EngawaFCのブックマーク (177)

  • PS4 VS Xbox One の争点について - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    ソニーのPlayStation4とマイクロソフトのXbox Oneがともに 11月に発売されます。 6年ぶりの据置型ゲーム機の世代交代を迎えるに当たり、争点をまとめておきます。 コスト構造の違いがもたらす販売価格の差違について PS4の前評判は、販売価格を399ドルと、Xbox Oneの499ドルより低く設定したことで上々です。この100ドルの違いを作り出したのは両社のゲーム機の材料原価の違いです。 Xbox Oneの体発売前ということもあり、詳細な分析はまで出ていないと思われますが(こうしているあいだにも出そう)、PS4の材料原価300ドルに対して、Xbox Oneのそれは400ドル程度ではないか言われています。 コスト面における両ゲーム機の大きな違いは、以下の点が大きそうです。 カメラの有無 Xbox Oneはカメラデバイス「キネクト」を標準搭載するため、そのままコスト増につながって

    PS4 VS Xbox One の争点について - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/16
    なるほどそういう違いが。まあ結果どっちが勝つかというのばかりはフタを開けてみないとわからないのでしょうけどね。
  • 27回目の存在の肯定 - horahareta

    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/16
    3日遅れですがおめでとうございます。キライなケーキでもたまには積もったホコリの掃除しましょうw
  • 会社にありがちな「慣習」の功罪 - 「不動心」育成ブログ

    「ヤバい経済学」に見る慣習の恐ろしさ 400万部を売り上げたベストセラー「ヤバい経済学」は、経済書としては珍しく映画化が成され、全世界で大きな反響を呼んだ。経済界の不条理やカラクリを独特の切り口で解説する同作は、アメリカ人の著書でありながら日相撲界の裏側についても鋭い視点で触れられており、いかにその調査網が卓越したものであるかをうかがい知ることができる。 特に冒頭から登場するモンキーストーリーという題目は非常に興味深い内容だった。 ある科学者が、サル、檻、バナナ、ハシゴ、ホースを使った実験を行った。檻の中には五匹のサルが閉じ込められていて、天井からはバナナがぶら下がっている。そしてバナナの下にはハシゴが置かれているという状況だ。誰もが想像するように、サルはハシゴに向かって走り出し、よじ登ろうとした。ところが、なんとサディストのような科学者は、ホースを使ってサルに思いっきり冷水を浴びせたの

    会社にありがちな「慣習」の功罪 - 「不動心」育成ブログ
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/16
    この社会において「勇気」の反対に位置するのは「臆病」ではなく「右にならえ」の精神だ、みたいな言葉を思い出しました。
  • 楽しいイラストケーキの作り方 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-15 楽しいイラストケーキの作り方 料理 今日は旦那の誕生日パーティーということで、毎度恒例のイラストケーキを作りました。 ちなみに、今年作ったケーキはカイジ。 去年は、魔女の宅急便のキキを描きました。 可愛いでしょ、可愛いでしょ、可愛いでしょ!(得意気) ということで、せっかくなのでこのイラストケーキの作り方を伝授しようと思います。 クリスマスにもぴったりでゲソ♪ 楽しいイラストケーキの作り方 【材料】 ・レアチーズケーキ1台(作り方はどっか違うページをご参考下さいw) ・板チョコ1/2枚 ・お好みでフルーツ 【用意するもの】 ・ケーキに描きたいイラストうつし紙 ・クッキングシート ・つまようじ 1.まずレアチーズケーキを作ります 絵を載せる土台はレアチーズケーキがオススメ。 というか、レアチーズケーキ以外だと難しいと思います。 レシピはこちらを参照ください。 レアチ

    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/16
    なぜカイジw でもこうやったら素敵なケーキが作れるんですね。
  • 【デジタル家計簿、節約テク、家計管理の基礎etc】「お金と節約」について初めて本気で勉強する【2冊目①】 - 僭越ながら

