ブックマーク / obgy.typepad.jp (16)

  • 産科医療のこれから

    ssd先生よりのご投稿ですo(^-^)o..。*♡ えーっと、著作権、主張しないでね!(らぶ) ========================= なぜかわかりませんが、無警告でDynDNSにアカウントをロックされてしまいました。 問い合わせ中ですが、とにかく、http://ssd.dyndns.info/Diaryではアクセスできない状態です。 サーバー自体は生きていますので、暫定的に(あるいは恒久的に)、 http://ssddiary.sun.ddns.vc/Diary で動くようにしましたが、問題は、この変更をユーザーに知らせる方法がない件orz。 なにか周知する方法はないものか。 他所様のブログに宣伝にいくのも厚かましいし。 ======================== がんばれ!ssd先生(はぁと)!! (関連目次)→カンガルーケアについて考える ぽち→ (投稿:by 僻地

    産科医療のこれから
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/29
    とか言う割に、貧民の分際で子作りもってのほかとも言われるのも事実。だからといってはい上がるパスもないという暗闇。
  • 産科施設の3割以上から悲鳴,出産育児一時金制度変更で

    (関連目次)→医療政策 目次  厚労省の問題点 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 産科施設の3割以上から悲鳴, 出産育児一時金制度変更で 開業医の1割が廃業も考慮 小島 領平 MTpro  2009年9月10日 http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/0909/090930.html産婦人科医会は昨日(9月9日),都内で開かれた記者会見で,今年(2009年)10月から制度が変更される出産育児一時金について説明した。今回の変更によって,被保険者への支給額が4万円増額されるだけでなく,支給方法も医療機関への直接支払が可能となる。2011年3月末までの暫定措置だが,少子化対策の1つとして関係者が寄せる期待も大きい。ところが,この制度変更によって産科施設から悲鳴が上がっている。直接支払によって入金に1か月半〜2か月のタイムラグが生じ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/09/19
    これはイタい盲点。▼国保連ねぇ。orz▼お役所には運転資金という概念が欠けていることが多いように感じる。
  • 病院・開業医の倒産、7月までに昨年を上回る

    (関連目次)→病院の赤字・倒産 地方医療の崩壊 実例報告 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 病院・開業医の倒産、7月までに昨年を上回る キャリアブレイン 2009年8月12日 http://www.cabrain.net/news/article/newsId/23697.html 帝国データバンクが集計した「全国企業倒産集計」(7月報)によると、今年1-7月に発生した病院・開業医の倒産は38件で、昨年1年間の35件を7月の段階で上回った。今年1-7月の負債総額は204億9300万円で、これも昨年の累計182億2400万円を超えた。 7月の倒産は5件、負債総額は7億6300万円だった。 病院・開業医の倒産は3-4月に16件が発生するなど、昨年に比べ高水準で推移している。 【関連記事】 東京・大田区の医療法人に破産開始決定 札幌の医療法人が休診 茨城・つくば市の医療法人に破産開始決定 倒

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/13
    医療崩壊の一つのカタチ。orz
  • 今、大事なのは感染者数ではないのでは!?

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/05/17
    このエントリの主張に一票。他の地域にも新型患者がいると見るべきで、防疫上早急にその流行度を見極めることが求められるような素人考えがする。
  • 新型インフル3分の1が発熱せず 感染7700人超 36カ国・地域

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/05/15
    「(死体が出るまではね)」死体以外の発生数がゼロなら感染源がないとして死体の検査は不要、依然国内発生例はゼロで水際検疫は有効だと強弁されるに一票。orz 追記:さっそくハズレ。幸運なのか不運なのか。
  • 今回の新型インフルエンザパンデミックで一番恐れること。(私見)

    (関連目次)→新型インフルエンザについても集めてみましたo(^-^)o ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 秘かにいま、一番恐れていること。 それはエジプト・インドネシアへの 新型インフルエンザ(H1N1)型の上陸です(>▽<)!!! なぜならば、インドネシアとエジプトでは、 ひそやかにH5N1型の鳥インフルエンザがいらっしゃるからです。 インドネシア・エジプト両国では、 感染力の今のところ弱い鳥インフルエンザ(フェーズ3)が、 秘かに秘かに死者数を伸ばしつづけています。 しかも強毒性です。 医師の方には説明するまでもありませんが、 ウィルスというのは「こんにちは」をすると、 「やぁ、君の遺伝子ちょぴっと分けてくれない?」 といって、 (イメージもやしもん。ありゃ菌ですが) 名刺交換よろしく 遺伝子交換しあいますです。 難しい絵になると右側の絵になりますです。 エジプトが豚を焼き払った(

    今回の新型インフルエンザパンデミックで一番恐れること。(私見)
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/04/30
    恐い考えになってしまった。(><)
  • 名ばかり「部長」70人、北九州市医療センターに是正勧告

