2008年7月15日のブックマーク (28件)

  • 東京大学地震研究所 「日本沈没」と地球科学に関するQ&Aコーナー

    Q19.巨大地震の最高値は「マグニチュード6」や「マグニチュード7」などの単位で起こっているようですが、極端な話、なぜ「マグニチュード15」や「マグニチュード50」など起こらないのでしょうか?それは例えば、プレートが反発する限界のチカラが「7」や「8」で最高なのでしょうか? A19.地震とは地下の岩盤が急激に「ずれる」現象であり、マグニチュードとはそのずれの規模(エネルギー)を表します。少し難しいですが、マグニチュードはエネルギーの対数で表し、数字が1増えるとエネルギーが約33倍になります。従って数字が2増えると33×33で1000倍になります。(数字が0.2増えると約2倍になります。) マグニチュードの数字にはこのような性質があるため、数学的には上限も下限もありません。つまりマイナスのマグニチュードもあります。ではマグニチュードの上限はあるのでしょうか。その疑問を解く鍵は地震によって

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    M12で地球が割れてしまうらしい。
  • はてな、検索ベンチャーと提携 はてブ新機能を共同開発

    はてなは7月15日、検索エンジンやリコメンドエンジンなどを開発しているプリファードインフラストラクチャー(東京都文京区)と、ネットサービスの共同開発で提携すると発表した。第1弾として同日「はてなブックマーク」(はてブ)に、「関連エントリー表示機能」を追加した。 関連エントリー表示機能は、ブックマークされたWebページに関連するページをはてブ内から自動で抽出し、タイトルを一覧表示する。議論が起きているテーマや技術解説に関連するページを一覧できるなど、ユーザーが有用な情報に出合える可能性を高める。 新機能は今年6月の両社共同開発合宿からうまれた。プリファードインフラストラクチャーの「類似情報抽出エンジン」を活用し、高精度に関連エントリーを抽出できるという。 提携は「両社の長期的な発展が目的」で、「はてなのネットサービス開発能力と、プリファードインフラストラクチャーの情報処理技術を組み合わせてサ

    はてな、検索ベンチャーと提携 はてブ新機能を共同開発
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
  • 漫画で読む「Apple II」 「ゲームセンターあらし」作者、iPhone発売記念で公開

    漫画で読む「Apple II」 「ゲームセンターあらし」作者、iPhone発売記念で公開:ねとらぼ 漫画ゲームセンターあらし」の作者・すがやみつるさんが、「Apple II」開発までの歴史を描いた漫画「アップルIIストーリー」を、7月11日のiPhone発売日に公開した。 「Apple IIを作った2人の青年だって、初めは無一文だった。それが7年後には億万長者。マイコンには限りない夢があるんだぜ」――予告編では、石野あらしのライバル・大文字さとるが、スティーブ・ウォズニアック氏とスティーブ・ジョブズ氏をこんなふうに紹介する。 編は、電気工作好きのウォズニアック少年がコンピュータを知り、ジョブズ氏と出会い、「誰でも気軽に使える個人用コンピュータを作りたい」と「Apple I」「Apple II」を開発するまでを、28ページにわたって描いている。 「別冊コロコロコミック」1984年5~6月

    漫画で読む「Apple II」 「ゲームセンターあらし」作者、iPhone発売記念で公開
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
  • http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY200807150191.html

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000097-san-soci

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    M12.7って…有史以来最大のチリ地震でもM9.5なんですが。
  • さらば、「民主党衆議院三重5区総支部」! (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    Top >  2.政治 >  さらば、「民主党衆議院三重5区総支部」! 2008年07月15日 さらば、「民主党衆議院三重5区総支部」! 大勢の皆さんから「最近どうしているのか」、とか「今後どうするのか」というご連絡をいただいています。ご心配おかけしています。 ひとことで言えば"Business as usual"、普段どおり「営業中」です。これまでの志を変えることなく今後とも政治活動を続けますのでどうかご心配なく。 私にとって"Business as usual"という単語は少し特別な意味を持っています。第二次世界大戦中、イングランドの制空権を争うバトルオブブリテンの後期、ドイツ空軍の空襲でロンドンは大きな被害を受けました。世界初の長距離ミサイルV1号や弾道ミサイルV2号が使われたのもこの戦いです。市街のそこかしこに瓦礫の山ができたわけですが、その瓦礫の山に一の小さなたて看板が立ってい

