タグ

2013年10月26日のブックマーク (29件)

  • Test Olympus E-M1 - Hybrides - Focus Numérique

  • デジカメ情報まとめ : オリンパス「OM-D E-M1」vs「E-M5」vsパナソニック「DMC-GX7」画質比較

    2013年10月23日11:30 オリンパス「OM-D E-M1」vs「E-M5」vsパナソニック「DMC-GX7」画質比較 カテゴリE-M1GX7 オリンパス「OM-D E-M1」vs「E-M5」vsパナソニック「DMC-GX7」画質比較 Test Olympus OM-D E-M1 オリンパス「OM-D E-M1」と「E-M5」、パナソニック「LUMIX DMC-GX7」との画質比較が掲載されています。 ISO3200で比較すると「E-M1」は高感度ながらディテールが維持されており、かつノイズも非常に少ないそれに対して「E-M5」は強力なノイズリダクションによりディテールは消失「DMC-GX7」はざらつきが目立つものの細部描写は「E-M5」より残っている。「E-M5」の画像に対して若干ノイズリダクションを弱めたような印象高感度耐性としては「E-M1」が一つ抜け出ている印象です。ISO1

  • 「OLYMPUS OM-D E-M1」による写真展 (オリンパスプラザ)

  • 富士フイルム「Xシリーズ新製品デビューイベント in 大阪」で X-E2 に関する疑問点を確かめてきた 〜改善された点も多いが、まだまだな点も(長いよ) : Tedious diary more x4

    【追記】購入後に実際に使ってみて、イベント時の感想との差異を記事にしましたので、そちらも合わせて参照下さい。 → 富士フイルム X-E2 ファーストインプレ【3】 〜発売前イベントで感じた印象と購入後の体感差 大阪は台風一過となった今日。梅田のハービスで、2つの発売前デジタルカメラの展示イベントがありました。 一つはソニーストア大阪で行われた、超話題のフルサイズ・ミラーレス機「α7」「α7R」の特別体験会。大注目の製品だけに、先週末の東京開催でも盛況だったようですが、大阪でも多くの人でごった返していました(こちらも行きましたので後ほど記事にするかも知れません)。 ■ New α 始動。特別体験会開催 ソニー そしてもう一つ、富士フイルムもハービスの地下にある小ホールでが発売前イベントを行っていました。 ■ X-Photographers × X-Lovers Festival 「Xシリー

    富士フイルム「Xシリーズ新製品デビューイベント in 大阪」で X-E2 に関する疑問点を確かめてきた 〜改善された点も多いが、まだまだな点も(長いよ) : Tedious diary more x4
  • 第287回 Ubuntuで超高速grep「The Silver Searcher」を使う | gihyo.jp

    UNIXライクなOS上で作業をするとき、grepコマンドはなくてはならない存在です。そんな基的かつ古典的なユーティリティであるgrepですが、使いにくい面もあります。 2013年のはじめころから、grepに取って代わるコマンドとして「The Silver Searcher」(またの名を「ag⁠」⁠)が注目されはじめました。 今回のレシピでは、「⁠The Silver Searcher」(以下ag)をUbuntuで使用する方法を紹介します。 The Silver Searcher(ag)とは? プログラムを書いていると、ソースコード全域にわたって文字列を検索したい、ということはよくありますよね。そのようなときにもgrepコマンドが活躍するわけですが、プロジェクトのディレクトリには検索したくないファイルというものも存在します。 たとえばバージョン管理システムが使っている「.git」や「.sv

    第287回 Ubuntuで超高速grep「The Silver Searcher」を使う | gihyo.jp
  • 「OSの無料化」にMicrosoftは追従するのか | スラド

    ストーリー by hylom 2013年10月25日 13時04分 Windows機がMS以外から出なくなればあるかもしれないが 部門より 先日発表されたOS Xの新版「Marvericks」では、有償ではなく無償でアップデートが提供される点も話題になった。これについて、WIREDが「デスクトップOSは、主要な収入源としての地位を降りた」と表現している(「OS X無料化」が意味する新時代)。 今後もOS Xのメジャーアップデート版が無償で提供されるかどうかは分からないが、AppleiPhoneiPadに対してOSのアップデートを有料で提供したことはない。Androidも同様だ。現在サーバー分野で大きなシェアを持つLinuxにおいては、Red Hatなどは有料でOSを提供しているが、それは「サポートへの対価」に近い性質であり、OS自体はCentOSなどの形で無料で利用できる。 かつては(

