ブックマーク / www.churio807.com (40)

  • 本家VTからeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)への乗り換え - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 弊ブログの読者から「家VTからeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)への乗り換えについて」以下のご質問をいただきました。 ちゅり男様、いつも実践的で分かりやすいブログを参考に勉強させて頂いております。 小生は35歳の医師です。 現在は大学院生の立場であり、外勤で1200万円程度の年収です。 投資の目的は資産の最大化です。 昨年4月から、適宜ドル転をしながら月3000ドル分ずつ家VTの積立を行っております。 他にeMAXIS Slim 先進国株式インデックスでつみたてNISAを全額使い切っています。 最近ちゅり男様のブログを見ていて、どこかのタイミングで家VTを全て売却をし、eMAXIS Slim全世界株式の投資信託に乗り換えようかと考えるようになりました。 理由はETFの確定申告の煩雑さです。 現在はいずれにせよ確定申告が必要なのですが、来年の4

    本家VTからeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)への乗り換え - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/02/05
    「どんなに苦しい時でも上機嫌で居続けることが重要」とても共感する言葉でした。いつも気に留めて生活していこうと思います。
  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)と全世界株式(オール・カントリー)はどちらがよいのか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の方から、以下の記事をお読みになった感想として以下のご質問をいただきました。 www.churio807.com はじめまして。 いつも大変参考になるブログを掲載して頂き、興味深く拝読しています。 どうもありがとうございます。 さて、文章を読み進めていく中、最後のところで「アレ?」と思いました。 「eMAXIS Slim 全世界株式」のところです。 「eMAXIS Slim S&P500」がくるものだと思っていました。 「eMAXIS Slim 全世界株式」も確かに納得です。 ただ、パフォーマンスを期待するなら、S&P500だと思っていたからです。 初心者向けではない、という意味なのか、何かしら全世界株式に優位性があるということなのか。 お手すきの頃に教えて頂けますでしょうか。 蛇足ですが、我が家は私と、積立NISAiDeCoどちらも、「eMAXIS

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500)と全世界株式(オール・カントリー)はどちらがよいのか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2020/05/09
    自分のポートフォリオを考える上で、とても参考になりました。
  • 不動産投資をブログで強くおすすめしない理由は? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の先生から、不動産投資について以下のご質問をいただきました。 ちゅり男先生 はじめまして いつも有用な情報発信有り難うございます。 当方あんこ太郎と申しまして、30代前半で関東にて勤務医をしている者です。 一度先生に不動産投資に関する考えを伺いたいと思っておりました。 私は不動産投資には未参入でありセミナー、コミュニティ参加、業者面談などで準備中の身です。そこで先生のご意見を参考にさせて頂きたく存じます。 業者の悪徳スキームにはめ込まれない程度の知識を持っているという前提で、エリアや構造、業者を選定し融資によるレバレッジ効果を利かせれば金利、空室率、ランニングコストを加味しても、投下資金の対する利回りはインデックス投資を上回るように思えます。 (ざっくりとしたシュミレーションの例で申し訳ありません) 自己資金2000万で1億の物件を購入し、空室率やランニ

    不動産投資をブログで強くおすすめしない理由は? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2020/05/05
    『参入障壁が低いと莫大な利益は得られない』とても参考になります。分散投資の一部にはなると思いますが、その資産レベルに至るまで、不動産以外の資産の積み上げ必要かなと考えています。
  • インデックス投資で金融資産1億円の実現にはどの程度の本気度が必要か - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 資産形成において重要なことの一つに、「十分に実現可能性のある計画を立てる」ことが挙げられます。 ゴール設定と実際の行動が合致していない人を時々みかけますが、永遠にそのゴールが達成されることはないでしょう。 投資は所詮数字のゲームですので、数字には厳格になる必要があります。 夢物語のような数字設定をしている方は、ただ単に夢を見ているだけなのです。 数年後に夢から醒めて現実に連れ戻された頃にはすでに手遅れということになります。 インデックス投資で金融資産1億円の実現にはどの程度の気度が必要か 投資のゴールの1つに「金融資産1億円」というものがあります。 億万長者になったら自分も富裕層の仲間入り、というのはなんとなくイメージが湧きやすいのではないでしょうか。 「億万長者の仲間入り」というのを目標に掲げながら、それを十分に実現できるだけの具体的なイメージを持っていない人が多

    インデックス投資で金融資産1億円の実現にはどの程度の本気度が必要か - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2020/02/19
    逆算、とても参考になりました!継続して毎日コツコツがんばります!
  • %E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E5%BC%B7%E3%81%84%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%A7%E5%80%8B%E5%88%A5%E6%A0%AA%E3%81%A7