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    この際、金子さんは高橋洋一氏のところに行ってみるのも一つの手かも。
  • 毎日「変態ニュース」騒動が示す、メディアの地殻変動

    毎日新聞の英字版ウェブサイト「毎日デイリーニュース」の「WaiWai」というコーナーで、「南京大虐殺の後継者の日政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタク自衛隊にひきつけようとしている」などの非常識な記事を掲載していた問題が、強い批判を浴びている。 毎日新聞社は、このコーナーの連載を停止するだけでなく、担当記者を懲戒休職、編集部長やデジタルメディア局長を役職停止とするなどの処分を決めたが、騒動は収まらず、毎日.jpへの広告の出稿が止められ、自社広告だらけになるなど余波は続いている。まとめサイトまで作られ、過去の記事の魚拓(キャッシュ)も保存されているので、今でも読むことができる。 チェックなき「第四権力」 これを読む限り毎日新聞社に弁解の余地はないが、深刻なのはこんな非常識な記事を7年間にわたって連載し、たびたび寄せられた抗議を同社が無視していたことだ。社告によれば、今年5月下旬に「イ

    毎日「変態ニュース」騒動が示す、メディアの地殻変動
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    WaiWai、特殊指定、ダビング10、私的録音録画補償金、B-CASと色々出てきてますな。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807151052

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    ロンドン自然史博物館の庭で発見されたそうな。正に灯台もと暗し。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807101514

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807111501

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
  • ニュースは誰のもの?韓国ポータル大手と3大新聞の戦い インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    ニュースは誰のもの?韓国ポータル大手と3大新聞の戦い インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    韓国の状況は日本のネットと毎日新聞との対立にも似てるけど、日韓の違いはネット側の「デマ」に対する態度なんだろうね。
  • 非モテに自己責任論はなじまない

    どうも、非モテに関しては「努力しない奴の自己責任」と切り捨てる人が多いようだ。普段「自己責任」というととたんに血圧を上げる人の多いはてなにしては特異なことではある。加藤容疑者についても「ワープアは問題だが非モテは自己責任」というのが共通了解のようである。 しかし、イデオロギーを抜きにしても、非モテに自己責任論はなじまないだろう。仮に自己責任論一般を支持するとしても、だ。なぜなら、恋愛というのは相手があることだからだ。 たまたま目についたテンプレ意見を引用する。長いので改行は削った。 女を見たら「好きです。付き合ってください。」という。当然女は「あんまり話したことないし・・・」というだろう。そこですかさず、「これから話すのじゃダメですか?」って言えばだいたいキュンってなるよ。だめだったらすかさず他の女に試すんだ。 http://anond.hatelabo.jp/20080714180142

    非モテに自己責任論はなじまない
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    「言っとくがな、相手は生身の女の子なんだぞ!」 この言葉はしびれる。
  • わが子を自分探し病から守る 前編

    あなたも私も自分探し病あなたに漠然とした質問をひとつします。 深く考えずにとりあえず答えてみてください。 「答えはどこにあると思いますか?」 当に漠然とした質問で戸惑ってしまったかもしれません。 でも、答えてください。 反射的に出てきた言葉でいいので何か答えてください。 何となく決まり文句で出てきた言葉でいいので答えてください。 答えましたか? これは自分探し病にかかっているかどうかをチェックするテストです。 「自分の中にある」と答えたあなた!自分探し病にかかっています。 このテストは、速水健朗「自分探しが止まらない」を読んで、私が勝手に考えたものです。かなり精度の高いチェッカーだと自負しています。実際の自分探し病患者である自分自身の病理をよくよく観察して考案しました。 「自分探しが止まらない」を読んで、自分自身が自分探し病にかかっていることを認めざるを得なかったのです。不意ながら。

