タグ

2010年4月12日のブックマーク (17件)

  • リス小屋を作ったら大変なものがやってきた

    by Mark_W 山の中の木に鳥小屋やリス小屋をかけて、そこにかわいらしい動物達がやってくるのを眺めるのは楽しいものですが、エサの匂いにつられたのか非常にえげつない動物がやって来てしまいました。 詳細は以下。 That is the biggest squirrel I ever saw | iFail 熊がやってきて、こっちを見ています。 ぶら下がって遊んでいます。 逆さづりのままリス小屋にかみつく。 ちょっと大きすぎるので中には入れないようです。

    リス小屋を作ったら大変なものがやってきた
  • ずっと探し続けていた生き別れの兄弟はお向かいさんだった

    (by Olof) 生まれてすぐに養子に出された兄弟がお互いにずっと探し続けていたにもかかわらず、向かいの家に住んでいたという出来事があったそうです。弟が住んでいる家の住所を電話越しに聞いた兄は「今、目の前にあるんですけど……」とパニック状態になったんだとか。 実の兄弟と言えども、物心つく前に離ればなれになっていると顔を合わせていても気がつかないようです。 Long-lost brothers discover they're neighbours | CBC News https://www.cbc.ca/news/canada/newfoundland-labrador/long-lost-brothers-discover-they-re-neighbours-1.938947 この記事によると、Larkinさん(30歳)とGoosneyさん(29歳)は実の兄弟でありながら家庭の事情

    ずっと探し続けていた生き別れの兄弟はお向かいさんだった
    Goma2045
    Goma2045 2010/04/12
     まさに灯台下暗し
  • 家の中で裸になるのは無罪、アメリカの男性が判決を勝ち取る

    暑さ調整のためや洗濯物を減らすためなどの理由で、自宅では服を着ないか下着のみという人も世の中にはいますが、アメリカで「家の中で裸でいることは罪ではない」という判決が出たそうです。 詳細は以下から。 Man Seen Drinking Coffee Naked in His Home Acquitted Erick Williamsonさんは家の中で裸になっていたことで公然わいせつ罪として訴訟されたそうです。告訴をしたのはYvette Deanさん。息子を学校に連れて行く途中で、戸口の前で裸でいたWilliamsonさんを見かけたそうです。 Williamsonさんが裸で過ごしていた家。 それから警察がWilliamsonさんの家に来たのは昨年の10月のこと。Williamsonさんは家の中で裸でいたことは認めましたが、コーヒーを飲むのに忙しくDeanさん親子のことは見ておらず故意ではなかっ

    家の中で裸になるのは無罪、アメリカの男性が判決を勝ち取る
  • 浮世絵風に描かれたスターウォーズのキャラクターたち

    浮世絵風にスターウォーズのキャラクターたちが描かれています。ヨーダやダース・ベイダーなどの有名どころから、ボバ・フェットやダース・シディアスなどのサブキャラクターまでがしっかりと描かれています。 詳細は以下から。 Feudal Japanese Star Wars Art: Pics, Videos, Links, News ハン・ソロとチューバッカ。浮世絵でもいい感じでコンビを組んでいます。 ダース・ベイダー。面を付けているので分かりやすいです。 ヨーダ。昔話に出てきそう。 ジャバ・ザ・ハット。映画と比べるときれいなジャバになった感じを受けます。というか、まるでカエルですね……。 雰囲気がそれっぽいオビ=ワン・ケノービ。 ダース・シディアス(パルパティーン) ボバ・フェット。作中では素顔はわからないままですが、浮世絵ではちょっとだけ表情が見えています。

    浮世絵風に描かれたスターウォーズのキャラクターたち
  • 同棲し始めた途端別れるカップルが多いことが実感できる1枚の画像 - GIGAZINE

    「一緒に生活し始めると相手の知らなかった一面が分かってイヤになった」というのは同棲を解消する理由としてかなりポピュラーなものだと思われますが、具体的に何が悪いことなのかは今ひとつはっきりしないことがほとんど。しかし「ああ……これはダメになっても仕方ないよね……」と思えてしまう画像があります。 詳細は以下。 Hers Sink - CollegeTimes あるカップルの住まいの洗面所。彼氏のものはクシ、歯ブラシ、ひげそりの三点だけであとはすべて彼女のもの。 写真のキャプションには「『2人の』洗面所なんて幻想だよ!へっ!」とあります。彼氏の立場からすると、彼女がスペースをとりすぎていることに自分の立場の弱さを感じてしまったのでしょうか。それとも、外見を作り込むためにこれだけの手間をかけているのを知ってショックだったのでしょうか。いずれにしても気持ちにすれ違いが生まれてしまっているのは間違いな

