タグ

2007年12月20日のブックマーク (83件)

  • 404 Blog Not Found:私自身が知らずに取っていた燃えつき対策

    2007年12月20日15:45 カテゴリArt 私自身が知らずに取っていた燃えつき対策 この二つを見て、ちょっと考えこんでみた。 瀬名秀明の時空の旅: 仕事で燃えつきないために?対人援助職のメンタルヘルスケア 冨樫義博は燃えつきない。 - Something Orange なぜ燃え尽きたアーティストは屍さえ拾ってもらえないのか 瀬名秀明の時空の旅: 仕事で燃えつきないために - 対人援助職のメンタルヘルスケアさて、実は作家というのもひとつの援助職であり、だからこそ「燃えつき」が起こるのではないかと私は考えている。 同感、であると同時に、しかし他者にケアを求めるのもまた難しいとも思う。 その理由は、二つある。一つは作家自身に内在し、もう一つは作品発表の場という環境に起因する。 燃え尽きるのは、実は気持ちがイイ 「アストロ球団」ではないが、消化試合が制度的に許されているゲームでさえ、プレイヤ

    404 Blog Not Found:私自身が知らずに取っていた燃えつき対策
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • ブログで書いているのは好きなコト - ネタフル

    初心者ブロガーが「ブログ青春時代」を卒業するときという記事がありました。 ブログのテーマ選びは難しい。まず多くの人が頭を悩ますのが、「好きなことをメインにするのか?」、それとも「ページビューがアップするテーマを選ぶのか?」だろう。 ブログをはじめ、右も左も分からずに自分の「好き」を発信し、アクセスが増えたとか、ちょっとのことでも楽しい時期のことを「ブログ青春時代」とし、いつしか「もっとたくさんの人に読んでもらいたい」と青春時代を卒業する、というお話です。 なるほど、青春時代。そういうくくりだと、ぼくもまだまだ青春時代のまっただ中にいる! ということになります。嬉しいです。 ブログを書きはじめてから4年以上経ちましたけど、書くことが楽しくて仕方ありません。「明日は何を書こう」と、朝が待ち遠しいくらいです。 青春時代の卒業として「もっとたくさんの人に読んで」もらうために、 するとブログに接する

    ブログで書いているのは好きなコト - ネタフル
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 小谷野敦さんによる卑怯な顕名批判 コメント欄 - *minx* [macska dot org in exile]

    わたしの友人でもあるブロガー・荻上チキさんの実名を小谷野敦さんがブログで暴露した。というか実名そのものを暴露したわけではないけれども、少し調べものの上手な人が調べればすぐに分かる程度のヒントを書いた結果、すぐに匿名掲示板や他のブログで実名が書かれる事態になった。 九月にここで、ちくま新書が出たら荻上チキの実名を明かす、と書いたら、ほどなくチキから、やめてほしいという懇願メールが来た。会社で仕事をしているので、顧客などに知れるとまずい、というのだ。 (中略) しかし、それから三ヶ月たって、やはり、東大の院修了という身分を明かし、なおかつ変名というのは、卑怯だという念が消えない。それでチキにまたメールして訊ねたが、やはり困るという。そして私が実名を明かしたらそれは卑怯だという。私はそうは思わない。 そこで、ちょっとだけ明かすことにする。指導教員は「天皇在位十周年」の人である。姓は「お」で始まり

    小谷野敦さんによる卑怯な顕名批判 コメント欄 - *minx* [macska dot org in exile]
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • メタサブカル病 - 東浩紀「ポストモダンと情報社会」2007年度第10回(12/14)

    # 4分遅れ どうもこんにちは ついに今年も最後の授業になりました 素晴らしいことですね だいたいこの授業、当は昨年の授業を繰り返していればいいのに 講義録をネットにアップする人やもぐりの人がいるために 多大な負担を強いられている 今日は授業中に品川ケーブルテレビというところが一瞬撮影に来る 世界文明センターはいろいろ熱心なところで これから講演とかがあると品川ケーブルテレビと協力していく 体制を整えるための社内資料向けの撮影 だらりと雑談からはじめる たれきっているのは何故かというと 朝8時から講演会をやらなければならなかった 国会議員の研究会のため 国会議員は偉いですね 9時から委員会があるのでそれまでの時間 8時からご飯べながら聞いている 僕の抽象的な話 こんなの政治に役に立つのか 例によってつながりの社会性とか 国家とか公共性とか 僕の議論は突き詰めると 議員とかいらないという

    メタサブカル病 - 東浩紀「ポストモダンと情報社会」2007年度第10回(12/14)
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 北一輝 - 池田信夫 blog

    北一輝といえば、一般には二・二六事件を煽動した狂信的なファシストぐらいにしか思われていないだろう。しかし私は、彼は近代日のもっとも重要な思想家の一人であり、現代にも深い影響を与えているという点では、ほとんど福沢諭吉に匹敵すると思う。彼の伝記の決定版は、松健一『評伝北一輝』だが、書もコンパクトな入門書としてよくまとまっている(1985年初版のの文庫による再刊)。 著者も指摘するように、北の基思想は昭和期の右翼のような超国家主義ではなく、むしろマルクスに近い社会主義である。それが国体に反するがゆえに、彼は天皇を前面に出したが、実質的には天皇機関説に近い立場をとっている。彼は明治維新を、天皇という傀儡を立てた「社会主義革命」だと規定し、来るべき革命はそれを完成させる第二の革命だと考えていた。 彼が1920年に書いた革命構想、『日改造法案大綱』はウェブサイトで全文が読めるが、華族制

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • シゴタノ! - 「自分が2年以上続けられていること」を振り返る

    とありました。それでは、ということで「自分自身、2年以上続けられていること」を振り返ってみたいと思います。 2年以上続いたこと まずは「テニス」。 つい昨日始めたばかりのような感覚でいるのですが、振り返ってみればもう15年くらい続けています。もっとうまくなってしかるべきではないか? とも思いますが。 次に「英語」。 留学時代以後に絞っても5年以上にはなります。私の英語は、傍目にはたいしたレベルではないでしょうが、自分としては「こんなものだろう」という気持ちが強いです。 それから「物書き」。 職業としてからでも、2年以上は続いています。言うまでもなく、職業としているから続いているという面はあります。しかし、大学時代に「文芸部」っぽいところにいたことを思えば、お金にもなんにもならずとも、自分はものを書き続けそうです。 それから一応、「ピアノ」「水泳」「野球」などをあげておきます。いずれも今はや

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 姫路宣言の真相 - 新小児科医のつぶやき

    姫路の事件に対してQQ医様から貴重なコメントを頂きました。 どうも事実誤認があるようですので報告します。先日の事件の後の救急の会で明らかになったのは市内に患者を受け入れられる病院(人も能力も)があったにもかかわらず救急隊の判断ミスで搬送できなかったと言うことです。この件に関しては病院から厳重な抗議が消防、市にあり彼らは火だるま状態でした。消防隊の判断ミスを受けて診療科を限定せずに症状を医療機関へ伝えて判断を仰ぐという議論であったと記憶しています。決して何でもとれと言うことではありませんでした。実際会議中に2、3の医療機関から輪番から撤退するという申し出もありました。その時点では少なくとも医師会の敗北ではありませんでした。診れないものは診れないというスタンスをはっきり伝えたと思います。どうも役人のマスコミ操縦で違った解釈ができるように内容をすり替えようとしている節はあります。しかし実際は今述