    わが子を自分探し病から守る 前編
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    「答えはどこにあると思いますか?」 僕の答えも「どこにもない」でした。
  • パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったCMの未来(前編)

    大物女性タレントを動員したTSUBAKIのCM戦略 は大きな話題になったが、裏返せば、万人受け する広告を作りづらくなった現状を表している テレビの広告収益低下が止まらない。テレビ当に「広告メディアの王座」から陥落したのか? そこに再生の道はあるのか? 気鋭の論客、広告プロデューサー・吉良俊彦氏と、マーケティングプランナー・谷村智康氏が論考する。 谷村 先日、08年3月期で、民放キー局全5社の営業利益が減益だったことが発表されました。主だった理由は、スポットCMの出稿量が減ったことです。一方で、国内の純広告費は4年連続で増加しています。これは、テレビというものへの、クライアントからの評価が下がっている結果だと思うんです。スポンサーは、テレビの広告効果が落ちていることをいろんな調査で把握していて、広告の放送料の値引きを要求してくる。それは合理的な商取引として当然です。 これまでは「ちゃん

    パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったCMの未来(前編)
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    「テレビを使わないほうが、品が良くないか? ブランド構築においてプラスじゃないか?」
  • はてなブックマーク新機能を公開--プリファードインフラストラクチャーと共同開発

    はてなとプリファードインフラストラクチャーは7月15日、戦略的提携を行うことに基合意した。はてなのサービス開発能力とプリファードインフラストラクチャーの情報処理技術を組み合わせ、新規性のあるサービス開発に取り組んでいく。 両社はすでに2008年6月に共同開発合宿を実施している。そこでの成果も7月15日に、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」の新機能、「関連エントリー表示機能」として公開した。 これはプリファードインフラストラクチャーが保有する類似情報抽出エンジンを元に共同で開発された類似記事抽出機能で、はてなブックマークの特定記事のエントリーページに、「そのエントリーに関連する他のエントリー」を表示するものだ。

    はてなブックマーク新機能を公開--プリファードインフラストラクチャーと共同開発
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    僕も「関連エントリー」欄はコメント欄の下に移動希望。
  • グーグルの仮想世界「Lively」、性的コンテンツの排除を宣言

    Googleは、同社の3次元仮想世界「Lively」の活気が行きすぎたものにならないよう取り組みをせざるを得なくなっている。 禁止されているにもかかわらず、チャットルームと「Second Life」を足して2で割ったようなLivelyには、性的なニュアンスを持つコンテンツが紛れ込んでいる。 「Livelyに最近『セックスルーム』が作られているという苦情が寄せられており、重大視している。われわれのコミュニティー規範により、露骨な性表現の画像や性的行為を目的とした部屋は、たとえ仮想であっても禁止されている。サービス規約に違反する『セックスルーム』を見つけたら削除する」とGoogleはLively Helpグループに投稿している。 ちょっと探し回っただけで、規約違反すれすれの部屋の存在を見つけたが、もっと自由放任の仮想世界であるSecond Lifeで見かけるコンテンツほど際どいものはなかった。

    グーグルの仮想世界「Lively」、性的コンテンツの排除を宣言
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
  • 資料流出:盧前大統領、資料の返還を拒否(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    資料の返還をめぐる対立、検察捜査に発展も 「e知園」のほかにも、私邸に大規模なシステム  盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領側と、国家記録院の鄭鎮澈(チョン・ジンチョル)院長をはじめとする政府の調査団は13日、慶尚南道金海市進永邑ポンハ村の盧前大統領の私邸で初めて顔を合わせ、盧前大統領側が大統領府の資料を持ち帰ったとされる問題をめぐって激しく対立した。盧前大統領側は国家記録院の同意を得ず、資料の持ち出しを強行したことについては認めたものの、資料の返還は事実上拒否した。これを受け、両者の対立は検察の捜査にまで発展する可能性が高まった。 ◆真っ向から対立した政府と盧前大統領  盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領側が13日、慶尚南道金海市進永邑ポンハ村の私邸で、大統領府の資料を持ち帰ったとされる問題に関する国家記録院の調査団との交渉について、報道陣に対し説明している。/写真=キム・ヨンウ記者

