2018年3月19日のブックマーク (53件)

  • 『腕まくら神話』に終止符を。 - パパが3歳のとき知っておきたかったこと

  • 番外編55 もしも「カモネギが欲しいジェントルマン」がパワポを使ってプレゼンしてきたら? - だーま×ポケモン×何か

    おーっす! みらいのチャンピオン!  だーまです(。・_・。)ノ お久しぶりです。 だーまです。 今回は「もしも、ハナダシティのカモネギとオニスズメを交換してくれるジェントルマンが、パワポを使って交渉してきたら?」というテーマで書いてみました。 カモネギとオニスズメを交換してくれるジェントルマンって誰だよ?って方はあまりいないと思いますが、念のため説明します。 ↑〇で囲んだ所にいるジェントルマン。 (お前のオニスズメと) わしの カモネギと こうかん しないか? って迫ってくるジェントルマンです。 「おしょう」とか「マー」ってニックネームがつけられているカモネギをくれるんですけど・・・思い出しました? この方が、この方がくれるカモネギが最初のポケモン交換だった方、いらっしゃるのではないでしょうか。 僕もその一人なのですが、今回はそのじいさんになったつもりでスライド作りましたって話です。 そ

    番外編55 もしも「カモネギが欲しいジェントルマン」がパワポを使ってプレゼンしてきたら? - だーま×ポケモン×何か
  • 『(頼み事をされる=異性として見ている)と勘違いする人、クズ男以外にいたんだ』と驚いたこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    『もう怖くて、明日から会社に行きたくない』と いつも笑顔の友人が泣きながら電話してきた。 どうしたのかと驚き話を聞くと、 なんと!!! 『頼み事をしたら、 (俺のことが好きだから頼んだんでしょ? 付き合ってよ)って言ってきて。。。 何度断っても、 (そっちから声かけて、その気にさせたくせに 何断ってんだよ! 責任取れ!!!!!)って怒鳴ってくるの。。。 会社に話しても (彼は何もしてないって言ってるよ)とか言って、 のらりくらりとかわすんだよ。 今日なんて、駅前で待ち伏せしてて。。。 もう怖くて家から出たくない』等と言っていた。 。。。。。。。。。。。。。。。。 怒りしかない。 なんだそれ!??? (頼み事されたから俺のことが好きだ)と思うとか 頭おかしいのか!????? と思いきや、 結構いるよね、こういう人。 『いつも目が合うんだけど、 俺(私)のことが好きなのかな?』とか。。。 それ

    『(頼み事をされる=異性として見ている)と勘違いする人、クズ男以外にいたんだ』と驚いたこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 面白くてハマる!!主婦におすすめのスマホ無料アプリ【マンガ・ゲーム】のご紹介♪ - momoの日常

    こんにちは!momoです^^ 今回はマンガ・ゲームのおすすめ無料アプリのご紹介です♪ 妊娠中は、家事が終わるとすることもなく、時間を持て余しました(-.-;) 通勤・通学の移動時間やすきま時間にぴったりのマンガアプリ・ゲームをご紹介します! 1.マンガ ジャンプ+ マンガボックス マンガBANG! マンガZERO LINEマンガ 2. ゲーム どうぶつの森 ポケットキャンプ メリメロ ディズニーツムツムランド 消滅都市2 ヘイ・デイ ヴァルキリーアナトミア 1.マンガ ジャンプ+ 少年ジャンプ+最強人気マンガ、映画原作コミック、公式オリジナルまんがが無料で毎日更新の漫画雑誌アプリ 開発元:SHUEISHA Inc. 無料 posted with アプリーチ 週刊少年ジャンプの作品である、ワンピース・JINー仁ー・青のフラッグ・GANTZなどの人気作品を無料で読むことができます! これを機会