    姫路宣言の真相 - 新小児科医のつぶやき
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 福知山線脱線乗務の車掌 救済申し立て : JR脱線事故 : 特集 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福知山線脱線乗務の車掌 救済申し立て 「復職不可は人権侵害」 JR福知山線脱線事故を起こした快速電車に乗務し、事故後に休職・欠勤しているJR西日の松下正俊車掌(44)が、「健康上の理由で主治医が元の車掌区への復帰が必要としているのに、会社側が『社会の厳しい視線』などの理由から復職を認めないのは人権侵害に当たる」などとして14日、大阪弁護士会に救済を申し立てた。 申立書などによると、松下車掌は事故後、不眠などを訴え入院。適応障害と診断され、今年3月に退院後も通院治療を続けている。 主治医が8月以降、「復職には安心かつ健康に復帰可能な独自プログラムが必要」との診断書を作成。さらに会社側に対し、松下車掌が2002年6月まで勤務していた天王寺車掌区への異動を求めたが、会社側は駅の事務業務に就かせる方針を示した。 松下車掌は「新聞社の取材に応じるなど会社の意向に従わなかったことに対する報復人事。事

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 2007-12-20 - 風のはて

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 百貨店、買い物もパーク&ライド…近鉄2駅で年明け試行 : 経済 科学 ピックアップ : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    駐車無料サービス 近畿日鉄道と近鉄百貨店などは、近鉄百貨店阿倍野店(大阪市阿倍野区)の買い物客を対象に、近鉄の駅周辺の駐車場に車を止め、鉄道を使って買い物をした場合に駐車料金を無料にする「パークアンドライド」を来年1月8日から1年間、試験実施する。近鉄南大阪線河内松原駅(大阪府松原市)と藤井寺駅(大阪府藤井寺市)が対象だ。関西の百貨店ではジェイアール京都伊勢丹(京都市下京区)が03年から、JR草津駅の利用客を対象に実施しているが、全国では珍しいという。 駐車場は近鉄などが所有し、両駅から徒歩2分以内にある。阿倍野店のある近鉄・大阪阿部野橋駅まで電車で10〜15分かかり、往復運賃580円は自己負担だが、3000円(税込み)以上の買い物をすると駐車場の料金が3時間無料になる。 阿倍野店には883台収容の駐車場があり、3000円(同)以上の買い物をすれば、2時間の無料駐車サービス券がもら

    F-name
    F-name 2007/12/20
    他の鉄道会社はどうなのだろうか?
  • 実名原理主義とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    インターネット上での匿名での批判、批評を許すべきではないとする立場を皮肉り、原理主義に例えてこう呼ぶ。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    実名原理主義とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • technobahn.com

    technobahn.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 墓穴を掘る日本コンテンツ→墓穴は案外住み良いもんだ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    株主総会終わって護国寺方面に足を運んだところ、墓穴にお住まいの人たちが以下の記事を酷評しておった。 墓穴を掘る日コンテンツ--北米のアニメ・マンガ事情が語るもの http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000055916,20362979,00.htm そのとき私はこの記事を読んでなかったので、何のことだか分からんかったが、読んでみるとまあ事情については概ねその通りだろうということで別に怒る必要もないんじゃないの、墓穴は墓穴なんだからと思った。森氏の言うとおりだぜ。墓場。マジで。 一応フォローしておくと、引用されている数字において言うならば、そもそも02年あたりがバブルだったのであって、流通もいろんな意味で未整備でゴチャゴチャ、ファンサブはできるわ同人フェスティバルは立ち上がるわで、何か99年ぐらいのソフトバンクの株価みたいな状況だったわけだ

    墓穴を掘る日本コンテンツ→墓穴は案外住み良いもんだ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    F-name
    F-name 2007/12/20
    勉強になる。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071220i207.htm?from=tb

    F-name
    F-name 2007/12/20
    基幹業務が如何に杜撰だったかが改めて分かる。公共セクターでなければ、他のスキームを新設して業務を引き継がせ、残った組織は丸ごと解散、だろうが。
  • なぜシングルCDには「インストバージョン」が収録されるのか - Aerodynamik - 航空力学

    シングルCDには、「Instrumental」バージョン、要はヴォーカル抜きバージョンが収録されていることが多い。 あれは一体どこに需要があるのだろうか。 そもそもこんなことを思ったのは、Perfume「ポリリズム」を買った時だ。 それまでのPerfumeの作品にはインストが収録されていなかったのに、「ポリリズム」から唐突に収録されるようになった。1月発売予定の新作も、インストが収録される予定だ。 それまでの作品と「ポリリズム」以降は何が違うのか。 「ポリリズム」は、NHK・ACという大型タイアップが付いた初めての曲であり、所属レコード会社がブレイクを意識したシングルであることは間違いない。 とすれば、より大きな間口である大衆に受け入れられる為の条件として、レコード会社はインストの収録が必要と考えてたということか。 大衆がインスト収録を望んでいるとすれば、一体そこに何を求めているのだろう。

    なぜシングルCDには「インストバージョン」が収録されるのか - Aerodynamik - 航空力学
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • http://d.hatena.ne.jp/tazan/20071220

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 「批判記事なら協力しません」 TBSがメディアの取材拒否

    TBSなどの民放テレビ局が番組に批判的な記事を書くメディアの取材には、情報提供を拒否する方針を示していることがわかった。こうした傾向は、テレビ局関係の企業にも見られ、今後論議を呼びそうだ。 「ドラマなどの番組情報は、宣伝のために提供しています」 産経新聞は、2007年12月18日付記事「TBSの情報制限」で、この問題を報じた。それによると、同社記者が、文化面で掲載している「月間ワイドショー評」を書くために、番組の話題や放送時間データなどの内容確認を求めた。すると、TBS側は「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」と取材を拒否したという。 産経では、TBSがボクシングで亀田大毅選手寄りの放送をしたとして、「反省と謙虚な姿勢が求められているのは亀田家だけではない」と記事にしたのが取材拒否の原因としている。さらに、TBS側からは、「今後情報は出せない」と通告されたという。 J-CASTニュー

    「批判記事なら協力しません」 TBSがメディアの取材拒否
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 生ゴミ、生米くらって餓死免れた! 鬼母に遺棄された5歳の「地獄絵」

    幼い長男(5)と三男(当時1)を自宅に1か月以上置き去りにし、三男を死亡させて死体を遺棄したとして、母親に懲役15年の判決が下された。生き延びた長男は生の米や生ゴミ、冷蔵庫にあったマヨネーズで飢えを凌いでいた。2人とも「死んでいる」と思って自宅に帰った母親に、長男はそれでも、「ママ遅いよ」と駆け寄った。 「ママ、遅いよ」と駆け寄る長男の哀れ 苫小牧市の自宅に幼い長男と三男を1か月以上放置し、三男を死亡させて遺体を遺棄したとして、殺人と死体遺棄、保護責任者遺棄の罪に問われた無職・山崎愛美被告(21)の判決公判(杉浦正樹裁判長)が2007年12月18日、札幌地裁室蘭支部でひらかれ、懲役15年(求刑懲役20年)が言い渡された。裁判長が「幼い兄弟の飢えと苦痛は想像を絶する。計画的で非情で残酷な犯行」とまで形容した、「置き去り」のおぞましい実情とはどんなものだったのか。弁護側は「(被告の)不幸な生い

    生ゴミ、生米くらって餓死免れた! 鬼母に遺棄された5歳の「地獄絵」
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • asahi.com:孤立深める日本 「死刑停止」の国連決議で - 社会

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000970-san-pol

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 津田大介 on Twitter: "でも、ネットの健全な発展を本当に阻害するのは、実効性のないダウンロード違法化なんかより、2ちゃんねる・ニコニコ界隈の絶対的「嫌儲」的価値観だよね。ライドマイノリティーが先導する下らない内ゲバがなくならない限り、既得権益・既存メディア崩すことなんてできねーよ。"

    でも、ネットの健全な発展を当に阻害するのは、実効性のないダウンロード違法化なんかより、2ちゃんねる・ニコニコ界隈の絶対的「嫌儲」的価値観だよね。ライドマイノリティーが先導する下らない内ゲバがなくならない限り、既得権益・既存メディア崩すことなんてできねーよ。

