Pedestrians in the financial district of San Francisco, California, US, on Tuesday, July 12, 2022. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg 米国では若い成人の半数以上が親より貧しい生活を送ると考えていることが、最新の調査で明らかになった。 多くは大学などを卒業した時点で学生ローンの負債を抱え、住宅を買いたくても価格高騰とインフレの追い打ちをかけられる。住宅ローン金利が高いだけでなく、手頃な物件が不足しているために、住宅購入はかなわないと感じている人も多い。 24歳から35歳までの成人のうち、42%は住宅購入の頭金を用意することを諦め、給料ぎりぎりの生活を「おおむね受け入れている」ことが、TIAAインスティテュートとジョージタウン大学のエイジングウェル
国際問題の解決なら、トランプ米大統領よりも安倍首相の方が信頼できる――。米調査機関が5日公表した意識調査から、米国民が「トランプ外交」に感じている不安が浮かび上がった。 民間調査機関ピュー・リサーチ・センターが今春、米国の有権者を対象に世界7か国の首脳について国際問題に対する手腕を尋ねたところ、「信頼できる」ではマクロン仏大統領が59%でトップ。安倍首相は57%と僅差の2位で、3位のメルケル独首相が55%、トランプ氏は4位で48%だった。 「信頼できない」ではプーチン露大統領が74%で、トランプ氏は52%のワースト2位。一方、安倍首相はこの項目では27%と7人中最も低く、マクロン、メルケル両氏と並んで、米国民から「トランプ外交」のお目付け役を期待されている実態が浮かび上がった。
◇企画主導はボストン・グローブ 大統領「我々は勝利する」 【ニューヨーク國枝すみれ】「ジャーナリストは敵ではない」--。全米の350紙以上の新聞社が16日付社説で一斉に、自身に批判的なメディアをフェイク(偽)ニュースと中傷するトランプ大統領を非難した。 企画を主導したのは、就任前からトランプ氏を厳しく批判してきた東部マサチューセッツ州の有力紙ボストン・グローブ。同紙は、トランプ氏が政権の政策を支持しないメディアを「国民の敵」と呼ぶことは「反米国的」とし、トランプ氏による「多くのウソの一つ」と酷評。全米各地の新聞に、報道の自由を守る戦いに加わるよう呼びかけていた。 ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は「自由な報道はあなた方(国民)が必要」と題した論説を掲載。「新聞のない政府か、政府のない新聞か、どちらかを選べといわれたら、迷わず後者をとる」と訴えたジェファーソン第3代大統領の発言を紹介し、「
JBpress Premium 会員限定記事 こちらの記事は JBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツサービスとなっております。 ご利用いただくためには有料会員登録(月額540円、最初の月は無料)をお願いいたします。 また cookie を有効にしていただく必要があります。 ご登録済みの方へ 以下でログインしてください。 JBpress Premium 会員へのご登録について JBpress Premium は、より便利にJBpressをお使いいただける有料会員サービスです。 こちらの記事を含む有料会員限定記事をお読みいただけるほか、スマートフォン向け最適化機能など、各種の特典がございます。 JBpress Premiumのご説明はこちらをご覧ください。
フィンランドの首都ヘルシンキで共同記者会見を終えたドナルド・トランプ米大統領(左)とロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2018年7月16日撮影)。(c)AFP PHOTO / Yuri KADOBNOV〔AFPBB News〕 米国のドナルド・トランプ大統領とロシアのウラジミール・プーチン大統領がフィンランドの首都ヘルシンキの大統領宮殿で記者会見を開くのを世界が待つなか、頭上のバルコニーからは、記者たちが状況を説明する声が聞こえてきた。 ヘルシンキは過去にもサミットの開催地になった。 1990年に父親の方のジョージ・ブッシュ大統領とミハイル・ゴルバチョフ大統領が会談したのも、1997年にビル・クリントン大統領とボリス・エリツィン大統領が会談したのも、この街だった。 だが、今回のようなサミットはなかった。 「どっち側が花嫁でどっち側が花婿か分からないけれど、我々は結婚式にいるような感じが
