タグ

Historyに関するHODGEのブックマーク (116)

  • キリスト教禁制後の日本人知識人と南蛮系宇宙論:平岡隆二「『南蛮運気論』の流布と受容」(2013) - Blog: Hiro Fujimoto

    日、とうとうゲットしました!各所で話題沸騰中の、平岡さんの新刊『南蛮系宇宙論の原典的研究』を!ぱらぱらとみてみたのですが、これはもう素晴らしいの一言につきますね。日側の史料だけでなく、欧州の史料も渉猟し、キリシタン時代の宇宙論を総合的に描き出そうとするこの試みは、江戸時代科学史にとっても、初期近代ヨーロッパの思想史にとっても間違いなく大きなインパクトを与えるものだと思います。 書の前半部は思想史的な手法で南蛮系宇宙論の精読を、後半部は文献学的な手法でそういったテクストの流通を分析しており、いやぁ、なんでこんなにも器用に分析できるのかと。ホント、すごいですね。同じ江戸時代の科学史(僕は医学史ですが)を志すものとして、僕もいつかこのような研究書を書いてみたいものです(笑)。なお、石版さんのブログで既に前半部の論文(こちらの初出となった論文ですが)が紹介されていますので、以下では後半部の章

    キリスト教禁制後の日本人知識人と南蛮系宇宙論:平岡隆二「『南蛮運気論』の流布と受容」(2013) - Blog: Hiro Fujimoto
    HODGE
    HODGE 2013/04/15
    ”つまり、キリスト教の嫌疑を恐れてテクストが改訂されたのではなく、むしろ、知識人の判断によって自発的に書き替えられたと著者は論じるのである。”
  • 平岡隆二 「イエズス会の日本布教戦略と宇宙論 好奇と理性、デウスの存在証明、パライソの場所」

    平岡隆二さんの名前を初めて知ったのは『ミクロコスモス』に収録されている「画家コペルニクスと「宇宙のシンメトリア」の概念 ルネサンスの芸術理論と宇宙論のはざまで」という論文を読んでからでした。現在、平岡さんは長崎歴史文化博物館の主任研究員をされており、研究領域は「欧・日・中を中心とする東西交流の観点から見た科学と思想の歴史」とあります。最近になって南蛮芸術に興味を持ちはじめたのはこの研究業績に触れたからでもあります。日は平岡さんの論文「イエズス会の日布教戦略と宇宙論 好奇と理性、デウスの存在証明、パライソの場所」(書誌情報やダウンロードはこちら)を読んだのでそのご紹介(なお、さん付けで呼んでいますが面識はありません)。もうタイトルからして面白そうな雰囲気が漂っていてすごいですね。 十六世紀後半にイエズス会宣教師が来日し、熱心に布教をおこなったこと、その中心人物としてフランシスコ・ザビエル

    平岡隆二 「イエズス会の日本布教戦略と宇宙論 好奇と理性、デウスの存在証明、パライソの場所」
    HODGE
    HODGE 2013/04/15
    ”重要なのはすごいファンタジーの世界を反駁され、西洋の宇宙論を知った日本人がどういう反応を示したか、なのです。”
  • オラショとグレゴリオ聖歌とわたくし

    オラショとグレゴリオ聖歌とわたくし 皆川達夫 生月島のオラショ(隠れキリシタンの祈り)にわたくしが最初に出会ったのは、もうニ十五年も前になるだろうか。一九七五年(昭和五十年)の五月のことである。 その頃わたくしは長崎市のアマチュア合唱団を指導するため、この地に滞在していた。ルネサンス音楽による演奏会を企画したこの合唱団が、わたくしに指揮を依頼してきたのが発端である。ほぼ一週間ぐらいの長崎滞在の合間に、合唱団のリーダー格のメンバーが「県下の離れ小島に隠れキリシタンの面白い歌がありますから、聞きにゆきましょう」と誘ってくれた。 率直に言ってその頃のわたくしには、隠れキリシタンの知識や関心はほとんどなかった。かって遠藤周作氏の『切支丹の里』によって隠れキリシタンの存在を知ってはいたものの、何やらおどろおどろしいイメージを抱いてしまって、余所事のように思い込んでいたのである。せっかくの申し入れにも