  • Mac OS X Mavericks無償化へのMicrosoftの対抗策

    Appleは、Mac OS X Mavericksへのアップグレードを無料にすると発表しました。今までのメジャーアップグレードは有料でしたから、Macユーザーはおおよろこびです。 これは、2014年4月のWindows XPサポート終了のタイミングをねらって実施したのだと思います。Windows XPは、まだたくさん使われています。現在Windows XPが動いているパソコンの多くは、その後のWindowsを動かすことができません。サポート終了となるとパソコンを買い替えなければなりません。 OSは、Windows7Windows8.1になります。どちらにしてもOSだけでなく、他のソフトウェアも買い直さなければ動かないものがたくさんあります。個人ユーザーであれば、この際、Macにしようと考える人も少なくないと思います。そこに、MacのOSは無料だとぶつけたわけです。 これに対し、Micro

    Mac OS X Mavericks無償化へのMicrosoftの対抗策
  • 【コラム】Xperia Z1を安価に手に入れる方法 | XperiaにおけるAndroidアプリ考察

    Xperia Z1。SO-01FもSOL23ともにモロにキャリアのiPhone戦争に巻き込まれています。ドコモ、au、ソフトバンクがiPhone5s/5c契約を巡って回線争奪戦が行われています。10月25日に行われたドコモの2013年2Q決算会見で、加藤社長からiPhone投入によってMNP流出が前年比54%と大幅に改善したとのコメントがあったようです。(via CNET Japan) これに拍車をかけるかのようにau、ソフトバンク共に今まで以上のMNP施策を打ち、そこに輪をかけてドコモは流出した回線を奪還する動きがあり、今までになく割引合戦が盛り上がっているように思えます。これはiPhoneだけの話ではなく、このXperiaをはじめとするAndroidスマートフォンにも降ってきている状況です。 【Z1】SOL23とSO-01F 結局どっちがいいの!?でも少し触れておりますが、私はこれまで

    【コラム】Xperia Z1を安価に手に入れる方法 | XperiaにおけるAndroidアプリ考察
    Gln
    Gln 2013/10/26
  • 百害あって一利なしの"プリインアプリ&携帯オプション強制加入"が無くならない本当の理由:モバイルタンク4

    2013年10月26日 百害あって一利なしの"プリインアプリ&携帯オプション強制加入"が無くならない当の理由 ドコモZETA SH-02EからiPhone5sに機種変更しようとしたときのこと。モバイルSuicaはいとも簡単に機種変更の手続きが済んだのだが、もう一つのDCMX、これの解約方法が分からなかった。SH-02Eに搭載されている該当アプリから解約手続き画面を探そうにも、2~3分程度では見つけることができず、やむを得ずパソコンで検索してみると、以下のように書いてあった。 ドコモ回線の解約・名義変更・利用休止のお手続きをされる方(DCMX・DCMX GOLD会員の方)ご利用されているドコモ回線の解約、名義変更、利用休止のお手続きの前に以下手順より、カード情報削除のお手続きを行ってください。 ※おサイフケータイにカード情報が残っていると、不正に利用される可能性があるため、必ずカード情報の

  • 韓国トップたちの怪しい「世界観」 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は台風のせいで雨です。 さて、今回は最近色々と話題の韓国について少し。 その前にまず最初にお断りしておきたいのですが、私はいわゆる「嫌韓派」でもなければ「親韓派」でもありません。 すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は国際関係論でいうところの「リアリズム」という立場、つまり、「すべての国家は利己的である」という前提からものごとを分析するような教育を受けてきた人間であります。 そういうことなので、どうも日以外の他国のことを「好き/嫌い」、もしくは「善悪」という立場で判断することにはあまり慣れていないんですが、これを前提として議論を進めていきたいと思います。 くどいようですが、私が専門で勉強してきた(古典)地政学では、国家の「世界観」、もしくは「地理観」というものが、国際関係の動きを現実的に見る時に非常に重要であるとされております。 最近つとに反日姿勢を強めている韓国

    韓国トップたちの怪しい「世界観」 | 地政学を英国で学んだ
  • http://himarin.net/archives/7379676.html

  • 覆るか、肥満の定説 原因はカロリー? 炭水化物? 日経サイエンス - 日本経済新聞

    なぜ人は太るのか?その原因について世界保健機関(WHO)は「肥満や体重過多の根原因は摂取カロリーと消費カロリーの不均衡にある」としている。つまりべすぎか運動不足か、あるいはその両方ということで、これが肥満の原因に関する定説となっている。だが、最近になって、ホルモンの働きを原因と指摘する新説が脚光を集めている。運動しても体重減らず カロリーの不均衡が原因という定説が正しければ、タンパク質で

    覆るか、肥満の定説 原因はカロリー? 炭水化物? 日経サイエンス - 日本経済新聞
  • Loading...

