思わず写真として切り取って残しておきたくなるような光景を目にしたとき「絵になる」という表現を使うことがありますが、あまりにも絵になる「神々しい」と言っていいほどの風景は、写真に収めても絵画のように見えてしまうこともあるようです。 写真家のKatarina Stefanovicさんによる、現実に存在する光景とは思えないほど絵画的な風景写真を紹介します。 詳細は以下から。 Photography by Katarina Stefanovic ビビッドな色彩と見る者の視線を吸い込む大胆なラインが、Katarina Stefanovicさんの写真の特徴。 使用カメラはニコンF-401sとニコンF80とのこと。どちらもデジタルではなく銀塩カメラです。 これら一連の畑の写真はセルビアで撮影されたもののようです。 目が痛くなるような緑。 放牧中の羊はセルビア・Sumadija地方で撮影されたもの。「牧歌
2007年4月に価格比較サイト「価格.com」を運営するカカクコム社を取材しましたが、今月に同社が新しいオフィスに移転したという案内が届いたので、これを機に改めて取材をしてきました。 キャッチコピーを賢者の買い物から「買ってよかった」をすべてのひとに。へと変えた理由や1日あたり5000件を超えるクチコミ掲示板の運営について、法人向け新サービス「価格.com Trend Search Enterprise版」のねらい、告知していた通りに新年早々「不況箱」で圧倒的な不幸を届けたにもかかわらず、ユーザーからショップ評価を急落させられたクレバリーに対するスタンス、今後の方針についてなど、さまざまなお話を聞かせてもらいました。 はたして日本最大級の価格比較サイトはいったいどれだけパワーアップしたのでしょうか。 ◆装いも新たになったカカクコム これが移転したカカクコムが入っているビル。水道橋から代官山
これまでGIGAZINEでは世界最大のカボチャや世界最大の自走車両など、巨大なものを紹介してきましたが、今度は世界最大の犬の画像です。姿形はよく知っている犬そのままなのですが、サイズが異常なためかなり違和感を感じるものとなっています。 詳細は以下。 Is 'Giant George' the world's tallest dog? The 7ft-long blue great dane could claim title | Mail Online A Great Dane as Big as a Pony!! (5 pics) >> Izismile.com - In fun we trust! Pictures, picdumps, videos, games, celebs, viral content これがギネス認定・世界最大の犬、グレートデーンのジョージ。毎月110ポンド(
2月25日(木)・26日(金)・27日(土)に行われた2010年度京都市立芸術大学美術学部美術科の入試がこれまでとはかなり傾向の違う問題が次々と出題され、なんと「週刊少年ジャンプ」が着彩の対象物として出題され、受験者の間に衝撃が走ったとのこと。 編集部で調査したところ、実際に出題された問題を入手することに成功しました。また、なぜ公立の芸大でマンガ雑誌が問題として利用されたのかという裏事情についてもある程度の考察を得ることができました。単純に奇をてらって週刊少年ジャンプを選んだわけではないようです。 詳細は以下から。 まず前提として、京都芸大の入試は3日間にわたって行われ、公式サイトにある平成22年度京都市立芸術大学美術学部学生募集要項細目のPDFファイルを見ればわかりますが、以下のようになっています。 センター試験:国語(200点)+外国語(200点)+数学・理科(100点)+地理歴史・公