    津田大介 on Twitter: "でも、ネットの健全な発展を本当に阻害するのは、実効性のないダウンロード違法化なんかより、2ちゃんねる・ニコニコ界隈の絶対的「嫌儲」的価値観だよね。ライドマイノリティーが先導する下らない内ゲバがなくならない限り、既得権益・既存メディア崩すことなんてできねーよ。"
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000929-san-soci

    F-name
    F-name 2007/12/20
    有意の差があるように思えない。調査方法も分析もいい加減そう。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    F-name
    F-name 2007/12/20
    「人材」をあくまで商品として扱うのならば、当然に向かう方向なのだろう。
  • http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/12/20/03.html

    F-name
    F-name 2007/12/20
    「負けた後にはなぜ負けたかを考える。負けた後に絶対に強くなる」
  • http://www.asahi.com/business/update/1220/TKY200712190431.html

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • http://www.shinmai.co.jp/news/20071220/KT071219GCI090016000022.htm

    F-name
    F-name 2007/12/20
    受動喫煙防止の点からいうと、喫煙所は屋外の方がありがたい。サボっているように見られるのだろうか?かなり狭量だと感じる。
  • 「ユーザーのボランティア精神にひっかかるようにする」--ニコニコ動画運営のコツ

    ドワンゴと子会社のニワンゴが共同で運営する「ニコニコ動画」は、ユーザーが動画をアップロードし、それに付いたコメントやタグ、Amazonなどの関連商品を見たり、自分でコメントを書き込んだりして楽しむというサービスだ。サービス提供者はユーザーに参加を促しつつも、場の空気を維持し、サービスの方向性を逸脱しないようにする、難しいかじ取りを迫られる。 運営者はどのような点に注意をし、どんな仕掛けをすることでニコニコ動画というサービスを作り上げているのだろうか。ニワンゴ 代表取締役で、ドワンゴ ニコニコ事業部 部長を務める杉誠司氏に聞いた。なお、杉氏はニコニコ動画事業において、運用面のほか、営業面や動画の権利問題、他社との提携などの責任を持つ立場にある。 ――ニコニコ動画ではある種の「ゆるい」空気が特徴になっています。場の空気を作る上でどういった工夫をしていますか。 そうですね。格好いい言葉で言え

    「ユーザーのボランティア精神にひっかかるようにする」--ニコニコ動画運営のコツ
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 【外信コラム】北京春秋 犠牲者に名を与えよ - MSN産経ニュース

    F-name
    F-name 2007/12/20
    確かに戸籍が分かっているのなら実数も確かだと思う。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 【コラム】エンジニアのための英語術 (33) 日本人のあこがれ? "映画を字幕なし"で楽しめるようになるには | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    年の瀬が近付いてきている今日このごろ。2007年は残り10日とちょっとです。毎日がなんとなくあわただしくなってくるころですね。この時期には冬休みもあるので、例年話題の映画が多数公開されています。読者のみなさまは英語映画を見ていますか? 先日、Will Smith主演の"I Am Legend"が公開されましたので、私はさっそく観に行ってきました。米国では間もなくNicolas Cage主演の"National Treasure: Book of Secrets"も始まるので楽しみにしています。私にとって映画を観ることは趣味であると同時に英語のを勉強しているつもりですが、当に映画英語を勉強できるものなのでしょうか? 今回は映画英語学習について話をしましょう。 予備知識がない話は単語がやさしくても"???" 英語映画を観る一番のメリットは、なんといっても英語を使う人達の文化を勉強でき

    F-name
    F-name 2007/12/20
    DVDを観るのはいいかも。元手がかかるから真剣になれるし。
  • 京都市バスの路線別 停留所取得API公開 - てっく煮ブログ

    pipes今回も Pipes ネタ。例によって Fetch Page モジュール。今まで「Page Fetch」だと勘違いしてたが、どうやら「Fetch Page」だったらしい。あちゃー。で、題。京都市バスの路線別 停留所 APIYahoo! Pipes で作ってみた。サンプル作ってみたこの Pipes を使ったサンプルを作ってみた。→ 京都バス案内 (デモ)左の系統一覧を選択したら、右側に詳細が出る。停留所をクリックしたら時刻表が表示される。JavaScript+jQuery+JSONP で実装してるよ。そのまんまだけど、API 使ってる気分になってきた。すごくない?絶対に API を公開しそうにない京都市交通局の HTML を使って、外部の人間が勝手に API 化しちゃってるわけですよ。Web 1.0 なページを、無理やり Web 2.0 化ですよ。なんでもかんでもマッシュアッ

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 余は如何にしてシステムアナリストとなりしか:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ

    昨年システムアナリスト試験に合格して1年が経ちました。 受かる前と受かる後で特に大きな変化はありませんでしたが、ひとつあげるとすればこうしてオルタナティブ・ブログに参加するきっかけになったという事があります。それでも資格を取った事よりもブログを始めた事のほうがよほど得るものが大きかったように思います。そもそもシステムアナリストを受けようと思ったきっかけはどこにあったのか。思い出してみました。 (ここから先はただの自分語りです。受験に役立つHowToなどはありません) 大きく遡って高校生の時、自分はずいぶん理系寄りでした。図書館にはよく行きましたが、理工系の書籍を読むのが好きでした。ところが国語の教科書に載っていた夏目漱石の「私の個人主義」の抜粋版に興味を持ったことから、人文系のも読むようになりました。 その縁で高3の夏に新島襄という存在を知りました。私は同志社の卒業生ではありますが、今で

    余は如何にしてシステムアナリストとなりしか:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
    F-name
    F-name 2007/12/20
    「資格試験はショートカットが効きません。」
  • IT化は「経営の見直し」とともに

    大塚 裕司(おおつか ゆうじ) 1954年東京生まれ。立教大学経済学部を卒業後、横浜銀行、リコー勤務を経て1981年に大塚商会に入社。業務ルールの見直しや情報システムの強化・再構築などに取り組み、2001年に代表取締役社長に就任。創業以来の「お客様第一主義」を旗印に、特定メーカーにとらわれないマルチベンダー対応と、オフィス用品からIT機器全般まで幅広く提供するマルチフィールド対応によるワンストップ体制を推進。(撮影:中村 宏) 一言で「情報化」「IT化」といっても、その意気込みや進展度は企業によってまちまちである。日経パソコンが2007年8~9月に実施した「企業の情報化実態調査」によると、IT投資に対して積極的な企業は数多い。しかし、調査結果を細かく見ていくと、企業の規模や事情によって、微妙な温度差が浮かび上がってくる。そこで今回は、長年にわたって中堅・中小企業の情報化・IT化を支援し、現

    IT化は「経営の見直し」とともに
    F-name
    F-name 2007/12/20
    ただの業務の置き換えに留まる傾向は解消されたのだろうか?
  • Webの脅威 : ITpro

    Microsoftの10月定例アップデートは「緊急」4件,「重要」6件,「警告」1件 米Microsoftは,10月14日(日時間では10月15日)に公開を予定する月例セキュリティ・アップデート(修正パッチ)11件に関する情報を発表した。内訳は,遠隔コード実行対策の「緊急(Critical)」4件,遠隔コード実行/権限昇格対策の「重要(Important)」6件,情報流出対策の「警告(Moderate)」1件。 [2008/10/10] 「ウイルス入り画像ファイル」にご用心――エフ・セキュア [2008/10/09]「MSが偽ソフトを推奨?」――セキュリティセンターをかたる新手口 [2008/10/09]「ウイルス付き迷惑メール」が急増,3カ月で10倍以上に [2008/10/08]アドビ,Flash Playerの「クリック乗っ取り」対策を公表 [2008/10/08] 脅威,すべて

    F-name
    F-name 2007/12/20
    ネットセキュリティのフェーズが変わってきていることには、一般社会でも注意を払うべき問題では?
  • データセンター省エネの10の方法