    同棲し始めた途端別れるカップルが多いことが実感できる1枚の画像 - GIGAZINE
  • 自分が心のキレイな人間なのか煩悩人間なのかが分かるテスト

    (by Slow Brook) 自分が清い心の持ち主なのか、それとも煩悩にまみれた人間なのかがチェックできるテストです。内容はとても簡単で、画像を見てそれがいったいどのような状況なのかを考えるというもの。きれいな心の持ち主なら、正しい答えを導き出せるはず……。 詳細は以下より。 Can you pass this test? この下に並んでいる女性たちの写真は、いったいどういう状況なのでしょうか。 1枚ずつじっくり見るとわかる、かも。 最後の女性は特にわかりやすい気がします。 正解は「くしゃみ」…… と思いきや「エクスタシーの瞬間」でした。「これがアレなわけないじゃないか…」とひねった答えを考えた人の方が実は煩悩まみれ、ということなのでしょうか。 これらの写真は「Beautiful Agony(閲覧注意)」という、自慰行為を自分で撮影した動画を集めたサイトから抜粋されたもの。いろいろな表情

    自分が心のキレイな人間なのか煩悩人間なのかが分かるテスト
  • インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近

    アメリカでは、移植待ちの患者がこの10年で倍増しているにもかかわらず、手術数はほぼ横ばいとなっているなど、ドナー不足が深刻な問題となっています。 これを解消するため、外部から組織を移植するのではなく、自分の細胞を利用して回復する「再生医学」分野の研究が近年盛んに行われていますが、アメリカの研究チームが火傷などの治療のため皮膚に細胞を印刷し再生させるという、まるでSFのような治療方法を開発、実用化に近づけました。 詳細は以下。 Inkjet-like device 'prints' cells right over burns | Reuters Inkjet Cell Fabricator Prints Healing Flesh Directly Onto Wounds | Popular Science 「バイオプリンティング」と名付けられたこの方式を開発したのは、アメリカ・ノースカロ

    インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近
    Goma2045
    Goma2045 2010/04/12
     火傷の形がアメリカ
  • 今度は「マジコンビル」が登場、巨大な看板を掲げて堂々と営業開始へ

    ダウンロードしたコピーソフトをニンテンドーDSでプレイすることもできる「マジコン」と呼ばれる機器を販売する業者に対して、任天堂やソフトメーカーらが販売差し止め訴訟を起こし、勝訴したにもかかわらず、店舗名を変えて同じ場所で営業を再開するなど、いっこうに止まる気配が無いマジコン販売ですが、ついに巨大な看板を掲げて堂々とマジコンを販売する「マジコンビル」が登場しました。 昨年、前代未聞となる「マジコンの自動販売機」が大阪の電気店街・日橋に登場しましたが、それを圧倒的に上回るインパクトとなっています。 詳細は以下から。 大阪の電気店街・日橋。各店舗が開店する前の平日の朝のため人通りは少ないですが、ここは「ヲタロード」と呼ばれる、日橋で最もにぎわう区画の1つです。 日橋で「PCワンズ」と並んで存在感を発揮するパーツショップ「BEST DO!」 その2軒左隣、元「じゃんぱらD-Styleなんば

    今度は「マジコンビル」が登場、巨大な看板を掲げて堂々と営業開始へ
    Goma2045
    Goma2045 2010/04/12
     一体誰が得をするのでしょう
  • 韓国製テレビのマネを始めた日本メーカー | JBpress (ジェイビープレス)

    一昨年のリーマン・ショック、その後の世界的な大不況の中、内外の電機メーカーは大幅な在庫・生産調整を強いられた。その後、緩やかなピッチではあるが、世界の個人消費は持ち直し、現在は中国など新興国市場の急成長に牽引される形で、各メーカーの生産は回復している。 こうした中で、我が国の主要産業の1つ、電機の現状はどうなのか。身近な主力製品である薄型テレビを通して分析してみた。 世界シェア1位、2位を韓国勢が独占 2009年11月、サイトで「日から『メイド・イン・ジャパン』が消える日」と題するコラムを掲載した。デフレ経済が長期化し、日の消費者がそこそこの機能、そこそこのブランドで満足する傾向が強まるとともに、「かゆい所まで手が届く」フル装備の日製品を買わなくなるのでは、と私見を交えてリポートした。 同記事を掲載した直後、米国在住の旧知の金融関係者からこんなコメントをいただいた。「低価格の製品は