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    そもそも前大統領に国政資料を閲覧する権限があるのかな?
  • 「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」――東大でイベント ― @IT

    東京大学 浅見研究室は7月12日、情報系の学生や若手エンジニアのための交流企画として、「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか~ナナロク世代がお答えします」と題したカンファレンスを開催した。「IT業界のネガティブな側面が指摘される中、その実態を『ナナロク世代』が『ハチロク世代』に向けて伝える」という趣旨で、会場となった東京大学 郷キャンパスの教室には、大勢の学生や若手エンジニアが集まった。 モデレータはCerevoの岩佐琢磨氏が行った。パネリストとして、大谷陽明氏(ソニー)、尾藤正人氏(ウノウ)、柴田竜典氏(日オラクル)、加藤篤延氏(NTTコムウェア)が登壇。「個人としての参加であり、それぞれの企業や活動を代表する見解ではない」としながら、それぞれの経験を元にIT業界について語った。 始めに、主催者である東京大学 大学院情報理工学系研究科の川原圭博氏が企画趣旨を説明。「毎年、電子情

    「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」――東大でイベント ― @IT
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    パネリストに下請けや派遣が入ってないね。「泥のように働かされる」というイメージはそのへんから出てきてるのに。
  • レーザー光線で失明も 露テクノ音楽イベント、30人超異常訴え - MSN産経ニュース

    ロシアの有力日刊紙、コメルサントによると、モスクワ郊外で5日深夜に行われたテクノ音楽のイベントで、強いレーザー光線を浴びた30人以上が目の異常を訴え、失明する恐れが出ている。同じイベントに参加した16〜30歳の若者らが網膜にやけどを負う共通の症状を呈しており、一部は80%もの視力を失って回復は困難だという。 このイベントはテクノ音楽愛好者のインターネット・サイトで告知され、約1000人が参加した。屋外の特設会場で行われる予定だったものの、降雨のために急遽(きゅうきょ)、テントが設営され、来は上空に向けられるはずだった強力なレーザー光線が会場の参加者に当てられたとみられている。(モスクワ 遠藤良介)

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
  • 朝日新聞発行「論座」10月号で休刊へ 赤字改善できず - MSN産経ニュース

    朝日新聞社は15日、オピニオン月刊誌「論座」を9月1日発売の10月号をもって休刊することを明らかにした。 「論座」は平成7年、同社が発行するオピニオン誌「Ronza」として創刊、2年後、名称を現在の「論座」に変更した。 出版不況がつづくなか、朝日新聞社は今年4月、出版部を「朝日新聞出版」として分社化。「AERA」や「週刊朝日」の発行を引き継いだが、「論座」は朝日新聞体が発行を続けていた。だが、広告収入などの落ち込みなどで赤字は改善されなかった。 日雑誌協会発行の「マガジンデータ2007」によると、発行部数は2万400部にとどまる。 朝日新聞社は「インターネットという新たなコミュニケーション・ツールが浮上し、メディアがますます多様化していくなか、社の言論発信誌としての一定の歴史的役割は果たしたと判断し、休刊を決めました」とコメントしている。

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    何で論壇誌の売れ行きというのは右高左低なんだろうか。
  • 頭ひんやり“空調枕”で寝苦しい夜を乗り切れ

    夜中に暑くて目が覚める。枕カバーも汗でしっとり――こんな季節が今年もやってきた。エアコンをつけて寝るのも1つの解決策だが、洞爺湖サミットも開かれエコに関心が高まっている今年は、もう少し省エネに過ごしたいものだ。 そんな時は株式会社空調服の出番。長袖なのに涼しく過ごせる作業着「空調服」や、ひんやり快適に眠れるベッドパット「風眠」などを開発・販売する同社から今年、頭を冷やしてくれる枕カバー「エアピロー」が登場した。 空調枕「エアピロー」とは エアピローは、通常の枕をくるんで使う長方形の枕カバーだ。頭が当たる部分にファスナーで開閉できる長方形のポケットが付いており、中には厚さ1センチの柔軟なプラスチック製メッシュシート「スーパースペーサー」とファンが1つ入っている。 スペーサーは、PCのキーボードのキートップを中空にしたような形で、枕と頭の間にすき間を作る役割。すき間にファンで風を送り込むことで

