日本でも始まった「Kindle Unlimited」を、雑誌読み放題という観点で「dマガジン」と比較してみました。うーん、これは。 [追記:8月9日に「楽天マガジン」が登場したので、新たに3サービスの比較表を作りました] 誌名順でソートしてあります。Kindle Unlimitedが約250誌、dマガジンが約160誌。どちらにも配信されているのは50誌(色づけしておきました)で、あまり重複していないというのがポイントになるでしょう。 ※スマートフォンの方は、画面を横にしてください [ソース:Kindle Unlimited雑誌ジャンル・dマガジン参加雑誌一覧] 目視で拾い、シリーズ化されていないムックは外してあります。単純に数で比べるとKindle Unlimitedのほうが多いのですが、dマガジンにあってKindle Unlimitedにない雑誌に大手の週刊誌系が目立つあたりが気になりま
脱毛や脂肪吸引などの「美容医療」を巡って、ホームページの内容が実際の効果と違うといった苦情が相次いでいることから、厚生労働省の検討会は、インターネットでの誇大な表現の規制に乗り出すことを決めました。 このため、厚生労働省の検討会はインターネットでの誇大な表現の規制に乗り出すことを決めました。具体的には、「100%効果が出ます」とか、手術前後のモデルの写真を掲載したうえで「必ず同じようになれます」といった表現は誇大や虚偽にあたるとして新たに規制の対象にするということです。 また、美容医療だけでなく、自由診療を含む、すべての医療を対象にして違反すると罰則を科すということです。厚生労働省は、この秋をめどにこれらの規制をガイドラインにまとめ、来年の通常国会に必要な法律の改正案を提出することにしています。
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版 「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。 特集ページへ すべてのトピックス Filter All 人工知能(AI) 生物工学/医療 気候変動/エネルギー コンピューティング 宇宙 倫理/政策 ビジネス カルチャー 人工知能(AI) ようやく動き出したディープフェイク対策、グーグルが検索から排除へ グーグルは先月末、検索結果に性的なディープフェイク画像を表示しないよう対策を講じると発表した。高まる批判にようやく大手テック企業が動き始めた格好だが、まだできることはあるはずだ。 by Melissa Heikkilä4日前 気候変動/エネルギー スタートア
東宝は8月3日、「ゴジラ」シリーズの映画の累計動員数が1億人を突破したと発表した。7月29日に公開した最新作「シン・ゴジラ」が4日で71万人を動員し、過去28作との累計で1億人を突破した。 ゴジラシリーズの実写邦画は、第1作の「ゴジラ」(1954年)以降「シン・ゴジラ」まで計29作品が製作された。 これまで、邦画で動員1億人を超えたのは、アニメ「ドラえもん」シリーズが唯一。実写では初という。 「シン・ゴジラ」は、7月30~31日の週末動員数で1位を獲得。興行通信社がランキングを開始した00年以来初めて、日本版ゴジラシリーズが週末動員ランキング1位になったという。8月1日までの公開4日間で、観客動員71万人、興行収入10億円を記録している。 関連記事 庵野秀明氏が新「ゴジラ」総監督に 「エヴァ」と同時制作 「鬱状態」乗り越え……コメント公表 「ゴジラ」シリーズ新作の総監督を庵野秀明氏が務める
米ワシントンD.C.で、SF映画『スター・ウォーズ』に登場する「ジェダイの騎士」に扮(ふん)して雪合戦をする人(2016年1月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Nicholas Kamm 【8月2日 AFP】オーストラリアで今月行われる国勢調査で、無神論者の団体が自らの信仰について、SF映画『スター・ウォーズ(Star Wars)』シリーズに登場する「ジェダイ(Jedi)」と答えないよう呼び掛けている。 同国では5年に1度の国勢調査が9日に行われる。これを前に「無神論者オーストラリア財団(Atheist Foundation of Australia)」は、信仰する宗教はないと考える場合には「無宗教」と記入するよう市民に訴えている。 このキャンペーンのポスターには「『ジェダイ』など、ジョークによる宗教名の回答は『無宗教』には分類されず『定義なし』に分類されてしまうため、実際よりもオース
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く