    おはようございます。 S&P500などの米国市場に連動する株価指数は軒並み好調を維持しており、年始以来の最高値を更新しています。 我々インデックス投資家にとっては、市場平均を購入するだけでこのリターンですのでありがたい限りですが、最低でも市場平均を超えなければ成功とはいえない個別株投資家にとっては難しい局面と言えるでしょう。 私自身は、インデックスが好調な時は素直にその流れに乗っておく派です。 米国のようにインデックスが強い市場で個別株で勝つのは難しい リーマンショック後の米国インデックスに勝つのは容易ではない 米国のようにインデックスが好調な市場において、個別株で勝つのは容易ではありません。 2007年1月〜2020年2月のVTI(米国市場全体)、IVV(S&P500)、DIA(ダウ平均30種)の配当込みのトータルリターンです。 リーマンショックを間に挟んでなお、配当込みで +200%と

    %E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E5%BC%B7%E3%81%84%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%A7%E5%80%8B%E5%88%A5%E6%A0%AA%E3%81%A7
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2020/02/18
    安心は禁物かもしれませんが、日本市場のインデックスに投資するよりも、SP500に投資する方が、バイ&ホールドを継続できそうと感じています。
  • 日本に住みながら経済力を維持するには「副業」と「外国への投資」が鍵 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 今後、日に住みながら経済力を維持するには、「副業」と「外国への投資」が欠かせません。 また、これからはより流動的な世の中になりますので、刻一刻と変わっていく状況に対して臨機応変に対応できる能力が求められます。 同じものにずっとしがみついていると、知らない間に時代遅れになっている可能性もありますので、注意が必要ですね。 日に住みながら経済力を維持するには、「副業」と「外国への投資」 高度経済成長期と今の日は全く異なることを理解しよう 高度経済成長期の日のように、 ・土地付きの一軒家を購入すれば、住宅ローンを返済し終わる頃には資産価値が倍増 →マイホーム購入こそが最高のインフレヘッジになる ・物価も上昇するが、それ以上に給与水準が右肩上がりに伸び続ける ・人口増加社会で、今後も国全体の経済成長が大きく期待できる という条件がそろっていれば、投資先としてわざわざ外国

    日本に住みながら経済力を維持するには「副業」と「外国への投資」が鍵 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/11/22
    英国も同様の状況で苦しんでいますよね。。。しかも、政治はあの体たらく振りで、もはや目も当てられない状況です。対岸の火事と思わず、もっと日本も危機感を持つ必要があるのではと感じています。
  • 投資で安易にレバレッジをかけるのはやめましょう - 神経内科医ちゅり男のブログ

    おはようございます。 レバレッジ取引はその値動きの大きさが魅力で、一部のアグレッシブな投資家からは大変人気があります。 レバレッジ取引で少し成功体験を積むと、その値動きの大きさが中毒となり、ますますレバレッジの魅力に取り憑かれてしまうというのが大変危険なパターンです。 「ちょっとだけ」の気持ちで始めた投資をダラダラ引き伸ばして継続しますと、いずれ足元をすくわれることになります。 日はレバレッジ取引の是非について考察してみたいと思います。 投資で安易にレバレッジをかけるのはやめましょう 1. ブル型・ベア型のレバレッジファンドとは? レバレッジ型のファンドは、ブル型とベア型の2つに大別されます。 例えば、◯◯という対象指数のレバレッジ2倍のブル型ファンドというのは、◯◯指数の値動きが単純に2倍になるということですね。 当たれば大きいですが、ハズレも大きくなります。 レバレッジ2倍のベア型フ

    投資で安易にレバレッジをかけるのはやめましょう - 神経内科医ちゅり男のブログ
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/11/15
    退場しないように、コツコツと積立投資を継続していきます♪
  • お金の知識を身につける時も大局を見失わないよう注意しよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 資産形成に関するブログを運営していてこんなことを言うのは問題かもしれませんが、お金の知識というのはそこそこあれば十分で、必要以上に勉強しすぎてもあまり意味がないのかなと思っています。 例えば、金融商品に関してはVTやVTIを買ってあとはひたすら放置しておけば十分に合格点なんですよね。 無駄に知識がつきますと、余計な投資判断を下してしまいがちでそれがかえってリターンを毀損している可能性があります。 節約に関しても同様で、たかが数円にしかならないポイントを獲得するために毎日神経をすり減らすのはバカバカしいです。 大局を見失わない目を常に持ち続けられるよう意識しなければなりません。 お金の知識を身につける時も大局を見失わないよう注意しよう どの節約術が自分の生活を変えるのに直結するのか見極める 節約に関して考えてみます。 今現在であれば、同じコンビニを利用するのでも、現金決

