タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,524)

  • なぜJALの飛行機は“遅れにくい”のか 定時到着率1位の裏側

    なぜJALの飛行機は“遅れにくい”のか 定時到着率1位の裏側:水曜インタビュー劇場(1分1秒公演)(1/6 ページ) 「また飛行機が遅れているよ。大切な商談があるのに、困ったなあ」――。このような経験をしたことがある人も多いのでは。到着地の手前までは順調に飛んでいたので「今回は大丈夫だろう」と思っていたら、空港が混んでいるので飛行機は上空で旋回。空の上で着陸を待つことになり、結局到着時間が遅れてしまった……というケースも少なくない。 ひとつの便が遅れてしまうと、その折り返し便も遅れがちになるので、「電車やバスに比べて、飛行機はよく遅れる」といった印象をもっている人も多いだろう。しかし、である。米国のとある企業が発表した「定時到着率ランキング」(※)をみると、JALがトップ。定時到着率とは「遅延15分未満に到着した比率」のことで、トップのJALは89.4%。 見方を変えると、定時に到着してい

    なぜJALの飛行機は“遅れにくい”のか 定時到着率1位の裏側
    FeZn
    FeZn 2016/04/27
    JALの飲み会は「19時」と言われたら「19時に乾杯できるようにすべて準備万端に」の意味ッ!
  • マスコミ報道を萎縮させているのは「権力」ではなく「中立公平」という病

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 少し前、田原総一朗さん、岸井成格さんなど著名ジャーナリスト6人がズラリと並んだ画像を用いた「クソコラグランプリ」がネットで話題となったのをご存じだろうか。 高市早苗総務大臣が、放送局

    マスコミ報道を萎縮させているのは「権力」ではなく「中立公平」という病
    FeZn
    FeZn 2016/04/27
    まだ途中までしか読んでないので、あとで続き。
  • 折り畳み電動バイク「UPQ BIKE」、今夏登場 原付免許で公道を走れる

    モニター下部には防水キャップ付きのUSBポートを備える。ハンドルにアクションカメラを付けたり、スマートフォンやガジェットを充電したりと活用できる。 充電は直接パワーアダプターを接続するほか、バッテリーを取り外して室内でも充電可能。100ボルト電源で約3.5時間で完了する。 関連記事 “1人家電・家具ブランド”スタートアップ「UPQ」始動 流行色をコンセプトカラーに、機能と価格の両立追求 デザインとカラーにこだわる“1人家電・家具ブランド”「UPQ」が誕生した。「スペック以外で語れるブランド」を目指し、4Kディスプレイやスマート電球、バッテリー内蔵スーツケースなど幅広くオリジナル商品を展開する。 世界初・スマホ連携スノーボードバインディング「SNOW-1」 重心や曲がり具合をリアルタイムに計測 Bluetoothでスマホと連携し、計測したセンサーデータで滑りを分析できるスノーボードバインディ

    折り畳み電動バイク「UPQ BIKE」、今夏登場 原付免許で公道を走れる
    FeZn
    FeZn 2016/04/21
    うお、ちと欲しいかも。
  • スノーデン氏、「Twitterのチートモードは日本語」と日本語でツイート

    米連邦政府による極秘情報収集活動を暴露した元米中央情報局(CIA)職員エドワード・スノーデン氏が、「Twitterのチートモードは日語」と日語でツイートした。140文字制限の中で伝えられる情報の多さに驚いているようだ。 パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から、租税回避や脱税に関する世界各地との金融取引を記録した文書が流出した「パナマ文書」問題で、英国のキャメロン首相の父・イアン氏の名前も含まれており、“税金逃れ”のためのオフショア投資ファンドを設立していたことが明らかになった。 スノーデン氏は、父のファンドに関与したかを問われたキャメロン首相が「プライベートな問題」と一蹴した――というニュースに対し、皮肉を込めて「おお! ついにキャメロン首相もプライバシーに興味を持ったのか!」と引用リツイートしていた。 その発言を、TBSのニュースキャスター・報道記者の竹内明さんが簡単な状況説