  • 「意識は、そして科学は“幻想”なの?」大栗博司×池谷裕二、激論!(大栗 博司,池谷 裕二) | ブルーバックス | 講談社(1/5)

    講談社ブルーバックスの創刊五〇周年を記念して開催された大栗博司氏と池谷裕二氏による講演会での、両氏の対談の抜粋をお届けする。大栗氏は『大栗先生の超弦理論入門』を、池谷氏は『単純な脳、複雑な「私」』をブルーバックスから上梓した。司会は毎日新聞専門編集委員の青野由利氏。 自由は「幻想」か 青野: お二人の著書にはいずれも「ゆらぎ」という言葉が重要なキーワードとして登場します。大栗さんのでは、物質をどんどんミクロな世界まで追いつめていくと、ついに空間や時間さえゆらぐ領域に到達してしまうこと、そして池谷さんのでは、人間の脳の回路にはゆらぎがあって、そのときの状態によって記憶力や運動能力にまで違いが生じる、といったことが書かれています。物理学と脳科学でそれぞれいわれる「ゆらぎ」には、何かつながりがあるものですか? 大栗: ゆらぎといっても二種類あるんです。一つは、物質を分子レベルで見ると熱運動を

    「意識は、そして科学は“幻想”なの?」大栗博司×池谷裕二、激論!(大栗 博司,池谷 裕二) | ブルーバックス | 講談社(1/5)
    Gln
    Gln 2013/10/26
  • 再現性の無い研究論文を減らすにはどうすべきか - クマムシ博士のむしブロ

    自然科学、とりわけ医学生物学系の多くの論文で再現性の無いことが問題になっている。製薬会社が行った追試では、実験結果が再現できなかった論文は70〜90%にまでのぼっているらしい。 NIH mulls rules for validating key results: NATURE | NEWS この問題を解消するため、アメリカ国立衛生研究所(NIH)は、それぞれの研究結果について、独立機関によるデータ検証を義務づけることを検討しているようだ。だが、このやり方では追試による莫大なコストが発生すること、そして研究発表サイクルが長くなってしまう問題点もある。よって、この施策がすぐに採用されるとは考えにくい。 再現性の無い論文が多く生産される背景には、同じ分野における研究グループどうしの激しい競争がある。新規発見のプライオリティが認められるためには、最初に論文で発表するか、特許を申請しなくてはならな

    再現性の無い研究論文を減らすにはどうすべきか - クマムシ博士のむしブロ
  • +BLOG

    +BLOG ヤバイ!AMAZONプライムデーでこれ買った!ベスト1 2023/7/12 地元民が選ぶ名古屋グルメおすすめ12選 2022/7/22 モンブランクレープがべられる『IVY’s GELATO&Coffee』 2022/7/8 2022/7/11 洗車後のコメダ新作『ミルクロネージュ』が身体に染みた 2022/7/3 真夏日PM3:00地獄のジムニー洗車 2022/7/2 『ブルーボトルコーヒー』でワッフルコーヒータイム 2022/7/1 灼熱地獄でべるレッドチリスモーキーワッパー 2022/6/30 毎年恒例のすき家でニンニク祭してきた 2022/6/29 2022/6/30 小袋ナッツどれがいいんだ問題を解決する 2022/6/28 買うべき名品!ドンキの『ナッツ&デザート』 2022/6/27 +BLOGは名古屋のフリーランス個人ブログです! 人気記事 ヤバイ!AMAZ

    +BLOG
  • 【必読】IRORIOに明らかなデマ記事が多いとの調査結果!!

    August 19, 2013今日も今日とてIRORIOの吉住とさえきはソースへのリンクを貼らずにタイトル釣りを繰り返しているのであった。いまだにはてブで上がってくるのはなんでやねん。もっとダメさ加減が周知されてて然るべき案件なのに。 August 6, 2013ご興味がある方はお二人のはてなブックマークのページで、IRORIOと検索いただけるとどのような批判を繰り広げられたか分かるかと思います。 また、個別の記事としては以下の様な検証が行われたことがありました。 もっとも影響があったのは家庭と書いてあるのだけど - 発声練習 IRORIOのめちゃくちゃな記事の件 - aggren0xの日記 追加:自宅出産より病院出産の方が失血死のリスクが高い? - NATROMの日記 追加:口紅と鉛の話。「化粧で知能が低下する」!? - うさうさメモ 追加:専門家は危険なモノを知っている? - とらねこ