    HODGE
    HODGE 2013/03/11
    ”この厳粛な事実を知った瞬間、わたくしは言いしれぬ感動にとらえられ、思わずスペインの図書館の一室で立ちすくんでしまったのであった。”
  • 英中部レスターで発見の人骨、リチャード3世と断定

    英レスター(Leicester)のグレーフライアーズ(Grey Friars)教会跡地で発見されたイングランド王、リチャード3世(King Richard III)のものと断定された頭蓋骨(2013年2月3日提供)。(c)AFP/HO/UNIVERSITY OF LEICESTER 【2月4日 AFP】英中部レスター(Leicester)市内の駐車場の下から2012年9月に見つかった人骨についてレスター大学(University of Leicester)の考古学チームは4日、中世のイングランド王、リチャード3世(Richard III)のものと断定したと発表し、頭蓋骨の写真を公開した。 研究を主導した考古学者のリチャード・バックリー(Richard Buckley)氏は「合理的疑いの余地なく、グレーフライアーズ(Grey Friars)教会跡で見つかった人骨は、プランタジネット(Plan

    英中部レスターで発見の人骨、リチャード3世と断定
    HODGE
    HODGE 2013/02/04
    ちょうど少し前に京極夏彦の『狂骨の夢』を(再)読み終えたばかりなので…
  • ホメロス、プラトン、ソポクレス… バチカン図書館が写本256点をデジタル化公開

    2013年1月30日、バチカン図書館が所蔵している写256点をデジタル化公開しました。 公開された写は、同館に所蔵されているホメロスやプラトン、ソポクレス、ヒポクラテス、ヘブライ語の写等の他、ルネサンス期にイタリアで印刷された初期刊等が含まれているとのことです。 これは、2012年4月に発表された、同館とオックスフォード大学ボドリアン図書館との共同デジタル化プロジェクトに基づくもので、今回のデジタル化にあたってはNASAの技術協力があったとのことです。今後もプロジェクトは続けられ、資料の公開が行われるようです。 Digitized manuscripts (Vatican Libaryのウェブサイト) http://www.vaticanlibrary.va/home.php?pag=mss_digitalizzati&BC=11 Digitalizados los 256 pri

    ホメロス、プラトン、ソポクレス… バチカン図書館が写本256点をデジタル化公開
  • 最古の電子計算機が再起動:動画

    HODGE
    HODGE 2012/11/22
    1951年に作られた重さ2.5トンの巨大コンピューター「Harwell Dekatron」を再起動
  • 「カッパ・ブックス」という「事件」―― 掛野剛史 (2004年10月8日) | 日本出版学会

    「カッパ・ブックス」という「事件」―― 掛野剛史 (2004年10月8日) | 日本出版学会
    HODGE
    HODGE 2012/04/14
    1954年10月に伊藤整『文学入門』,中村武志『小説 サラリーマン目白三平』の2冊をもって光文社から発刊された
  • CNN.co.jp : 退役軍人、米軍の極秘人体実験について語る - (1/4)

    (CNN)  米国ピッツバーグ在住の退役軍人ティム・ジョセフ氏(63)は、陸軍兵だった1968年にメリーランド州エッジウッドにある兵器庫に配属された。当時18歳だったジョセフ氏は、現地に到着するや否やその場所に違和感を覚えた。 「軍事基地というより、病院のようだった」とジョセフ氏は振り返る。ジョセフ氏は、週休3日という好条件に惹かれ、エッジウッドでの2カ月間の任務に志願した。 「楽な任務だった。仕事の内容は、陸軍のジャケット、軍服、武器などのテストを行うというもので、薬物や化学薬品についての説明は一切なかった」とジョセフ氏は語る。 しかし、現地に到着した朝、ジョセフ氏が事務手続きに行くと、基地の職員らが実験用の白衣を着ていたため、ジョセフ氏は疑念を抱いた。そして職員から次のように言われたという。 「君はこの任務に志願したのだから、任務を果たさなくてはならない。さもないと刑務所行きだ。君はど