    スノーデン氏、「Twitterのチートモードは日本語」と日本語でツイート
    FeZn
    FeZn 2016/04/09
  • スマホ用天体望遠鏡、エレコムが発売 画面で観察、月のクレーターもくっきり

    エレコムは4月5日、手持ちのスマートフォンと組み合わせて使う紙製の天体望遠鏡「EDG-TLS001」を4月上旬に発売すると発表した。1万5250円(税込)。 光学約35倍レンズを搭載した組み立て式の望遠鏡。はさみと定規を使って組み立て、接眼部に手持ちのスマホをセットすれば、スマホ画面で天体観測できる。4~6インチのスマホなら機種を問わず使える。 日製アクロマートレンズを採用した。スマホのデジタルズームと組み合わせれば最大140倍まで拡大でき、月面のクレーターもはっきり見られるという。 カメラアプリを使って画像や動画を録画し、そのままSNSに投稿するといった用途を想定しているほか、のぞき込まずに観察できるため、大勢での天体観測にも向いているという。 底面に三脚取り付け用のねじ穴を備えた。組み立て後のサイズは約420(幅)×145(奥行き)×180(高さ)ミリ、重さは約220グラム。

    スマホ用天体望遠鏡、エレコムが発売 画面で観察、月のクレーターもくっきり
    FeZn
    FeZn 2016/04/05
    うおお、これ欲しい。
  • 縄文時代は“平和”だった 暴力死亡率は1.8%――「戦争は人間の本能」は誤り?

    縄文時代には、暴力による死亡率は1.8%と極めて低かった――そんな研究成果を、山口大学と岡山大学の研究グループが3月30日に発表した。「戦争は人間の能である」という国際的な主張の再考を促し、考古学・人類学の視点から、戦争の原因を探る可能性を示唆している。 約1万年に及ぶ縄文時代の人骨を全国242カ所から2582点収集し、暴力による死亡率を数量的に算出した。傷を受けた痕跡があるものは23点で、暴力による死亡率は約1.8%となった。他国や他時代の暴力死亡率と比べると、5分の1以下と極めて低いことが判明した。 「いつから人間は戦争を行っていたのか」という問題は、これまでもさまざまな観点で研究、議論が進んできた。ヨーロッパを中心に狩猟採集民時代の大量虐殺を示唆する人骨が発掘されるなど、先史時代から「戦争は人間の能である」とする主張も根強い。同研究グループは、これらの主張はあくまで欧米やアフリカ

    縄文時代は“平和”だった 暴力死亡率は1.8%――「戦争は人間の本能」は誤り?
    FeZn
    FeZn 2016/03/31
  • 「小説家になろう講座」の名称、差し止め求めた理由は 「小説家になろう」運営元に聞く

    小説投稿サイト「小説家になろう」を運営し、「小説家になろう」の商標権を保有しているヒナプロジェクト大阪府枚方市)が、山形市で続いてきた文章講座「小説家(ライター)になろう講座」に対して名称の使用差し止めを求めた。これを受け、同講座は名称を変える――3月11日付けの山形新聞のこんな報道が、ネットで注目を集めている。 同社は「小説家になろう」の商標を13年に登録。一方、「小説家(ライター)になろう講座」は97年から続いている。後発の企業が、歴史ある講座の名称に“待った”をかけた今回の事態。ネットユーザーから批判が巻き起こり、失望と抗議の意味を込めて「小説家になろう」から作品を引き上げた作家も現れた。 ヒナプロジェクトは報道を受け、「一般の方などに反響があったことについては承知している」としながらも、「名称の使用を放置すれば、当社の商標権を維持することが実質的にできなくなる」と、差し止めを求め

    「小説家になろう講座」の名称、差し止め求めた理由は 「小説家になろう」運営元に聞く
    FeZn
    FeZn 2016/03/23
    はてブで意見割れてるなあ。
  • ショーンKは本当に“いい人”なのか 嘘で成功した人たちの「共通点」

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 「世界を股にかけた年商30億円の一流コンサルタント」というふれこみだったが、現実の拠点は恵比寿の雑居ビルやらレンタルオフィス、Webサイトに「共同経営者」として紹介されていた「ジョン