    (ガス代節約パスタの茹で方、ゆで卵の作り方リンク、青ネギ話を追記。アナログ家計簿追記。) ずっとお金節約について勉強してます。 一冊目は「お金節約」について初めて気で勉強する【1冊目】 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 二冊目は『働く大人女子の「貯め方・ふやし方」入門』を読みました。 感想:デジタル家計簿すごい。 [スポンサーリンク] 以下、備忘録。 今後必要になるお金(シングル/DINKS/ファミリー) 理想の貯蓄割合 理想の支出割合 給与明細の見方 家計管理の手順 おすすめ家計簿(ネット/スマホアプリ/アナログ) 節約テク 今後必要になるお金 シングル DINKS(子供がいない共働きカップル) ファミリー(共働き家族) 以下、詳細。現在30歳をモデルにしている。 1-1.シングル 【1】毎月の収支:収入26万円 家賃 7万円 貯蓄 5万円 住居費以外の生

    【デジタル家計簿、節約テク、家計管理の基礎etc】「お金と節約」について初めて本気で勉強する【2冊目①】 - 僭越ながら
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/16
    これはまるで、セツヤクの宝石箱や~(彦摩呂風)
  • あなたの知らないインターネット - 脱社畜ブログ

    インターネットはひとつではない。 いや、実体としてはやはりひとつしかないのだけど、いわゆる「インターネット」と聞いて僕たちがどんなものを思い浮かべるかは、実に多様だ。ほとんどの場合、自分が日常的に見ているサイトであるとか、ブログであるとか、SNSであるとかtwitterのタイムラインあたりがその人にとっての「インターネット」のイメージとなる。 ネット上には実際無数のコミュニティがあって、それによって空気が全然違う。たとえば、最近の例だと、「ひろゆきのアグネス・チャンへの公開質問状」を思い浮かべてもらうといい。 アグネス・チャンさんへの公開質問状 : ひろゆき@オープンSNS http://hiro.asks.jp/90907.html ひろゆきの日ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか http://anond.hatelabo.jp/20131114111136 アグネス

    あなたの知らないインターネット - 脱社畜ブログ
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/16
    例えば辻ちゃんのブログが毎日300万PVは堅いそうで、そうゆうひとたちがそれだけの数いるというのを自分の興味の範囲だけだと気づかずにいてしまいますね。
  • DQNじゃないのになぜかDQNにどっぷり浸かってしまった話 (DQNシリーズ第2話) - ネットの海の渚にて

    DQNじゃないのにDQNと喧嘩した話 - ネットの海の渚にて ボクが高校生だった時の話だ。現在の感覚と当時の感覚ではかなりの違いがあるはずなので最初に少々説明させていただく。ボクが高校生のころは当たり前だけれどDQNなんて... 今回は上記エントリーの続きです。 まだ読まれていない方はこちらを先に読んでください。 授業中に不良のN君と喧嘩をして一週間の停学処分をらったボクは内心、「一週間も休めるw」と思っていたけれど現実は違った。 なんのことは無い。いつもと同じく登校して喧嘩の後連行された、あの生徒指導室に缶詰にされるだけだった。 生徒指導室の中に入ると机が二組あって既にそこにはN君が座っていた。 一瞬戸惑ったけど腹を決めて隣に座った。 竹刀を持った指導主任が仁王立ちしていて「お前らこれを書き写せ」と道徳の教のようなものを僕らに渡した。 どうやらそれを原稿用紙に書き写すのが停学中の罰ら

    DQNじゃないのになぜかDQNにどっぷり浸かってしまった話 (DQNシリーズ第2話) - ネットの海の渚にて
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/16
    不良には不良の美学があって、彼らは「根性」とか「度胸」の部分を大きく見ますよね
  • いいものはちゃんといいものと認めていこうと思った - 寿司はえんがわ。~Engawa R0tMG ブログ~ 別館

    はてなブログは、「はてな村」なんて称されたりもしてますけど、同好会や同人の集まりのような良さがあると思います。横のつながりが出来やすくて、そのつながりはある意味仲間でもありライバルでもあるというか。 「このひとがこんないい記事を書いている」というのがあって、それがブクマの数という形で示されたなら、どんどんみんなの目にもつきやすくなるようにもなっています。 ※ところで、ブクマとスターの機能の棲み分けはまだ十全なものではないと思えますね。現状スターは足跡としての機能が主だし、私もそうでしたがどんなにいい記事だと思ってもその機能上ブクマを付けるわけではないという方もいるでしょう。ブクマは来あくまで記事のブックマークでしかないのであって(あとで読むためだったりとか、備忘録だったりとか)、来はスターこそが記事の評価を担うべきなんでしょうが、スターがいくらついても「よりみんなに見てもらえる」という

