タグ

2017年2月18日のブックマーク (9件)

  • サイトの「HTTPS化」が世界的に進んで大きなターニングポイントを迎える

    By Sean MacEntee 通信の内容を暗号化することでセキュアなインターネット通信を実現するHTTPSへの対応が全世界的に進められています。セキュリティ関連の専門家であるトロイ・ハント氏はこの状況について、変化の動きが急激に大きくなるティッピングポイントに達したと指摘しています。 Troy Hunt: HTTPS adoption has reached the tipping point https://www.troyhunt.com/https-adoption-has-reached-the-tipping-point/ ハント氏はまず、2016年10月にネットのトラフィックをモニタリングしているMozilla Telemetryにおいて、HTTPS経由で送信されたページリクエストが全体の50%を超えたことを挙げて潮目の変化を示しています。 Yesterday, for t

    サイトの「HTTPS化」が世界的に進んで大きなターニングポイントを迎える
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18
  • ネット広告の閲覧水増し、年100億円超被害 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    インターネットで配信される広告について、実際には閲覧されていないのに表示回数などを水増しするアドフラウド(広告詐欺)の被害が年間100億円超とみられることが、広告関連会社などの調査で分かった。 アドフラウドに関する国内データが明らかになるのは初めて。急成長するネット広告の信頼低下につながりかねず、広告主側は「監視の仕組みが必要だ」と指摘している。 現在のネット広告は、広告主が配信先を決める「予約型」ではなく、「30代男性」「車に関心」といった広告主が希望する条件に合った人のパソコンやスマートフォンなどの端末に自動的に広告を配信する「運用型」が主流となっている。 見ている人の属性や好みに合った広告を出せる反面、広告主がどんなサイトに広告が掲載されるか事前に把握できない上、事後にチェックすることも難しく、アドフラウドが横行する背景になっている。

    ネット広告の閲覧水増し、年100億円超被害 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18
  • 「デイリーポータルZ」、ノジマ傘下でどうなる? どうする? 編集長・林雄司さんに聞く

    「『デイリーポータルZ』はどうなるのか」――1月31日、ネットに心配の声があふれた。同日、富士通が子会社ニフティの個人向け事業をノジマに売却すると発表。ニフティの“看板”とも言える人気サイト・デイリーポータルZDPZ)の今後に注目が集まった。 デイリーポータルZは今後どうなるのか。昨春からのニフティをめぐる一連の動きの中で、何を考え、どう動いてきたのか。編集長の林雄司さんに聞いた。 「この先どうなるのかな?」と不安に ――いろいろありましたね……。 そうですね。去年の4月末にニフティの上場廃止が決まって。その時点で親会社の富士通は、ニフティのコンシューマー部門とエンタープライズ部門を分けて、コンシューマーは売るかもしれない、と発表していました。その時は「そうなんだなあ」と。 僕、社内の持ち株会に入ってたんです。すごい持ってたんですよ、株。IT企業の社員が自社株持ってるともうかるって言うじ

    「デイリーポータルZ」、ノジマ傘下でどうなる? どうする? 編集長・林雄司さんに聞く
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    著名ブロガーであり、投資家、著作家、企業家にして、最近ではテレビのコメンテーターとしても活躍されている山一郎(やまもといちろう)氏の近辺がなにやら騒がしくなっているようです。 事の発端は、映画評論家の町山智浩氏が、自身が出演するMXテレビの番組に、映画『この世界の片隅に』に出演した能年玲奈さんを出演させようとしたところから始まります。 ところが、事務所からの独立問題で「干されていた」ために、番組に圧力がかかって出演が中止。この事実を町山氏が暴露したところ、そこへ現れたのが山一郎氏。 不思議なことに山氏は、事務所からの圧力はなかったのではないかと主張し、町山氏を批判。ここからのお話です。 ここから山一郎氏をめぐる壮大な謎と迷宮のパンドラの箱が開きつつあるという現在ですが、あまりにもスケールが大きな山氏のご活躍でありますので、その全貌がつかみづらいという方もいらっしゃるかと思います。

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18
  • マイクロソフトの「Office 365」、AIで働き方を見直す新機能追加 | IoT NEWS