    ショーンKは本当に“いい人”なのか 嘘で成功した人たちの「共通点」
    FeZn
    FeZn 2016/03/22
    冷静な分析。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    FeZn
    FeZn 2016/03/08
  • 小説原稿を2年間放置? 一迅社が謝罪 著者が「らちがあかない」とTwitterで訴え

    一迅社は2月4日、小説「停電少女と羽蟲のオーケストラ」続巻が約2年にわたり刊行が遅れているとして、「弊社の管理不足」と謝罪し、発売に向け制作を進めると発表した。著者の諸口正巳さんが自身のTwitterで原稿を約2年前に送ったことを明らかにしており、出版社側で進行が止まり、再三の催促にも音沙汰がない――と批判していた。 同作品はインディーズレーベルCDレーベル「IM」から発売されたドラマCD作品を下にしたノベライズ版。1巻は一迅社から14年1月に出版され、同年6月に2巻が発売された後、刊行がストップしていた。 著者の諸口さんは2月2日、自身のTwitterで「だめだわ。これは。らちがあかない。このまま何もせずにいたら何も変わらない」と、3巻の原稿を14年3月31日に出版社側に送付していることを明らかにした。担当者に再三メールで確認したものの、「スケジュールを再調整してのちほどご連絡します」と

    小説原稿を2年間放置? 一迅社が謝罪 著者が「らちがあかない」とTwitterで訴え
    FeZn
    FeZn 2016/02/05
    一迅社の出版計画表って、点数多すぎて余ってるのかな? 二ヶ月ぐらい脇に置いちゃうのは想像の範囲内だけど……摩訶不思議。
  • 競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ:ノッている会社は、ここまでやっている!(1/7 ページ) どんなビジネスも競争は熾烈(しれつ)を極めているが、この20年ほどで、これほどまでに環境が激変した業界はないのではないか。そんなふうに思えるのが、コーヒー業界だ。 ファミリーレストランはじめ、コーヒーを飲める店は大きく拡大した。ファストフード店も次々に格安コーヒーを展開。さらにスターバックスコーヒーなど海外の新しいカルチャーもやってきた。100円で飲めるコンビニコーヒーの爆発的なヒット。そして、サードウェーブと呼ばれるハイクオリティコーヒーのブーム……。 だが、これだけの変化の荒波に揉(も)まれながら、相変わらず、どの店舗も混んでいるコーヒー店がある。ドトールコーヒーショップだ。個人的な印象としては、1990年代後半の外資系コーヒーチェーンの上陸で、さぞや影響をくらったに違

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ
    FeZn
    FeZn 2016/01/24
  • 2月中旬になぜ「カルボナーラ」が検索されるのか? クックパッドのデータを分析

    2月中旬になぜ「カルボナーラ」が検索されるのか? クックパッドのデータを分析:水曜インタビュー劇場(データ公演)(1/6 ページ) 冷蔵庫に残っている野菜を使って、料理をつくりたい。そんなときにレシピ投稿サイト「クックパッド」を利用したことがある人も多いのでは。いや、普段料理をしない人でも一度は投稿された写真を見たことがあるのではないだろうか。 そのクックパッドが“数時間後の未来”を予測するサービスを提供している。こんなことを書くと、「分かるわけないじゃないか」「インチキ臭い」と思われたかもしれない。もちろん『ドラえもん』に出てくるような“タイムマシンが完成した”といった話ではない。利用者がサイトで検索した言葉を分析して、「いつカレーをつくりたいと思っているのか」「どういったカレーをつくりたいと思っているのか」といった感じで、のニーズをいち早くつかむことができるのだ。 サービス名は「たべ

    2月中旬になぜ「カルボナーラ」が検索されるのか? クックパッドのデータを分析
    FeZn
    FeZn 2015/12/16
  • ポケットサイズに折りたためる携帯いす「Sitpack」 人間工学を応用

