を受けたが、地検はさらに10日間の拘置延長を求め、名古屋簡裁も認めた。拘置期限は28日で、男

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/23
    「難民申請者は、旅券等不携帯や不法残留の容疑で逮捕されても申請中と確認されれば釈放される例が多い」人種別に統計を取ってみたら? :-p
  • ブログ旗旗 » 糞を避けるのは怖いからで無く汚いからだ−「在特会」の小学生襲撃事件について考える - 旗旗

    以下は「なめ憲ブログ」様のコメント欄への私の投稿を、大幅に加筆した上で転載・再掲したものです。「在特会」の小学生襲撃事件についてはこちらをご覧ください(一部のブラウザでは表示されないことがあるようです)。襲撃事件の動画はこちら。 ==(転載・再掲ここから)=========  小学生襲撃事件は在特会の「罠」だから「注意せよ」ということですが、それはすなわちIさんが奴らの主張をまっこうから否定し、対決する立場、すなわち私たちの仲間であるという意味になるはずです。ですが実際の内容は、在特会が民族差別を自己正当化するために持ち出した理屈を紹介し、あたかもそれに理由があるかのような主張を延々と繰り広げられています。  Iさんの主張の是非についてはとりあえず置きます。しかしそもそも問題の質はそんなところにあるのでしょうか?  在特会のゴロツキがやっていることは、たとえば公園の鳩の足を折ったり、子

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/12/16
    「「大人が子供を襲撃して泣かせる」これを許すのですか?」強く共感する。
  • パラム、ドル、ヨジャ~済州島におおいものみっつ~ : 途方

    いくのオモニハッキョのスタッフのブログです。(写真は、ハッキョの窓からのぞむ、生野の夕暮れ)先週、引っ越しの手続きをするために、区役所へ行きました。  引っ越ししたと言っても、通勤の最寄り駅も変わらず、どちらかと言えば、前の家よりも駅までの距離もほんの数分近くなったくらい、日常生活における環境的な変化はほとんどありません。ただ、前に住んでいた所と「区」が変わってしまったため、移転届けと外登証の切り替えに、区役所に行かなければならないようでした。と言っても、わたしはそういう行政的なことに全く無知な上に無頓着で、母親から会社の社会保険の切り替えと、外登証に記載されている住所の変更手続きを、すぐにやりなさい!と急かされて、面倒くさいなあ、と思いながら、しぶしぶ手続きをしに行ったのでした。  区役所に行く日の朝、生まれて初めて住む場所が変わることになった私と同じく、34年前に父と結婚をして以来、住

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/11/09
    「でも「在日」として生きられない「在日」のことを思うと、私はとても悲しくなる」同意。(;_;)
  • Gazing at the Celestial Blue 「慰安婦」問題解決へ、さらなる国際的圧力

    2009年7月30日のこと、アメリカ下院で「慰安婦」公式謝罪要求決議採択2周年を記念して、ワシントン挺身対策委員会と韓国挺身隊問題対策協議会の共催で、戦争と女性の人権をテーマに、ジョージ・ワシントン大学で国際シンポジウムが開催されていたという。 そのシンポジウム席上で、 アメリカ合衆国下院外交委員会のアジア、太平洋及び世界的環境小委員会委員長である、エニ・ファレオマヴァエガ民主党議員(サモア選出)が、こう発言したと伝えられている。 彼は『「慰安婦」は最悪の女性人権侵害事例』としながら、『オバマ大統領とクリントン長官に「慰安婦」決議案国連上程を推進するよう要請する方針を検討している」と語った。 えーっと、国連の人権理事会からや人権関連3委員会から既に勧告がでている訳なのだが、これは具体的には、会議で取り上げるという意味なのだろうか?と、続報を待っていたのだが、なかなか情報が見つからなかった

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/16
    「日本政府は、全ての『慰安婦』が死ねば、『慰安婦』は葬り去られ忘れ去られると考えています。」マジにありそうな話でとってもorz。
  • 入管法改悪案の廃案を求める 在日コリアン・アピール « 管理ではなく「共生」のための制度を!

