タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/rebellion_2006 (92)

  • 役に立たない就職支援の例 - 非国民通信

    人模様:長続きする就職のために--高山千代子さん・田嶋裕美さん・秋元真理さん(毎日新聞) 就職後すぐ辞めてしまう「早期離職」が問題になっている。高卒だと3年以内に離職する人は5割。人材派遣会社で同僚だった高山千代子さん(41)、田嶋裕美さん(36)、秋元真理さん(32)は、若者の離職を防ごうと、以前の職場に近い埼玉県立深谷商業高で就職指導のボランティアを続けている。 3人が同じ職場にいた3年前。2、3年で離職した経験がある人は、派遣先での仕事が長続きしない傾向があることに気づいた。仕事の向き不向きより、職場での人間関係がうまくいかなくて辞めたケースが目立った。「社会でのルールやコミュニケーション能力を身につけていれば、辞めずにすんだのでは」。派遣業での経験を還元したいと、就職支援の環境が不十分な高校生の支援を始めた。 指導では、具体的な人生設計の仕方など、「就職後」に力点を置いている。景気

    Doen
    Doen 2010/07/28
  • 円満な解決は望まれていないようです - 非国民通信

    八ツ場ダムの町、一晩にメール4千通 批判・中傷8割(朝日新聞) 前原誠司国土交通相が建設中止を表明した八ツ場(やんば)ダムのある群馬県長野原町の町役場に、一晩で4千件のメールが殺到していたことが25日わかった。建設推進を求める地元に対し、8割が批判的な内容。町は「中傷が目立ち、メールサーバーへの負荷もかかる」として、メールの受け付けなどを25日朝、停止した。 地元の住民代表らが23日の前原国交相との意見交換会への出席を拒否したことを受け「対話拒否はおかしい」「(民主党が総選挙に勝ったという)民意に背くのか」といった批判や、「ダムが中止になって、なぜ喜ばないのか」という意見が多く、なかには「ごね得」「非国民」などと中傷するメールも。 同町によると、通常は一日数件が届く程度。前原国交相が現地視察をした23日は200件を超すメールが届いた。担当者が25日午前8時すぎに確認すると、前夜からの間に4

  • ニラ茶でわかる消費税のからくり - 非国民通信

    皆さん、ニラ茶を飲んでますか? 最近ではやや勢いも衰えがちですが、発汗作用があり冷えに効くニラ茶、美味しいニラ茶で冬場も安心です。 さて、今日はニラ茶を使って消費税の仕組みを勉強してみましょう。 まず、ニラ屋でニラを買ってきます。仕入れ価格¥105 ニラを焙じてニラ茶を作ります。そして販売、小売り価格は¥210 ニラ屋さんは販売したニラの価格の5%、¥5を消費税として納税します。 そして私が販売したニラ茶の価格の5%、¥10を消費税として納税します。 すると、納税額の合計は¥15になります。しかし、ニラ茶の最終販売価格は¥210、必要な課税額はこの5%である¥10だけでいいのではないか?そう考えることもできますね。 商品とお金が動くたびに、その都度課税するという考え方もあります。その場合、¥105で仕入れたときに¥5、¥210で販売されたときに¥10、合計で¥315とそれに相当する商品が動

    Doen
    Doen 2009/06/28
  • 負い目につけ込む文化 - 非国民通信

    組長拉致容疑で逮捕「やくざなら届けないと思った」(朝日新聞) 露天商の暴力団組長らを監禁し、露店の売上金を奪ったなどとして、警視庁は、さいたま市見沼区春野3丁目、配管工平沢伸浩容疑者(40)と、いずれも同市内に住む35~62歳の男4人を逮捕監禁致傷と強盗の疑いで逮捕したと2日発表した。 浅草署によると、平沢容疑者らは昨年7月7日に神奈川県平塚市で開かれた七夕祭りに露店を出した暴力団組長(60)と店を手伝っていた男性2人を同月8日午前0時ごろ、会場そばで車に拉致し、同県小田原市内の駐車場で解放するまで約2時間監禁。車内で包丁や特殊警棒を示して脅し、売上金の全額約80万円を奪い、「50万円を用意する」との内容の念書を書かせた疑いがある。男性の1人が腕に軽傷を負ったという。 逮捕された男の1人は以前、この組長の組に出入りしていたといい、調べに「やくざなら警察に届けられないと思った」と供述している

