タグ

2013年12月21日のブックマーク (35件)

  • スペインの泥棒の義憤、侵入先で性的虐待画像見つけ警察通報

    マドリード(CNN) スペイン南部のハエンで泥棒が民家から盗んだカメラやテープに少年の性的虐待のビデオ画像があるのを見付けて警察に通報、民家の住人の64歳男が逮捕される事件があった。 泥棒は旧式のカメラ「スーパー8」などに収められていたテープ3つを封筒に入れ、駐車中の車の下に隠して公衆電話から警察に連絡。テープの在り場所を知らせると共に、封筒の中に容疑者の住所を教えるメモ用紙も添えていた。 また、自らのメモ書きも同封し、「これらのテープを手にする不運に出くわした」などと記述。「警察がその職務を果たし、この下劣な人物に終身刑を下すことが出来るようテープを差し出す義務を感じる」とも述べていた。 逮捕された容疑者は一人暮らしで、地元のサッカーチームのコーチ。地元警察によると、ポルノビデオを見せる約束で一部の少年選手を誘い、性的虐待を働いていたという。4人の被害者の存在がわかったが、16歳の少年は

    スペインの泥棒の義憤、侵入先で性的虐待画像見つけ警察通報
  • 「あ、こいつ左翼だな」って一発で判明する奴の特徴 : なんJ PRIDE

    「あ、こいつ左翼だな」って一発で判明する奴の特徴 2013年12月21日20:01 Category : 阪神 | なんJ/なんG | コメント( 176 ) Tweet 引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387619222/1: 風吹けば名無し 2013/12/21(土) 18:47:02.64 ID:X5EDnH76 ・海外で邦人が起こしたニュースが流れると「日人として恥ずかしい」とか言い出す ・自分の意見に反論されると「ネットで得た知識を鵜呑みにするな」とか言い出す 2: 風吹けば名無し 2013/12/21(土) 18:47:16.06 ID:z2IJPTni 肩が弱い 6: 風吹けば名無し 2013/12/21(土) 18:47:37.95 ID:lI6zx1Oh (44) 25: 風吹けば名無し 2

    「あ、こいつ左翼だな」って一発で判明する奴の特徴 : なんJ PRIDE
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After Apple loosened its App Store guidelines to permit game emulators, the retro game emulator Delta — an app 10 years in the making — hit the top of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 鳥取にすらあるのに島根にないチェーン店めぐり

    タイトルで「鳥取にすら」という見下しともとれる発言をしてしまった。 いや、違う。私の住む島根の立場から言わせてもらうと、鳥取を見下したことなんか今までに一度もない。唯一同等のポジションだと思っているからこその「鳥取にすら」だ。 当サイトでなぜか島根・鳥取を取り上げてもらうことが多かった2013年を私はこの記事で締めくくりたい。

    Ereni
    Ereni 2013/12/21
  • 橋下氏が辛坊治郎氏に都知事選出馬の勧め - 芸能ニュース : nikkansports.com

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(44)は21日午前、大阪市中央区の読売テレビで、同局番組「ウェークアップ!ぷらす」(土曜午前8時)に生出演し、同番組キャスターの辛坊治郎氏(57)に東京都知事選出馬を勧めた。 番組の中で、猪瀬知事の辞職を紹介。この流れから、2月の都知事選に、議員辞職をし維新から離党した東国原英夫氏などの顔ぶれが上がっているとの話題になると、橋下氏はまず「(東国原氏の動向は)いや僕には分かりません。ご人の判断ですから」と素っ気ない返事で応対した。 しかし、その後、すぐに辛坊氏に向き直り「辛坊さんはどうなんですか?」。辛坊氏が一笑に付すと、出馬予想者の顔写真を並べたボードを指し「ひとつ顔が抜けてるんじゃないですか」と、さらにつっこんだ。 辛坊氏とは、橋下氏がタレント活動をしていた当時、同局「たかじんのそこまで言って委員会」などで共演。ともに関西を拠点に活躍しており、かつ

    橋下氏が辛坊治郎氏に都知事選出馬の勧め - 芸能ニュース : nikkansports.com
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/35056176.html

    http://www.hoshusokuhou.com/archives/35056176.html
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    通名 確認してないが。 しかし後半部分を真に受けてるコメントが多いのにびっくり。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
  • 小泉元首相の脱原発論は「首相への助け舟だ」 自民・古賀氏 - MSN産経ニュース

