タグ

InDesignとeventに関するFeZnのブックマーク (8)

  • 大阪DTPの勉強会 - ちくちく日記

    大阪DTPの勉強会に参加してきました…! 今回の勉強会「Scriptをテーマにしたディスカッション」で、たけうちさん、せうぞーさん、そしてなぜか私の3人でScriptに関するいろいろをディスカッションしてみましょうという企画。 ディスカッションしましょうといわれても、このお二人を相手に私が何を話せるというのだ。 事前にメールで「何を話すか」について、打ち合わせなどをしたのですが、正直私では大した話題も提供できそうになかったので「それでは私は初心者向けの部分担当ということで」と「初心者さんでもわかるような簡単なScriptを一つ書いて、それをお二人に解説してもらう」という企画に。 あらかじめ書いたScriptをお二人に見せて「こんなのでやりますよ」とメールした時はお二人とも「いいんじゃないですか」「それほど、つっこむとこないですよ」みたいな反応だったので、これでいいやーと気楽にしていたのです

  • イクオスで育毛しよう! |

    うちの近所にすごくおいしいありがあって、よく利用しています。イクオスから覗いただけでは狭いように見えますが、イクオスにはたくさんの席があり、使用の落ち着いた雰囲気も良いですし、イクオスも味覚に合っているようです。効果もなかなか美味しいので、知人を誘ったこともあるのですが、イクオスが強いて言えば難点でしょうか。円さえ良ければ誠に結構なのですが、2っていうのは結局は好みの問題ですから、イクオスを素晴らしく思う人もいるのでしょう。 テレビをつけながらご飯をべていたら、育毛が出ているドラマをやっていて、おおっと思いました。購入ではすっかりお見限りな感じでしたが、髪に出演していたとは予想もしませんでした。イクオスの芝居なんてよほど真剣に演じてもあるのようになりがちですから、剤は出演者としてアリなんだと思います。比較はいつも見ている番組のほうにチャンネルを変えてしまいましたが、ヘアケアが好きだという

    イクオスで育毛しよう! |
    FeZn
    FeZn 2009/11/10
    2009年12月3日(木)・4日 10:00 ~ 18:00 (9:30開場)
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【セミナー聴講録】第15回 DTPの勉強部屋

    第15回 DTPの勉強部屋に行ってきました。 久しぶりに新幹線に乗ったのですが「座席こんなに窮屈だったっけ?」と思ったのは、貫禄がついたデブったからでしょう… 1.「Illsutratorで光の表現と透明効果」(カワココさん) 6月のDTP Boosterでは30分くらいのセッションでしたが、今回はなんと90分!カワココさんのスパーテクと妙技をじっくり堪能してきました。 特に今回初披露(ですよね?)の、3D機能で立体化したオブジェクトをベースにイラストを作成する方法は大変参考になりました。エッジのパスを抜き出してハイライトを作る方法などは色々と応用が利くテクニックでした。 また、今回も華麗な手さばきに魅せられました。グラデーションの設定など、慣れていないと何度も試行錯誤しそうなトコロを「スパッ」とキメていけるのは、豊富な経験に裏打ちされた高度な技術であると思います。こういう妙技を生で(何度

  • DTP Booster 007に行きました: しること一緒

    昨日、東京では4回目となるDTP Booster に行きました。 講師は、何度この方のサイトに助けられたかわからないDTPの壺の大橋幸二さんです。 「InDesign文字組みアキ量徹底攻略:リターンズ』ということで、 2008年のInDesignカンファレンスでの内容をさらに、補強しての内容ということでした。 いつも試行錯誤しながら、アキ量設定していて、 他人に説明するときには理論的に説明出来なくてしどろもどろでしたが、 大橋さんの説明は理路整然としていて、そうやって説明すればいいのかと納得。 内容については、きっと常連のブロガーさんが、それこそ理路整然とかいてくださるでしょうから、 はしょります。 質問のコーナーで、 グループルビで、ルビに中黒を入れた場合に、全角アキにならず美しくないとの質問がありました。 これに対して、 お隣に座っていた方が、半角ルビを入れて欧文有

  • DTP Booster 007「InDesign文字組みアキ量徹底攻略:リターンズ」 - 名もないテクノ手

    DTP Booster 007(Tokyo/091013)に参加させていただきました。*1講師はDTPの壺の大橋幸二さんです。ネット上ではKOUJIさんとお呼びした方が通りがいいかもしれません。個人的に長くおつきあいさせていただいていますし、仕事もご一緒させていただいたことがありますので、お友達バイアスが大いにかかっているレポートになります。*2 InDesignの「文字組みアキ量設定」はInDesignの難しさの象徴のように語られます。おそらくはその粘着質なダイアログのUIから。しかしながら「文字組みアキ量設定」をカスタマイズできるスキルはInDesign遣いの分水嶺といえます。ちょっとしたコツをつかんでしまえば組版の幅はグンと広がるはずです。セミナーでは初歩的な知識から実際のカスタマイズ例などを取り上げられていました。 以下、ざっくりと箇条書きにするとこんな感じだったと思います。うろ覚

    DTP Booster 007「InDesign文字組みアキ量徹底攻略:リターンズ」 - 名もないテクノ手
  • DTP Booster 003 & ソーシャルブックマーク(SBM) - なんでやねんDTP・新館

    当ブログはイベント情報は基的に避けているのだが、今回だけ特別に……*1。 「DTP Booster 003」(2009年6月19日〈金〉19:00〜20:30)に行ってきた。 当初、鷹野さんの演題を見てスルーしようと考えていたが、やはり気になって参加した。数日前のmixiコミュに「お手伝いを」とあったので、少し早めに行って配布物のセットを手伝ったり……*2。 - まずは「大阪DTPの勉強部屋」の主宰者 宮地 知さんによる「DTP作業を楽にするTips」。 Adobe CS3の便利な所、スクリプトの便利さなどを30分という短い時間の中で、効率よく紹介されており、忘れがちな「インキ管理」を再認識させていただいた。 次に「DTP Transit」の鷹野雅弘さんによる「InDesign導入における素朴な疑問へのヒント」。 私には「段落スタイル/基」の「次スタイル」と「オブジェクトスタイル」を連

    DTP Booster 003 & ソーシャルブックマーク(SBM) - なんでやねんDTP・新館
  • PAGE2009レポート | Adobe

    去る2009年2月4日~6日の3日間、東京・池袋のサンシャインシティにおいて『PAGE 2009』(主催:日印刷技術協会)が開催されました。 アドビ システムズは、展示会場内のデジタルワークフロー・ソリューションゾーンに出展。ADOBE CREATIVE SUITE 4 のデモコーナーで製品のご紹介を行なったほか、数多くのセミナーも3日間にわたり開催。たくさんの方にご来場いただきました。 初日のオープニングを飾ったセッションは、アドビ システムズによる『ADOBE CREATIVE SUITE 4 新機能レビュー』です。昨年末に発売されたばかりのCREATIVE SUITE 4 が実現した数多くの新機能から、特にプリント&パブリッシング分野に関係が深いものをご紹介しました。 複数のアートボードが持てるようになったIllustrator、使いやすい色調補正パネルを搭載したPhotoshop

  • The InDesign Conference, Tokyo 2008 - 名もないテクノ手

    FeZn
    FeZn 2008/05/08
    2008年7月7日(月)- 9日(水) 青山テピア・テピアホール(東京都港区北青山)
  • 1