    頭ひんやり“空調枕”で寝苦しい夜を乗り切れ
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    今年は「空調枕」ですか。これは欲しくなるなあ。
  • オバマを正当に評価できない差別の国ニッポン|シリコンバレーで考える 安藤茂彌|ダイヤモンド・オンライン

    何の気なくCNNテレビを聞き流していた。CNNニュースは、11月の大統領選挙の行方を報道していた。最近実施した世論調査によると、オバマ候補が、マケイン候補を5%リードしている。以前は3%のリードであったので、その差は拡大していると報道していた。 そのニュースの後、日の政府高官の談話として、「オバマ候補はマケイン候補に勝てない。それは彼が黒人だからだ」との報道が飛び込んできた。筆者は耳を疑った。そんなことを誰が言ったのだろうか。調べてみたら、町村官房長官が「週刊文春」の記者との談話で、こうした発言をしたらしい。その後すぐに否定したようだが、これが日政府の発言として世界に流されてしまった。 大統領が白人以外では “しっくりしない”感覚 筆者が先月日にいたときにも、どの候補が大統領になる可能性が高いのか、どの候補が大統領になったほうが日に有利なのかとの質問を数多く受けた。当時はクリ

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    これって、単に町村がバカなだけでは?
  • 各種秘密文書を公開する内部告発サイト『Wikileaks』(1) | WIRED VISION

    各種秘密文書を公開する内部告発サイト『Wikileaks』(1) 2008年7月15日 社会 コメント: トラックバック (0) Ryan Singel 国際的なスキャンダルを引き起こしてきた『Wikileaks』だが、まだ始まったばかりだ、とJulian Assange氏は語る。 Photo credit: Wikileaks 昨年開設されて以来、ウェブ最大の文書リークサイトとなった『Wikileaks』。ウェブのトラブルメーカーJulian Assange氏が、このサイトを共同で開設した当初は、このサービスが興味深い情報を提供できるのか疑問視する声もあった。 しかしWikileaksは、開設後1年半にわたって政府や産業界、軍の秘密をリークし、国際的なスキャンダルのきっかけを作ってきた。おかげで、文書の削除を迫られたり、米国で一時サイトの運営が禁止されたりしたこともある。 にもかかわらず

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    日本の文書はまだないのかな?言語の壁もあるんだろうなあ。
  • 共産党は若者の心つかんだ? 20代、30代党員が増える

    共産党への入党が月に1000人ペースで増えているのだという。特に20代、30代の「若者」が目立つ。入党のきっかけになったのは、投稿動画サイト「ニコニコ動画」にアップされた志位和夫委員長の衆院予算委員会での質問だったようなのだ。 志位質問「ニコニコ動画」アップで注目される 志位委員長が衆院予算委員会で質問に立ったのは2008年2月8日。派遣労働の深刻な実態を提示し、「派遣労働は労働環境の劣悪化を招いた」「安定した日雇い派遣などあり得ない。労働者派遣法を改正すべきだ」などと舛添要一厚労相と福田康夫首相に迫った。この場面は「ニコニコ動画」や「ユーチューブ」にアップされた。また、この質問の全文が共産党関係者によって印刷され、派遣労働者が乗り込むバス停や、工場前で配られた。 日共産党はJ-CASTニュースの取材に対し、 「共産党の政策や活動に共感してもらい、党員数は07年秋から増え続けてきたが