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/13
    いかにも北九州市のやりそうなことだ。orz
  • 自宅出産 赤ちゃん搬送懸念3割 医師ら調査『トラブルあり得る』

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/05
    一部妊婦の皆様はお産のリスクをナメてるしなぁ。orz できるものなら病院で産んでいただきたく思っておりますです。m(_@_)m
  • 患者を怖がらせないアイコンタクト

    (関連目次)→トラブルから身を守るための保身術! 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 日経メディカル2008年11月号からo(^-^)o!! なんか後ろのほうで宣伝に隠れちゃって、 全然目立たない所にあるので、気がつきませんでしたが、 それなりに面白いです(>▽<)!!!! もしお持ちの方、ぜひぜひ読んでみて下さいませ。 ではどうぞ ..。*♡ 医師のためのパフォーマンス学入門 患者を怖がらせないアイコンタクト 日大学芸術学部教授博士(パフォーマンス学・心理学) 佐藤綾子 言葉遣いや態度には、隠れたメッセージがあります。知らず知らずのうちに、自己表現しているわけです。患者と良好な関係を築くために、医師にはどんなパフォーマンスが求められるのか。医師たちから寄せられた質問に、佐藤綾子氏が答えます。 (Nikkei Medical 2oo8.11  p204-205) Q 「先生は目が

    患者を怖がらせないアイコンタクト
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/10
    む、難しい。この記事を読んで、医者にならずに良かったと思う。(医学部に行けるほどの学力がない=なれない、という問題は置いとく。(^_^;))
  • 市立松原病院閉院! 地元全戸に配られた自民党号外o(^-^)o ..。*♡

    (関連目次)→地方医療の崩壊 実例報告 目次 病院の赤字・倒産 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 大阪の市立松原病院の閉院が、決まったようですo(^-^)o 医師不足など、やはりどうしようもない問題が大きいようです。 というか、主犯はそれでも診療報酬改悪など、 全国的な医療政策の流れの一部に過ぎないと思うのですが・・・。 【参考ニュース】 市立松原病院:「市長やめろ」怒号 来年3月閉院、議会の賛成多数で可決 /大阪 毎日新聞 2008年12月18日 http://mainichi.jp/area/osaka/news/20081218ddlk27040408000c.html 「結論急ぎすぎ」市立松原病院の閉院可決 朝日新聞 2008年12月18日 http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000812180001 さて、そんなな

    市立松原病院閉院! 地元全戸に配られた自民党号外o(^-^)o ..。*♡
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/19
    語るに落ちる話。病院の経営難の責任を政敵と労組が自発的な賃下げを申し出なかったのが原因とは。こんなセリフを吐くようでは経営能力のなさが知れる。(-_-;)
  • 「来春爆発」危険度35%!「死者」210万人! 「パンデミック」日本襲来シミュレーション

    (関連目次)→新型インフルエンザについても集めてみましたo(^-^)o 厚労省の問題点 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 週刊新潮 2008年12月25日号からo(^-^)o ..。*♡ 新型インフルエンザ特集です(>▽<)!!! これは資料的価値あり!ということでさっそく 私のスクラップブック(このブログ)に収めさせていただきます! しかし、インドネシアでそれほどデング熱が蔓延しているとは 知りませんでした・・。 「来春爆発」危険度35%!「死者」210万人! 「パンデミック」日襲来シミュレーション 厚労省もようやく「甘い死亡率」を見直し始めた、恐怖の新型インフルエンザから「生き残る法」。 ギリシャ神話によれば、人類は「パンドラの箱」から飛び出したあらゆる厄災に見舞われるという。恐らく、この疫病も箱の中に潜んでいたに違いあるまい。死神を伴った「新型インフルエンザ」。その「パン

    「来春爆発」危険度35%!「死者」210万人! 「パンデミック」日本襲来シミュレーション
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/18
    通常のインフルエンザ用のワクチンも打てない俺は死亡組だな。orz
  • 産科補償制度 一歩前進だが課題も多い

    (関連目次)→無過失補償制度 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 出だしからして気に入らないんですけれど(>▽<)!!! 分娩時原因とされる脳性麻痺は10-15%だっちゅうの! ↓具体的にここ > お産の時の医療事故で、重度の脳性まひになった > 赤ちゃんが速やかに補償を受けることができる 喧嘩うってるのかしら? 産科補償制度 一歩前進だが課題も多い 毎日新聞 2008年12月17日 http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081217k0000m070140000c.html お産の時の医療事故で、重度の脳性まひになった赤ちゃんが速やかに補償を受けることができる「産科医療補償制度」が来年1月からスタートする。医療事故の早期救済と同時に、原因を究明し再発を防止することが狙いだ。多くの人が安心して子供を産める仕組みとして積