    デンマークのデザイン会社「Sitpack」が企画・開発した。商品化にあたり、ポリマー素材のゆがみや変形を計算し、専門家と内部設計を工夫したことで、折りたたみ式でありながら、強度と安定性を両立させたという。 プロジェクトページでは15日の時点で、目標額の30万円を上回る1100万円以上が集まっている。現在も出資を受け付けており、発送は来年3月を予定する。 関連記事 HTTP、IPなどプロトコルを“萌えキャラ”化 ネットワーク用語の解説書「擬人化でまなぼ!」 HTTPやIPなど、ネットワーク関連の専門用語を擬人化した解説書「擬人化でまなぼ!」がクラウドファンディングサイトで資金を募っている。 ミニ四駆やプラレールをスマホで操作 Bluetoothでつながる乾電池型IoT「MaBeee」 ミニ四駆やプラレールの単3乾電池と入れかえると、スマホで操作できる乾電池ケース「MaBeee」がクラウドファ

    ポケットサイズに折りたためる携帯いす「Sitpack」 人間工学を応用
    FeZn
    FeZn 2015/12/16
    あ。これイイかも。
  • 2次創作は非親告罪化の対象外に 文化審議会の小委員会、方向性まとまる

    環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)で著作権侵害の一部を非親告罪とすることで合意したのを受け、文部科学相の諮問機関・文化審議会 著作権分科会の小委員会は11月4日、同人誌などに代表される2次創作は非親告罪化に含めない方向で議論を進めることでまとまった。 映画音楽CDの違法コピーによる海賊版以外に非親告罪化を含めることに対し、日音楽著作権協会(JASRAC)など権利者団体を含め慎重な意見が相次いだため。 TPPでは、「故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。ただし、市場における原著作物の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない」(文化庁資料より)として、著作権侵害のうち「複製等」について、権利者の告訴を不要とする非親告罪化とすることで合意した。映画などコンテンツが主産業の1つである米国が海賊版対策として要求していたとされる。 これに対し国内では「非親告罪化が

    2次創作は非親告罪化の対象外に 文化審議会の小委員会、方向性まとまる
    FeZn
    FeZn 2015/11/04
  • ITmediaガジェットの編集記者を募集します

    ITmediaガジェット編集部では現在、記事の執筆や編集をしてくれる方を募集しています。 ITmediaの中でも個人向けの製品、例えばスマートフォンやPC、家電、AV機器、デジカメなどのガジェットを中心とする情報をお届けする部署で、「Mobile」「PC USER」「LifeStyle」「デジカメプラス」「ヘルスケア」などの媒体があります。 ハードウェア製品だけでなく、スマホアプリやWebサービス、健康品など幅広いジャンルを扱うので、現時点でガジェットの知識は問いませんが、これらの話題に興味を持っている方を求めています。 誤字脱字のない丁寧な作業や、自分の知らない分野について自ら調べてアウトプットできる能力など、求めるスキルはさまざまですが、やはり面白い記事を提供したいという熱意が重要です。Web媒体の運営や執筆/編集経験のある方、普段ブログで積極的に情報発信している方などは特に歓迎しま

    ITmediaガジェットの編集記者を募集します
    FeZn
    FeZn 2015/10/29
  • 丸善ジュンク堂、渋谷店ブックフェアの選書を見直し “非公式”ツイートの経緯調査

    MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店(東京・渋谷)を名乗る非公式Twitterアカウントをめぐる問題で、丸善ジュンク堂書店は10月22日、きっかけとなった同店のブックフェアについて、選書を見直すことを明らかにした。「来の趣旨にそぐわない選書内容」だったためとしている。ツイートについても経緯を調べ、規定違反などがあれば対処するとしている。 問題になったのは、「ジュンク堂渋谷非公式」を名乗るTwitterアカウント。同店で開催中のブックフェア「自由と民主主義のための必読書50」について紹介するツイートで、「SEALDs街宣後に飛ぶように売れていきました」「この先イベントやフェアを次々ぶちかまして行く予定なので。年明けからは、選挙キャンペーンをやります! 夏の参院選まではうちも闘うと決めましたので!」などと投稿していた。 ブックフェアではSEALDs関連の書籍を取り上げており、「書店が特定の思

    丸善ジュンク堂、渋谷店ブックフェアの選書を見直し “非公式”ツイートの経緯調査
    FeZn
    FeZn 2015/10/23
  • 情報処理学会、「コンピュータ将棋プロジェクト」終了宣言 「事実上目的を達成した」