    調査会社Gartnerは、サーバ耐用年数3年間のエネルギー供給コストが、近くサーバ取得コストを上回ると予想している。 米Eatonのデータセンターソリューション担当プロダクトマネジャー、クリス・レフラー氏はこの予想を念頭に、データセンター省エネの10の方法を紹介した。同氏によると、この「簡単にできる」方法を組み合わせれば、可用性を犠牲にすることなくデータセンターのエネルギー消費を最大で50%削減できるという。 1. アイドル状態の機器を停止する レフラー氏によると、通常のx86サーバはアイドル状態でも最大電力の30~40%を消費する。業務を実行していないと思われるサーバの電源は切るべきだと同氏は言う。もし誰かが文句を言ってきたら、ほとんど使われていないそのアプリケーションが仮想化できるかどうかを検討するといい。 2. 仮想化 仮想化は、2007年のデータセンターカンファレンスで最も注目を浴

    データセンター省エネの10の方法
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • ネット調査で見る「人生のピーク」--M1層は32.6歳、F1層は31.6歳

    M1・F1総研は12月20日、M1・F1層が最も充実感を感じる「人生のピーク」はいつであると考えているのかを調査したトピックVol.8「M1・F1層における人生のピーク」を発行した。この調査は、2007年10月に首都圏1?3県在住のM1層(男性20〜34歳)およびF1層(女性20〜34歳)を対象にインターネットにより実施したもの。サンプル数は2100としている。 調査結果によると、M1が考える人生のピークは32.6歳、F1が考える人生のピークは31.6歳であった。人生のピークだと思う年齢は、20〜24歳では30.2歳、25〜29歳では32.8歳、30〜34歳では34.8歳(M1の場合)と、年齢とともに上昇する傾向があった。 また、現在を「とても幸せである」と感じているM1の人生のピークが37.6歳であるのに対し、「全く幸せでない」と感じているM1の人生のピークが25.1歳となっている。これ

    ネット調査で見る「人生のピーク」--M1層は32.6歳、F1層は31.6歳
    F-name
    F-name 2007/12/20
    平均のトリック?案外と低年齢。先行き不安の反映?
  • てくてくjp - 「てくてくjp」は閉鎖いたしました。

    F-name
    F-name 2007/12/20
    技術の世界でも歴史性が問われる。現在だけを眺めてはならない。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    【ニューヨーク=宮岳則】米国株相場が調整色を強めている。ダウ工業株30種平均の前週の週間下落率は6.9%に達し、リーマン・ショック直後の2008年10月以来、10年ぶりの下落率となった。株価が下…続き[NEW] NY株、週間で6.9%安 10年ぶりの下落率に 世界市場の動揺続く リスク回避で円買いも [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    F-name
    F-name 2007/12/20
    他の業界にも同じような手法が使われるのではないか。同じ業界の企業は、意外と仲良しなことが多いし。相互牽制にもなる。
  • NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース―企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報

    【ニューヨーク=宮岳則】米国株相場が調整色を強めている。ダウ工業株30種平均の前週の週間下落率は6.9%に達し、リーマン・ショック直後の2008年10月以来、10年ぶりの下落率となった。株価が下…続き[NEW] NY株、週間で6.9%安 10年ぶりの下落率に 世界市場の動揺続く リスク回避で円買いも [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース―企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • この12月、世界は金融危機の瀬戸際にいた / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    第108回 この12月、世界は金融危機の瀬戸際にいた 経営コンサルタント 大前 研一氏 2007年12月19日 12月3日から4日までの2日間、湾岸協力会議(GCC)の首脳会談が開かれた。GCCの加盟国は、アラブ首長国連邦(UAE)、サウジアラビア、カタール、バーレーン、クウェート、オマーンの6カ国だ。いずれも石油の出る国、いわゆる産油国である。 この会議で焦点となったのは、ドルペッグ制を維持するか否かであった。「ドルペッグ制」とは固定レート制の一つで、自国の通貨レートを米国のドルと連動させる仕組みのことだ。つまり、ドルを為替レートの基準とするわけである。 この制度のメリットは、ある国の通貨が不安定な場合でもドルを基準にして安定した交易ができることだ。GCC諸国がこの制度を導入した時期は、カタール、バーレーンが1980年、オマーン、サウジアラビアが1986年、UAEが1997年、クウ

    F-name
    F-name 2007/12/20
    ドルはこれからユーロにとって変わるのか?
  • 年賀状ネタに使える!? 1年間を振り返る“ライフログ”を探す方法

    まめに手帳を付けていたり、日頃ブログや日記を付けている方であれば、今年1年間の活動が大体分かるが、筆者をはじめ物ぐさで面倒くさがりな方は、手帳はおろか、ブログや日記も三日坊主に終わってしまうことが多いのではないだろうか。それでも「1年間を振り返りたい」という人は、こんなところを探してみよう。 2007年も残すところあとわずか。そろそろ「1年間を振り返って、来年に生かしたい」という方もいるだろう。まめに手帳を付けていたり、日頃ブログや日記を付けている方であれば、今年1年間の活動が大体分かるが、筆者をはじめ物ぐさで面倒くさがりな方は、手帳はおろか、ブログや日記も三日坊主に終わってしまうことが多いのではないだろうか。 そんな方でも自分の“ライフログ”となる記録は何がしか残っているもの。場合によっては、1年を振り返るだけでなく、年賀状のネタにも利用できそうだ。そんな記録を探す方法をいくつか考えてみ

    年賀状ネタに使える!? 1年間を振り返る“ライフログ”を探す方法
    F-name
    F-name 2007/12/20
    ポイントは「履歴」。
  • 福井晴敏、ガンダム語る「君は今、何をなすのか?」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■大人の読者、取り戻したい 大みそかの紅白歌合戦にアニメーションやゲーム好きの若者に人気のアーティストが出場すると話題だが、「若い人を部下に持つなら見るのはこちら」とCSチャンネル「アニマックス」が年をまたいで放送する「年越しGシアター2007」を強く推す。 「G」とは「GUNDAM(ガンダム)」の「G」。79年に最初のテレビシリーズが放送され、約30年たった今も最新作が作られ続けている「機動戦士ガンダム」の劇場作品7が、16時間にわたって流れる。これに福井晴敏さんはゲストとして出演し、「ガンダム」について熱く語る。「見れば部下の信頼も上がるはず」。若い世代に知識として共有されている「ガンダム」のことを知るチャンスだと話す。 98年に「Twelve Y・O・」で「江戸川乱歩賞」を受賞してデビュー。自衛隊を舞台にアクションや陰謀が入り乱れた作品で注目を集めた。直木賞候補にもなり、エンターテ

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 警戒したい攻撃ツール「IcePack」,犯罪者には至れり尽くせり

    「MPack」と呼ばれるWeb経由でマルウエアをダウンロードさせる攻撃ツールが海外を中心に被害をもたらしている。IBM ISSのセキュリティ・オペレーション・センター(SOC)でもこの種のツールによる攻撃を複数検知している。攻撃の中にはゼロデイ攻撃を含むものも見つかっていて,今後の被害拡大に対する警戒感が強まっている。 このような攻撃ツールはMPack以外にも複数存在する。例えばIcePackがその一つ。IcePackはほかの攻撃ツールと違って多くの管理ツールが含まれていて,より一層の警戒が必要だと考えられる。そこで今回は,このIcePackが攻撃者にとっていかに便利に作られているか,それによってユーザーはどのよな攻撃を受けるのか解説しよう。 「おとりサイト」にフレームを不正に埋め込む IcePackはWebベースの攻撃ツールで,攻撃者が簡単に操作できるようにする仕組みを備えている(写真1

    警戒したい攻撃ツール「IcePack」,犯罪者には至れり尽くせり
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • ニフティ、携帯電話用PCサイト変換サービス「@nifty モバクシー」の提供を開始