    2021-09-092017-02-16 マイクロソフトの「Office 365」、AIで働き方を見直す新機能追加 マイクロソフトの統合型情報共有クラウドサービス「Office 365」において、2015年12月に大幅に機能が強化された「Office 365 Enterprise E5」という新しいプランが提供開始された。このE5に搭載された新しい機能に、MyAnalytics(旧 Delve Analytics)やOffice Delveがある。 MyAnalytics:ユーザー個人の働き方を可視化し気づきを与えてくれるパーソナルエージェント Office Delve:機械学習技術を活用してそれぞれのユーザーに関連性の高いコンテンツやインサイトを提供してくれるインテリジェントツール 現在、残業時間の上限設定など、働く時間を見直す動きが加速している。しかし時間を削減するだけでは、日企業の

    マイクロソフトの「Office 365」、AIで働き方を見直す新機能追加 | IoT NEWS
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18
  • [今日知った言葉]lorem ipsum

    lorem ipsum(ロレム・イプサム、略してリプサム lipsum ともいう)とは、出版、ウェブデザイン、グラフィックデザインなどの諸分野において使用されている典型的なダミーテキスト。書籍やウェブページや広告などのデザインのプロトタイプを制作したり顧客にプレゼンテーションしたりする際に、まだ正式な文章の出来上がっていないテキスト部分の書体(フォント)、タイポグラフィ、レイアウトなどといった視覚的なデザインを調整したりわかりやすく見せるために用いられる。 「lorem ipsum」は様々なバリエーションがあるが、もっとも一般的なテキストは以下の通りである。 Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna a

    [今日知った言葉]lorem ipsum
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18
  • dbx ( ディービーエックス ) >166xs|サウンドハウス

    エキスパンダー/ゲートを搭載したDBXの定番ステレオコンプ166XLのシルバーパネルバージョンです。音質の良さももちろんのこと、ピークストップリミッター搭載し、楽器用にもミックスダウンにも威力を発揮。サイドチェインインサートも装備しています。 ■ステレオコンプレッサー/リミッター/ゲート ・2chのコンプレッサー/リミッター/ゲート。2つのチャンネルはステレオ動作が可能。 ・人間の聴感に近い方法で入力信号のパワーを取り出す、自然な特性のRMSレベル検出回路を搭載。 ・信号を検出回路から取り除くContourスイッチを装備。 ・コンプレッサーには、ニー特性を滑らかにする独自のOverEasy機能を装備し、ハードニー特性と切り替え可能。繊細で滑らかなゲイン制御から、明確で力強いコンプレッションまで、高品位に対応。 ・信号の内容によってアタック時間とリリース時間を自動的に設定し、dbxの定評ある

    dbx ( ディービーエックス ) >166xs|サウンドハウス
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18
    “家族の観るTVの音声が キンキンうるさく感じて仕方なく、 悩まされていました。” 最新レビューに笑った
  • 子育て支援に積極的な企業の認定基準を厳格化へ | NHKニュース

    社員の子育て支援に積極的だと認定された企業に与えられる「くるみんマーク」が、社員の過労自殺があった電通にも与えられていたことを受けて、厚生労働省は、新年度から認定の基準を厳しくすることを決めました。 これを受けて厚生労働省は、新年度から認定の基準を厳しくすることを決め、1年間で月平均60時間以上の残業をしている社員が1人もいないことなどを新たな要件として加えることにしました。さらに、労働基準法違反などで是正勧告を繰り返し受けた場合は、認定を取り消すとしています。 厚生労働省は、「働き方改革を打ち出す中で、認定基準を厳しくするのは当然で、企業には新たな基準の下、長時間労働を減らし子育てしやすい環境を整えてほしい」としています。

    子育て支援に積極的な企業の認定基準を厳格化へ | NHKニュース
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18
  • 全米で「移民のいない日」 SNSでスト拡散、休業続々:朝日新聞デジタル

    16日、全米各地で臨時休業するレストランや商店が相次いだ。トランプ大統領の移民政策に抗議するストだ。「移民のいない日」と題されてソーシャルメディアで広がり、移民労働者が仕事をボイコットした。 AP通信などによると、移民がどれだけ米国の経済や社会を支えているかを明るみに出すのが目的だ。各地でレストランやカフェが自主休業。スーパーや料雑貨店の休業も相次いだ。 移民は、皿洗いや掃除、建設作業や農作物の収穫など、米国民がやりたがらない仕事を担い、社会を支えている。中でも、飲業で働く約1200万人のうち、特に大都市では多くが移民だといい、その中の約130万人が不法移民という。米国社会は、今や不法移民の存在無くして成り立たないのが現実だ。 エルサルバドル出身の不法移民…

    全米で「移民のいない日」 SNSでスト拡散、休業続々:朝日新聞デジタル
    Chachapo
    Chachapo 2017/02/18