    面白くてハマる!!主婦におすすめのスマホ無料アプリ【マンガ・ゲーム】のご紹介♪ - momoの日常
  • 泣いて刃物を振り回すヤツ - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 僕の通っていた小学校にに困った性格の奴がいました。 ひょろひょろな体型で普段は大人しいのですが、キレるとカッターナイフやハサミなどを泣きながら振り回すんです。 きぇ~~~~~~~~~~~~ とか絶叫しながら振り回すので、いったん暴れ出すとみんな怖くて止められませんでした。 暴れる頻度が少ないのならまだ良いのですが、彼の沸点はとてつもなく低いらしくほんとにちょっとしたことで簡単にキレます。 例えばクラスの係を決める話し合いをしている時に自分が気に入らない係とかに決まると突然泣き出して刃物を振り回したりします。 僕は彼が正常の時にもう少し冷静に話ができないかな?とお願いしたことがありましたが、 俺はキレると何するか解らない。頭が真っ白になっているから当に刺すかも知れないよ。 と平然と言ってのけるのです。 確かにキレている時は白目むいてるし、よだれと鼻水を垂れ

    泣いて刃物を振り回すヤツ - AzuYahi日記
  • だってスタバだもの 今週投稿記事の振り返りと食レポ話し - 不思議の国のアラモード

    ☆スタバって最高ですよねー 今日は日曜日なのでいつも通りの記事。 最初に余談話ではなく。 今週はレポ話しをしていきます。 それから今週投稿した記事を振り返ります。 今週も1週間見ていただきまして当に感謝します。 いつもは見ていないけど、たまに見ている。 初めてブログを見ました。 そういう人も大丈夫な1週間の投稿記事を振り返ります。 最初はレポ話しという名のスターバックスの話しです。 【ムース フォーム ラテ】 【ザッハトルテ】 今週はスターバックスに行きました。 今年。2018年初のスタバに行ってきました。 写真のメニューは、3月15日(木)からの新商品。 期間限定メニューになります(ICEDは継続して販売するそうです) ムース フォーム ラテ。 ケーキの方はケーキの王様と言えるザッハトルテです。 スタバってほんと最高。 だってスタバだもの。 ザッハトルテに関しては過去にもべていま

    だってスタバだもの 今週投稿記事の振り返りと食レポ話し - 不思議の国のアラモード
  • 川谷絵音がプロデュースするジェニーハイのデビュー曲「片目で異常に恋してる」配信開始! - たろきBLOG

    BAZOOKA!!!から、ジェニーハイの待望のデビュー曲「片目で異常に恋してる」が3月16日に配信リリースされました。 ジェニーハイが待望のデビュー曲を発表したの知ってる? そもそもジェニーハイというグループを知らないよ! スカパーのBAZOOKA!!!という番組の企画で結成された5ピースバンド。その5人が個性的すぎるんだよ。 ジェニーハイ メンバー紹介 ・ドラム 小藪千豊 吉興業所属のお笑い芸人。毒舌を武器に数々のお笑いをとる。普段テレビに出ている感じでは小藪さんが音楽?と思われるかもしれないが、音楽フェスのコヤブソニックを開催したりと音楽にも真剣に取り組んでいる。 ・ギター 川谷絵音(プロデューサー) 日を代表するバンド下衆の極み乙女のメインボーカル、ギターを担当している。音楽業界の中でも天才的と言われる。有名タレントベッキーとの不倫報道やその後も未成年のほのかりんとの交際などで世

    川谷絵音がプロデュースするジェニーハイのデビュー曲「片目で異常に恋してる」配信開始! - たろきBLOG
  • 【お金のはなし】頭金もないし、返していけるか不安。そんな人ほどFPを受けよう! - ローコストで心地よいおうち