    共産党は若者の心つかんだ? 20代、30代党員が増える
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    最近の若い人はリアルタイムでソ連を見ていた訳じゃないからなあ。
  • “午後4時”のテレビ産業〜落日の危機は近づいている - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    “午後4時”のテレビ産業〜落日の危機は近づいている (桐原 涼=経営評論家) 曲がり角を迎えたテレビ業界 テレビ業界各社の収益が悪化している。2008年3月期決算では、大手キー局の経常利益が、軒並み減益となった。業界最大手のフジテレビの経常利益は前年度の460億円から270億円へと約40%も減った。業績悪化の直接的原因は、広告収入の減少である。電通の推計によれば、テレビ広告費の総額は、2005年以降減少傾向が続いている。 今後の見通しも厳しい。基的に広告費は、好不況のブレが大きい。今年度は景気悪化の直撃を受け、広告収入の更なる落ち込みが見込まれる。それに加え、テレビ広告はネット広告の追撃も受けている。電通の推計によれば、2007年のネット広告費の総額は6000億円を突破した。ネット広告は依然として年率20%以上の高度成長を続けており、「テレビ広告のライバル」としての存在感が日増し

    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
  • “リンゴ1個2000円”の虚実、輸出で農家は救われるか?:日経ビジネスオンライン

    中国では1個2000円のリンゴや1粒300円のイチゴが飛ぶように売れている」。首相在任中、事あるごとにこう絶叫していた小泉純一郎・元首相。この言葉を引くまでもなく、一部の農作物は中国台湾、中東などではかなりの高値で売れている。 例えば、青森県産リンゴ。ドバイの見市でキロ当たり約1400円(2008年3月上旬の価格)の価格がついた。中国・北京のイトーヨーカ堂では新潟産コシヒカリが2キロ198元(約3100円)と、中国産米の10倍の値段がついている。かなりの高価格だが、それでも売れている。 国内市場は人口減少や高齢化で需要が縮小していく。1回目の「コメを解放せよ」で経済産業研究所の山下一仁・非常勤研究員がコメの輸出を提言しているように、海外に農産物を輸出して稼ぐことが、日農業の新たな活路を開く。 もっとも、現実は甘くない。 農林水産物や品の輸出額を2013年までに1兆円規模に増やすと

    “リンゴ1個2000円”の虚実、輸出で農家は救われるか?:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    本気で輸出をやっているリンゴ農家の話。
  • 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その38)毎日関係者、2ちゃんねるにご光臨? - 天漢日乗

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その38)毎日関係者、2ちゃんねるにご光臨? 昨晩、 毎日関係者が2ちゃんねるニュース速報+板にご光臨か と話題になっている書き込みを抽出しておく。 【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”…最前線は2chの既婚女性板★34スレッドより。ヘッダを青で表示する。 145 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:19:58 ID:HD9McOQr0 ネット右翼一体何が目的なんだ? 毎日もネット右翼の目的がわからなければどうしようもなく結果打つ手が打てない状態に陥ってしまっているのでは? 結果、着陸地点を見いだせなくなり何も結論を得られなくなってしまうのでは? 158 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:22:09 ID:a7CxOcYb0 >14

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その38)毎日関係者、2ちゃんねるにご光臨? - 天漢日乗
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15
    「言論機関に謝罪をしろ、というのはナンセンスな話。 」 すごい発言。w
  • レーザー光線を観客の目に照射、30人超が失明か

    ロシアのテクノ・コンサートであるAkvamarinフェスティバルにて、7月6日に30人超の観客が目にレーザー光線を浴びて傷を負い、失明する恐れがあるとのこと。既に数人は視力を80%失っており、医者によると、回復することはできないそうです。 また、現場にいたほかの観客によると、持っていたカメラやビデオカメラも破損しているとのこと。かなり強力なレーザー光線だったようです。 一体何が起きたらこんな事になるのか、詳細は以下から。 Blinded by the Light at Techno Concert - Kommersant Moscow もともとこのコンサートはファンのウェブサイト上で告知され、約1000人ほどが集まったとのこと。前日の7月5日の夜に大雨があったため、テントがダンスフロア上に張られており、レーザー光線は会場の空の部分から観客に向かって何回か照射されたとのこと。 参加者の一人

    レーザー光線を観客の目に照射、30人超が失明か
    Baatarism
    Baatarism 2008/07/15