    ニフティは12月19日、実験サイト「@niftyラボ」で、携帯電話でPCサイトを快適に閲覧できるPCサイト変換サービス「@nifty モバクシー」(http://ptom.nifty.com/)ベータ版の提供を開始した。無料で利用できる。 @nifty モバクシーは、画像変換機能や自動ページ分割機能などにより、閲覧したいPCサイトを携帯電話の画面サイズや表示仕様にあわせて最適化して表示するサービス。 RSSに対応したPCサイトを@nifty モバクシーのPCサイト版から登録することにより、RSSリーダーのように携帯電話から簡単にPCサイトの更新情報を確認できるほか、更新情報を毎日朝夕の2回、デコメールで携帯電話に通知することも可能。 また、外出中に携帯電話で閲覧したPCサイトを保存し、後で見直せる「しおり」機能も利用できる。 なお、PC版を利用するには無料の@nifty会員の登録が必要とな

    ニフティ、携帯電話用PCサイト変換サービス「@nifty モバクシー」の提供を開始
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 白熱電球製造中止へ | スラド

    東京新聞によると、政府は温室効果ガス排出削減を目的として、日国内での白熱電球の製造・販売を中止させていく方針のようです。メーカーには製造中止を要請するとのこと。時期は現状未定ですが、3年以内とする案もあるようです。 全家庭で白熱電球から蛍光灯への置き換えると「家庭からの排出量の1・3%に当たる約二百万トン」が削減されるそうです。ちなみに2005年における日の温室効果ガス排出量は13.6億トンなので、小さなことからコツコツと、という印象を受けます。 1870年代~80年代に実用的な白熱電球が発明されて以来我々の生活を照らしつづけた白熱電球、現在は電球型蛍光灯も出回っており、置き換えても困らない場合が多そうですが、このまま消灯してしまうのでしょうか。

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 「初音ミクでクラシック」の衝撃

    【筆者プロフィール】 飯尾洋一(いいお よういち) 音楽評論家。1965年金沢市生まれ。著書に「クラシックBOOK この一冊で読んで聴いて10倍楽しめる!」(三笠書房・王様文庫)。名古屋大学理学部物理学科卒業後、音楽之友社にて月刊誌「レコード芸術」「音楽の友」および書籍などの編集に携わる。現在は、クラシック音楽についての執筆などで活躍。1995年よりクラシック音楽ファンのためのWebサイト「CLASSICA」を個人で運営。 これはスゴすぎる! ニコニコ動画に投稿された動画の数々を見て絶句。 「初音ミク」(はつね みく)をご存知だろうか。クリプトン・フューチャー・メディアから発売された音声合成DTMソフトウェアのキャラクターで、VOCALOID(ボーカロイド)つまりボーカル・アンドロイドと呼ばれる。キャッチコピーは「バーチャル・アイドル歌手を自宅でプロデュース」。ユーザーが楽譜や歌詞を入力

    「初音ミクでクラシック」の衝撃
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • “風林火山”とITアーキテクト

    最近知人からもらったメールで,こんなケースがあります。「システムで使用するJDKのバージョンを最新版にしたい」と社内の開発チームに提案したところ,ちょっとした言い争いが起きたというのです。提案したエンジニアは,最新版のJDKでは従来のバグが修正されており,新機能も搭載されているのでそれを使いたいと考えたわけです。 だがこの企業では,開発に使用するJDKのバージョンについての厳しい規約があり,JDKの安定性を重視すべき(=規定しているJDKを使うべき)だという指摘を受けたそうです。最新版のJDKを使えば,新機能に新たなバグが含まれている可能性があり,従来版と異なる点の理解に時間を取られてしまう,という理由だったそうです。 これは言ってみれば,山のエンジニアが集まっているチームに,火のエンジニアが飛び込んで火消しをされてしまった例です。 別の例では,開発環境やツールの新バージョンがアナウンスさ

    “風林火山”とITアーキテクト
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • Google Talkに会話の翻訳機能 - 日英/英日にも対応 | パソコン | マイコミジャーナル

    英語中国語の相互翻訳 Googleのインスタントメッセンジャー「Google Talk」で会話の翻訳が可能になった。 翻訳はグループチャットを設けて、翻訳専用のボットをグループに入れることで実現する。翻訳の組み合わせは、"翻訳前の言語"2"翻訳後の言語"@bot.talk.google.comで指定する。 例えば英語から中国語の翻訳を追加する場合は、en2zh@bot.talk.google.comをグループに追加すると、英語で入力した会話のすぐ後にボット(en2zh)が中国語の翻訳を書き込んでくれる。さらにzh2en@bot.talk.google.comも加えれば相互翻訳が可能だ。 現在、en2ja (英語から日語)、ja2en (日語から英語)を含む24の組み合わせの翻訳ボットが用意されている。他の言語の組み合わせについては、Google Talkのブログtalkaboutにア

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • @niftyがケータイ向けPCサイト変換サービス開始 - @IT

    2007/12/19 ニフティは12月19日、携帯電話でPCサイトを閲覧できるPCサイト変換サービス「@nifty モバクシーβ版」を開始した。画像変換機能や自動ページ分割機能により、利用者が閲覧したいPCサイトを携帯電話の画面サイズや表示仕様に合わせて最適化する。利用は無料。PC版の利用には無料の@niftyの会員登録が必要。 PC向けWebサイトをモバクシーのPCサイト版から登録することで、携帯電話から簡単にPCサイトの更新情報を確認できるRSSリーダー機能も備えるほか、更新情報を毎日朝夕の2回、デコメールで携帯電話に通知する機能を利用できる。また、外出中に携帯電話で閲覧したPCサイトを保存して後で見直せる「しおり」機能もある。

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 名前について: 翻訳blog

    新親王殿下のお名前が「悠仁」に決まった。おめでたい。しかし、必ず「○仁」の形にしなければならないらしいから、大変ですね。そのうちに仁の上に付ける字がなくなるんじゃなかろうか? 漢学者に「佳字」を選ばせるらしい。下々のように親の好みで勝手な名前を付けては困ることがあるからね。 むかし、知人で女の子に「留奈」と名付けた人がいた。「いい響きでしょう。外国へ行っても通用する」と自慢していたが、Lunaと言えば、どうしたってlunaticなんて言葉を連想しますね。「キ印という意味ですよ。瘋癲の留奈ちゃんなんてね」などと言えば殴られるから黙っていましたが。 秋篠宮殿下のお名前は「文仁」であるが、これについても思い出すことがある。以前、ある式典での某大企業会長の挨拶を英語に翻訳したことがある。原稿を見て仰天しましたね。「日は、文仁親王殿下ご夫にお出で頂き……」とあるではないか。 もちろんこれは「秋篠

    名前について: 翻訳blog
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 小谷野敦さんに実名を晒された件/および匿名と顕名の擁護 - 荻上式BLOG

    実名にこだわっておられるらしい小谷野敦さんが、以前予告していた通り、自分のブログで私の名に関する情報を公開している模様。その情報を受け、一部ブログや2ちゃんねる等で既に私の名が多数書き込まれています。「匿名批判は卑怯」という小谷野さんの「考え」を私に押し付けないでほしいと再三お願いし、エントリー公開後も削除するよう依頼のメールも送りましたが*1、聞き入れてはいただけなかったようです(しかも人は「ちょっとだけ明かすことにする」と、譲歩したつもりらしい。なんだこのりくつ)。メールの内容に間接的にであれ勝手に言及しないでくれとも言ったのですが、それも華麗にスルー。残念です。ちなみに私が書いたのは「ぐずぐず」ではなく「ぐだぐだ」です(笑)。 小谷野さんには、実名を晒さないようお願いした際、自分は顧客と直接やりとりをする立場であるため、名を書かれることで職場に何かしらの迷惑をかける可能性を懸

    小谷野敦さんに実名を晒された件/および匿名と顕名の擁護 - 荻上式BLOG
    F-name
    F-name 2007/12/20
    実名ネット主義者には、やたら価値観を押し付ける人が多いような感じがする。
  • MORI LOG ACADEMY