    自民党の古賀誠元幹事長は21日午前の民放テレビ番組で、小泉純一郎元首相が唱える脱原発論について「支持率低下の時の仕込みで、安倍晋三首相への一つの助け舟だ。対立ではなく『新師弟関係』だとみている」と述べ、首相の決断を促す環境整備をしているとの見方を示した。 特定秘密保護法成立の影響で低下した内閣支持率には「(発足から)1年経って50%の支持率は非常に高い。異常なぐらいだ」と指摘。自身のインタビュー記事が6月の共産党機関紙「しんぶん赤旗」に掲載されたことに関しては「自分は平和を大事にしている。言うべきことをきちっと言いたい」と語った。

    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    "支持率低下の時の仕込みで""「対立ではなく『新師弟関係』だとみている」と述べ、首相の決断を促す環境整備をしているとの見方" 支持率↓した時見越し脱原発で↑の環境整えてると言いたい??/6月自身赤旗インタも
  • 自民・石破幹事長、ブルトレ廃止に「異議」 「この便利さが何故価値として否定されるのか」

    鉄道オタクとして知られる自民党の石破茂幹事長が2013年12月20日のブログで、寝台特急「あけぼの」(上野-青森)の廃止が発表されたことについて「一つの時代が終わったのだと思わされます」と惜しんだ。 青い車体のブルートレインとしては唯一残る「北斗星」(上野-札幌)も数年後に廃止される見通しだ。 「酒は飲めるし、は読めるし、電話も来ない」 石破幹事長は、12月15日に東能代駅(秋田県能代市)から「あけぼの」で「乗り納め」をしており、このときの様子は「週刊新潮」12月26日号に3ページにわたって写真付きで紹介されている。記事によると、石破幹事長は、 「酒は飲めるし、は読めるし、電話も来ない。まさに、私にとっては、非日常的な夢の世界」 と、かなりハイテンションだったようだ。それだけにブログでは、 「わざわざ空港まで行かなくとも、近くの駅から乗れて、目が覚めれば目的地、というこの便利さが何故価

    自民・石破幹事長、ブルトレ廃止に「異議」 「この便利さが何故価値として否定されるのか」
  • 東北派遣拒み、5部長「辞めます」 茨城・かすみがうら:朝日新聞デジタル

    【長田寿夫】茨城県かすみがうら市で部長11人のうち6人が辞職の意向を示す異例の事態となっている。うち5人は、東日大震災の復興支援で東北3県への2年間の派遣を指示された。家庭の事情などをあげて拒んだが、市長は「言うことを聞けないなら辞めてもらう」と強硬姿勢を示している。 宮嶋光昭市長(69)によると、被災した東北3県から職員の派遣要請を受けた市長は、11月に全職員を対象に希望者を募った。しかし、1人しか応募がなく、12月13日に総務、市民、土木教育、会計の部長5人に派遣に応じるよう求めた。 これに対し、全員が「受けられません」と拒み、数人はその場で「辞めます」と伝えた。残りも17日に来年3月の退職を申し出た。部長側は「親の介護がある」「自分の健康問題がある」などと事情を訴えたという。

  • 食べてはいけない要注意の魚発表 米消費者団体、FOOD & WATER WATCH | JBpress (ジェイビープレス)

    週刊NY生活 2013年12月7日470号 環境汚染や地球温暖化による海洋資源の枯渇は深刻だが、非営利の消費者団体「フード&ウォーター・ウォッチ」がこのほど、用には危険な魚12種類を発表した。 (1)輸入ナマズ(キャットフィッシュ)=米国に輸入されるナマズの90%はベトナム産。当地では米国で禁止されている抗生物質が使用されている。 (2)キャビア=べルーガ産や野生のスタージェオンは乱獲。チョウザメ養殖施設の環境が劣悪。卵に汚染物が濃縮するのも危険。 (3)大西洋産タラ=絶滅品種の恐れ。べるのなら大平洋産のものに。 (4)米国産ウナギ=PCBと水銀に汚染。施設での過剰養殖による各種汚染も指摘されている。 (5)輸入エビ=米国で販売されているエビの90%は輸入。輸入の養殖エビは汚染物のかたまり。輸入海産物で品検査を受けているのは2%以下。輸入ものは避けたほうが無難だ。 (6)大西洋産ヒラ