    お金の知識を身につける時も大局を見失わないよう注意しよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/11/05
    使う側のネットリテラシーやITリテラシーが求められる時代なので、適度に、的確に情報を取捨選択出来ない人は情報に溺れてしまう可能性があると感じています。ある意味、難しい時代なのかもしれません。
  • 外国債券・外貨建てMMFはポートフォリオに必要か? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 はじめまして。 毎日、通勤電車の中で楽しく勉強させて頂いております。 今まで個別株投資を行っていたのですが、最近積立投資を始めました。 そこで積立投資は何年かけて積み立てれば良いのか分かりませんのでご相談させて頂ければと思います。 私は現在45歳で独身です。 年収は400~500万円くらいで、退職金はありません。 現在、株や投信が1,000万円くらいと、貯金・個人向け国債・円建ての社債が約8,000万円あるのでこの分を投資にまわしたいと考えています。 資産運用の目的はインフレ等による資産減少をさけるためです。 もちろん資産が増えればうれしいのですがリスクはあまりとりたくありません。 ですので、基的に株と債券は50:50で良いと考えております。 現在は株式投資として、 つみたてNISA楽天証券でeMAXIS Sl

    外国債券・外貨建てMMFはポートフォリオに必要か? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/10/28
    45歳で資産合計9000万円...凄いです!
  • セゾン、コモンズ、ひふみなどの高コスト投資信託から低コストな商品に乗り換えるべきか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の方から、ファンドの乗り換えに関して以下のご質問をいただきました。 40歳台中盤の共働き地方公務員(2児の父・住宅ローン60歳まで)です。 最近先生のブログを発見し、最初から最後まで通読させて頂きました。 とても分かりやすい説明で、勉強になりました。 その結果、下記のような疑問が湧いてまいりました。 それまで投資のとの字も知らなかった6年程前ですが、いわゆる「草投資隊」の人たちの書籍を何となく興味位で読んでから、それまでまったく気にも留めていなかった長期投資に関心を持ちました。 そしてそので進められるがままに細々と初めたセゾン、コモンズ、ひふみの積立もかれこれ5年以上経ち、一般NISA口座での運用でしたので昨年末のロールオーバーも行いました。 黒田バズーカとか言っていた少し後の時期なので始めた時期も悪くなく、今のところトータルで20%ほどのプラスで

    セゾン、コモンズ、ひふみなどの高コスト投資信託から低コストな商品に乗り換えるべきか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/10/24
    出口戦略の一つとして、とても参考になりました♪
  • サラリーマン投資家ならドルコスト平均法による積立が最もストレスフリーです - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 ドルコスト平均法による積立投資は賛否両論分かれる投資手法ですが、やはりサラリーマンのような給与所得者との相性は抜群だと思います。 多くのサラリーマンは無自覚かもしれませんが、その月にどれだけ休んだか、どれだけ成果を上げたかとほぼ関係なく、毎月一定額の収入があるというのは素晴らしいことです。 もちろん、当に有能な人にとっては物足りなさもあるかと思いますが、逆にいえば、給料泥棒のような人材も養ってくれるのが会社ということですね。 サラリーマン投資家ならドルコスト平均法による積立が最もストレスフリーです サラリーマン投資家ならドルコスト平均法による積立が最もストレスフリーです サラリーマン投資家の強みは毎月安定した給与所得にあり 毎月安定した給与所得がある=ドルコスト平均法と相性が良い 長期投資で負ける2つの理由 素人の下手な投資判断によって負ける確率を下げる効果が期待で

    サラリーマン投資家ならドルコスト平均法による積立が最もストレスフリーです - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/10/16
    継続は力なりですね!
  • 銀行口座は楽天銀行とメガバンク一社を併用するのが正解 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 昔と異なり超低金利時代の日において、どこの銀行口座を使っても得られる金利は微々たるものであるのは事実です。 とはいえ、同じ普通預金金利であってもメガバンクとネットバンクでは100倍異なることがあります。 また、ネット銀行の方がATM利用手数料が無料になったり、他行振込手数料が無料になるなど、無駄な手数料を払わなくて済むことが多いです。 一方で、ネット銀行は実店舗を持ちませんので、有事の時に対面で交渉することができません。 上記を踏まえますと、手数料が有利で利便性に富むネット銀行1社と、数多くの実店舗を併せ持つメガバンク1社を最低でも使い分けるのが正解です。 日はおすすめのネット銀行とメガバンクを検討してみます。 銀行口座は楽天銀行とメガバンク一社を併用するのが正解 おすすめのネット銀行第1位は楽天銀行 では、ネット銀行のおすすめはどこでしょうか。 これは楽天銀行で