    政府は今年3月、「住民基台帳法」(住基法)の改定案と、「出入国管理及び難民認定法」(入管法)および「日国との平和条約に基づき日の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」(入管特例法)の改定案を国会に提出した。 今回の改悪は、入管による在留管理と市町村による外国人登録というこれまでの二元的な管理制度を抜的に改め、「法務大臣が公正な在留管理に必要な情報を継続的に把握」する一元的な管理体制を構築することを目的としている。 この制度の下で、外国人は、①特別永住者、②「適法」に中長期にわたって在留する外国人、③非正規滞在者(難民申請者を含む)、に区分され、特別永住者には「特別永住者証明書」が、中長期在留者には「IC在留カード」が交付、非正規滞在者にはIC在留カードは不交付と、外国人が在留資格によって明確に区分けされ、階層化されることになる。そしてIC在留カードを所持できない非正規滞

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/07/10
    とりあえず賛同表明。
  • 入管法改定/DV被害者 生活悪化も/別居なら「在留資格取り消し」/参考人質疑で仁比議員質問

    参院法務委員会は2日、3カ月以上日に滞在する外国人の管理を厳格化する出入国管理法(入管法)など改定案に対する参考人質疑を行いました。同改定案は、日人と結婚した外国人配偶者が配偶者としての活動を継続して6カ月以上行わない(例えば別居)場合、在留資格の取り消し対象とされています。 参考人の「移住労働者と連帯する全国ネットワーク」の鈴木健事務局次長は、日人と結婚した女性が「おまえの在留資格を取り上げてやる」と夫から脅され、家庭内暴力(DV)に耐えている事例を挙げ、「改定案はDV被害者の生活環境の悪化につながる」と強調しました。 現在の制度では、在留資格の有無にかかわらず(仮に不法滞在でも)、居住実態があれば、市町村は外国人登録証を交付し、国民健康保険や生活保護などの住民サービスを実施しています。 改定案では外国人登録証は廃止され、法務大臣が「適正」と認めた外国人に対して在留カードが交付され

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/07/03
    法律を変えられると色々やりにくくなる話。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/07/03
    俺なんかの素人考えだと、たとえ外国人だろうと暴力に走らない限り何を言ってもいーじゃん、それが大人の国の態度よん、とか思ってしまうわけだが…。
  • kenpou-media.jp - このウェブサイトは販売用です! - 憲法 メディア ニュース 新聞 雑誌 リソースおよび情報

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/06/20
    日本政府が、この話をどう蹴っ飛ばすか興味が持たれる。日本の法治主義の徹底度測定の好機であろう。
  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    第28回よこはま国際ちびっこ駅伝大会の参加者を募集。日産スタジアムで2019年2月16日開催。登録受付は1月9日まで

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/06/05
    子供を人質に取って退去を強制する日本国。
  • 八木啓代のひとりごと 豚インフルエンザの発祥について

    今日付で、スペインのEl Universal紙やイギリスのGardian紙でも取り上げていますが、 http://noticias24horas.com/node/13295 http://www.guardian.co.uk/world/2009/apr/27/swine-flu-search-outbreak-source さきに引用した【豚インフルエンザ タイムライン関連情報】のなかの http://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/0c8836852970ce25ee0230fb82c2c58b 4月6日; 地元の保健当局はLa Gloria, Perote Municipality, Veracruz Stateにおける呼吸器感染症のアウトブレイクについてアラートを発令。 情報源によるとこれは「かわった( "strange")」アウトブレイクで、子どもが br

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/04/30
    ノーコメント。(読者自身でこの情報を受け止めて処理せよ。)しかし記事は重要。俺から見た著者の信頼性は極めて高い。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/04/09
    絶句。わが国はこんな野郎をかくまっていたのか。orz
  • 「外務省が隠した麻生一族の過去」 - Apeman’s diary

    『週刊金曜日』の4月3日号(第745号)に福林徹氏執筆になる、麻生鉱業の捕虜使役問題についての記事が掲載されています。表紙には「居座り党首対決の陰で 外務省が隠した麻生一族の過去」とあり目次には「居座り党首対決の陰で」という見出しの下に「外務省が隠した麻生財閥の捕虜強制労働」を含む3つの記事のタイトルが並び、記事の最初のページには「居座り党首対決の陰で」「外務省(在米日総領事館)が隠した首相一族「負の歴史」」「明るみに出た麻生鉱業の捕虜使役問題」といった見出しが並んでいます。いつも思うのですが、週刊誌の記事の場合正式なタイトルとしてはどう表記すればいいのか、よくわからないことがありますね。 さて、この問題を報じた昨年末の朝日新聞の報道(魚拓)でも「旧麻生鉱業吉隈炭坑の捕虜収容所にオーストラリア人197人、英国人101人、オランダ人2人がいたとし、同年7月にはオーストラリア人2人が死亡した

    「外務省が隠した麻生一族の過去」 - Apeman’s diary
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/04/06
    英語なので私には意味不明ですが、このサイトは麻生氏が総理になったら速攻でその名を掲載したのを確かめています。 http://www.mansell.com/pow_resources/camplists/fukuoka/fuk_26_keisen/fuku_26_main.html