    食べてはいけない要注意の魚発表 米消費者団体、FOOD & WATER WATCH | JBpress (ジェイビープレス)
  • マンデラ氏 生前にモサドと接触 NHKニュース

    今月死去した南アフリカのマンデラ元大統領が、1960年代、イスラエルの諜報機関から反政府活動や武器の取り扱いなどの訓練を受けていたことを記した公文書が見つかり、マンデラ氏がアパルトヘイト=人種隔離政策と闘ううえで、さまざまな手段を模索していたことを示すものとみられています。 この公文書は、1962年、諜報機関モサドからイスラエル外務省などに宛てられたもので、マンデラ元大統領に関して、「エチオピアで政府に対する妨害活動や武器の取り扱いの訓練を受けた」という記述があり、エチオピアでモサドから訓練を受けたことを伝えています。 訓練を受けたとき、マンデラ氏は偽名を使って正体を隠し、またイスラエル建国前に現地を委任統治していたイギリスへの破壊活動などを実行したユダヤ人の軍事組織「ハガナ」の手法に関心を示したということです。 マンデラ氏は、反アパルトヘイトの一環で1961年に軍事組織を設立して武装闘争

    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    1962年、モサドからイスラエル外務省にあてた公文書。『エチオピアで政府に対する妨害活動や武器の取り扱い訓練を受けた』ハガナの手法に関心
  • 北朝鮮の脅迫を隠したのも「誇らしい意思不通」か

    北朝鮮が19日昼、西海(ソヘ・黄海)の軍通信線で電話通知文を送ってきた。国防委員会政策局書記室名義の電話通知文には、「ソウル市内のど真ん中で私たちの最高尊厳に対する特大型の挑発を繰り返すなら、私たちの容赦ない報復行動が予告なく無慈悲に加えられるだろう」と記されていた。金正日(キム・ジョンイル)総書記の2周忌の17日、ソウル市内で保守団体の会員が金日成(キム・イルソン)、金正日、金正恩(キム・ジョンウン)の写真を貼った人形を燃やしたことへの反発のようだ。韓国軍は直ちに政策企画官室名義で「挑発する場合、断固として報復する」と通知した。 北朝鮮のナンバー2である張成沢(チャン・ソンテク)氏粛清後の混乱した北朝鮮の状況を考えると、北朝鮮の警告を軽く見ることはできない。そのうえ、北朝鮮の電話通知文の受信者は大統領国家安保室だった。 朴槿恵(パク・クンヘ)大統領に宛てられたのだ。北朝鮮が国防委名義で大

    北朝鮮の脅迫を隠したのも「誇らしい意思不通」か
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    『北朝鮮の脅迫を隠したのも「誇らしい意志不通」か』21日社説。メディアが報道するまで政府がこの件を隠してたと。マジか。北が軍通信回線で非公開で伝えてくるのは通常ではない、現状を国民にきちんと知らせろと。
  • バス運転手不足で初の検討会 NHKニュース

    バスの運転に必要な大型2種免許を持つ人が減り、数年後には大都市でも路線バスの運行が立ち行かなくなる可能性があるとして、国土交通省が、運転手の確保について話し合う検討会を初めて開きました。 国土交通省で開かれた初めての検討会には、交通政策の専門家やバス会社の経営者、それに運転手の労働組合の担当者など27人が出席しました。 バスの運転には大型2種免許が必要ですが、国によりますと、この免許を持つ人は、現在およそ102万人で、この15年間で20万人余り減りました。 これに伴って路線バスの運転手も、ピークだった昭和51年のおよそ10万7000人が、2年前にはおよそ8万人と、25%余り減っています。 このため国土交通省は、このまま減り続ければ数年後には大都市でも便数を減らしたり路線を廃止したりする会社が出てくる可能性があるとしています。 また検討会では、バスの運転手の平均年齢が、産業全体の労働者より6