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/18
    ん?分娩起因も分娩時以外に原因のある重度脳性麻痺もまとめて面倒見ようってことじゃないの? それなら評価に値すると思うのだが…。
  • 自殺を思い立ってから実行するまでの間に介入する余地はどのくらいあるのだろうか? ―自殺企図過程の調査―

    (関連目次)→うつ病に関する記事 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 自殺を思い立ってから実行するまでの間に 介入する余地はどのくらいあるのだろうか? ―自殺企図過程の調査― 東北大学病院精神科 松 和紀 MTpro 記事  2008年11月10日掲載 http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/doctoreye/dr081102.html 自殺を思い立ってから実行するまでの時間は自殺予防の標的期間 2006年に自殺対策基法が成立するなど,自殺予防対策は国民全般にかかわる急務の課題と考えられている。今後,自殺予防に役立つ介入ストラテジーを発展させるためには,介入の対象となる自殺企図の過程についてより詳しく知ることが役立つであろう。 自殺企図の既往は自殺の最も重要な危険因子であり,自殺者の3分の2には,自殺企図の既往歴があると言われ

    自殺を思い立ってから実行するまでの間に介入する余地はどのくらいあるのだろうか? ―自殺企図過程の調査―
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/11/15
    身近に人がいない俺の立場は? もし自殺企図が生じたら、(略)
  • 精神科に通院する子供を持つ母親の見過ごされてきたうつ病への対応

    (関連目次)→産前・産後にまつわる社会的問題 目次 産後うつの問題 目次    うつ病に関する記事 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 精神科に通院する子供を持つ母親の 見過ごされてきたうつ病への対応 短期間の対人関係療法が有効 東北大学病院精神科 松 和紀 MTpro 記事 2008年9月25日掲載 http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/doctoreye/dr080906.html 精神疾患の子供を持つ母親のうつ病は見過ごされ,子供に悪影響を及ぼす 今や,女性の5人に1人が生涯にうつ病を経験するとされているが,その多くは子供を持っており,母親がうつ病の場合,その子供が精神疾患を経験する確率は2~5倍上昇するとされている。しかし,子供が精神疾患のために治療を受けている場合には,母親のうつ病は,子供の陰に隠れて見過ごされ,未治療

    精神科に通院する子供を持つ母親の見過ごされてきたうつ病への対応
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/09/27
    「治療を求める際の障壁となるような問題を抱えている。」可能なあらゆる手段を講じて母親を守るべき。それが子供を守り、成長させることにも繋がるだろう。m(_@_)m
  • エホバの方々と大野事件

    (関連目次)→大野事件  医療事故と刑事処分 目次 萎縮医療 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) なな先生からメールをいただきました(>▽<)!!! 「ななのつぶやき」が終了しちゃったんです。 そのご挨拶のメールでした。 長い間すばらしい文章をありがとうございました(>▽<)!!! 私たちは、実はとても仲のいい、 信頼しあえるお友達でもありますo(^-^)o ..。*♡ そんな、なな先生から以前頂いたメールのなかから、 大野事件が終了した今だからこそ書けるメールを、 そのまま載せさせていただきます。 エホバの方々は、我々医療者にとってはとても頭の痛い問題です。 ですけれど、さまざまな問題をかかえつつも、 やはり一人の患者さんでもあるわけです。 こんなところにも、被害者がいたのね、と思わざるを得ません。 でも断る病院の気持ちも十分に分かるのです。。。(;;)。。。 =========

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/09/11
    エホバはマインドコントロールカルトだと思うが、それとこれとは別だ。この場合一番お節介なのは警察。呼ばれもしないのに出てくるなと言っておく。
  • 医師の長時間勤務で医療安全は低下 by 江原朗先生

    (関連目次)→過労死目次  医療安全と勤労時間・労基法 目次 第三次試案 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 昔から医師は長時間労働でしたけれど、 やっと最近になって社会問題化してきました(>▽<)!!! 病院幹部と当直の話合いに欠かせないのは、 「労働基準局」というキーワードです。 というのは、労働基準法の遵守で、病院が立ち行くはずがないはずだからなんです。 労働基準法は私たちを守ってはくれないんですけれど、 遠くで見守ってくださっています ..。*♡ 医師の長時間勤務で医療安全は低下 管理者も医療事故の責を負う 社会概念の形成が不可欠 江原朗 (北海道大学大学院医学研究科予防医学講座公衆衛生学分野客員研究員) http://www.m3.com/tools/IryoIshin/080415_1.html 1.勤務体制に事故原因を求めていない現在の医療体制 昨今、小児救急をはじめ

    医師の長時間勤務で医療安全は低下 by 江原朗先生
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/04/16
    絶賛・当然エントリー。患者並びに今は健康体の人必読。m(_@_)m
  • 1