    いいものはちゃんといいものと認めていこうと思った - 寿司はえんがわ。~Engawa R0tMG ブログ~ 別館
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/15
    あの言及はかなりぶしつけだったと思います。内容無選別の相互ブクマには確かに問題あるでしょうが、ある個人のブクマがはてなブログ内ばかりなことそれだけの一体何が悪いのかと思います。
  • 北斗の拳で一番可哀想なアミバ様の話しようぜ - まつたけのブログ

    先日『北斗の拳』のハート様の最期のお言葉「ひでぶ」が「ひでえ」の単なる誤植だったという話が話題になっていましたが、そんなことより『北斗の拳』中もっとも哀れな男、真に悲劇の運命を背負った男、アミバ様の話をして盛り上がり、故人の往時を偲び、冥福を祈ってみませんか? 北斗の拳とはどういうマンガだったのか、まあ途中からちょっと無理やりいい話風に路線変更して尊敬できる強敵(と書いて友と読む)との戦いみたいな話になったりもしましたが、あくまで基的にはとんでもないゲス野郎や腐れ外道を、主人公であるケンシロウが秘孔というツボを突いて惨たらしく爆死させていく、というだけのシンプルなストーリーです。 なにしろゲス野郎や腐れ外道ときたら見た目からしてこんな感じです。 はい。殺されて当然の連中ですよね。こんなモヒカンだの白塗りのメイクをしてトゲトゲをつけてバイクを乗り回したりロックやヘビーメタルを聴いてそうな見

    北斗の拳で一番可哀想なアミバ様の話しようぜ - まつたけのブログ
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/15
    斬新な切り口で、とてもおもしろい記事だと思いました。
  • トゲを持たない小さな河豚と大きな鮑 - 見たまま感じたままに

    2013-11-13 トゲを持たない小さな河豚と大きな鮑 水中でこちらを覗き込む小さなフグがいる。小さなフグは外敵から身を守るトゲを持たない。この水中にはトゲを持つほどの外敵がいないのだ。 小さなフグは普段黒々としたイソギンチャクとじゃれあい、時には体内に溜め込んだ水を小さな口から水鉄砲のように吹いて遊んでいる。「ピュー、ピュッピュッ」 この呑気に日常を過ごすフグが、ある時大きなアワビに狙われた。フグとしてはそんな事態が自らに襲いかかることを予測したことはなかった。しかし、それは必然なことだった。 脅威をも感じる大きなアワビを目にした小さなフグは、潜在的に持っていた自分の能力を発揮した。大きなアナゴに身を化かし、無我夢中で迎え撃つ大きなアワビに突っ込んだ。 そこでアナゴに身を化かしたフグは気づいた。「あれ、心地いい。暖かい。」そう、無我夢中の余りアワビの口の中に入ってしまったのだ。 そのこ

    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/15
    タイトルの「鮑」の一文字に何かミョーな違和感を感じたんですが、それは正しかったw
  • 「思考」という導火線に火を点ける「感情」 - ぐるりみち。

    近頃、いろんな人のブログを読んで、いろんなことを考えて、良い感じに頭の中がごっちゃになってきたので、少し思考の整理をば。ある種のトランス状態。うぼあ。 とりあえず、今、考えて思いついたことをつらつらと。 「考える」きっかけ 人が何かを「考える」きっかけには、いろいろなものがある。疑問を解き明かそうとしたり、得た知識を吟味したり、問題提起をしたり。まあ些細な事象まで取り上げれば、人間、常に何かしらを思考している訳ですが。 その「考える」きっかけとして、何らかの「感情」が伴うことは少なくない。「確かにその通りだ!いいね!」という肯定的なものから、「は?それはおかしいだろ!ふざけんな!」という否定的なものまで、感情の振れ幅も含めて様々だ。そんな、感情が高ぶった時こそ、物事を真剣に「思考」するチャンスだと思う。 「感情」を根っこに「思考」する しかし、議論や言い争いの場においては、「感情的になるな