  • 北の工作員講師に「日本人のタナカ」 拉致被害者の田中実さんか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    12日。北朝鮮元工作員金東植氏、産経に証言。順安招待所に80年代末から90年代初め。「妻も日本人と聞いた」と。日本政府は「タナカ」に関する既に把握と。
  • 【再び、拉致を追う 第10部 明日への提言(中)】めぐみさん事件「情報はゴミ箱に捨てられた」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    韓国の情報機関、国家安全企画部の幹部は1995(平成7)年初頭、自分のもとに入った情報に耳を疑った。 「北朝鮮が日人の女子中学生を拉致している」 後に横田めぐみさん=拉致当時(13)=と判明する少女に関する情報だった。「拉致実行は77年か78年。少女は双子。バドミントンを所持している」。幹部は日の警察庁に非公式に伝えた。だが、日が動き出した様子はなかった。「情報はゴミ箱に捨てられたと思った」。幹部はこう振り返る。 平成7年6月。大阪の朝日放送プロデューサーだった石高健次氏はソウルでこの拉致情報を入手した。北朝鮮工作員、辛光洙(シン・グァンス)容疑者(84)=国外移送目的略取容疑で国際手配=による原敕晁(ただあき)さん=拉致当時(43)=の拉致事件を取材している途中だった。 石高氏は原さん拉致事件の現場の宮崎県など九州をしらみつぶしに調べたが、少女の情報に行き着けなかった。報道すべきな

    【再び、拉致を追う 第10部 明日への提言(中)】めぐみさん事件「情報はゴミ箱に捨てられた」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
  • 拉致家族会が駐日韓国大使と初面会 大使、日韓の連携強化で抱負 - MSN産経ニュース

    北朝鮮による拉致被害者の家族会は20日、東京都内で韓国の李丙●(=王へんに其)(イビョンギ)駐日大使と懇談した。家族会が平成9年に結成されてから、家族会が駐日韓国大使と面会するのは初めて。大使側から面会したいとの希望が寄せられて実現した。拉致問題解決に向け、李大使は日韓両国の連携強化に抱負を示したという。 この日の懇談は非公開で行われた。家族会によると、李大使は「政府レベルと民間レベルでいろいろと連携をしたい」と話し、拉致問題について「解決済み」と主張する北朝鮮に対しても、「北朝鮮が立場を変えられるような働きかけも考えていきたい」と説明したという。 家族会代表で田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄、飯塚繁雄さん(75)は「今までこちらから会いたいといってもなかなか会えなかったので面会できてよかった」と語り、増元るみ子さん=同(24)=の弟、照明さん(58)は「韓国政府が持っている拉致問題

    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    イビョンギ大使側から面会したいとの希望が寄せられて実現。「政府レベルと民間レベルでいろいろと連携をしたい」解決済みと主張する北に対しても「北朝鮮が立場を変えられるような働きかけも考えていきたい」
  • 日本人「知韓派」と「拉致問題」(前編) --- 太田 あつし

    日韓ともに両国の政治経済関係を専門に扱う学者たちの論文やらシンポジウム報告やらをあれこれ読んでは見るが、正直言ってどれも「オタク的」で心に訴えかけてこない。日韓関係というものが持つドロドロとした歴史と我々の一人ひとりの庶民の「生」に纏わりついているその実感の中で、両民族の切迫した諸問題を考えるための「統合されたアイディア」が欠けている。やはり「ジェネラリスト」だ、それも日韓の相克を現場で眺めてきた人たちの文章には「何か」がある。私は自分が「保守派」だと思ったことはないが、産経新聞の「正論」や「外信コラム」はいつも欠かさず読んでいる。なぜなら、敬愛する黒田勝弘氏や筑波大の古田博司氏などが時折寄稿しているからだ。 どちらも練達の韓国ウオッチャーだ。記事の見出しに彼らの署名を見れば心がときめく。しかし、最近は事情が少し違ってきた。彼らの最近の文章を読むと日韓関係に対する、あまりの「悲観論」「諦観

    日本人「知韓派」と「拉致問題」(前編) --- 太田 あつし
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    80年初頭の福田恒存エッセイ「孤独の人」。困難に直面する『旧植民地に対して、人権がどうの平和がどうのと軽薄にも正義感ぶって』平気で口にする日本人への疑問。戦後知識人、進歩的左派への反感共有した知韓派
  • 日本人「知韓派」と「拉致問題」(後編) --- 太田 あつし