    銀行口座は楽天銀行とメガバンク一社を併用するのが正解 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/10/08
    「災害時に現金が必要」まさに仰る通りですね!震災はいつ起こるかわからないので、頭の片隅に意識しておくようにしています。
  • 手持ちの50万円を株式投資に回すなら一括投資か分割投資か? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 恐縮ですが質問がございます。 これからインデックス投資を開始しようと考えておりますが、初期投資費用が仮に50万円あるとしたら、一気に資金投入するのではなく、分けて投入した方が宜しいでしょうか? ちなみに確定拠出年金の定期預金を株式にスィッチングしようとしております。 ご指南頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 ご質問ありがとうございます。 iDeCoで今まで定期預金で積み上げてきた50万円を株式にスイッチングする時に、一括投資すべきか分割投資すべきかというご質問ですね。 結論から書きますと、50万であれば一括投資でよいです。 以下、その理由について検討します。 手持ちの50万円を株式投資に回すなら一括投資か分割投資か? 長期の大きな目標を見失わないようにしたい 資産形成で最も重要なことは大きな目標を見失わないこ

    手持ちの50万円を株式投資に回すなら一括投資か分割投資か? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/09/30
    初期投入資金よりも、その後20年以上コツコツと継続できるかどうか、が鍵になるのかなと感じています。教育費、住宅ローン、親の介護、リストラ、体調不良etc..,予期せぬ出費はいくらでも考えられるんですよね...
  • なぜ自分のよく分からない金融商品を買おうとするのか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 最近、ブログの読者の方からご質問をいただく機会が増えました。 それだけ多くの方にブログをお読みいただいている証拠であり、感謝致します。 その中で、「◯◯は買いだと思いますか?それとも今手を出すのは危険でしょうか?」といった内容のご質問をいただくことがあります。 この質問は大変危険です。 質問の内容もさることながら、他人に買いの判断を委ねる、特にネットのような相手の素性が100%正確に分からない媒体で他人の判断を信じることが大変危険だと思います。 私自身は読者の方を騙してまでお金を手に入れようという気は全くありませんが、ネットの世界には様々な人が混在しているのも事実です。 なぜ自分のよく分からない金融商品を買おうとするのか? 株式投資というのは自分の貴重な現金をリスク資産に置き換える行為ですから、誰もが不安になります。 その程度には個人差が大きいですが、私も投資を始めた

    なぜ自分のよく分からない金融商品を買おうとするのか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/09/24
    この世に失敗しない人はいないので、仮に失敗したなと思った場合、そこからどう立ち上がるか、が重要だと思いました。
  • SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドの評価 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 バンガードVOO(S&P500)に気軽にアクセス可能となる投資信託が新発売されます。 SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドという名前で、お察しの通りSBIアセットマネジメントがバンガードと組んで発売する新商品です。 以前から当ブログをお読みの方であれば、今さらS&P500という指数については解説する必要はないと思いますが、日はこの新商品のポテンシャルについて検討してみます。 SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドの評価 SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドの信託報酬は? SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドの信託報酬ですが、 「0.09264%」 となっています。 国内の投資信託で0.1%を割る信託報酬というのは聞いたことがないですね。 近年、コスト面で優れた商品がどんどん増えてきており、日の投

    SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドの評価 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/08/31
    積み立てNISAに登録されるのがいつになるのか、気になっています♪
  • インデックス投資家は低コスト、分散、長期保有の大原則を厳守しよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 かれこれ10年以上に渡って投資をしてきた経験から、投資に手間暇をかけたくない方にとって絶対に守らなければならないルールは「低コスト・分散・長期保有」だと思います。 この原則を守り続けることによって、個人投資家にとっての最大の武器である時間を最大限に活かすことができます。 そして、個人投資家にとっては大きなリターンを得ることよりも大きな失敗を避けることのほうが重要だからです。 なぜこの3つが重要なのか、以下で詳細を検討します。 インデックス投資家は低コスト、分散、長期保有の大原則を厳守しよう 1. コストを徹底的に省くことの重要性 まず最も重要なことは、徹底的にコストを省くことです。 この場合のコストには、売買コスト、為替コスト、信託報酬など各種手数料が含まれます。 外国株投資の場合、SBI証券楽天証券、マネックス証券のネット証券大手3社は、売買手数料を約定金額の0.