    「思考」という導火線に火を点ける「感情」 - ぐるりみち。
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/15
    「つまらん」の一言の重さをちゃんと考えて欲しいですね。それだけの重さのものをぶつけるならちゃんとした言葉でそれを欲しい。
  • 「サードブロガー」への「違和感」の正体について - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:“サードブロガー”再考 - あざなえるなわのごとし いまさらながら、という話なのですが、僕なりにキチンと整理しておかないと気が済まなくなってしまったので、書き残しておくことにします。 ブログ論とかに興味がない人は、長くて何が書いてあるのかわからない記事だと思いますのでスルー推奨。 はてなブログを中心として盛り上がっていた「サードブロガー運動」に対して、僕は冷ややかに見ていました。 新しい人たちに出て来てほしいなあ、と思いつつも「サードブロガー」と名乗る人たちに共感できないのは、たぶん、彼らの多くが書いている内容が「ライフハック」とか「ブログ論」とか「身内への言及」とかで、「内容は全然新しくないのに、看板だけ換えているようにみえるから」なのだと思う。— FUJIPON (@fujipon2) 2013, 10月 25 当に内容が差別化できていれば、看板なんてどうでもいいし、周囲

    「サードブロガー」への「違和感」の正体について - いつか電池がきれるまで
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/15
    Inujinさんが最初に提唱していた「サードブロガー」の概念は新しい何かをやってやろうみたいなことではなかったと思うんですけどね。結局アルファと同じ手法で居場所をつくろうとしてるというのは同意。
  • 疑問と答え - こじらせません、勝つまでは

    これから文章の書き方の話をします。僕は文章が書けます。なぜ書けるのでしょうか。言葉を知っていても文章は書けない。文章の書き方を知らなければいけない。わかりきったことを明文化することで再認識できます。 ぼくが書く文章からいらない部分を抜くとタイトルだけで言いたいことが終わってしまいます。言いたいことを述べるだけで1000文字とかそれ以上に書ける人もいるんでしょうがそれは人とは呼びません。変態と呼びます。 ここまでで200文字書きました。大体原稿用紙の半分ですね。学校で無理やり書かされていた時は何時間かかっても三行しか書けませんでした。書きませんでしたと言ったほうが正しいか。ささやかな反発だったんです。自分の首を締めるだけですね。アホです。 このくだりはすべて無駄です。これを省いてしまうと僕がどれだけスカスカな文を書いているのかが露呈するため無駄に書いているわけです。そもそもブログを書くこと自

    疑問と答え - こじらせません、勝つまでは
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/15
    当たり前のことをそれっぽく書いただけの自己啓発本もSEOだけやたらにうまい当たり前のことしか書いてない注目記事も廃れたらいいと思います
  • ズイショさんの真似をして書いてみた話 - ネットの海の渚にて

    まあこのブログを一度読んで見てくださいってことです。 20131109 - ←ズイショ→ はてなブログの有名人 ズイショ (id:zuiji_zuisho)さんです。 どうですか?まあ読みずらい。句読点も最小限だし改行もしない。詰め込むだけ詰め込んでその圧縮率は何%ですかって話です。圧倒的に圧縮された文字群を読んでみるといつの間にやら変化が起こる。アフリカあたりの民族音楽の打楽器なんかを一定のリズムで延々と続けるあれなんかを彷彿とさせる。そのリズムをとにかくずーっと聞かされてるとそのうち脳内に変化が起こるわけです。アドレナリンあたりなんかが溢れ出て来ちゃっていつの間にか「ハイ」になる。そうですそれですハイ。音楽は音と振動によって身体に何らかの影響を与えてくるってのはなんとなく理解できるっちゃあできるんですがこの人の場合は楽器なんかは使わない。そうです言葉です。文章だけで読み手をトリップさせ

    ズイショさんの真似をして書いてみた話 - ネットの海の渚にて
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/15
    町田康だったりとかダラダラ文はひとつの文芸ですよね。
  • MADE IN JAPAN - 山においでよ ~Das Tagebuch eines Gebirgsjäger ~

    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/14
    Function is Beauty
  • 毎月利子付く預金術♪ 私のマネー術 - マネー報道 MoneyReport