    ※前編より続く 「知韓派」の人々は韓国の大衆社会のウオッチャーだけに、反日に関わる諸問題の原因について朝鮮民族の「内的」な側面、つまりその民族性を問う考察が多いことは当然である。 質的には「文学の人」である関川夏央氏は韓国北朝鮮という「外国」に愛想を尽かしたのか、捨て台詞のような感じで日韓日朝関係を含めて『「世界」とはいやなものである』、韓国市民の民族主義は「井の中の民族主義」、北朝鮮は社会主義でなく「カルトの新興宗教国家」との結語を残されて、早々と日文学などの自己のフィールドに戻って行かれた。 88年に帰国された古田博司氏は現在も韓国北朝鮮批評に健筆を振るっているが、氏もまた主に朝鮮民族と日民族が内的に持つある種の民族的力量の水準の違いを問題にする。氏の印象的な表現のひとつは韓国社会の人々の間には日人には考えられない程の「絶望的亀裂」つまりバラバラ感があるということである。この

    日本人「知韓派」と「拉致問題」(後編) --- 太田 あつし
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    黒田勝弘氏の拉致への現実的対応の議論について/朝鮮民族にとって国家とは雑多社会の周囲を守る垣根、壊れやすい人工物であり、反日はそれをメンテナンスに使うだけの物、過去の反共と同じくいずれ消えると
  • 北朝鮮の残酷な処刑が日本に好影響を与える理由 | JBpress (ジェイビープレス)

    側では「まず影響はない」、あるいは「事件の解決はいままでよりも難しくなる」という見方が多いようである。だが今回の粛清が拉致解決の可能性を有利にする要素があることも指摘できるのだ。 張成沢処刑は全世界を揺るがせた。その事件自体は世界でも孤立した独裁政権の内部の争いであり、来なら放置しておいてもよいミニ異変だろう。だが現段階において、北朝鮮は核兵器を開発しつつある。弾道ミサイルをも増強している。実際の軍事攻撃をかけることをもいとわない。だからその過激な動きは、国際的に大きな意味を持つことが不可避となる。 しかも日にとっては北朝鮮工作員による日国民拉致という未解決の人道問題が存在する。だから日としては北朝鮮の政権のあり方には特に重大な関心を抱かざるを得ない。 張成沢の処刑は拉致事件の解決に役立つ 東京ではちょうどこの時期、12月14日に日政府主催の拉致問題についての大規模なシンポジ

    北朝鮮の残酷な処刑が日本に好影響を与える理由 | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    古森義久 処刑で米が圧力政策に傾いたと.CSISビクター・チャ,危険な軍事行動とり内部結束狙う可能性指摘.クリントン政権CIA長官ジェームズ・ウールジー.最近公式発言で北朝鮮拠点爆撃提唱.武力行使による核武装阻止
  • 北朝鮮の崩壊に備えよ、米国の研究機関が警報 米中が北朝鮮で全面戦闘の可能性も | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮の金政権の崩壊の確率が高くなってきた。このため米国と韓国北朝鮮への軍事介入を前提とする人道的援助、北の大量破壊兵器の確保あるいは破棄、中国の軍事介入の可能性への対応などを、現実に起こり得る展望として準備し始めなければならない――。 このような予測と提言が米国の大手研究機関「ランド研究所」から発表された。北朝鮮政権が崩壊する過程では大規模な軍事衝突も予測され、日も直接的な影響を受ける可能性があるというのだ。 金正恩が暗殺される可能性 カリフォルニア州に部、ワシントンに支部を構えるランド研究所は、長年、国防総省から研究を委託されてきたことなどで知られ、軍事や戦略の調査、分析で高い評価を受けてきた。 そのランド研究所がこの10月に「北朝鮮崩壊の可能性に備える」と題する研究報告を公表した。合計340ページに上るこの報告は、朝鮮半島の安全保障などを専門とするブルース・ベネット研究員らを主

    北朝鮮の崩壊に備えよ、米国の研究機関が警報 米中が北朝鮮で全面戦闘の可能性も | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    16日古森義久 ランド研究所
  • 高校無償化:除外で国賠提訴 九州朝鮮学校の在校生ら67人 - 毎日新聞

  • 海老蔵主演『利休にたずねよ』大コケ、業界評は「『モントリオール』を金で買った?」 - 最新芸能ニュース一覧 - 楽天WOMAN

    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    利休は当時「朝鮮かぶれ」と陰口を叩かれていたけど。茶道そのものが韓国起源というのじゃないが。
  • 朝鮮学校:高校授業料無償化の指定外で提訴 地裁小倉支部 - 毎日新聞

