タグ

2015年9月30日のブックマーク (4件)

  • エロゲー界の一大奇祭「抱枕奇祭」開催決定! でも最近ゲーム作ってんの? bambooにきいてみた - おたぽる

    には数々の奇祭がある。例えば岩手県を中心に伝わる裸祭りの「蘇民祭」。ふんどし姿の裸男が蘇民袋を奪い合うという歴史ある祭りだ。告知ポスターに胸毛をしっかりと蓄えたガチムチの男がでかでかと写っていることからあまりにもアレっぽいということで、ポスターの掲示が拒否されるという珍事件を起こし、逆に話題になった祭りだ。他にも男根を模した巨大なピンクの御神輿があまりにもシュールな「かなまら祭」、急斜面の山肌にもみの大木を滑らせる御柱祭などがある。 美少女ゲーム業界にも実に特殊なイベントがある。奇祭という名がイベントタイトルにそのまま付されている「抱枕奇祭」だ。これは『キラ☆キラ』や『僕が天使になった理由』などで有名な美少女ゲームブランドOVERDRIVEの代表兼パンクロックユニットmilktubのヴォーカリストであるbamboo氏が手掛ける音楽イベントだ。ファンがそれぞれの嫁(抱き枕)を抱きなが大暴

    エロゲー界の一大奇祭「抱枕奇祭」開催決定! でも最近ゲーム作ってんの? bambooにきいてみた - おたぽる
    Fuetaro
    Fuetaro 2015/09/30
    やだ、「見たことない景色を見せてやるんで」ってカッコいいこと言ってるような気がする…
  • 【御嶽山噴火1年】生還女性が初めて語る「あの時」 「焼け死ぬのか、溶けるのかな…」(1/6ページ) - 産経ニュース

    58人が死亡、5人が行方不明となった戦後最悪の火山災害、御嶽山(おんたけさん)=長野、岐阜両県=の噴火は27日で発生から1年。噴火翌日の平成26年9月28日に撮影され、翌29日付産経新聞1面に掲載された写真に写っていた東京都内の40代の女性が初めて取材に応じた。火山灰が積もった山頂付近で、周囲の登山客が次々と息絶える中、生還を信じ救助を待ち続けた女性。「備えの大切さを伝えたい」。噴火で受けた傷は今も癒えないが、当時の状況を振り返る決意をし、「あの時」を語った。 ■ □ ■ もう手を振る力はほとんど残っていなかった。噴火から一夜明けた平成26年9月28日午前11時半。火口付近の八丁ダルミにある石像の石造りの台座に寄りかかった女性は、頭上を飛び交う自衛隊などのヘリに向けて救助を求めようとしたが、わずかに右手を振るのがやっとだった。 降りしきる噴石で左腕を失い、腰や背中にも傷を負った。動くたびに

    【御嶽山噴火1年】生還女性が初めて語る「あの時」 「焼け死ぬのか、溶けるのかな…」(1/6ページ) - 産経ニュース
    Fuetaro
    Fuetaro 2015/09/30
  • 【電撃PS】『ネプテューヌ』5周年記念アーティストインタビュー! 連載4回目は桃井はるこさんを直撃

    8月に5周年を迎えた『ネプテューヌ』シリーズ。電撃PlayStation Vol.597では、シリーズの楽曲に携わったアーティストへのインタビューを掲載した。 ▲10月15日に最新作『激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ』が発売となる『ネプテューヌ』シリーズ。5周年を迎えても、その勢いは止まらない! ■ライブで歌ったときも盛り上がるような曲に 中島:シリーズ5周年と聞いていかがですか? 桃井:長かったような、あっという間の5年間でした。アフィリア・サーガが初めて担当したゲームの主題歌が『超次元ゲイム ネプテューヌ』(無印)のED曲で、その作詞をさせていただいたのが私と『ネプテューヌ』の出会いです。 稲葉:ゲームを制作しているコンパイルハートさんとはどんなやり取りをしたのでしょうか? 桃井:世界観やキャラクターの設定やシナリオなどの資料を見せていただいて、イメージを共有するためのキー

    【電撃PS】『ネプテューヌ』5周年記念アーティストインタビュー! 連載4回目は桃井はるこさんを直撃
  • 中国「反スパイ法」次々、過敏になる習政権 日本人拘束:朝日新聞デジタル

    中国で日人男性2人がスパイ行為にかかわった疑いで拘束されたことが明らかになった。当局は国外退去などで済まさず、拘束期間は数カ月に及ぶ。中国政府は日人に限らず、外国人の中国での行動に警戒を強めており、昨年に反スパイ法が、今年には新たな国家安全法も施行された。一貫しているのは「海外勢力の浸透」を防ぎたいという強い警戒感だ。 最近では、米国人女性実業家が3月から、国家の安全に危害を及ぼした疑いで拘束されていることが判明した。北京の外交筋は「外国人の行動についても、より厳しく管理するとの姿勢は明確だ」と指摘する。 海外の勢力、海外の資金、海外の思想――。海外の影響が自らの体制を揺るがすことに、習近平(シーチンピン)指導部は極度に神経をとがらせている模様だ。 そうした中で制定されたのが、反スパイ法だ。具体的なスパイ行為を定義し、国内の組織や市民を広く動員してスパイ活動を防ぐ狙いだ。スパイ行為の定

    中国「反スパイ法」次々、過敏になる習政権 日本人拘束:朝日新聞デジタル
    Fuetaro
    Fuetaro 2015/09/30
    こういう動きが鋭敏化してくると外国人観光客の減少に繋がったりするんじゃなかろうか。