    【お金のはなし】頭金もないし、返していけるか不安。そんな人ほどFPを受けよう! - ローコストで心地よいおうち
  • 個人的な満足感を高めるような生き方。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 きょうは、人間の生き方について、書いてみようと思います。 (この記事の字数 約1000字) 天機も、もう40歳になるなかで、 これまでの人生とか、生き方について考えるときがあります。 子供のころの天機というのは、どういうわけか、 「大物になってやるぞ」とか、 「偉人になってやるぞ」とかいった、 妙なことを考える子供でした。 ひとつには、に影響されやすい、ということも、あったのかもしれません。 小学校には図書室があって、そこには、マンガ偉人伝みたいながならんでいて、 天機はよく読んでいました。 また、親や、親戚の伯父さんとかも、 偉人伝をプレゼントしてくることが多かったのです。 それを読んで、どういうわけか、 自分も名を残すような人物にならなければ、などと、 妙なことを考えていました。 有名高校から有名大学に進学するなかで、 ひとかどの人物にならなければ、 立派な

    個人的な満足感を高めるような生き方。 - この世界の不思議
  • 3月14日はホワイトデー!初めてGODIVAのチョコレート食べました!! - しおらしくではない、辛辣に!!

    今週のお題「ホワイトデー」 今日は、ホワイトデー。職場で事務一同ということでバレンタインデーを主任が先生達 に渡していたそうで、お返し貰えました。その中にゴディバチョコレートです! まさか、高級チョコレートべられる日が来るとは・・・ さすが、病院の先生は稼がれてますなぁ。美味しくいただきました。 大変、濃厚。べたのは一つだけど口の中に味がしばらく残りました。 高級チョコレートだなぁなんて感じました。感想がお粗末なものですが、チョコレート とても良かったです!!他にも、バウムクーヘンやクッキーをもらいました〜。わー い!!しばらく、おやつタイムが充実ですよ。また太るわぁ〜。 少し前に、健康診断受けたら太っていたというのに追い打ちかけられますわぁっ!! この職場来てから太ったのですよ。ご飯がまずちゃんとべられるし、おやつもお茶も しているので。前の職場はストレス激しくてご飯が喉通らなくな

    3月14日はホワイトデー!初めてGODIVAのチョコレート食べました!! - しおらしくではない、辛辣に!!
  • 笑日 - suzu@kick diary

    先日、とある街の劇場ホールで開催された お笑いグランプリを観に出かけた。 そのグランプリは今回4年ぶりの久々の開催となり、 昔から付き合いのある友達が出場することになっていた。 以前までその友達はお笑い芸人になるべく、東京で活動していた。 事務所にも所属していて、何度かお笑いのライブに足を運んだこともある。 ここ数年は完全にお笑いを辞めたわけではないものの、 施設などで仕事をしていて、それが生活の中心となり ライブなどの活動からはしばらく遠ざかっていたのだ。 ずっと会えずだったので、久々のライブとあって観るのが楽しみだった。 いざお笑いグランプリが開演となり、最初のグループから観始めた。 アマチュアとはいえ、出演者みんな笑いをしっかりととっていて、 次から次へと持ち時間が終了していった。 僕もたくさん笑わせてもらって、楽しい時間が続いた。 友達の前に出場したコンビの芸人もお客さんの心をばっ

    笑日 - suzu@kick diary
  • その哀しみがあなたを - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 207 その哀しみがあなたを、 落ち着きのある人間にしたのです。 あの哀しみがあなたを、 深みのある人間にしたのです。 哀しみは肉体的な痛みに近いくらい、 時にはそれ以上の傷みを伴うけれど、 その哀しみが、 いまのあなたを作ったのです。 哀しみを体に収めた人は、 草花の癒しに気づくようになります。 動物の愛らしさに。 空    そらの分けへだてなさに。 「美味しい」ということが 慰めであることにも気づきます。 音楽の言葉が、 詩の旋律が、 心の底まで届く人にもなります。 すでに世を去った表現者たちと 親友になることもできるのです。 同じ哀しみを知った人を、 深い目で見つめることもできます。 だから、 哀しみと共に歩むあなたを どうか哀しまないで。 その愁うれいを、ちん、と沈めたまま、 ほほ笑めるご自身を尊重してあげてください。 あなたにしか見えないきれいなもの