    CNN.co.jp : 退役軍人、米軍の極秘人体実験について語る - (1/4)
    HODGE
    HODGE 2012/03/17
    「君はこの任務に志願したのだから、任務を果たさなくてはならない。さもないと刑務所行きだ。君はどっちみちベトナムに行くことになるんだ」
  • 【動画】アンジェイ・ワイダ監督、ワレサ元大統領の半生を映画化 国際ニュース : AFPBB News

    【2月2日 AFP】ポーランドの巨匠アンジェイ・ワイダ(Andrzej Wajda)監督が、共産圏初の自主管理労組「連帯」の創設者として知られるレフ・ワレサ(Lech Walesa)元大統領の半生を描く新作映画に取り掛かっている。製作費は400万ユーロ(約4億円)。旧ソ連の支配下から独立へ向かうポーランドの波乱の道のりが描かれる。ポーラ­ンド国内での公開は今秋の予定。(c)AFP

  • 21世紀 核時代 負の遺産

    対策なく 住民に不信感 チェリャビンスク市からエカテリンブルグ市へ向かう幹線道路を北へ約百キロ。そこから右へ折れ、未舗装の悪路をしばらく走って、タタール系ロシア人が住む一つの村に着いた。 人口六百四十人のカラボルカ村。道ばたでまき割りをする中年男性に「四十四年前の放射能汚染事故のことを知ってる?」と尋ねると、「ああ、村の者は忘れてないよ。二週間前にも、国に被害補償を求める村民集会があったばかりだ」と、即座に答えが返ってきた。 44年前に起きたマヤーク核施設での、タンク爆発事故の様子を語るスナガート・ガイセニンさん(右)「あの時、放射能雲と分かっていたら、今ごろここには住んでいなかったよ」(カラボルカ村) その放射能汚染事故とは、一九五七年九月二十九日、マヤーク核施設にある放射性廃棄物の貯蔵タンクが爆発。中にあった七十〜八十トンの高レベル廃棄物が爆発の勢いで上空千メートルまで舞い上がっ

    HODGE
    HODGE 2012/01/23
    隠されたウラルの核惨事
  • CNN.co.jp:仏下院がアルメニア人虐殺否定禁止法案を可決、トルコは猛反発

    パリ(CNN) 第1次世界大戦中に当時のオスマン・トルコ領内で大量のアルメニア人が殺害された事件をめぐり、フランス国民議会(下院)はアルメニア人大量虐殺(ジェノサイド)を公の場で否定することを禁じる法案を可決した。これに対してトルコが反発を強め、エルドアン首相は「フランスの今後の出方次第で段階的な措置を取る」と言明している。 エルドアン首相はフランスの法案可決を受けて駐フランス大使を召還、相互の訪問予定は中止し、欧州連合(EU)域内でのフランスとの共同プロジェクトには協力しないと表明した。 さらに共同軍事演習などの軍事協力を停止し、両国の経済相の共催で2012年1月に予定されていた経済貿易連携協議にも出席しないと表明、「これはまだ第一段階だと強調しておく」と通告した。 同法案は今後、フランスの上院で採決される予定。エルドアン首相は上院が同法案を否決することを望むと述べている。 1915年に

    HODGE
    HODGE 2011/12/23
    フランス国民議会はアルメニア人大量虐殺(ジェノサイド)を公の場で否定することを禁じる法案を可決。
  • ホロコースト記念碑(1) | ベルリン中央駅

