タグ

2008年11月28日のブックマーク (14件)

  • ここギコ!: 文化は変わっていくのは当たり前だからこそ、今問われているのはリアルタイムの選択

    また、一方でmunyuuさんは私のエントリでのコメントで、「アイヌも琉球も大和もすでに滅んでいるのです」と書かれていませんでしたか?「大和民族=和人」は滅んだのでは?「和人は生き残った」ってどういうこと?「和人=大和民族ではなく、和人=日人だ」と言う逃げはなしの方向で。まさに「アイヌと和人がインタラクションを起こしている段階での、非アイヌ側のクラスタ」について、何と呼ぶかについて先の議論をしてきたので、そこでそういう逃げをされれば先の議論の意味が無くなります。 「アイヌも和人も日人になった」 一つ前のツッコミとも重なりますが、アイヌは滅んだと主張されているわけなので、日人になった、というのは論理矛盾はないので判ります。 では「和人=大和民族」は何時滅んだのですか?その論証なしに「アイヌも和人も日人になった」と言われても、全く腑に落ちません(もちろん、「国籍」で話すと、アイヌも大和

  • バンプキー - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年6月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2016年6月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2008年1月) 正確性に疑問が呈されています。(2016年6月) 出典検索?: "バンプキー" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 各種シリンダー用に作られたバンプキー バンプキー(bumpkey,bump key)は、鍵を使わずにシリンダー錠、とりわけピンシリンダー錠を開けるために用いられる特殊加工したキーである。 バンピング[編集] このバンプキーを用いて開錠する方法をバンピング(bumping)と言う。

    バンプキー - Wikipedia
  • 時事ドットコム:「首相もやればできる」=党首討論について河村官房長官

    「首相もやればできる」=党首討論について河村官房長官 「首相もやればできる」=党首討論について河村官房長官 河村建夫官房長官は28日午後の記者会見で、麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表との党首討論について「首相の考え方、思いが国民に十分伝わった」と評価した。「首相は対決姿勢を見せることなく、『安全運転』だったのでは」との質問を受けると、長官は「麻生さんもやれば立派にできるわけだから、しっかり運転をしていただく。そのスタートになった討論会ではなかったか」と述べた。会見場は笑いに包まれたが、長官としては、首相が失言もせず、慎重に発言していたことに満足そうだった。 (了)(2008/11/28-18:56) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【写真ニュース】麻生首相と小沢氏が党首討論 麻生首相と小沢氏が党首討論=2次補正提出、解散めぐり論戦(11/28 15:46

    Doen
    Doen 2008/11/28
    『長官としては、首相が失言もせず、慎重に発言していたことに満足そうだった。』笑った
  • 馬鹿であることの自己責任 - 地下生活者の手遊び

    昨日のエントリのネガブクマコメがおいしいので、ぺろりといただきますにゃー。 id:j-kondo大先生曰く、産経ブンカジンは左翼 id:j-kondo サヨの言う「自己責任」と一般人の言うそれって意味が全然違うよね。レイプ被害者を「自己責任」などと言うのは、id:namawakariみたいな左翼だけ。立ち入り禁止の立て看板のむこうに行って溺れるイラク3馬鹿とは違うw いやー、思考力と恥の感覚が当にご不自由にゃんねえ。 レイプ被害者に対して、自己責任を言い出す言説はありふれているにゃ。最近では、沖縄での米兵による女子中学生レイプ事件があっただろ? id:y_arimがなぜレイプの話を持ち出してきたのかがわかってにゃーみたいだね。 米兵にレイプされた女子中学生に対し、産経新聞客員編集委員 花岡信昭は以下のような記事を書いているにゃ。 「知らない人についていってはダメ」。筆者などの世代は子ども

    馬鹿であることの自己責任 - 地下生活者の手遊び
    Doen
    Doen 2008/11/28
  • 携帯の番号をニコ動やVIPに晒された人と居合わせる

    人間があんなにグッタリするのを、久しぶりに見ました。 ------------------------- 昨日、『上田さん』という方とガジェット通信の人たちなどなどと、タリーズでダベってたんです。 で…上田さんの携帯電話が、さっきから鳴りまくってるんですよね。 見てみると、番号非通知の電話ばかりが大量に。 「なんでだろう?」と上田さんが疑問を口にしたら、ガジェット通信の方が思い出したように、こう言ったんです。 「あ、さっきガジェット通信に上田さんの電話番号を晒しちゃったからかな?」 上田:「なんだよそれ!?」 上田さんが厳しく問い詰めたところによると、ガジェット通信内の「いよいよ931SH発売! 人気がありすぎて入手困難?」という記事の動画に、バッチリ上田さんの電話番号が写っちゃったとのこと。 その動画はニコ動にも転載され、 「上田さんオワタwww」 「なんという個人情報晒し」 「VIPか