    その哀しみがあなたを - Blue あなたとわたしの本
  • 404

    404
  • 国保・年金の手続き/国保滞納分一括納付/週一の買い出し - 家っ子主婦もぐらの生活

    土曜日は、息子が早めに起きたので 午前中に2店舗回って買い出ししてきました。 帰ってからシューズとを洗い お昼ご飯にし、午後から製作に専念できました。 午前中に用事を済ませることができると めちゃくちゃスムーズです! 週一の買い出し 先週の買い出しで牛乳が足りなくなりそうだったため 途中、買い足してきました。 そのため、今回は、牛乳を多めに買ってきました。 今日の支出 【料品】6,762 支出合計 6,762円 牛乳を9購入したため まとめ値引きで27円安くなりました。 2店舗目は、牛乳と息子のおやつを買うだけの予定が 野菜売り場でほうれん草が84円だったので 安い!と思い買ってきました。 なんだか久しぶりのほうれん草~♪ 案外高そうに感じるお店でも 野菜が安かったりするんですよね! 仕事とその後 急ぎの製作は、お祝いのカードの製作でした。 家族分の人物を作るのがメインだったので か

    国保・年金の手続き/国保滞納分一括納付/週一の買い出し - 家っ子主婦もぐらの生活
  • 読ませるためのページタイトルの付け方子供でもわかる11のテクニック - NAGOLOG

    ページタイトルはお店の看板!うどん屋にカレーの看板をだしても、うどんをべにくる客はいません。 いまさらページタイトルと言うなかれ! 僕を含めて出来てない人、たくさんいますよね? タイトルは具体的にわかりやすくユーザがひとめでページ内容を理解できるようにする ユーザとページをつなぐ最初のコンタクトがページタイトル。検索結果画面をみたユーザがやってくる、 いわばサイトの入り口。 そこがテキト~だったら? 「ダメでしょう」ってことです。 わかりやすいが基、ページタイトルの基11項目 ユーザはページタイトルと概要文を見て判断。 ところがGoogleは内容とタイトル、説明文、キーワードなどが適切でない場合には勝手に書き換える場合もあります。 それがGoogleのアルゴリズム。 ユーザとGoogleどちらにもわかりやすいタイトルをにするために基的におさえておきたい11の項目を調べてみました。

    読ませるためのページタイトルの付け方子供でもわかる11のテクニック - NAGOLOG
  • ブログを再開した理由 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    先日、インスタグラムを初めてみたんです。 が、全く面白さが理解できませんでした。ある写真については「いいね」が55もついて、すごいね~なんて言われたのですが、全く楽しくありませでした。 それよりも日々、頭の中でふわふわ考えていることを、さらにああでもないこうでもないと考え続け、それを文章にすることのほうが、はるかに楽しいということに気がつきました。 インスタグラムの「いいね」はあまりうれしくないのですが、ブログのアクセス数が増えるとかなりうれしいです。 それと音声入力を始めたのも大きいかもしれません。音声入力のために一人の時間が増え(他人がいるところで音声入力はしにくい)、内向性の高い私はさらにハッピーになるという連鎖ですね。 それに気がついてから、狂ったように記事を書き続けてます。 幸せです。

    ブログを再開した理由 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • NAM(ナム)が提供する医療AIサービスが凄い! - The way to success

    こんにちは! 最近、関東は強風の日々が続いていますね。 しかし、春がそこまで来ているのを感じる今日この頃。 今日はNAMがこれから展開していく医療AIについて触れておきたいと思います。 現時点では、4つのサービスが提供されることになっています。 1.ドクターQ LINE人工知能と問診。病院に行くべきか様子を見るべきか教えてくれる。 2.NAMインスペクション 血液検査の結果をLINEに送信することで、2年後にかかる疾患が予測できる。 3.NAMヘルス 体調やライフスタイルを基にその人に合った健康品を教えてくれる。 4.NAMカルテ カルテ電子化することで患者も確認することができ、病院間で共有することが可能になる。 当に画期的なアイデアですね。 私自身、いつも病院のカルテに何が書かれているのか気になっていましたから。 このシステムが完成すると病気を治すのではなく、予防する医療に移行して