戦車にも耐える、米政府の暗号化基準対応USBメモリ 立花エレテック 2010年2月27日 ITハッキング コメント: トラックバック (0) フィードITハッキング 鴨沢 浅葱/Infostand 立花エレテック(本社:大阪市)は、米政府機関の暗号化モジュールの基準「FIPS140-2 レベル3」に対応する高セキュリティのUSBメモリ『Ironkey(アイロンキー)』を2月15日発売した。同基準に対応する世界で唯一のUSBメモリという。価格はオープンで、予想実売価格は容量2GBのSLCモデルで1万2000円前後。 「FIPS(Federal Information Processing Standards)140-2」は、米国の政府機関の暗号製品のセキュリティ要件の規定。「Ironkey」は、米Ironkey社の製品で、レベル3に対応し、物理的に破壊して内蔵データの改ざんができない仕組みや
千葉県勝浦市で「かつうらビッグひなまつり」というイベントが行われている(2月20日~3月3日)。どのくらい「ビッグ」なのか確かめるため、ひな人形であふれかえる町に行ってきました。帰ってからしばらくの間、「あかりをつけましょぼんぼりにー」の歌が頭から離れませんでした。 (安藤昌教) 勝浦市は祭り好き 調べてみると千葉県の勝浦市では、6月に「かつお祭り」、8月に「若潮まつり」、9月に「秋祭り」、11月に「いんべやあフェスタ」、そして今回2月と3月には「ビッグひなまつり」と、とにかく年中祭りがばんばん開かれているのだ。それに加えて日本三大朝市として有名な「かつうら朝市」が基本的に毎日行われている。勝浦、どんだけ活気あるのか。 その元気をわけてもらおうと電車で4時間かけてやってきました勝浦駅。 しかし駅を降りても「ひな祭りばんざい!」みたいな雰囲気ではなかった。どちらかというと地味な部類にはいる駅
「真空調理法(cuisson sous-vide)」という調理法はご存知ですか?日本では一般的にはあまり馴染みが無い調理法かもしれませんが、1979年にフランスでフォアグラを美味しく調理するために開発された調理法です。真空パックした食材を、徹底的に温度管理したお湯の中で低温調理することにより、食材の風味や旨味を逃さずに調理できる方法なのです。 これだけ聞くと、なんだかプロの技という感じでとても真似できそうにないですが、実は家庭用の真空パックマシンと料理用の温度計があれば、自宅でも真空調理法ができるそうです。 奥様のための豆知識ブログ「Savvy Housekeeping 」では、家庭でも美味しいステーキを食べたいなら、真空パックマシンと料理用温度計はマストアイテムだと書いています。友だちや親戚に借りてでも、何ならオンラインショップやオークションサイトで買ったって安いくらいだと言うほどです。
山が動いてる…ド迫力の瞬間をとらえたイタリアの地滑り(動画) イタリア南部・カラブリア州の村マイエラートで、先週15日に大規模な地滑りが発生しました。 幸い怪我人は出なかったものの、住民200人が避難する事態となったそうです。 カメラがとらえた、さながら山が丸ごと動いているような戦慄映像をご覧ください。 まるで雪崩のような目を疑う地滑りの迫力。 あまりの迫力に唖然とするばかりですが、これだけの土砂崩れにもかかわらず怪我人が出なかったのは幸いでした。 イタリア・カラブリア州では大雨が続いていたそうで、小さな地滑りを含めると100件も発生しているとのことです。 人はなぜ逃げおくれるのか―災害の心理学 (集英社新書)posted with amazlet at 10.02.27広瀬 弘忠 集英社 売り上げランキング: 70287 おすすめ度の平均: 心構えとして読むにはいいかもしれません やや散
ぬくぬくと暖まる、寒がりな猫たちの写真13枚 ふかふかの毛皮を持っているくせに、やたらと寒がりな猫。 もう暖かいところを見つけるのは天才的な彼らですが、邪魔なところにいて困っちゃうこともしばしば。 でも実に気持ちよさそうな猫の表情を見てしまうと、ついこちらの顔も緩んでしまう…そんな寒がり猫たちの写真をご覧ください。 「さ、寒い、冷たい、シャレにならないっ」 …やっぱり犬とは違い、雪に喜んで庭駆けまわったりはしないようです。 満足そうな寝顔の寝袋3兄弟。 とりあえず雪は避けられてるけど、寒いんじゃないのかな…。 ねこ4連装。 猫とインコの友情。 「部屋の中は暖かいニャ」 「馬の上も暖かいニャ」 でもママの上が一番快適のようです。 確かに暖かそうだけども、そこは危険。 そ、それはやばい、やめてー。 最近は居場所が減ってしまったブラウン管テレビの上。 CRTも減ってしまいました。 その代わり今は