    インデックス投資家は低コスト、分散、長期保有の大原則を厳守しよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/08/18
    初心者なのでポートフォリオを作る上でとても勉強になります。
  • 株の勉強をするよりも食事と運動に気を配った方が100倍有益です - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 投資趣味の人にとって、株の勉強をするのは楽しい時間ですが、株式投資は勉強時間とパフォーマンスが必ずしも直結しないのが辛いところです。 投資を読んで純粋に楽しむのはよいですが、株式投資の勉強のために他のもっと重要なことがおろそかにならないように気を配る必要があるでしょう。 特に、老後の生活のために長期投資をしているのであれば、健康維持というのが最もプライオリティの高い事項となるはずです。 日はそのあたりのバランスについて検討してみます。 株の勉強をするよりも事と運動に気を配った方が100倍有益です 健康管理に力を入れずに長期投資をするのは末転倒 好きなだけお酒飲みまくって、毎日40も喫煙して・・・ そのような体で長期投資をしても意味がありません。 特に、iDeCoは老後まで解約できないわけですから、iDeCoを活用しながら極端な不摂生を重ねるというのはやって

    株の勉強をするよりも食事と運動に気を配った方が100倍有益です - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/08/13
    「健康に投資する」と考えれば、健康維持=投資活動ですね♪
  • インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 インデックス投資はその性質上、結果が出るまでに非常に長い時間がかかります。 インデックス投資は平均点狙いの投資法ですので、複利の力が働くよう長い年月をかけてポートフォリオを育てあげ収穫まで持っていく必要があります。 その間の年月があまりに長く、世の中の状況も刻一刻と変化しますので、単純な手法ではありますが同じ手法を何十年もやり続けるというのが一番難しかったりします。 私自身は、インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考え、そのはるか先を見据えるべきだと思っています。 インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える インデックス投資を数年間実践したけれども儲からない=当たり前 3年分の含み益が一気に消し飛んだ=当たり前 10年目を過ぎてから含み損に突入する心

    インデックス投資では初めの10年間は将来に向けた種まきの時期と考える - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/08/01
    「死ぬまでコツコツと継続」一生モノのお付き合いだと思えば、気が楽ですね♪
  • インデックス投資家の最大の武器は「時間」と「タイミング」 - 神経内科医ちゅり男のブログ

    おはようございます。 インデックス投資における最大の武器は「時間」です。 インデックス投資のリターンが年間数%しかないことを考えれば、複利の力は偉大であり、インデックス投資であれば複利という武器に賭けるしかありません。 一方で、複利の力はプラス方向に毎年コンスタントに働くわけではなく、時に激しく上下に振れながら長年かけて徐々に増えていくというものです。 よって、仮に数年で儲けが出なかったとしても、数十年に渡って株式市場の中で生き残り続ければ一定の成果が出る確率が高いです。 日はこのあたりを考察します。 インデックス投資家の最大の武器は「時間」と「タイミング」 インデックス投資家の最大の武器は「時間」と「タイミング」 インデックス投資家の保有する最大の武器は「時間」 インデックス投資だけをぶれずに継続できる人は少ない インデックス投資でも開始時期(タイミング)は重要 参入タイミングは心理面

    インデックス投資家の最大の武器は「時間」と「タイミング」 - 神経内科医ちゅり男のブログ
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/07/25
    「その裏に大失敗をしてこっそりと姿を消した方が数十倍以上いる」暗号資産界隈では凄く沢山の方々が退場されたように感じます。個人的には凄まじいボラティリティ相場でも楽しめる方が生き残っている印象です。
  • 投資初心者の方こそリバランスの仕組みを組み込もう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 私は、投資初心者の方ほど機械的にリバランスする仕組みを取り入れるべきだと思っています。 この「機械的に」というのが大変重要で、あらかじめ自分なりのルールを定め、それを明文化しておくのがよいと思います。 投資方針を文章に起こすことによって、強制力が高まりますね。 ただ頭の中で考えているだけですと、相場の状況によって方針がぶれることが多く、何がうまくいって何がうまくいかなかったか後から振り返ることが困難です。 投資方針を明文化して、リバランスの仕組みをその中に取り入れるのが初心者の方にはおすすめです。 投資初心者の方こそリバランスの仕組みを組み込もう 投資初心者の方こそリバランスの仕組みを組み込もう 1. リバランスは自動車の自動ブレーキシステムに似ている 2. 暴落局面でのリバランスの効果 3. 10-20%程度のキャッシュポジションは確保したい まとめ 1. リバラン

    投資初心者の方こそリバランスの仕組みを組み込もう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2019/07/18
    リスクとリターンのバランスが難しいですね。