    情報処理学会が2010年から進めていたトップのプロ棋士に勝つコンピュータ将棋の実現を目指すプロジェクト「コンピュータ将棋『あから』強化推進委員会」を終了すると宣言した。トッププロとの実力は互角で「統計的に勝ち越す可能性が高い」現状に、「事実上プロジェクトの目的を達成した」としている。 同学会の創立50周年を記念し、2010年にスタートした。同年4月に日将棋連盟の米長邦雄会長(当時)に挑戦状を手渡し、10月にはコンピュータ将棋「あから2010」が清水市代女流王将(当時)との対局で勝利を収めた。以降もプロ棋士を相手に互角以上の結果を残し、15年時点でトップレベルの棋士に実力は「追い付いて」おり、「統計的に勝ち越す可能性が高い」との分析結果が出ているという。 現在まで、羽生善治四冠などトップレベルの棋士とのコンピュータ将棋の対戦は実現していないが、「事実上プロジェクトの目的を達成した」と判断し

    情報処理学会、「コンピュータ将棋プロジェクト」終了宣言 「事実上目的を達成した」
    FeZn
    FeZn 2015/10/13
  • 「&TOKYO」に「似ている」指摘ロゴの仏企業、「日仏友好のためロゴ変えるので支援を」と寄付金募集中

    東京都が「東京ブランド推進キャンペーン」で発表したロゴマーク「&TOKYO」をめぐり、海外に似ているロゴがあるとネット上で指摘されていることに対し、舛添要一知事は10月13日の会見で、「(五輪)エンブレムとは全く違う」と問題はないとの見解を示した。一方、ロゴが似ているとされるフランスの眼鏡メーカーは「日仏友好のためロゴを変えます」として、変更費用の寄付を求めるページを公式サイトに公開している。 キャンペーンは、2020年東京オリンピック・パラリンピックとその後に向けて東京をブランド化していく狙い。「&TOKYO」は「●●&TOKYO」といった形で別のものと組み合わせ、東京の魅力をアピールすることを想定している。企画は博報堂の提案が選ばれ、クリエイティブディレクターはアートディレクターの永井一史さんが務めた。 これに対し、ネットではフランスの眼鏡メーカー「Plug&See」やニュージーランド

    「&TOKYO」に「似ている」指摘ロゴの仏企業、「日仏友好のためロゴ変えるので支援を」と寄付金募集中
    FeZn
    FeZn 2015/10/13
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    FeZn
    FeZn 2015/10/13
    これ抄訳かな? だいぶ話が抜けてる気がする。あと、新大陸で起きたことってぇのは「うっかり想定以上に先住民が減っちゃった」ことも入ってるんじゃないかな?
  • 「オタク」を自認している人は23%、うち67%が未婚 矢野経済研究所「オタク市場」調査

    矢野経済研究所が12月9日に発表した2013年度の「オタク」市場に関する調査結果によると、アイドル市場やボーカロイド市場の成長が貢献し、市場全体は好調に推移した。関連して実施した消費者アンケートでは、オタクを自認している人は全体の23%で、うち67%が未婚者という結果が出た。 市場調査は、面談や電話によるヒアリングやネット調査などを通じて今年8~10月に行った。消費者アンケートは9月、国内在住の15~69歳の男女1万80人に対してネットで行った。 アイドル市場は「AKB48」や「ももいろクローバーZ」などの人気が貢献し、前年度比19.9%増の863億円。ボーカロイド市場は「初音ミク V3」の発売や2次創作の盛り上がりなどで同19.2%増の87億円に伸びた。トイガン(エアソフトガンとモデルガン)市場はサバイバルゲームの拡大などで同23.1%増の80億円に拡大した。 同人誌市場はダウンロード販

    「オタク」を自認している人は23%、うち67%が未婚 矢野経済研究所「オタク市場」調査
    FeZn
    FeZn 2015/10/10
    金額低いな、と思ったけど、ブコメ見たら複数ジャンルの可能性が指摘されてた。なるほど。