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

  • あなたの「好き」を見つけてくれる個人ニュースサイトを探せ - すちゃらかな日常 松岡美樹

    あなたは自分が読みたくなる記事をどうやって探しているだろうか? 私はけっこうソーシャルブックマーク(SBM)頼りだった。だけど最近では、個人のニュースサイトを見返し始めた。『ゴリラブーツ』を知ってからだ。 『ゴリラブーツ』に出ている記事は、どれを読んでもおもしろい。たぶん管理人さんの物の見方やユーモアのセンスが、私の感性に近いのだろう。 同じことは、『駄文にゅうす』や『まなめはうす』を読んでるときにも感じる。 この自分にジャストフィット感というか、どれを読んでもおもしろいぞ。不思議だなあって感覚は、自分の嗜好に合うニュースサイトが見つかったときに独特のものだ。一方、SBMにはそんな感覚はない。 ■ニュースサイトの管理人さんは「私小説作家」だ この両者のちがいは、どこから生まれてくるのか? ニュースサイトの場合、管理人さん1人が記事を選ぶからだ。ゆえに管理人さんの趣味が私に近ければ、そのサイ

    あなたの「好き」を見つけてくれる個人ニュースサイトを探せ - すちゃらかな日常 松岡美樹
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • さらに理解を深めるために今さら聞けないアクセス解析用語集 | Web担当者Forum

    さらに理解を深めるために 今さら聞けないアクセス解析用語集 アクセス解析にはこれまで聞いたことのなかったような専門用語が多数出てくる。これらの意味を理解しなければ、解析結果をサイトの運用に役立てることはできない。 ここまでの記事で触れた内容もあるが、知っているつもりでも誤解している用語もあるかもしれないので、ここできちんとチェックしておこう。 この記事で解説しているアクセス解析関連の用語は次の14個だ(用語名をクリックすると各用語の解説にジャンプ)。 KPIROIアクセスログファイルオーガニック検索クリック率検索キーワードコンバージョン率滞在時間直帰率ページビュー訪問数ユニークユーザー離脱率リファラ(参照元)KPI ケーピーアイKey Performance Indicator(キーパフォーマンスインジケータ)の略で、“主要業績評価指標”や“重要業績評価指標”と訳されることが多い。企業の目

    さらに理解を深めるために今さら聞けないアクセス解析用語集 | Web担当者Forum
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google Talk、究極の「バベルフィッシュ」へ更に一歩近づく

    TechCrunch Disrupt 2024 isn’t just an event for innovation; it’s a platform where your voice matters. With the Disrupt 2024 Audience Choice Program, you have the power to shape the…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google Talk、究極の「バベルフィッシュ」へ更に一歩近づく
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • ヨドバシカメラ、公衆無線LANサービスを業界最安値の月額380円で開始 - GIGAZINE

    経済新聞社の報道によると、大手家電量販店のヨドバシカメラが今月22日から、業界最安値にあたる月額380円で公衆無線LANサービスを開始するそうです。 気になる利用できるエリアについてですが、全国6000ヵ所を超えるスポットで利用できる上に、オプションプランを契約すると1万4000ヵ所以上で利用可能になるとのこと。 詳細は以下から。 公衆無線LAN、月380円で・ヨドバシが新サービス この記事によると、22日からヨドバシカメラが開始する公衆無線LANサービスは月額利用料380円で、プロバイダ契約のいらない有料サービスとしては業界最安値となっており、Appleの「iPod Touch」などを用いて出先で音楽や映像を取り込むユーザーの利用を見込んでいるそうです。 そして無線LANサービスを手がけるトリプレットゲート社を通じてソフトバンクテレコムやライブドアが敷設する公衆無線LANネットワーク

    ヨドバシカメラ、公衆無線LANサービスを業界最安値の月額380円で開始 - GIGAZINE
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • Gmailにタスク管理機能を追加するRemember The MilkのFirefox拡張がすごい! | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailにタスク管理機能を追加するRemember The MilkのFirefox拡張がすごい! 管理人 @ 12月 20日 12:02pm Firefox, Gmail(Gメール) 日でも人気のタスク管理サービス『Remember The Milk』に新しいFirefox 拡張機能が加わりました。 インストールすると、Gmail 上にRTMが表示され、タスク管理することができます。メールと照らし合わせながらタスクを入力していけるので、これは便利です。 でもまだまだ、それは機能の一部分です。この拡張機能当にスゴイ!! 後で返事しなければいけないようなメールにスターマークをつけるか「ToDo」のような特定のラベルをつけると、自動でタスクを作成してくれます。(設定はGmailのSettingページから) More Actions からタスク作成もできます。 さらには、タスクのメールア

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000945-san-pol

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • スカウトされないコツ、教えます - @IT自分戦略研究所

    このランキングを見ると、何だという感じを抱くのは筆者だけだろうか。1位はシステム開発・設計、2位はSE(ビジネスアプリケーション)、3位はプログラマで、この順位はこの3カ月変動がない。しかもこの職種は、@IT自分戦略研究所の読者層とも重なりそうだ。そうであれば、@IT自分戦略研究所の読者であれば、誰でもスカウトされる可能性があるという程度のことしかいえない。 ということでは、この記事はまとまりを欠くので、次にいってみたいと思う。 ■スカウトされやすい人 具体的には、どのような人がスカウトされやすいのだろうか。 JOB@ITで、@ITプレミアスカウトのサービスを担当している平岡健氏は、「簡単にいうと、Java系のエンジニアで、データベースはOracle、という人がスカウトされやすいですね」と語る。 これは@ITプレミアスカウトのサービス開始からまだ1年たっておらず(記事執筆時点)、スカウト

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 濱口桂一郎氏の家父長主義 - 池田信夫 blog

    当ブログは、バカは相手にしないことにしているが、中央官庁の(天下り)官僚が私を名指しで何度も罵倒しているとなると、放置しておくのもどうかと思うので、少し答えておこう。 以前の記事で話題になったhamachanこと濱口桂一郎氏が、いろんな人に「天下り学者」「低学歴」などとバカにされたのを根にもって、ブログで私に繰り返し当り散らしているようだ。私が相手にしないとエスカレートして、今日の記事では、昨日の私の記事のコメント欄の一節をとらえて「無知蒙昧」とまで書いている。どっちが無知蒙昧かは、私のコメントを読んでもらえばわかる。 厚労省がサイテーの役所であることは今や日の常識だが、その程度の低さは(姥捨て山とはいえ)かなり深刻だ。私の記事では、文で彼のサイトにリンクを張って「厚労省は、私に噛みついてきた天下り役人にみられるように、臨時工を正社員に『登用』するパターナリズムを政策目標だと思い込

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 欲しいのは、PDCAサイクルが短い人 ― @IT自分戦略研究所

    将来に不安を感じないITエンジニアはいない。新しいハードウェアやソフトウェア、開発方法論、さらには管理職になるときなど――。さまざまな場面でエンジニアは悩む。それらに対して誰にも当てはまる絶対的な解はないかもしれない。連載では、あるプロジェクトマネージャ個人の視点=“私点”からそれらの悩みの背後にあるものに迫り、ITエンジニアを続けるうえでのヒントや参考になればと願っている。 この連載では、システム開発プロジェクトにおけるリーダーシップを中心に、「私の視点=私点」を皆さんにお届けしています。 今回の内容は、リーダーシップトライアングルのManagementに関係します。Managementについては、連載第9回「ソフトウェアは目に見えない」を参照いただければと思います。 ■人材争奪戦争? 私事ですが、このたび転職をしました。 新会社での私の役割の1つに、業務拡大に向けた人材採用があります

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 「本を貸し出す」とは如何なる行為か - 図書館学徒未満