    【必読】IRORIOに明らかなデマ記事が多いとの調査結果!!
  • C++11参考書の公開:C++11の文法と機能

    C++11の参考書をGitHubで公開する。 GitHub: EzoeRyou/cpp-book GitHubからzipでダウンロード GitHub Pagesでの閲覧:C++11の文法と機能 序 書はC++11のコア言語の文法と機能を、標準規格書に従って解説したものである。正式なC++規格書として発行された後の、ひとつ後のドラフト規格、N3337 を参考にしている。ドラフト規格を参考にした理由は、正式なC++規格書は、個人での入手が煩わしいためである。読者に入手が困難な資料を元に記述された参考書は価値がない。そのため、読者が容易に入手できるドラフト規格のうち、正式なC++規格書とほとんどかわらないN3337を参考にした。 書の対象読者は、C++を記述するものである。C++実装者ではない。そのため、サンプルコードを増やし、冗長な解説を増やし、C++コンパイラーを実装するための詳細な定義

  • Node.js を選ぶとき 選ばないとき

    JavaScript はある程度 読み書きできる人 を対象に、Node.js および npm を実際に使ってみます。 環境は何でもよいのですが、今回は Windows 環境で Visual Studio Code という エディタ を利用して、コンソール に "Hallo World" を出力する プログラム を作成します。 このスライドで Node.js を始める足掛かりが得られる ハズ。

    Node.js を選ぶとき 選ばないとき
  • 「ドコモメール」ファーストインプレッション ついにスタート、クラウド対応でどうなった?

  • GIMPのキーボードショートカットが一目で確認できる実用的なカンペ | ライフハッカー・ジャパン

    Photoshopと同様、フリー画像編集ツールGIMPには画像編集を迅速にかつ効率的にこなすために活用できるキーボードショートカットがたくさん存在します。 このチートシート(カンペ)はGIMPで使えるキーボードショートカットを視覚的に覚えやすいように1枚のシートにまとめているもの。キーボードショートカットはツールの切り替えからレイヤー作業、プログラムのその他の操作などほとんど全ての領域をカバーしています。前回使ったフィルターをリピート(Ctrl+F)やクロップしてリサイズ(Shift+C)、名前を付けて画像を保存(Shift+Ctrl+S)などとても実用的なショートカットももちろん含まれています。 何が便利かはどんな作業をするのかに依存するので、万人にとって便利なショートカットと言い切るのは難しいですが、GIMPユーザにとって便利なショートカットがよく吟味されたリストになっています。Jef

    GIMPのキーボードショートカットが一目で確認できる実用的なカンペ | ライフハッカー・ジャパン
    Gln
    Gln 2013/10/26
  • オライリー・ジャパンの在庫書籍全点を導入の猛者あらわる!

    日はオライリー・ジャパン創業以来初めてとなる出来事をお伝えします。 2013年10月現在、オライリー・ジャパンで在庫しております書籍は約350点。 最新刊からもうほとんどの書店さんでは見かけることのできない在庫僅少のものまで、また内容も『マスタリングNginx』から『子どもが体験するべき50の危険なこと』まで、多岐にわたります。 もちろん通算の刊行点数はもっと多いのですが、改訂したり絶版になったものもありますので、現在稼働しているものに限るとだいたい350点、ということです。 それらの書籍を、「入手できるものはすべていただきたい」ということで、約350点すべてをご購入される猛者が現れました。一度に全点、というのは、弊社創業18年目にして初めてのことです。 その猛者の名は、株式会社Cygamesさん。「神撃のバハムート」、「アイドルマスター シンデレラガールズ」(バンダイナムコゲームスさん

    オライリー・ジャパンの在庫書籍全点を導入の猛者あらわる!
  • たった80時間で、TOEICが平均110点アップ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    たった80時間で、TOEICが平均110点アップ
  • 「OS X無料化」が意味する新時代

    Gln
    Gln 2013/10/26
  • Bluetoothに対応したBoogie Board Sync、米AmazonでPre Order中 – Dream Seed

    Bluetoothに対応し、PCMac、スマートフォンやタブレットに書いたものを送信できるBoogieBoard Sync 9.7が米AmazonでPre Orderを開始しています。 Boogie Board Syncは従来のBoogie Board Ripの後継に当たる機種で、RipがUSB経由でしたファイルのやりとりが出来なかったの対し、Bluetoothでファイルの送信に対応(というか端末側から専用アプリでSyncの中を見ることができるということのよう)しています。 RipはSaveボタンを押してから書き始めたもののみ記録可能でしたが、そこの仕様は変わったのかな? PCに接続し、Boogie Boardに書いたものをリアルタイムにPCのディスプレイに表示可能というのは従来通りです。 Ripでは対応していなかったスマートフォンにも対応。iOS、Android用のアプリが用意されると