ヤギが崖の上からニンジャのように壁を跳びはねて降りていく(動画) 先日、断崖絶壁を登るヤギをご紹介しましたが、ヤギは降りる能力だって驚異的のようです。 ヒマラヤン・アイベックスと言うマウンテンゴートの一種なのですが、そり立った崖と崖の間を、次々にバウンドするように飛び降りていきます。 忍者ヤギと呼ぶにふさわしい、驚異の三角飛びの映像をご覧ください。 凄すぎて言葉になりませんよね。 あまりの光景にフェイクじゃないの?と言う声も見られますが、この映像、子どもの頃に見た記憶があるので、今時のCGと言うことは無いと思われます。 身体能力もさることながら、最初にこの降り方をしてみようと思ったヤギの勇気にも脱帽です。 あの世に聞いた、この世の仕組みposted with amazlet at 10.02.26雲 黒斎 サンマーク出版 売り上げランキング: 3 Amazon.co.jp で詳細を見る 関
雲の切れ間から降り注ぐ「天使のはしご」…神々しいまでに美しい薄明光線の写真15枚 太陽光が雲などの隙間から漏れたときに見える、光のカーテンのような現象を薄明光線と言います。 他にも「天使のはしご」「天使の階段」「光芒」などと呼ばれ、レオナルド・ダ・ヴィンチと並び称される欧州史上最大の画家レンブラントが好んで使用したため、「レンブラント光線」とも言われるそうです。 神々しいまでに美しい、薄明光線の写真をご覧ください。 聖堂の天井から漏れ出る光は、まさに「天使のはしご」と言った風。 道路を照らす木漏れ日。 神が降臨してきそうな、まばゆいばかりの太陽光。 晴れ間の方からは、こちら側がどう映って見えるのでしょうね。 絵具で塗り分けたような鮮明な色彩。 湯けむりに反射する光も味わい深いです。 上へと伸びた光のカーテン。 夕焼け時に見せる朱色の階段。 日が暮れてしまうのが惜しいほど。 自然に感謝したく
「近代的な生活ってこういう事」と言う画像を見ての海外の反応 文明の発達により、便利な生活を享受できるようになりました。 しかし私たち人間に関して言えば、ただ効率が良くなったばかりとも言えず、非効率な部分も生じているものです。 そんな現代社会と言うものを表した、ある1枚の画像が話題となっていましたのでご紹介します。 この風景、「あるある」と思う人も多いのではないでしょうか。 現代社会のあり方について警鐘を鳴らす…と言うのは大げさにしても、ちょっと見つめ直すべきかもと考えさせる風刺画ではあります。 このイラストに対しての、海外サイトに寄せられていたコメントも一部抜粋してご紹介します。 ・全くこのとおりだ。フロア別になっている映画館から出るとき同じ風景を見たよ。 ・これは現代社会じゃない…。肥満の連中はいったいどこにいるっていうんだ? ・彼らは荷物用のエレベーターで待ってるんだよ ・モダンライフ
グーグルCEO元愛人がブログで全独白! iPhone試作機、ジョブズのこと(動画あり)2010.02.26 20:00 satomi これだから人に知られてまずいことは最初からしちゃいけませんね。 一部報道によると、グーグルCEOエリック・シュミット氏(54)が、元愛人ケイト・ボーナー(Kate Bohner)さん(42)に個人ブログ「Recovery Girl 007」の掲載を取下げるよう週末、弁護士を通して要請したようです。 現在ケイトさんのブログは消えていて、グーグルのブログサービスBlogger側が、ホストのブログを消してしまったのかどうかまでは分かりませんが、取下げ前のコンテンツはギズの兄弟ブログGawkerがおさえてます。グーグルのキャッシュで。 ケイトさんは元フォーブス記者のビデオプロデューサー、フロリダ在住。その前に交際のあったNY広告代理店勤務マーシー・サイモン(Marc