  • 韓国戦争時の韓国人拉致被害者問題、国連の北朝鮮人権報告書に反映へ

    国連の北朝鮮人権調査委員会(COI)が韓国戦争当時、北朝鮮の計画的な韓国人拉致を北朝鮮の人権実態報告書に正式に含ませることにした。COIは来年3月、国連人権理事会にこの報告書を提出する予定だ。 18〜20日、スイス・ジュネーブのCOIとオランダ・ハーグの国際刑事裁判所(ICC)を訪問して帰ってきた「韓半島人権と統一のための弁護士会」(韓弁)代表の金泰勳(キム・テフン)弁護士は、「COIのシオバン・ホプス強制失踪調査部門担当者との面談結果、戦時の韓国人拉致被害者問題を深刻に認識し、来年提出する最終報告書にこの部分を含ませることにしたという話を聞いた」と、22日明らかにした。 金弁護士はまた、「20日、ICCの高官から『今度の戦時拉致被害者件は韓弁の主張どおり、『継続犯(監禁罪など、構成要件的行為が違法の状態を引き続き維持する犯罪)』の論理を適用することができるため、踏み込んだ検討を重ねる』と

    韓国戦争時の韓国人拉致被害者問題、国連の北朝鮮人権報告書に反映へ
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    『韓国戦争時の韓国人拉致被害者問題、国連の北朝鮮人権報告書に反映へ』北朝鮮人権調査委員会、来年三月に人権理事会に提出予定。「韓半島人権と統一のための弁護士会」。継続犯の論理を適用できると
  • 金正恩の怒ったような表情は半分になった眉毛のせい?

    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の眉毛が短くなり、注目を集めている。 金正日(キム・ジョンイル)死去2周忌の追悼式に参加した金正恩第1書記の眉毛が半分に短くなったことを受けてさまざまな分析が出てきている。金正恩第1書記は17日、平壌(ピョンヤン)体育館で開かれた金正日2周忌の中央追悼大会に参加し、崔竜海(チェ・リョンヘ)など党幹部の忠誠演説にも口を硬く閉ざして腹を立てているような表情を見せていた。 金正恩の眉毛が半分になったことが特別なニュースかという者もいるが、専門家は張成沢(チャン・ソンテク)処刑後の初めての公式行事で強いイメージを強調するためにわざわざ眉毛をそったと主張している。隠された気持ちが込められた演出ということだ。

    金正恩の怒ったような表情は半分になった眉毛のせい?
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    あくまで文章は真面目なのね。
  • 韓国女性家族部長官が日本議員と面談=慰安婦問題で | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国女性家族部の趙允旋(チョ・ユンソン)長官は20日、日の民主党の前職・現職の国会議員らと面談し、日政府が旧日軍の慰安婦問題の解決に向けて責任ある姿勢を示すべきだと強調した。 趙長官は、江田五月参院議員ら「戦後補償を考える議員連盟」の会員8人と面談し、「慰安婦問題は過去でなく現在の問題だ。戦後補償に関心がある民主党内の議員らが積極的な関心と支持を表明してほしい」と要請した。 江田議員は、慰安婦問題の悪化に心を痛めているとした上で、慰安婦問題で旧日軍の関与を認めて謝罪した「河野談話」や植民地支配と侵略を認め反省と謝罪を表明した「村山談話」は根拠があるとの見方を示した。 hjc@yna.co.kr

    韓国女性家族部長官が日本議員と面談=慰安婦問題で | 聯合ニュース
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    民主党江田五月参院議員ら
  • 朴大統領支持率 初めて50%下回る=韓国  | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の世論調査会社、韓国ギャラップが行った世論調査で、朴槿恵(パク・クンへ)大統領の支持率が48%を記録したことが20日、明らかになった。同社の調査で朴大統領の支持率が50%を割ったのは今回が初めてという。 回答者の中で大統領の職務遂行に否定的な評価をした割合は41%で、11%は態度を保留した。 肯定的な回答を得た分野は「外交・国際関係」(15%)、「自分の考え、信念がある・世論に影響されない」(15%)、「一生懸命している・努力している」(13%)、「対北朝鮮・安保政策」(12%)、「全般的にうまくやっている」(9%)の順だった。 否定的な評価をした理由では「意思疎通が不十分」(20%)が最も多く、続いて「公共企業の民営化問題」(14%)、「公約履行が不十分・公約に対する立場の変化」(13%)、「独断的」(11%)、「国政運営が円滑でない」(11%)などが挙げられた