    Doen
    Doen 2009/05/05
  • 地裁でこの判決かよ - 非国民通信

    靖国合祀訴訟:神社への遺族の取り消し請求棄却 大阪地裁(毎日新聞) 第二次世界大戦の戦没者遺族9人が「同意なく肉親をまつられ、故人をしのぶ権利が侵害された」として、靖国神社への合祀取り消しを同神社に求めた訴訟で、大阪地裁は26日、原告の請求を棄却した。村岡寛裁判長は「原告の主張する権利は、合祀という宗教行為による不快や、神社への嫌悪の感情と評価するしかなく、法的利益と認められない」とした。同神社が被告となった訴訟の初の司法判断で、東京、那覇両地裁で係争中の同様の訴訟にも影響しそうだ。 判決は合祀について「遺族らの同意・承認を得ることが社会的儀礼としては望ましい」と指摘したが、「合祀行為には強制や不利益がなく、原告の求める権利に法的利益はない」と結論付けた。 靖国神社が大好きな人は往々にして創価学会が大嫌いなようですので、この記事の「靖国神社」を「創価学会」に置き換えて読んでみるといいのでは

  • いや、そのりくつはおかしい - 非国民通信

    【コラム】 消費税がアップしそうな気配ですが…その結果、何が良くなるの?(R25) 消費税問題で揺れている国会。消費税を引き上げた場合と、引き上げを見送った場合の試算を内閣府が提示するなど、増税への準備は着々と進んでいるようです。 仮に消費税が10%に引き上げられたとして、1050円のランチが1100円になっちゃうなんて、ボクらの財布を直撃することは確実ですよね…。このように、まずはデメリットに目が行ってしまいますが、そもそも消費税を上げることで、社会全体としてはどんなメリットがあるのでしょうか? 消費税の引き上げはこれから初めて起ることではないわけです。ならば過去の引き上げの結果として何が起ったかを思い起こすことさえ出来れば、消費税が10%に引き上げられた「結果」も推測が付くと思います。でも自民党支持層、とりわけ小泉・竹中的なものの支持層は「実績」を考慮しないのですよね。目新しい党首が、

    Doen
    Doen 2009/02/16
  • 救いようがない - 非国民通信

    一念発起して職に就こうと思っても、経験が必要だったり資格が必要だったり、あるいは誰もが持って生まれたはずもない能力を問われたりと、やる気さえあればどうにかなるというものでもないわけです。しかしまぁ、経済誌(財界誌?)のライターだったら誰にでも務まるような気がしないでもありませんね。どんなに無知であろうとも構わない、労働/雇用の現場で何が起っているのか全く把握できていなくとも構わないようですから。あ、知識や経験は必要なくとも、「経歴」が必要なんでしょうね、きっと。特別なスキルを得られなかったフリーター出身者でも能力的には務まる仕事なんですが…… で、お笑いダイヤモンドに比べれば知名度は格段に低いもののそのクォリティはヒケを取らないのが宗教法人PHPから出版されている「Voice」です。今回は、そのVioceとgooニュースとの提携記事を見てみましょう。長いので一部だけ抜粋します。 派遣切り・

    Doen
    Doen 2009/02/12
  • 派遣会社もリストラかな? - 非国民通信

    派遣解雇の27歳男性、電車に飛び込み死亡 埼玉(朝日新聞) 埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で29日午前9時25分すぎ、昨年12月20日に栃木県小山市の人材派遣会社を解雇された住居不定の無職男性(27)が宇都宮線の特急列車にはねられ、死亡した。岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」と死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。 同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。昨年末に解雇された後、職はなく、住居も定まっていなかったらしい。亡くなったときの所持金は2200円だったという。 久々にブログ検索してみたら、このニュースを「派遣切り」の一つと勘違いした挙句に自己責任論を持ち出しては「世の中の厳しさに耐え抜いている俺」に酔いしれている感じの人が結構いました。やれやれですね。単に自己責任論で失業者を叩きたいだけの人が、記事の見出