    携帯の番号をニコ動やVIPに晒された人と居合わせる
  • 猫がわらわら集まる無人駅~2~

    JR鶴見線は撮影にかっこうのポイント。どこからともなくがわらわらと集まってきて、駅のホームで我が物顔でくつろぎだすのだ。というわけで、今回は鶴見線で出会った第2弾。 今回も鶴見線扇町駅のの話。先週は駅っぽい背景やアートと一緒に写ったという観点でピックアップしたので、今回はの生態編。 もうどこにいるでも、同じように気まぐれで好奇心旺盛で、べ物に目がなくて、喧嘩が好きなのである。 まずは子編。 扇町駅には2匹の子がいた。模様が似てるのでたぶん兄弟。色が薄い三毛と濃い三毛である。 2匹はもう人を怖がらずに何にでも寄ってくるのだ。駅の階段で友達が、その辺の草をひらひらさせたら、とととっと寄ってきてじゃれついてるし。

    猫がわらわら集まる無人駅~2~
    Doen
    Doen 2008/11/28
  • じたばたするのも,人間の性なんです。 - la_causette

    前回のエントリーについて,「鉄牛」さんという方からコメント欄を通じて質問がありましたので,一部をご回答します。 仮に認知させたい側(たぶん母親)が居るとして、そして認知したくない側(たぶん父親)が居るとして、この場合は、そもそもDNA鑑定するしないに関わらず認知されないのですから、子供が日国籍を取得することは出来ないのではないでしょうか? とのことですが,民法787条は子、その直系卑属又はこれらの者の法定代理人は、認知の訴えを提起することができる。ただし、父又は母の死亡の日から三年を経過したときは、この限りでない。と規定しており,父親が認知したくないといっても認知請求訴訟で敗訴すれば認知がなされ,この父と子との間には法律上の親子関係が成立します。今度の国籍法改正法案によれば,認知請求訴訟に勝訴した結果日国籍を有する男性の「子」となった者も,日国籍を取得することができることになります。

    じたばたするのも,人間の性なんです。 - la_causette
  • Non-Fiction(Remix Version) | ブクマコメントがあまりにも酷かったので

    ちょっと前にこちらのエントリーをブックマークしたのだが、ブクマコメントでいいかげんなデタラメ書いているのを見かけてしまった。ブクマで言及するにはあんまりにも突っ込みどころ満載だったので、エントリーにしたててみることにした。 せっかくエントリーに南京事件FAQへのリンクが貼ってあるんだから、せめてそのくらい読んでからコメント書けばいいのに。まずはあまりにも基的なことだが、南京大虐殺が「一般市民を数十万人殺した」という主張をしているものは国内の研究者にはいない。それどころか、中国ですらその主張はしていない。これについては南京事件初歩の初歩を見てもらえばわかるはずである。じゃあ、この説を広めているのは誰かと言えば、実は否定派なのである。 何のために? もちろん燃やすべき藁人形として。つまり、歴史修正主義者の批判によって変更された通説「一般市民を数十万人殺した」というのは、彼ら自身がかってに作

  • 人柄が偲ばれる - 非国民通信

    首相「何もしない人の医療費、なぜ払う」、諮問会議で発言(読売新聞) 麻生首相が20日に開かれた政府の経済財政諮問会議で、社会保障費の抑制を巡って「たらたら飲んで、べて、何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが、26日に公開された議事要旨で分かった。 与謝野経済財政相が社会保障費の抑制や効率化の重要性を指摘したのを受けて、首相は出席した同窓会の話を紹介しながら「67歳、68歳で同窓会にゆくとよぼよぼしている。医者にやたらかかっている者がいる」、「彼らは学生時代はとても元気だったが、今になるとこちら(首相)の方がはるかに医療費がかかってない。それは毎朝歩いたり何かしているから」と発言した。 病気を予防することが社会保障費抑制につながることを強調する物言いとみられるが、病気になり医療サービスを受ける人が悪いとも受け取れる発言で波紋を呼びそうだ。 首相は19日に行わ