    NAM(ナム)が提供する医療AIサービスが凄い! - The way to success
  • 「前もって心配するより、前もって考え、計画しようではないか」 今日の一言 ウインストン・チャーチル - 幸せダイアリー・バラ色の人生を生きるヒント366日

    ☆彡今日の一言 「前もって心配するより、前もって考え、計画しようではないか」 ウインストン・チャーチル もし、・・・・したらどうする? 貴方は何かする前に、この有名な心配の決まり文句が真っ先に頭に浮かんできた経験はありませんか? 「車の修理が予定通り終わらなかったらどうしよう?」 「もし約束の時間までにいけなかったらどうしよう?」 まだ起こっていないことを心配すると、心のバランスが崩れ、とてつもないエネルギーを費やし、ストレスをためてしまいます。 もしできなければどうするかを決めればいいのです。 今日は「もし、・・・したらどうする?」と言う心配事の解決リストを作りましょう。 回らない頭で考えないで紙に書くと整理できていいよ。 具体的には ➀予定通りに終わるかどうか確かめる。 ②予定通りに行くよう依頼いする。 ➂台車を頼む ➃レンタカーを借りる、タクシーを呼んで間に合うようにする。 ➄相手に

    「前もって心配するより、前もって考え、計画しようではないか」 今日の一言 ウインストン・チャーチル - 幸せダイアリー・バラ色の人生を生きるヒント366日
  • 静電容量無接点キーボードはリアルフォース、HHKBだけじゃない!「LEOPOLD FC660C」レビュー - CaramelTrip

    静電容量無接点キーボードはリアルフォース、HHKBだけじゃない!「LEOPOLD FC660C」レビュー - CaramelTrip
  • Loading...

    Loading...
  • 【AI(エーアイ)スピーカー】Amazon Echoが来た! - 毎日が『一番新しい日』前向きに(^^)/

    最近特に話題になっている【AI(エーアイ):人工知能】。 その内に人間自体がAIに支配されたり、区分けされたり、戦争時には AIに全て攻撃やら調査やらを任せ、【戦争の中心】になってしまうのでは? などと、人間の醜い一面(邪悪)な思考で用いるなら、当に怖い存在に なります。 平和利用するなら、こちらも際限なく有益な存在になる「AI」。 結局は「人間の考え一つ」で「味方」にも、「敵」にもなる「知能」です。 「招待」されて、やっと手元に「AmazonーEcho アレクサ」が 届きました。 「アレクサ! ◯◯して!」とか、「アレクサ! 明日の天気教えて!?」と 声を掛けるとトップの周囲のLEDがクルクル点滅して、受け付けているサインを 送ってくれます。 Radiko(ラジコ)から、たくさんのラジオ放送局をリクエストが出来て便利!😃 「アレクサ! ジャズ掛けて!」「クラシック掛けて!」って声を掛

    【AI(エーアイ)スピーカー】Amazon Echoが来た! - 毎日が『一番新しい日』前向きに(^^)/
  • カテゴリー分け - 喫茶去

    2014年から始めたはてなブログ。 ちょっとしたことがあって、還暦になったことできりがいいし、3月いっぱいでなんとなくぼちぼちやめようかな~?と思っていました。 でも、最初から書いたものに目を通していましたら、なかなか画像も綺麗なのがあったり、皆さんからコメントいただいたりして、もったいなくなり、やめるのをきっぱり止めました。 それで、意を決して凡てに目を通し、ある程度整理して削除するものはしようと思い立ったのです。 今日は2014年5月分まで、カテゴリー分けしました。分けられないものには何もつけないで。やってみると、私の「カテゴリー」実に多い・・・どうしたものか。 これから先、また増えるかもしれません。 とりあえず、しばらくはこの作業に勤しみます。 あらためまして皆様、これからもよろしくお付き合いくださいませ。 白髪はないし、外国人でもないのですが・・・「お願い」します。