  • 雇う側にはチャンスでも…… - 非国民通信

    10人の男と10人の女がいたとする。 まず、いちばんもてる男に、女が3人くらい寄っていく。 2番目にもてる男も、負けじと2人くらい持っていく。 男 女 1 ○ ○ したがって3番目の男は、6番目の女と一緒になる。 2 ○ × 以下、4番目の男は7番目の女と、 3 ○ × 5番は8番と、6番は9番とカップルになる。 4 ○ ○ しかし、残る7番目以降の男にもプライドだけはあるので、 5 ○ × 最後に余った10番目の女など誰も相手にしようとしない。 6 ○ ○ 7 × ○ さて、上位の女を独占したNo.1&2のモテ男も、 8 × ○ 最終的には一人を選ばねばならないから、ここで3人の女があぶれる。 9 × ○ でも、すでにモテ男と付き合った経験のあるこの3人の女は、 10 × × いまさら下位の男と一緒になろうなどとは考えない。 こうして、互いに性質の異なる独身男と独身女が残る。 男女の独身

  • 私人のモラルは否定するのに - 非国民通信

    企業着服など3億円 厚生年金納付漏れ3500件(共同通信) 社会保険庁は16日、企業が従業員の給料から厚生年金の保険料を天引きしたのに着服や手続きミスなどで国に納付しなかったケースが07年6月-08年9月で約3500件判明したと発表した。計約3億円に上る。被害者を救済する厚生年金特例法の実施状況を同日、国会に報告した。311件、2190万円だった08年7月の公表に続き2回目。総務省の第三者委員会の認定作業が進めば、さらに増えそうだ。 給与から天引きされたのに納付されなかった厚生年金保険料、すなわち会社の懐に入ってしまったお金の話です。前回調査で2190万円だったものが、半年後の調査ではなんと3億を上回るまでに至りました。今の時点では大きい金額ではありませんが、これから調査が進むにつれ激増していくことが予測されます。 まぁ着服を含め、未納、滞納は多々あります。この滞納の主体が国民の場合ですと

  • 週刊朝日に見る政治への無理解と拒絶 - 非国民通信

    今週の週刊朝日の看板記事は、<「金融不況」「派遣切り」で庶民が身を切りながら生活苦に耐える中… / 「特権」だらけの国会、地方議員>……だそうです。中身は読んでません。読むほどのこともないですよね? 週刊誌ってのは中吊り広告を見れば内容の90%は理解できる、読者に優しい作りになってますから。とりあえず今週の中吊り広告を載せておきますので、右側の部分だけ目を通してください。 さて、ここで槍玉に上げられているのは国会議員の「高給優遇」です。普段こういう役回りは「公務員」が引き受けるもので、竹中平蔵とか赤木智弘とか御用学者とその追従者ですと「正社員」を代わりの非難対象とするケースもありますが、そうした生贄の常連ではなく国会議員がこういう扱いをされるのは、割と新しいかも知れません。これが流行るかどうかは微妙なところ、来週には忘れられている可能性も高いですけれど。 で、国会議員が「高給優遇」だそうで

    週刊朝日に見る政治への無理解と拒絶 - 非国民通信
  • 善人なをもて往生をとぐ - 非国民通信

    派遣村、まじめに働こうという人なのか?と坂総務政務官(読売新聞) 坂哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」について、「当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかな、という気もした」と述べた。 さらに、「『(厚生労働省の)講堂を開けろ』『もっといろんな人が出てこい』(と要求される)。学生紛争の時に『学内を開放しろ』『学長よ出てこい』(と学生が要求した)。そういう戦術、戦略がかいま見える気がした」と語った。 ほとんどの新聞がこの発言を取り上げていますが、どれも同じ様な報道です。産経は社説で別途、訳のわからないことを曰っていたようですが、記事自体はどこの新聞社も同じ、ただ発言を伝えるのみです。とりあえず、ポータルのランキングでは読売がトップに来ていたので、読売から引用しておきますね。 さて、「当にまじめに