[Giz Explains]ISOはデジタルカメラの新たな指標である!2010.02.26 21:00 高画質高画質言っていますもの。 1975年、初のデジタルカメラは白黒の100本の線をカセットテープに記録するのに23秒かかりました。今日、Nikon D3sでは1億2000万ピクセルの写真が1/8000秒で撮影できます。もちろん、暗いところでも撮影可能。 デジタルイメージの世界はすごい早さで進歩してきました。その進歩は主にピクセル数をアップする方に進みます。1991年頃に撮影されていたカメラは、1.3メガピクセル。1999年に発表された報道やデザイン業界のプロ向けNikon D1は、当時5000ドル(65万円)で、2.7メガピクセルのCCDセンサーでした。今となっては小さいものですが、当時、多くの印刷物には十分な大きさでした。しかし、十分では満足できません、もっと良くなる余地があったので
これ、今までで最も精緻な、高解像度の地球の画像だそうです。 NASA提供。 美しい...しかも上の地球は実はサムネイル。クリックすると2048×2048の大きさの画像が出てきますので、壁紙になさってください。 真ん中にあるのはインド辺りですね。ちょうど反対側の画像は以下に。
個人情報バラけたら安心てわけでもないんですね...。 これは2008年3月発行の「マイクロソフト社オンラインサービス国際犯罪コンプライアンスのハンドブック」米国内版。マイクロソフトが自社のオンラインサーバーにみなさんの個人情報をどう保存し、政府や警察がどうそれを入手できるかについて、22ページに渡り記したものです。 でも、マイクロソフトはこれ、あんまり表に出したくなかったご様子...。 Microsoft Spy この文書を入手したのは、ウォッチドッグのサイト「Cryptome」です。 ここは過去14年に渡り、Facebook、スカイプ、AOLなどネット大手のスパイ関連文書とその他の機密文書を5万4000件雨あられのごとく公開し、貴重なオンラインの情報源になっているサイトです。 20日この文書が出るや否や、マイクロソフトはデジタルミレニアム著作権法(Digital Millennium C
これ全部航空機なんです! アメリカの第309航空機整備再生グループ(The 309th Aerospace Maintenance and Regeneration Group)は、別名「墓場」とも呼ばれています。アリゾナ州にある4マイル(約6.4km)四方の土地に、4000機の任務を終えた航空機、というよりは、第二次世界大戦以降に使われた米軍戦闘機のほぼ全てが、収容されています。 近頃、Google Earthがこの1.5MBの衛星写真を公開しました。BBCでは全写真を見ることができます。またもちろんGoogle Maps上でも見られます。あ、なんとBingでは、さらに高解像度の写真を公開しているようです! この施設は税金で運営しているのですが、施設の説明によると、ここに1ドル投入されると、それを使って部品を回収し、11ドルの収入を得られるのだとか。また、一般のリサイクル工場にB52を持
【特派員Pick Up】世界最大(?)のノートパソコンは...ロシア大統領がもっている(動画あり)2010.02.28 15:00 ロシア・メドベージェフ大統領が覗き込んでいるラップトップ。 ノートパソコンという表現は適切でないかもしれないのですが、通信技術を装備したコンピューターなのだそうです。下のスーツケースに収まっているのですが、ものすごく大きいですよね。 その名はTANDBERG Tactical MXP。IEEE 802.1x and H.235 authenticationという最高レベルの暗証化通信技術が使用されているそうです。基本的には遠隔地とビデオ会議するための装置のようです。 (実際にメドベージェフ大統領が使用している動画は続きでどうぞ!) よく映画の描写で、アメリカ大統領が外遊にでる際、有事に備えて核ミサイルの発射コード&装置を持ち歩いている--核のフットボール--と
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く