    カテゴリー分け - 喫茶去
  • 2018.3.17 プーチン・ロシアほか - カメキチの目

    カメキチの目 (『存在論的…』シリーズの途中ですが、ゴメンなさい) もう3週間にもなる。 ある日テレビが、プーチン・ロシアトランプアメリカの核兵器の小型化など新兵器の開発に対抗してつくり上げた新たな軍事システムを報じていた。 ロシアアメリカを超したとばかり、その功績は自分にあるとばかり、プーチンは大勢の人(その道のエラ方たち?)を立派な会場に集め、新たに開発した軍事システムを大がかりなスクリーンに映していた。 得意満面! そのうち予定の大統領選を控えての人気取りの企みらしいけれど、招待客のほとんどが新軍事システム・兵器のすばらしさに笑みをうかべ、大きくうなずいていた(鳥肌がたつ)。 こんなところをみると、招待客のような性向の人間(現生人類は遺伝子に好戦的性質をもっていると聞いたことが思いだされた)を、プーチンはただ代表しているだけだと思った。ロシアは独裁じゃないもんな。 「独裁」とい

  • お休み。 - キウイの日常

    キウイです。 ちょっと今日厳しいです。 ごめんなさい。

    お休み。 - キウイの日常
  • http://www.inakagurashi-nurse.com/entry/2018/03/18/%E5%85%88%E8%BC%A9%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%9D%80%E7%9C%BC%E7%82%B9%E2%98%86%E5%87%BA%E5%8B%A4%E3%81%97%E3%81%A6%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%A9%E3%81%93%E3%82%92%E3%81%BF

    http://www.inakagurashi-nurse.com/entry/2018/03/18/%E5%85%88%E8%BC%A9%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%9D%80%E7%9C%BC%E7%82%B9%E2%98%86%E5%87%BA%E5%8B%A4%E3%81%97%E3%81%A6%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%A9%E3%81%93%E3%82%92%E3%81%BF
  • サンセットステーションホテルとフードフェス ラスベガス旅行~2017年9・10月 4日目④ -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

    らすべぇ~のラスベガスブログですっ! ハビットバーガーで、ちょっと早めの夕を終えた私達。 お店の感じも良いし、美味しくて大満足 😊 次は、気になっていたサンセット ステーション ホテルの偵察に行きま~す 🔍 サンセット ステーション ホテルって? ホテル周辺は? MAP サンセット ステーション ホテルとイベント サンセット ステーション ホテルって? ラスベガスの南東、ヘンダーソンの北側にあるホテルです。 ラスベガスやその近郊に数件あるステーション系のホテルの1つ。 私たちが2016年に宿泊したレッドロック ホテルと同系列なんですよ~ 🏩 1999年開業。 21階建て、客室数457。 ホテル内には、映画館やボーリング場もあり、地元の方々の利用も多いそうです 🎳 ホテル周辺は? ホテル周辺には、ショッピングモールや様々な大型店舗があります 🛒 周辺を利用する場合は、とっても便利

    サンセットステーションホテルとフードフェス ラスベガス旅行~2017年9・10月 4日目④ -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
  • 北見花芽版妖怪カルタ まとめ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    北見花芽版妖怪カルタのまとめだよ! 例のごとく、ここをブックマークしておけば、見返すとき便利だよ♪ kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com そして、このカルタで実際に遊びたいという方のために、全画像をグーグルドライブにあげておきましたので、下記のリンクからどうぞ♪(001と002に分かれています) 妖怪カルタ001 - Google ドライブ 妖怪カルタ002 - Goog

    北見花芽版妖怪カルタ まとめ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
  • 3月19日は眠育の日、ウィッグ(Wig)の日、ミュージックの日、カメラ発明記念日、アカデミー賞設立記念日、ミックの日、立庁記念日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2018年3月19日は何の日? 3月19日は眠育の日、ウィッグ(Wig)の日、ミュージックの日、カメラ発明記念日、アカデミー賞設立記念日、ミックの日、立庁記念日、等の日です。 ●『眠育の日』 大阪大阪市に社を置き、繊維製品や健康寝具などの製造販売を手がける西川リビング株式会社が制定。発育における子どもたちの睡眠の大切さ、成長とその関係性などを知ってもらい「眠育®」を幅広い世代に認知拡大していくことが目的。日付は3と1と9で「みん(3)い(1)く(9)」と読む語呂合わせから。 ●『ウィッグ(Wig)の日』 総合毛髪関連事業の株式会社アデランスが制定。「ウィッグ」とは装飾や髪形を変える目的で用いられる「かつら」のこと。「ウィッグ」をポジティブに捉えてもらうとともに、同社の新ブランドである「o-wig(オーウィッグ)」の発売を記念するのが目的。日付は3と19の3を右に90度回転させるとアルフ