    Doen
    Doen 2009/01/08
  • 派遣叩きの理由 - 非国民通信

    324 :無名の共和国人民 :08/12/25 21:20:32 ID:5tGSQEab ニュー速板で派遣関連のスレッドが立つ度に、 「派遣なんて自己責任だろ!」というアンチ派遣と 「政府は派遣を救済すべきだ」という救済派 が激しい論争(罵り合い?)を繰り広げる。 それが要因でスレが凄く伸びるのだけれども、 派遣を叩いているのはどういう人達(職業・年齢・年収)なのだろう? http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1159007496/324-325 なぜか私の環境からではオルタナティブ@政治経済板に書き込みできないので、代わりにここで疑問に答えてみます。どういう人がどういう理由で派遣を叩いているのでしょうか? 例えば、若い世代や貧困層は、他の階層より自民党支持傾向が強いわけです。そして自民党政治、とりわけ若い世代の支持を集めるようになった向

  • 溶けゆかない日本 - 非国民通信

    「にきびがつぶれた」でも救急車 増える不搬送(神戸新聞) 要請に応じて救急車が出動したものの、現場で「緊急性なし」と判断し、搬送しなかったケースが二〇〇七年、神戸市内で千六百八十六件あり、十年前の約三倍に増えたことが分かった。「にきびがつぶれた」「ガラスの破片で指を切った」など明らかに緊急性がなくても、同市消防局は原則、現場へ急行。だがここ数年は安易な要請が全国で課題となっており、同局は「ほかの患者の搬送に影響する可能性もある」と頭を悩ませている。 〇七年、同市内の出動件数は六万七千二百九十二件。このうち現場へ向かったが既に死亡していたり、引き返したりするなど搬送しなかったケースは約15%に当たる一万二百五十八件だった。 一万二百五十八件のうち、現場で「緊急性なし」と判断し、救急隊員が要請者を「説得」したケースは千六百八十六件。一九九七年の五百二十八件から大幅に増えた。 「モラルの崩壊」云

  • 労働組合について、日頃から思っていたこと - 非国民通信

    昨今はクビキリが相継いでいるせいもあって、それに対抗すべく新たな労組の結成が伝えられることも多くなりました。まぁ、働く人が追い詰められたという前段階は好ましくありませんが、組合を作って自分達の権利を守ろうとする動きが、たとえ小さくとも出てきたことは希望でもあります。 ところで、労組って何なのでしょう。個人では立場の弱い人が「自分を守る」ために寄り集まったのが労働組合だと、そう私は理解しています。現に今、新たに誕生している労組はまさしく「寄り集まって自分達を守る」ためにこそ結成されているわけです。私はそれでいいと思います。ただ、一般的な認識としてはどうなのでしょうね? 労働者が自分を守るために寄り集まったのが労組だと考えるなら、たぶん、そんなに労組に不満を感じることもないはずです。もうちょっと強く出るべきだ、経営側を甘やかすなと、そう思うことはあるかも知れませんが、かといって労組を否定するよ

  • 有給を申請したら主任に睨まれたでござる の巻 - 非国民通信

    皆さん、有給休暇を使っていますか? かつてソ連では「有給休暇が年間45日では足りない、年間72日に延長しろ!」とデモが起ったりもしたそうです。またシベリア送りにされた場合などは「僻地手当」として有給休暇が倍になる制度もあったらしく、年間60日の有給休暇が年120日になる、なんてこともあったらしいのですが、マジでしょうか。今ではエッセイストとして有名な米原万里さんが、ロシア語通訳協会の偉い人だった頃の著書に書いてありました。 ただ、日数だけの問題ではありません。制度上は存在しても、利用できるかどうかが問題です。中には日雇い派遣社員を対象にした失業手当のように、日全体でも数人しか受給できないような、実質的に紙の上でしか存在しない制度もあります。それに比べれば有給休暇はマシな方かも知れませんが、権利はあるのに利用できない、そんな人も多いですよね。 忙しいから、という人もいるでしょうか。私の職場