    #図書館学の中では何度となく繰り返されてきたであろうすげーー今更な話題を持ち出して恐縮ですが(^^; 「を貸し出す」という行為が、利用者が「これお願い」とカウンターに差し出したを「1/12までです」などと言いながら貸し出し処理を行い、利用者に戻すことだけを指すのであれば、それは司書要らないどころか人間すら要らない訳です。 それだけではない、図書館が提供している「を貸し出す」という行為を取り巻く様々なサービス、たとえば 利用者がスムーズに図書館の資料を利用できるような図書館内システムの設計 何百冊という特定ジャンルのの中から、多くて数十冊の「蔵書価値のある」を選ぶ選書 利用者一人ひとりのニーズを見極め、数十冊からその人のための数冊を紹介するリファレンス その人が更に自力での学習を望んだ場合、資料検索方法やデータベース等の扱い方、チャートの読み方の指導 資料動向やリファレンス傾向から

    「本を貸し出す」とは如何なる行為か - 図書館学徒未満
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 精神科の診断の偏向について | kyupinの日記 気が向けば更新

    精神科業界は不思議なもので、自分の専門としている疾患の診断を付けたがるところがある。ある精神科医は限りなく「双極性障害」の範囲が広いとか。あるいは思春期を専門に診ている人は発達障害系の診断が多くなるとか。僕は違う診断がついても同じような治療となり結果的に良い結果になるなら、文句はないといった感じ。それでも、偏向した診断を見て「なんだこりゃ?」と思う時はある。 うちの病院の近くに、思春期~青年期が専門だとぶち上げているクリニックがあるのだが、その精神科医が診た患者さんを時々いろいろな場所で診察する機会がある。いろいろな場所とは、うちの外来であったり、あるいは今往診に行っている総合病院であったりするのであるが、真剣に病歴を聴取して診断しているのか相当に疑わしい。僕にはその精神科医の診断における思考パターンが理解できない。 たぶん彼は少し僕より卒業年度が後でまた大学病院で仕事をしていた期間が長い

    精神科の診断の偏向について | kyupinの日記 気が向けば更新
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • はてなハイクモバイル版をリリースしました - はてなハイク日記

    さきほど、はてなハイクモバイル版をリリースしました。 http://h.hatena.ne.jp/mobile/ 現在は閲覧のみとなっておりますが、近日中に書き込みも可能となる予定です。AUの端末やiPodTouchなどのクッキーに対応している一部の端末では、ポケットはてなにログインした後でモバイル版はてなハイクにアクセスすると、書き込みやFollowingの閲覧が可能になっています。 対応端末は文字コードがUTF-8に対応している端末で、画像ファイルを多く表示しているため、パケット定額制でのご利用を推奨いたします。 どうぞご利用ください。

    はてなハイクモバイル版をリリースしました - はてなハイク日記
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • Fw:本当に考えたの?(それは「考えた」と言わない。):DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「頭の中にあることを瞬間的に出せる訓練をしないとコンセプトもへったくれもない」でアウトプットを積み重ねることの大事さを書きましたが、森博嗣さんがまさにドンピシャなことを書いておられたのを知ったのでここで転送(元ネタはschtarkさんのブックマークより)。 学生に「考えてきたか?」と尋ねると、「考えましたが、ちょっと良い案を思いつかなくて」と言う。「じゃあ、悪い案を幾つか見せなさい」と言うと、きょとんとした顔で、「いえ、悪い案も思いついていません」と言う。「考えましたが、まだ、ちょっとまとまらなくて」と言うから、「では、まとまらないものを見せて下さい」と言っても、たいてい見せてもらえない。 こういうのは、僕の場合「考えた」とはいわないのである。 「いろいろ考えてはいるんです

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 来年の抱負はこれで - 書評 - 中国古典の知恵に学ぶ 菜根譚 : 404 Blog Not Found

    2007年12月20日01:30 カテゴリ書評/画評/品評 来年の抱負はこれで - 書評 - 中国古典の知恵に学ぶ 菜根譚 「アランの幸福論」と一緒に献いただいたのが、こちら。 中国古典の知恵に学ぶ 菜根譚 洪自誠 / 祐木亜子訳 「アランの幸福論」がクリスマス向けなら、こちらは新春向けといった趣きの一冊に仕上がっている。 書「菜根譚」は、薬膳の、ではもちろんない。処世訓、それも数ある処世訓の中ではかなり有名なものである。著者である明の人、洪自誠でAmazonを検索しただけでも、書を含め43点も引っかかる。特に講談社学術文庫版と岩波文庫版がすでにあり、今更ハードカバーで出す意味がどこにあるのか、最初は首をかしげた。 実際に読んでみて、なぜディスカヴァー・トゥエンティワンがそれをあえてやったのかが、よく解った。 多摩通信社が玉くしげを出したのと、同じ理由だ。 例えば、原文 菜根譚 -

    来年の抱負はこれで - 書評 - 中国古典の知恵に学ぶ 菜根譚 : 404 Blog Not Found
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 言葉遊びに他ならぬ、か? - 認知科学史に関する非常に粗雑な概説

    今回の記事は認知科学の歴史概説です。 さて。久しぶりの更新なのですが、このサイトは、いずれ(というか、もはやか…)見限ります。学術blogを始めたのはいいけど、いじりづらいので。代わりに、htmlでHPサイトを立ち上げます。とりあえず、新しいサイトでは、客寄せ(笑)の一つの柱として認知科学の歴史を扱っていきたいと思っています。 認知科学の誕生経緯は複雑であるが、ごく簡単なイメージを掴んでもらうために、20世紀以降の行動主義から、認知科学の一つのコアである認知心理学が誕生するまでを、掻い摘み記しておく。 心理学史を学んだ者にとってはお馴染みのフレーズであるが、第一次大戦後、行動主義心理学[*2]が行き詰まりを見せた。人間の精神活動を研究対象から半ば捨てたことで、その研究法は洗練されたが、代償に、研究対象が貧困化してしまったのだ[*3]。極端な例を挙げれば、動物の些細な行動を記述するためにすら

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 一歩進んだライフハックへ (4) 自分テンプレートを作成する | Lifehacking.jp

    「おはよう mehori くん。今日の君の任務は以下の通りだ。なおこのメッセージは自動的に消滅する。成功を祈る」 命令に素直に従うのが大嫌いな性格のくせに(権威をみるとどうしても茶化したくなるんですよね)、こういう命令書があったら楽だろうなと思うことはたびたびあります。 研究者の仕事小説家のように自分で企画、製作、運営、会計、渉外、広告のすべてを行うので、「次はこれだよ」とか「まだ計画書ができていないのか!早くしろ!」いう具合にやるべきことが外から示されていると楽だろうなと思ったりするわけなのです。 人間は一度みたものを思い出したり、探したりするために実に無視できない時間を使っているといいますが、それと同じくらい見逃せないのが毎日同じ手順を行うために段取り作りです。前回の段取りをすっかり忘れているので、また一から考え直しているということがままあります。 来年の新しい習慣作りにむけた「一歩

    一歩進んだライフハックへ (4) 自分テンプレートを作成する | Lifehacking.jp
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 「1人仕事」と「チーム仕事」のスピードアップ術:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    「1人仕事」と「チーム仕事」のスピードアップ術:日経ビジネスオンライン
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン:小飼弾氏が赤木智弘氏を嗤える本当の理由

    ここギコ!:「結局自己責任ですか」と赤木さんなら言うと思うぞ 日が二流三流国になって、社会構成員全体が生活レベルが下がっているのなら仕方ないが、世代上の優位で既得権益を握っていた側が自分の生活レベルを維持するために、その分の搾取を這い上がる機会も与えないまま搾取して、その結果以前なら社会全体の平均レベルの生活を十分送っていける程度には「笑っている」はずの人が、どうにもこうにもならない状況になっているのが問題ではないのだろうか。 404 Blog Not Found:結局自己責任が一番安上がり 実は、ワーキングプアたちも、搾取されると同時に、搾取を甘受している者たちとも言える。これがワーキングプアたちから「おいしい」仕事を奪った中国人やインド人ともなれば、搾取されているということにすら気がついていないだろう。搾取率から行けば、後者の方がずっと高いのに。 では、なぜ小飼弾さんは搾取されな