ワシントン(CNN) 米国民の間で、かつて不人気だったジョージ・W・ブッシュ元大統領の人気が一転、急上昇している。CNNの最新世論調査では、61%がブッシュ元大統領に好感を持っていると回答。同氏が退任した2009年1月の33%に比べてほぼ倍増した。 好感度ではまだオバマ前大統領の66%には届かないものの、現職のトランプ大統領の40%を大幅に上回る。 ブッシュ元大統領の人気上昇は、主に民主党支持層や無党派層の支持が増えたことによる。同氏に好感を持つと答えた民主党支持者は、2009年2月の11%から、今回調査では54%に達した。 米国では大統領の退任後に人気が上昇する現象は珍しくない。 クリントン元大統領の支持率は、退任時の51%から、2015年の調査では64%へと上昇した。ただ、妻のヒラリー氏が大統領選に出馬していた16年10月には47%に落ち込んでいる。オバマ前大統領の支持率は大統領選直後
ワシントン(CNN) 当時共和党の大統領候補だったドナルド・トランプ氏が民主党候補のヒラリー・クリントン氏を下した昨年の選挙戦からちょうど1年、米国民の間では今なお大統領としてのトランプ氏の手腕に対する不信感が根強く残っていることが9日までに分かった。CNNの最新の世論調査から明らかになった。 調査は世論調査会社SSRSがCNNの委託を受け、11月2~5日に実施。成人1021人を対象に電話で質問した。それによると、トランプ大統領が選挙時の公約を守ってきちんと職務を果たしているとの回答は40%にとどまり、4月の調査時の48%から減少した。 同様に、トランプ氏が米国に必要な何らかの変化をもたらせるとする回答も、選挙戦直後の49%を下回る40%だった。共和党支持者と無党派層での下落幅はそれぞれ10ポイント、9ポイントとなっており、3ポイントのみの低下だった民主党支持者よりも変動が大きかった。 一
米メリーランド州ボルティモアで、南北戦争で南部連合を指揮したロバート・E・ リー将軍とトーマス・J・ジャクソン将軍の像が置かれていた台(2017年8月16日撮影)。(c)AFP/TASOS KATOPODIS 【8月18日 AFP】米バージニア(Virginia)州シャーロッツビル(Charlottesville)で白人至上主義者らと反人種主義を掲げたデモ隊が衝突するきっかけにもなった南北戦争(American Civil War)の南軍の英雄像などの撤去について、米国民の約6割が「そのまま残すべき」と回答したことが、17日に発表された米世論調査で明らかになった。 米国では、奴隷制度を擁護した南部連合(Confederate States of America)をたたえる記念碑や像が各地で次々と撤去されている。シャーロッツビルで死傷者を出した衝突は、南軍総司令官ロバート・E・リー(Robe
北朝鮮が発射実験に成功したとするICBM=大陸間弾道ミサイルについて、アメリカ軍の高官は、ミサイルの精密さは実証されていないものの、アメリカに到達させる能力をすでに獲得しているとして、監視を強化していく考えを示しました。 そのうえで、北朝鮮が今後、ミサイルの制御技術など正確さを高めるための能力を発展させる可能性があるとして技術の進展に強い警戒感を表し、監視を強化していく考えを示しました。 また、セルバ副議長は、北朝鮮がミサイルシステムの動きを偽装したり隠したりする能力を高め、事前に弾道ミサイルの発射の兆候を捉えることが難しくなっているという認識を示し、引き続きミサイル防衛能力の向上に取り組む姿勢を強調しました。 アメリカのABCテレビとワシントン・ポストが共同で行った世論調査によりますと、81%の人が「北朝鮮はアメリカにとって脅威だ」と答え、中でも「深刻な脅威だ」と答えた人は全体の66%に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く