    韓国製テレビのマネを始めた日本メーカー | JBpress (ジェイビープレス)
    Goma2045
    Goma2045 2010/04/12
    ガラガラポンになんか笑った
  • クールで創造力を刺激される、世界のビルボード広告いろいろ

    では高速道路の脇などで見かける、ビルの上に設置された大型看板などを使った広告手法をビルボード広告と言いますが、海外では街中でも多く使われていて、人目を引く面白い内容のものが数多くあります。 主に立体物を併用して、実際に何かが起こっているようなリアリティを持たせているものが多く、見ているだけでわくわくしているものがたくさんあります。 詳細は以下から。 The 13 Most Creative and Interesting Billboard Advertisements - StreetLevel.com アディダスのサッカー用シューズ「Samba」の広告。緑化や環境意識、広告看板周辺の美化について訴えているのかは分かりませんが、プラスチックで作られた緑とスニーカーを組み合わせたとてもユニークな広告となっており、熱狂的なサッカーファンと、「プラスチックでできた植物」を皮肉に感じる人をタ

    クールで創造力を刺激される、世界のビルボード広告いろいろ
  • ファイル1つでもドラッグ&ドロップで暗号化できる手軽なセキュリティツール『Cryptor』 | ライフハッカー・ジャパン

    Cryptor』は非常に簡単にファイルやフォルダを暗号化できる、Mac OS X対応の無料セキュリティアプリです。ドラッグ&ドロップして、パスワードを設定するだけなので、ちょっと人には見られたくない個人的なファイルなどに、気軽にセキュリティが掛けられますよ。 Mac OS Xには『FileVault』という暗号化ツールが入っていますが、これはホームフォルダ自体を暗号化するのでファイル1つだけ暗号化したい時などには向いていません。ライフハッカーで以前紹介したオープンソースの暗号化ツール『TrueCrypt』(リンク先8位)もありますが、これは結構面倒なものでした。 その点Cryptorは、どんなファイルでもフォルダでも、たちまち暗号化できます。暗号化したいものをCryptorにドラッグして、鍵のアイコンをクリックして、パスワードを(必要であればヒントも)入力します。すると、暗号化された新し

    ファイル1つでもドラッグ&ドロップで暗号化できる手軽なセキュリティツール『Cryptor』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「HearNames.com」で多国籍の人名の正しい発音を学ぶ | ライフハッカー・ジャパン

    読みが一見わからない、珍しい名前に出会うことありませんか?人名に限らず、地名などもそうですが、大人になっても読めない日語の固有名詞は多々あります。しかし、さらに難しいのが外国の方の名前。アルファベットであれば、漢字と違い、なんとか読めそうですが、発音が正しいかどうかは、わかりませんよね。 もし、外国人の方と仕事やプライベートで会うことになった場合、名前を間違えずに正しく発音して挨拶できれば、非常に好印象です。そこで今回は、多国籍の名前の正しい発音を教えてくれるウェブツール、「HearNames.com」をご紹介します。 サイトにアクセスしたら、まず発音がわからない名前を検索します。さまざまな国と言語に対応している、HearNamesのデータベースにその名前があれば、検索にヒットします。検索するよりも、国や言語ごとに自分で探していった方が、発見率は高いようです。国籍、言語だけでなく、名字、

    「HearNames.com」で多国籍の人名の正しい発音を学ぶ | ライフハッカー・ジャパン
  • そこまでするか…かなり強引に修理したハチャメチャな写真19枚 : らばQ

    そこまでするか…かなり強引に修理したハチャメチャな写真19枚 物が壊れたら買い直すのが手っ取り早いですが、不景気なご時世、できるだけ買い替え時期は遅らせたいものです。 自分で直せるものは直してしまおうと修理やリサイクルするわけですが、やはり限界と言うものがあります。 さすがにそれは無茶しすぎじゃないの?と言いたくなる、ハチャメチャな修理品をご覧ください。 カーステが無いなら付けてしまえばいいんです。テープで固定ではすぐ落っこちそうですが。 なるほど、スプーンが無い時は…。 大型テレビが安くなったので買ってみたけど、置く場所が無かった。 事故ったら首吊っちゃいますよ…。 どうしたかったのか謎。 せん抜きが無い時は、ちょっと便利な方法かも。 結構処分に困るデスクトップPC体の使い道。 無残に壊れた塀を隠したかったと思うんです。でも余計無残に見えるんです。 空気穴のフタをなくしたときは、人参