    Bluetoothに対応したBoogie Board Sync、米AmazonでPre Order中 – Dream Seed
  • iPad Airと新iPad miniの発表で考えたこと

    iPad Airと新しいiPad miniが発表されました。iPad Airは、より軽く、薄く、速くなりました。iPad miniは、Retinaディスプレイを搭載しました。 私は、iPadiPad miniも持っていませんが、そろそろ買いたくなってきました。買って何をするかを考えました。 1.Kindleを読む 私は、Nexus7を持っています。Kindleを読むのが主な目的で買いました。Kindle Paperwhiteも持っていますが、モノクロであるためカラーの写真や図がわかりません。読むには支障がありませんが、ブラウジングする際、ページめくりが遅いのも気になりました。 Nexus7でカラーは見られるようになりましたが、反応速度は今ひとつです。iPadのより大きな画面と高速の反応を期待して、Kindleをブラウジングしたいという気持ちがあります。 2.ブログ等の更新 旅行先でブログ

    iPad Airと新iPad miniの発表で考えたこと
  • アップル基調講演を読み解く2つのポイント。そしてコンテンツをつくる現場となったiPad

    先月のiPhoneイベントに続き、期待されていた新しいiPadの製品発表イベントがありました。 新しいiPadの名前は iPad Air、そして発表されたRetina ディスプレイの新しいiPad mini、MacBook Proの新しいモデルにMac Pro。 ハードウェアだけでも盛りだくさんなイベントであったにもかかわらず、新しい OS X Mavericks、新しい iLife、新しい iWorkと、ソフトウェアの更新も目白押しです。iLife/iWorkについてはiOS版も同時なのですから、全社をあげた開発の統制の凄まじさに驚きます。 一方で、iPad Air には機能的に目新しさはないなど、アップルらしい爪の研ぎ方ではなかったという印象も残ります。 実際、これはアップルの戦い方が変化しているのが見て取れる発表会だったのです。### 基調講演を読み解く二つのポイント 今回のアップル

    アップル基調講演を読み解く2つのポイント。そしてコンテンツをつくる現場となったiPad
  • レッドブル誕生のきっかけは、日本のあの超有名飲料だった! | ライフハッカー[日本版]

    疑問も持たずにいたけれど、考えてみれば詳しいことを知らなくて、しかも真実は意外なことばかりだった──。 そんなふうに何度も感じさせてくれたのが、『レッドブルはなぜ世界で52億も売れるのか』(ヴォルフガング・ヒュアヴェーガー著、長谷川圭訳、日経BP社)。2012年現在で世界165か国で52億も販売され、「最も成功した飲料ブランド」といわれているにもかかわらず、その実体があまり知られていない「レッドブル」。その経営戦略や、ブランディングに関するエピソードを明らかにした書籍です。 冒頭からぐいぐい引き込まれてしまったのですが、そのきっかけとなった序章「レッドブルとは何者か?」、第1章「市場を創造する」からいくつかを引き出してみます。 実はオーストリアの会社 アメリカ発のようなイメージが強いレッドブルですが、実はモーツァルト生誕の地として知られるオーストリア・ザルツブルクの会社。80年代初期、

    レッドブル誕生のきっかけは、日本のあの超有名飲料だった! | ライフハッカー[日本版]
    Gln
    Gln 2013/10/26
  • 1日に3~4時間立って仕事をするだけで、1年間に10回のマラソンと同じ活動レベルになる | ライフハッカー[日本版]

    1日中座っているのが体に悪いということは、今さら言うまでもないことですが、1日ほんの数時間立っているだけでもかなり体に良いということは、知らないかもしれません。立っていることと、座っていることで、驚くほど健康に差がつくことが、最近の研究によって明らかになりました。BBCと英チェスター大学が、10人の少数の被験者グループに簡単な実験をしました。被験者に、少なくとも3時間はランニングマシンの上に立っているように指示し(動きを計測するため)、心拍数とブドウ糖の数値を計測しました。研究者は、被験者が1日数時間立っていた日と座っていた日の数値を測り、比較しました。 その結果が以下になります。 被験者が立っていた日は、座っていた日に比べ、後に血糖値がかなり速く通常の値に戻りました。血糖値が高いと、心疾患や糖尿病になる危険性が高くなります。 立っていることで、被験者の心拍数はかなり高くなり(大体1分間

    1日に3~4時間立って仕事をするだけで、1年間に10回のマラソンと同じ活動レベルになる | ライフハッカー[日本版]
    Gln
    Gln 2013/10/26