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • コミックにシュリンクをしないとどうなるか?(その1) - 本屋のほんね

    http://d.hatena.ne.jp/banana-cat/20071210/1197295427とかhttp://kom824.blog113.fc2.com/blog-entry-408.htmlで、シュリンクについてのエントリが注目されていました。いい機会なので私もちょこっと書いてみようかと思います。 シュリンク全盛のこの時代に、コミックシュリンクをしたほうが売上があがるのか下がるのか、なんて議論をするのはナンセンス!と思われる方も多いのではないかと思います。でもですね、実際売上を比較してみたことのあるお店って、どれぐらいあるのでしょうか。実際実験したいと思ってもコミックは売上の額がでかいので、売上下がったら取り返しつかないし、というお店が多くて、実際の効果測定までしてるケースは少ないのではないでしょうか?この話になると、何となく「下がる気がする」とか「上がるに違いない」という

    コミックにシュリンクをしないとどうなるか?(その1) - 本屋のほんね
    F-name
    F-name 2007/12/20
    面白い。次にも期待。
  • 東京IT新聞の2007 ITキーワード番付、「iPhone・iPod touch」「ニコニコ動画」が横綱に

    ngi groupの100%子会社であるトレンドアクセスは12月18日、同社の発行する無料タブロイド紙「東京IT新聞」の12月18日号で、2007年に話題となったIT関連キーワードの中から同紙記者および編集部スタッフが選出した「2007 ITキーワード番付」を発表した。 2007年の番付では、エンタテインメントの側面からアプローチしたことよりモバイルの新たな可能性を生み出した「iPhone・iPod touch」が西の横綱となった。 また、新しいサービスが入れ替わり立ち替わりに話題をさらったWeb2.0系ウェブサービスでは、「ニコニコ動画」が東の横綱に、「Twitter」が東の大関に入った。 西の大関は、今年に入りサービスを開始したにも関わらず既に便利な生活ツールとして定着している「PASMO」となった。 このほか、社会現象となり、2007年の流行語大賞にもノミネートされた「ネットカフェ難

    東京IT新聞の2007 ITキーワード番付、「iPhone・iPod touch」「ニコニコ動画」が横綱に
    F-name
    F-name 2007/12/20
    殆ど知っているのが自分でも恐ろしい。
  • 2007年のオタク市場規模は1,866億円、ライトオタク増加により市場拡大

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 禁ダウンロード法:2010年のWikipediaより引用 【架空記事】:アート資本主義 - CNET Japan

    ■ダウンロード違法化はグーグルの一極支配を加速する? 今朝投稿したばかりの「ダウンロード違法化は死亡フラグ?」に対して、早速、アンカテ(アンカテゴライズドブログ)に秀逸過ぎるエントリーの投稿がありました(「ダウンロード違法化はグーグルの一極支配を加速する」)。 余りに秀逸過ぎるのでリスペクトを込めて「禁ダウンロード法:2010年のWikipediaより引用 【架空記事】」を書いてみました。 これはWikipedia語版の『禁酒法(※1)』項目を元にダウンロード禁止法(という法律はありません、念のため)の成立した近未来日を想像でデフォルメして翻案を施したメタ・テキストです。 実際の著作権法改正および関連団体とは余り関係がありません。また、Wikipedia語版には、もちろんこんな項目はありません。 ■Wikipedia語版2010年度記事より引用.. 「禁ダウンロード法(ダ

    F-name
    F-name 2007/12/20
    よほどwikipediaを読み込んでいるに違いない。良エントリー。
  • 「企業のインフラ」を目指すGoogle

    Googleの経営幹部は、消費者向けの技術がビジネス分野に越境し、ビジネス生産性ツールとなる技術のダイナミズムについてよく語る。 Googleでエンタープライズ部門副社長兼ジェネラルマネジャーを務めるデーブ・ジルアード氏は、同社におけるこの2つの分野の交差点に立ち、何千人もの従業員を抱える大企業にそうした製品を販売することが、何十億ドルものビジネスになる可能性を熟知している。 2004年にGoogleに入社して以来、ジルアード氏の担当はGoogle検索アプライアンスの販売から、企業向けのGoogle Appsスイートの販売へと広がっている。 Googleは7月9日、SaaS(サービスとしてのソフトウェア)型セキュリティサービスを手掛ける新興企業のPostiniを6億2500万ドルで買収することで合意し、エンタープライズ市場で大手に対抗していく姿勢を鮮明にした。この買収は基的に、Googl

    「企業のインフラ」を目指すGoogle
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • 「Googleのアグレッシブさを学べ」──KDDI・小野寺社長

    Googleの考え方、アグレッシブさはもっと学ばなければ」──KDDIの小野寺正社長は12月19日の定例会見で、Googleとの提携のきっかけにもなったというGoogle社内でのひとときについて語った。今後、従来の垂直統合型の端末と、「Android」やWindows Mobileを搭載したオープン型の端末という複数の系統が共存していくという見通しを示した。 小野寺社長によると、米Googleのエリック・シュミットCEOと会談したおり、「KDDIの考え方をGoogleの若い社員に話してほしい」と請われ、米国のGoogleで2~3時間、モバイル担当のスタッフを前に講演したという。 「びっくりした。目の輝きが違う。35歳以上の人はいなかったと思う、7割が東洋人だったのでは」──と振り返る。「直接話をしてくれて、よく理解しているトップがいる」とGoogleから好評だったこともあり、「ぜひ」と両

    「Googleのアグレッシブさを学べ」──KDDI・小野寺社長
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • インターネットユーザーの感覚が反映されない政策の歴史 - 半可思惟

    盗聴法(1999年) 東浩紀氏は通信傍受法、通称「盗聴法」が可決された1999年に、「通信傍受法と想像力の問題」において、この法案をめぐる議論の方が抱えていた一種の機能不全について、次のように指摘している。 私がそこで問題としたのは、ひとことで言えば、この法案が、一方でデジタル通信の傍受を想定しているにもかかわらず、他方でその技術的な条件(デジタル通信を傍受する状況)についてあまりに無配慮なことであり、しかもその矛盾が、技術に対する想像力の貧しさに支えられているということだった。 東氏は、通信傍受法の12条にある「立会人」と「切断権」をめぐる議論に、その無配慮さを見出している。 12条は傍受捜査に必ず第三者が立ち会う旨定めた規定であるが、その第三者が「傍受すべき通信」を同時に聴き、必要な場合には傍受の中止をする権利、すなわち切断権を与えるかどうかが、国会で大きな争点となった。 察しの良い方

    インターネットユーザーの感覚が反映されない政策の歴史 - 半可思惟
    F-name
    F-name 2007/12/20
  • ダウンロード違法化の動き 2007年12月18日-19日 - 日本違法サイト協会 ブログ

    このカテゴリーでは、違法サイトからのダウンロードを違法化する動きについて紹介します。19日から20日にかけては別に記事があります。 私的録音録画小委員会における方針の提示 2007年12月18日、文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会の2007年度第15回会合において、文化庁著作権課著作物流通推進室長の川瀬真氏から、「情を知って違法サイトからダウンロードすること」を私的複製の範囲から除外する、すなわち違法行為とする方針が示されました。なお、川瀬氏は2006年4月の第1回会合から、人事異動で交代することなく小委員会に事務局として出席しているただ一人の人物です。 私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に - ITmedia NEWS 「ダウンロード違法化」がほぼ確定,録音録画に加えソフトウエアも対象に,私的録音録画小委員会で文化庁が方針を示す | 日経 xTECH(クロステック

    ダウンロード違法化の動き 2007年12月18日-19日 - 日本違法サイト協会 ブログ
    F-name
    F-name 2007/12/20