    そこまでするか…かなり強引に修理したハチャメチャな写真19枚 : らばQ
  • らばQ:ショッキングと話題になっていた「ファーストフードについて知っておきたいこと」のまとめ

    ショッキングと話題になっていた「ファーストフードについて知っておきたいこと」のまとめ マクドナルドやケンタッキーなど手軽で美味しいファーストフード。 アメリカや日はもとより世界中で人気となっています。 そのファーストフードについての、知っておくべき知識・データを示した、半ばショッキングなまとめが話題に上っていましたのでご紹介します。 ファーストフードの歴史 ・1921年 ホワイト・キャッスルがファーストフードチェーン店を形成する ・1948年 マクドナルドがファーストフード産業に参入 ・1951年 ファーストフードと言う言葉がメリアムウェブスター辞典に載る。さらにジャック・イン・ザ・ボックス(アメリカのチェーン店)がドライブ・スルーを導入。 収益 ・マクドナルド: 230億ドル ・YUM!ブランド(タコ・ベル、ケンタッキーフライドチキン、ピザハット): 113億ドル ・ウェンディズ&アー

    らばQ:ショッキングと話題になっていた「ファーストフードについて知っておきたいこと」のまとめ
  • 紙媒体派の必須アイテムになるかも!? 「Page Chaser」

    紙媒体派の必須アイテムになるかも!? 「Page Chaser」2010.04.11 12:00 junjun Kindleのおかげで... 紙媒体のや雑誌たちは肩身の狭い思いをしているみたいですけど、まだまだは生活の一部っていう人も少なくないはず。だから、こんな新しい便利グッズも生まれてるんです。 よく、を読んでいる途中、うとうとしてが閉じちゃってどのページだったか探すのに一苦労する事ありますよね? でも、このPage Chaser があれば、そんな苦労を二度と味あわなくて済んじゃうんです。これは、Hyeon Joo Leeというデザイナーが考案した新しいタイプの「しおり」で、折り畳んである、柔軟性のある素材でできたリボンというシンプルなものなんですけど、なんと、ページをめくるたびに自動的にポジションを移動するんです。 読書中、知らないうちに居眠りしちゃった時、何か急いで他の事を

    紙媒体派の必須アイテムになるかも!? 「Page Chaser」
  • 2025年、世界最大の都市は東京。しかも、ダントツ。: 極東ブログ

    今日のCNNのニュースで、現在、世界最大の都市は東京であり、しかも、ダントツだという話があった。それはそうだろう。以前「東京が世界の中心なのかも: 極東ブログ」(参照)というエントリも書いたことがあるので、それほど驚きではなかったのだが、ニュースの詳細を見ていて、驚いた。2025年になっても世界最大の都市は東京であり、しかも、ダントツなようだ。日の人口は縮小し始めているのに、東京だけが世界に冠たるお化け都市になっていくらしい。 CNNのニュースは「世界の人口、巨大都市に集中の傾向 最大は東京圏」(参照)である。 国連がこのほど発表した報告書によると、人口1000万人を超える巨大都市の住民は現在、世界の都市人口の9.4%以上を占め、2025年には10.3%に達することが予想される。巨大都市の人口では、東京圏が世界首位に立っている。 国連経済社会局が3月末に発表した「世界都市化展望2009年

    Goma2045
    Goma2045 2010/04/12
     バベルタワー、って言おうと思ったけど人口は変わらないのね
  • とりのまるやき "鳩山内閣支持率、ついに20%台" 「このままでは野垂れ死にだ」「もはや小沢さん1人切っても変わらない」の声も

    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271038832/ 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] Date:2010/04/12(月) 11:20:32 ID:???0 Be: 内閣支持率の続落の影響は?記者が解説 NNNが9~11日に行った世論調査によると、鳩山内閣の支持率は28.6%と初めて3割を割り込んだ。内閣支持率の続落が今後の鳩山政権に与える影響について、政治部・青山和弘記者が解説。 民主党内には「黙って耐えるしかない」との声もあるが、参議院議員選挙を控えて「このままでは野垂れ死にしてしまう」と言った危機感が強まっている。中には「このままいけば内閣総辞職もある」との声も出ている。 というのも、今回の支持率下落の大きな要因となったアメリカ軍普天間基地の移設問題は