    セツヤクエスト新お題「私のマネー術」! 来た、キタ、きました! 節約術の記事投稿を募集していたはてなブログが行っている企画の「セツヤクエスト」のお題が11/13より切り替わりました。 その名も『私のマネー術』! はてなブログでは普段対して話題にならない「マネー」に関する話題がホットになります。 そりゃあブログの名前に「マネー」を冠している当ブログ「マネー報道 MoneyReport」も参戦するしかないでしょう! しかしまぁ昨日の、今日で新記事は厳しいので、旧記事の焼き直しではありますが、あまり知られていない預金術を紹介したいと思います。 毎月利子付く預金術 皆さんは銀行にお金を預けていると思いますが、いつ利子をもらっていますか? 普通預金や定期預金では年1回とか、多い銀行でも年2回位しか預金の利子はもらえません。 忘れた頃に利子が付いてて、預金通帳の記帳をしたら「あぁ今月、利子ついてたのか

    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/14
  • カップラーメンにかけるとおいしくなる「魔法の粉」なんて要らない。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    これヤバイやつや!:ありそうでなかった カップラーメンにかけるとおいしくなる魔法の粉が誕生 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/13/news034.html 痛いニュース(ノ∀`) : ありそうでなかった! カップラーメンにかけるとおいしくなる「魔法の粉」が誕生 - ライブドアブログ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1780006.html について。 美味しさは元気の源 あじげん 有限会社 味源 ajigen カップラーメンが旨くなる魔法の粉 http://ajigen.com/nb_products/nb_products_14.html によると成分は ぶどう糖、煮干かたくち鰯(瀬戸内海産)、こしょう、鯖節(九州産)、デキストリン、鰹節(焼津産)、ガーリックパウダー、調

    カップラーメンにかけるとおいしくなる「魔法の粉」なんて要らない。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/14
  • 文字に残すということは - @anzunokoro

    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/13
    毎日がそれぞれひとつの作品たりえる重みのあるもの
  • 宿題 - ときどき休みます

    2013-11-06 宿題 日常 下の子に教えられたことがあったので忘れないうちに書いておく。 テレビアニメ*1見ながら宿題やってる下の子に、 「宿題か?」と訊くと 「うん」と言う。 「さすがに宿題くらいはするんだ」と軽口を叩くと 「まあね」と言う。 「友だちの見せてもらったりしないの?」と重ねて訊くと 「見せてって言われることはしょっちゅうだけどね」と言う。 「それで見せてあげるの?」と尋ねる。 「うん」と言う。 「そういうのなんか悔しくない?」と水を向けても 「別に」と言う。 「頼まれても無視しろよ」とけしかける。 「たまにホッチキスとか貸してもらうから」と言う。 「自分は一所懸命やったのにその子は楽するんだよ」と言う。「でも、オレが宿題やったことはなくならないから」 と下の子はつまらなさそうに言った。その瞬間、大げさではなく僕は電気にでも撃たれたようにビ

    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/10
  • フォトリーディングはお好きですか? トマベチ先生はお好きですか? - 寿司はえんがわ。~Engawa R0tMG ブログ~ 別館

    フォトリーディングという技術(とでも言えばいいんですかね)があります。 ”文字の情報を、画像として処理することによって、普通に読むより圧倒的な速さで理解することができる”みたいなものですよね。けっこう有名だと思うんで、フォトリーディングの名前ぐらいは聞いたことがあるという方が多いんじゃないでしょうか。もいくつか出てますね。 たいていの人は「そんなことできるのか?」という疑いの念を持つでしょうが、日だと勝間和代さんとか神田昌典さんとかのいわゆるビジネス書界隈の有名どころが推薦してたり、実際にインストラクターしてたりするので、「出来るのかもしれない」という気もしてきます。 じつは、かくいう私もずいぶん昔に、「10倍速くが読める」という文句にひっかかって、そのフォトリーディングについてのを買って読んだんですよね。 [新版]あなたもいままでの10倍速くが読める 作者: ポール R.シーリ

    フォトリーディングはお好きですか? トマベチ先生はお好きですか? - 寿司はえんがわ。~Engawa R0tMG ブログ~ 別館
    EngawaFC
    EngawaFC 2013/11/09
    プロ棋士が盤面を覚えられるのは定石を完璧に身に付けているからと聞いた気がします。定石通りなのか定石からどう外れたのかという軸でもって理解をするから覚えられると。「道理」なしで覚えるのは難しいかなと。