    Doen
    Doen 2008/12/18
  • 他所の国の話ですが - 非国民通信

    あくまで一般論ではありますが、若い人の方が革新的、年齢が高いほど保守的、そんなイメージはないでしょうか。私の一応の専門であるロシア文学でも、少なくとも設定上はそうですね。古い権威の象徴として父親があり、主人公であるその息子が「新しい」考え方の持ち主、そういう役割分担は珍しくありません。たぶん、他所の文化圏でも目立った違いはないでしょう。でも、時にこれが疑わしく思われるのです。そう、今の日だったら、若い世代の方が保守的、中高年の方がリベラルな傾向が強いのではないでしょうか。例えば若い世代ほど保守政党への支持が高い、国家主義に傾きやすいなど、保守的で閉鎖的なイメージは、むしろ若い世代の方が相応しいような気がします。生まれ育った世代の新旧よりも、人間としての成熟度の方がものを言うのかも知れません。 それはさておき、ソ連→ロシアの話です。ロシアに留学してきた先輩から聞いたことではありますが、若い

  • 人柄が偲ばれる - 非国民通信

    首相「何もしない人の医療費、なぜ払う」、諮問会議で発言(読売新聞) 麻生首相が20日に開かれた政府の経済財政諮問会議で、社会保障費の抑制を巡って「たらたら飲んで、べて、何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが、26日に公開された議事要旨で分かった。 与謝野経済財政相が社会保障費の抑制や効率化の重要性を指摘したのを受けて、首相は出席した同窓会の話を紹介しながら「67歳、68歳で同窓会にゆくとよぼよぼしている。医者にやたらかかっている者がいる」、「彼らは学生時代はとても元気だったが、今になるとこちら(首相)の方がはるかに医療費がかかってない。それは毎朝歩いたり何かしているから」と発言した。 病気を予防することが社会保障費抑制につながることを強調する物言いとみられるが、病気になり医療サービスを受ける人が悪いとも受け取れる発言で波紋を呼びそうだ。 首相は19日に行わ

  • ヘイトクライム - 非国民通信

    例の厚生官僚OBが襲撃された事件ですが、読売新聞に拠りますと出頭した容疑者は「官僚は悪いやつらなので襲ってやろうと思った」と供述していたそうです。不思議なことに読売新聞のサイトからも各種ポータルからも記事が抹消されているので、もしかしたら飛ばし記事なのかも知れないと思ったのですが、朝日新聞でも似たような記述はありますし、我らが産経新聞でもちゃんと取り上げてます。読売が隠したがるのは何故でしょうね? 元次官と家族10人殺害計画 「官僚は悪、ゴミだ」 小泉容疑者、異常な憎悪(産経新聞) 元厚生次官ら連続殺傷事件で、銃刀法違反容疑で逮捕された無職、小泉毅容疑者(46)が警視庁と埼玉県警の捜査部の調べに、「(殺害された元次官も含め)厚生次官経験者数人と家族の計約10人の殺害を計画していた」と供述していることが24日、分かった。「官僚は悪だ、ゴミだ。家族も雑魚だ。だからやった」と供述していることも

    ヘイトクライム - 非国民通信
    Doen
    Doen 2008/11/26
    『「官僚は悪だ、ゴミだ」「公務員は奴隷だ」等々、似たようなことを公言してはばからない人はいくらでもいます』
  • Sin After Sin - 非国民通信

    昨今は大麻汚染だの何だのと喧しいわけですが、カフェイン並みの毒性しかない大麻などとは違う、当に危ないハードドラッグが市販されていた時代もありました。通称ヒロポン、軍隊で支給されたりもしていましたね。物のヤク中が大量に生み出されていた時代に比べれば、今はおとなしいもの、というより過敏なだけです。 記録に留められた件数と、実際に起った件数は一致しません。例えば人数当りの強姦件数、栄光の1位は洒落にならない治安状態と統計を取るだけの経済力を兼ね備えた南アフリカですが、むしろ上位に名を連ねるのは欧米の先進国、それも南より北、東より西の、より経済的に発展した国の方だったりします。そして日は最下位グループに属しますが、この日よりも強姦件数が少なく記録されているのは、イスラム教国ばっかりです(参考サイト)。 要するに、その社会の意識次第なのです。配偶者や友人の間でも性暴力は強姦として扱う国ほど記