  • デマに盛り上がる心理~国籍法改正はきちんと事実を確かめてから怒っているのですか? - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

  • asahi.com(朝日新聞社):羽賀研二、渡辺二郎両被告に無罪判決 大阪地裁 - 社会

    羽賀研二、渡辺二郎両被告に無罪判決 大阪地裁2008年11月28日10時32分印刷ソーシャルブックマーク 未公開株の購入話を持ちかけて知人から約3億7千万円をだまし取り、その債権を放棄するよう迫ったとして、詐欺と恐喝未遂の罪に問われたタレント羽賀研二(名・当真美喜男)被告(47)=東京都目黒区=に、大阪地裁(中川博之裁判長)は28日、無罪(求刑懲役8年)の判決を言い渡した。恐喝未遂の罪で共犯に問われた元プロボクシング世界王者、渡辺二郎被告(53)=大阪市=についても無罪(同4年)とした。 羽賀被告は01年6〜7月、東京の医療コンサルタント会社の未公開株をめぐり、知人で不動産会社社長の男性に「将来値上がりする」「僕なら割安で買える」と持ちかけ、300株の購入資金名目で計約3億7千万円を自らの口座に振り込ませて詐取したとして逮捕・起訴された。医療コンサル会社が02年に破産した後、社長からこの

  • 「法の盲点」はDNA鑑定の徹底で払拭されるのか?: sokの日記

    DNA鑑定の義務付けを表面上の理由として、国籍法改正に反対されている方々が、「法の盲点」であるとか「悪用」であるとか主張されているのを見るにつけ、彼らは法律がそれ自体、完全無欠であり得るとでも考えているのだろうか、と思ってしまいます。彼らの言うDNA鑑定徹底論に立ったところで、例えば、2008年11月14日の法務委員会で、倉吉政府参考人が例示したような問題もあり得るのです。 第170回国会 法務委員会 第2号(平成20年11月14日(金曜日)) 倉吉政府参考人 それから、DNA鑑定の話がございました。偽装認知のためにDNA鑑定すべきじゃないかと。これもよくわかる議論なんですが、実は、委員の皆様方御承知と思いますが、日の民法の親子関係を決める手続というのは認知で決まる、そのときにDNA鑑定を出せなんということは言わないわけでございます。ここに家族の情愛で自分の子供だと認知したというんだった

  • [使えるCSSテクニックVol.2] 第 9 回 CSS だけで実現する画像ボタンのロールオーバー | バシャログ。

    第 9 回目は「 CSS だけで実現する画像ボタンのロールオーバー」です。 javascriptを使用せずに、ロールオーバー効果をCSSのみでやってみましょう。 以下のボタン画像にマウスをのせてみてください。 サンプル1. 位置をずらす XHTML <p class="sample1"><a href="#"> <img src="hogehoge" alt="ボタン" width="200" height="50" /></a></p> .sample1 a:hover { position: relative; top: 1px; left: 1px; } positionプロパティを使って位置をずらします。 サンプル2. 透過させる XHTML <p class="sample2"><a href="#"> <img src="hogehoge" alt="ボタン" width="2

    [使えるCSSテクニックVol.2] 第 9 回 CSS だけで実現する画像ボタンのロールオーバー | バシャログ。
    Doen
    Doen 2008/11/28
  • 東京都教委:校長に反省促す…挙手・採決の禁止撤廃主張で - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都教育委員会は27日の定例会で、都立学校の職員会議で挙手・採決を禁止した通知の撤回を求めている都立三鷹高(三鷹市)の土肥信雄校長(59)について「組織に敵対的な行動をし、都教委全体に対して都民の信頼を損ないかねない」などとして、反省を促す措置を講じる方針を決めた。 定例会では、教育委員の竹花豊・元副知事が、メディアに登場したり市民団体と集会を開いたりした土肥校長の行動について「校長の対応としては由々しきこと」と発言。さらに「言論の自由が奪われている」と主張している土肥校長が具体的根拠を示していないとして「少し反省を促す方法があるか検討してほしい」と提案。他の委員も同調した。 これに対し、土肥校長は「私が間違っているかどうかは社会が決める問題だ。都教委はまず私と正々堂々と話し合うべきだ」と話している。 通知を巡っては、都教委が三鷹高を除く都立学校260校321課程の校長・副校長を対象に調

    Doen
    Doen 2008/11/28