    朴大統領支持率 初めて50%下回る=韓国  | 聯合ニュース
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    20日、韓国ギャラップ パククネ大統領
  • 韓国統一部 民間2団体の北朝鮮支援を承認 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国統一部は17日、民間2団体による北朝鮮への支援物資搬出を承認することを決めたと発表した。 団体は「国際愛の財団」「オリニオッケドンム」で、主に平壌や元山の孤児院などに粉ミルクや離乳、基礎医薬品などを支援する。 朴槿恵(パク・クンヘ)政権発足後に承認された民間団体の対北朝鮮支は累計63億3000万ウォン(6億1900万円)規模に拡大した。 同部はこの日承認された団体のほかにも民間団体が北朝鮮支援を打診していることから、承認の可否を検討中だと明かした。 朴槿恵政権は政治状況にかかわらず、人道支援を続けるという原則に沿って民間団体の北朝鮮支援を承認してきた。 政府はこれまでに世界保健機関(WHO)など国際機関を通じ、北朝鮮に130億ウォン規模の支援を行った。 sjp@yna.co.kr

    韓国統一部 民間2団体の北朝鮮支援を承認 | 聯合ニュース
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
  • 再脱北者に懲役3年6月 国家機密漏えい=韓国地裁判決 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】ソウル中央地裁は20日、北朝鮮から韓国に脱出後に再び北朝鮮に戻り、再度脱北して国家保安法違反の罪で起訴されたキム・グァンホ被告に対し、懲役3年6月の実刑判決を言い渡した。 2009年8月に脱北し韓国で生活していたキム被告は、昨年11月に家族と共に中国・瀋陽の北朝鮮領事館を通じて再び北朝鮮に戻った。その後再び脱北し中国で拘束され、8月に韓国に引き渡された。 韓国でキム被告は脱北をあっせんしたブローカーに費用の一部を払えず訴訟で敗訴して経済的苦境に陥った。北朝鮮に戻った脱北者が歓迎されている様子がテレビで放映されたのを見て、北朝鮮に戻っても許されると考え再び家族と共に北朝鮮入り。国家安全保衛部(秘密警察)に韓国情報機関、国家情報院の捜査方法や脱北者定着支援センターでの教育内容などを供述した。平壌で韓国を非難する記者会見も開いた。 しかし、北朝鮮での生活に適応できず今年6月

    再脱北者に懲役3年6月 国家機密漏えい=韓国地裁判決 | 聯合ニュース
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    脱北ブローカーに費用払い切れず訴訟で敗訴、経済的苦境に。北の脱北者歓迎テレビで見て家族と帰北。国家安全保衛部に国家情報院の捜査方法や脱北者定着支援センターでの教育内容等供述。平壌で韓国非難の記者会見も
  • 日本人が韓国で脱北者と接触 拉致問題関連情報を収集 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国情報機関、国家情報院の南在俊(ナム・ジェジュン)院長は6日、国会情報委員会の全体会議で、韓国内で今年、ある日人が北朝鮮脱出住民(脱北者)と接触し、日人拉致に関する情報を収集した事実が確認されたと明らかにした。最大野党・民主党の同委員会幹事を務める鄭清来(チョン・チョンレ)議員が伝えた。 南院長はこの日人が自主的に出国したと報告したが、身元については明らかにしなかった。 yugiri@yna.co.kr

    日本人が韓国で脱北者と接触 拉致問題関連情報を収集 | 聯合ニュース
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    見出し内容全く変わってる.21日現在見出し『日本人が韓国で脱北者と接触 拉致問題関連情報を収集』国家情報院南在俊院長6日,国家情報委員会全体会議で.自主的に出国と,身元明らかにせず.会幹事鄭清来民主党議員伝えた
  • 韓米 北朝鮮の追加挑発に備え抑止力確保へ=韓国次官 | 聯合ニュース