    中村真人 (Masato) 神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。ベルリンの映像制作会社勤務を経て、現在はフリーのライター、ジャーナリスト。 ベルリンガイドブック 「素顔のベルリン」増補改訂版 ¥1,680 ダイヤモンド社 (Amazon、全国各書店にて発売中) 書は2009年10月発行「素顔のベルリン」の増補改訂版です。2013年に改めて新規取材を行い、データを更新。レストランやショッピング、コラムなどのページも増量し、より充実したガイドブックに生まれ変わりました。 Amazonにてネット購入ができます。 『素顔のベルリン 過去と未来が交錯する12のエリアガイド 』 ¥1,575 ダイヤモンド社 (2009年発売) 地球の歩き方シリーズ初、待望のベルリンガイドブック誕生!比類なき歴史を抱えつつ、明日へ向かって日々進化し続ける首都ベルリン。「ド

    ホロコースト記念碑(1) | ベルリン中央駅
    HODGE
    HODGE 2011/12/23
    ”まず驚くのが、この記念碑の位置する場所だ。ご覧のようにポツダム広場、そしてブランデンブルク門の目と鼻の先にある。日本でいえば、銀座や新宿のオフィス街のすぐ横に…
  • asahi.com(朝日新聞社):李大統領「慰安婦問題、優先的に解決を」 日韓首脳会談 - 政治

    印刷 関連トピックス野田佳彦  野田佳彦首相は18日午前、京都迎賓館(京都市)で韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領と会談した。韓国側の代表取材によると、李大統領は会談で「両国関係の障害になっている慰安婦問題を優先的に解決する真の勇気を持たなければならない」と述べ、元日軍従軍慰安婦の補償問題への前向きな対応を求めた。  会談終了後、野田首相は記者団に「我が国の法的立場はすでに決まっている。決着済みだ、と申し上げた」と語り、1965年の国交正常化時に交わした請求権協定で解決済みとの立場を改めて伝えたと説明。さらに、今月14日にソウルの日大使館前に元慰安婦の支援団体などが建てた記念像について、首相は「誠に残念だ。早急に撤去するように(求める)」と申し入れたことも明らかにした。 関連記事「永遠に負担抱え続けることに」李大統領、慰安婦問題で(12/17)ソウルの少女像建立、官房長官「撤去求める

  • ヨーロッパ中世の武具、世界最大の個人コレクションが競売に

    1585~1595年ごろにイタリアの工芸家ポンペオ・デッラ・チェーザ(Pompeo Della Cesa)が製作したとされるよろい(撮影日不明)。(c)AFP/PIERRE BERGE 【12月13日 AFP】ドイツのある80代の収集家が生涯をかけて集めてきた中世の武具のコレクションが13日、ベルギーのブリュッセル(Brussels)で競売にかけられる。 ベルリン(Berlin)在住のカールステン・クリングバイル(Karsten Klingbeil)氏のコレクションは、中世の武具を集めた個人コレクションとしては世界最大で、300万~400万ユーロ(約3億800万~4億1100万円)の価値があるとされている。 AFPのインタビューに応じたクリングバイル氏は、「人は殻を持っていないから、作る必要があったのだ」と防具美術への飽くなき興味を語った。また若い頃に装甲を着用しようと試したエピソードに触

    ヨーロッパ中世の武具、世界最大の個人コレクションが競売に
    HODGE
    HODGE 2011/12/14
    ラカン? →「人は殻を持っていないから、作る必要があったのだ」「中に体を入れることはほとんどできない。われわれの今の形態は、当時とはまったく違うのだ」
  • ルーズベルト大統領は真珠湾攻撃を事前に知っていたのか?

    米ハワイ(Hawaii)の真珠湾(Pearl Harbor)で、日軍の攻撃を受けて炎上・沈没する米海軍の戦艦アリゾナ(USS Arizona、1941年12月7日撮影)。(c)AFP/US Navy 【12月5日 AFP】1941年12月7日(日時間8日)、日軍が米ハワイ(Hawaii)の真珠湾(Pearl Harbor)にあった米海軍基地を攻撃した。当時のフランクリン・ルーズベルト(Franklin D. Roosevelt)米大統領は真珠湾攻撃が迫っているとの情報を受け取っていながら、わざと行動を起こさなかったと考えてきた人びとがいる。 この説は、真珠湾攻撃を受ければそのショックによって、第2次世界大戦に参戦する必要性を米国民に納得させられるとルーズベルトが考えたというものだ。 しかし、ハワイにあるパールハーバー・ナショナル・モニュメント(Pearl Harbor Nationa