    【ワシントン聯合ニュース】訪米中の金奎顕(キム・ギュヒョン)韓国外交部第1次官は17日(現地時間)、ワシントンで記者団と懇談し、「韓米両国は北朝鮮が挑発を行う場合、直ちに対応できるよう完璧な準備を整えていくことで一致している」と述べた。 金次官は「北朝鮮は過去、内部的に不安定さが増すと外部の脅威を高め、内部を管理していく場合があった」と指摘。「強固な韓米同盟に基づき、連合防衛体制を固め、対北朝鮮抑止力を十分に構築する」との考えを明らかにした。 また、「韓米両軍は緊密な協議を行い、情報と分析評価を共有している。事態が予測できない方向に進む場合、両国は新たな措置を取れる」と強調した。ただ、「両国は現時点では慎重に対応する必要があることで一致している。対北朝鮮問題と関連し、結論を出すのは難しい状況」と説明した。 金次官は同日、バーンズ国務副長官と韓米次官級戦略対話を開いたのに続き、デービース北朝

    韓米 北朝鮮の追加挑発に備え抑止力確保へ=韓国次官 | 聯合ニュース
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    17日ワシントン記者懇談。米韓同盟再確認。韓国当局者「2月から4月の間に韓米合同軍事演習がある為」北の挑発可能性示唆。米当局者はイラン制裁が効果的だったとし、より効果的な制裁策策定に関心と。米、中国説得も
  • 韓国外交部 張成沢氏の側近亡命説を再度否定 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は19日の定例会見で、北朝鮮で処刑された張成沢(チャン・ソンテク)元国防副委員長の側近ら約70人の中国亡命説について「知っていることはない」と、重ねて否定した。 趙報道官は「在中韓国公館で北朝鮮を脱出した人物を韓国政府が調べているという報道も、外交部は事実でないと承知している」と話した。 張氏の粛清をきっかけに北朝鮮脱出住民(脱北者)が増加する可能性については、「韓国政府は外交部を含め、起こり得る状況に備えようと努力している」と答えた。 mgk1202@yna.co.kr

    韓国外交部 張成沢氏の側近亡命説を再度否定 | 聯合ニュース
  • 日本のために奮闘する「テキサス親父」 - 木走日記

    トニー・マラーノ(64)さんは米テキサス州在住のイタリア系白人であります。 「テキサス親父」の愛称で日のネットユーザーに根強いファンを持つ親日家であります。 テキサス親父 公式サイト http://texas-daddy.com/ で、彼が現在ちょっとした騒動に巻き込まれているので今回はこれを取り上げたいと思います。 ネットの記事でここまでの「騒動」を簡単にトレースしておきましょう。 事の発端は12月3日(現地時間)、日韓の間で設置をめぐり議論が起こったグレンデール市の慰安婦像を訪れたマラーノさんは、少女像の顔に紙袋をかぶせ写真を撮影いたします。 米国の慰安婦像「侮辱」に韓国激怒 日に好意的な米国人が顔に紙袋かぶせる 2013/12/ 7 19:0 http://www.j-cast.com/2013/12/07191115.html?p=all この行為に日の彼のフアンが喝采します

    日本のために奮闘する「テキサス親父」 - 木走日記
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    木走さん。グレンデール市。この人が米メディアで大きく取り上げられた場合、日本のネットの罵詈雑言も極大化された形で見えてしまうので、慰安婦関連での日本のイメージが修復不可能になる可能性がある。それが心配
  • 日韓関係修復が難しい本当の理由

    注:朝鮮日報記事データベース(2011年2月4日時点) において、「日」という用語を含む記事全体の中で、どれだけの記事が歴史認識紛争や領土紛争に関わる「用語」を含むかを示した(100%=1.00)。 黄=最も割合の多い時期/青=それに続く4つの時期 (出典: Kimura Kan, “Discovery of Disputes: Collective Memories on Textbooks and Japanese-South Korean Relations,” Journal of Korean Studies, Volume 17, No.1, Spring 2012) だがそれが韓国における「反日」運動が盛り上がりを見せた結果かといえば、必ずしもそうではない。事実、「反日」デモへの参加者は、中長期的には減少する傾向を見せている。時に大規模な「反日」デモが行われる中国と異なり、

    日韓関係修復が難しい本当の理由
    Ereni
    Ereni 2013/12/21
    木村幹 氏.少くとも当面米中の安全保障面の対立は続く訳で,その前提の錯誤をパククネ大統領と共有したまま議論展開するのに非常に違和感.実際そのせいで今韓国内で揺り戻しが来てるのに,なぜそれを無視するんだろ?