    ルーズベルト大統領は真珠湾攻撃を事前に知っていたのか?
    HODGE
    HODGE 2011/12/05
    ”真珠湾攻撃に先立ち、ルーズベルトは日本との軍事衝突を回避しようとする中で、昭和天皇にあらためて書簡を送ったとマルティネス氏”
  • Oxford University Press: Archaic and Classical Greek Art:

    HODGE
    HODGE 2011/10/09
    ロビン・オズボン/Robin Osborne, "Archaic and Classical Greek Art"
  • ギリシアの古代、刀水書房

    HODGE
    HODGE 2011/10/07
    なぜ裸でスポーツするのか…著者は陶器絵のさまざまな形象やプラトンやミシェル・フーコーの説などを援用してスポーツ競技が「性愛の舞台」でもあったと指摘
  • 四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    HODGE
    HODGE 2011/10/07
    オランダ東インド会社の備品の印である「VOC」マークが入った有田焼。「本来流通することのない社用の皿がなぜ丸亀にあったのかは謎だが、貴重な発見」
  • バビヤールのユダヤ人虐殺から70年、ウクライナ

    ウクライナ・キエフ(Kiev)のバビヤール(Babi Yar)渓谷で行われた、ナチス・ドイツ(Nazi)によるユダヤ人虐殺から70年の追悼式典で献花するユダヤ人女性(2011年10月3日撮影)。(c)AFP/SERGEI SUPINSKY 【10月4日 AFP】ウクライナのビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)大統領は3日、70年前にナチス・ドイツ(Nazi)によるユダヤ人の虐殺が行われたバビヤール(Babi Yar)渓谷を追悼訪問した。 ナチスは1941年9月29~30日、バビヤール渓谷でユダヤ人3万3771人を殺害した。この虐殺は、近年になってようやく正式な追悼が行われるようになった。 1941年、旧ソ連当局者をキエフ(Kiev)から追放したナチスは同市を占領し、移住を口実に市内に残ったユダヤ人全員を集めた。 ナチスはキエフで起きた連続爆発事件の責任をユダヤ人に押

    バビヤールのユダヤ人虐殺から70年、ウクライナ
    HODGE
    HODGE 2011/10/06
    ドミトリ・ショスタコーヴィチは、1960年代にバビヤールの虐殺を主題に作曲をして、エフゲニー・エフトゥシェンコの詩「バビヤール」に音楽をつけた。
  • 大正100年:歴史に探る日本の針路 児童がつづった朝鮮人虐殺 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「デマ」の事実、継承されず 関東大震災から88年後の今月1日、横浜市南区の宝生寺に、喪服を着た男女50人が集まった。セミしぐれが響き、むせかえるような残暑の中、参列者が線香を手向けたのは朝鮮人犠牲者の慰霊碑。地震が発生した午前11時58分をはさみ、佐伯真魚(まお)住職(40)の読経は30分間続いた。 関東大震災の後、日人によって朝鮮人が虐殺されたことはよく知られている。「朝鮮人が襲ってくる」「井戸に毒を入れた」といった根拠のない流言が飛び交い、悲劇を拡大させた。横浜も虐殺の現場だった。同寺の法要は、震災の翌1924(大正13)年から毎年開かれている。 当時、在日朝鮮人の同胞団体を主宰していた李誠七氏(故人)が、朝鮮人の供養をしてくれる寺を探したがことごとく断られ、宝生寺だけが引き受けたという。現在は在日大韓民国民団(民団)が開催している。南区でも虐殺が記録されているだけに、佐伯住職は

    HODGE
    HODGE 2011/09/19
    虐殺の様子を記した作文に、被害者への同情をつづったものはほとんどないのが特徴という。「大人たちがデマを信じて虐殺したことを、子供たちは知らされていない。だから反省もない」