    3月19日は眠育の日、ウィッグ(Wig)の日、ミュージックの日、カメラ発明記念日、アカデミー賞設立記念日、ミックの日、立庁記念日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
  • 今日の一言 「あなたにはあなたの幸せがある」 - 幸せダイアリー・バラ色の人生を生きるヒント366日

    ☆彡今日の一言 「あなたにはあなたの幸せがある」 あの人が幸せなのは確か。 でもあなたにも、あの人にはない幸せがあります。 気が付いていましたか? 幸せの形はみんな同じではありません。 幸せの色もみんな違います。 私たちは、自分が持っていない幸せを見て 「ああ、いいな」と、うらやましく思うものなのです。 「王子と乞」の物語を知っているでしょう。 王子は乞の自由をうらやましく思い、 乞は王子の豊かさをうらやましく思うのです。 そして、お互いの立場を交代して初めて、 相手の苦悩と自分の幸せを知るのです。 貴方は自分の幸せに気付いていますか? ゆっくりと心を澄まして 貴方の幸せをひとつひとつ 思い出してみてください。 ゆったりと心を見つめて、 貴方の幸せをひとつひとつ 言葉にしてみてください。 そうすれば 貴方にはあなたの幸せがあることがわかるでしょう。 以上は 中井俊巳著 「幸せを見つけ

    今日の一言 「あなたにはあなたの幸せがある」 - 幸せダイアリー・バラ色の人生を生きるヒント366日
  • 人のやったことは まだ人のやれることの 百分の一に過ぎない。豊田佐吉 - 贈る言葉ダイアリー366日「賢人の知恵の泉」

    ☆彡今日の贈る言葉 人のやったことは まだ人のやれることの 百分の一に過ぎない。 豊田佐吉 豊田佐吉は無類の発明好きだったらしい。 「教育も金もないので、発明で社会に役立とう」と決心したのが18歳。 以降次々と織機関連の重要な発明をしていく。 子の名言、「人」と言わずに「自分と言ってみてはどうだろう。」 失敗しただの、年を取っただのと言って自分に言い訳せずに、 まだ今の10倍100倍できると自らを鼓舞してみよう。 毎日がポジティブになる! 元気が出る言葉366日 作者: 西東社編集部 出版社/メーカー: 西東社 発売日: 2016/11/26 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 西東社編 元気が出る言葉366日より一部抜粋 ★豊田佐吉 豊田 佐吉(とよだ さきち、1867年3月19日(慶応3年2月14日) - 1930年(昭和5年)10月30日)は、日の発明家

    人のやったことは まだ人のやれることの 百分の一に過ぎない。豊田佐吉 - 贈る言葉ダイアリー366日「賢人の知恵の泉」
  • moti2.com

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! moti2.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    moti2.com
  • 手羽中の唐揚げ - めーてるのおいしい日記

    少し葉物野菜が安くなってきたようで嬉しい♪ キャベツはまだ高いな… 昨日の献立です。 やっぱり土曜日はゆっくりお酒を飲みたい! だからアテになる献立をチョイス。 ということで 手羽中の唐揚げ 大根サラダ 白菜と白ネギのスープ 酢納豆です。 大根サラダがメインのような感じになってますが これじゃあ足りないぐらいでした。 大根、大葉、水菜、きゅうり、トマト、ナッツ の6品目サラダ。 白菜と白ネギは父作です。 他にもブロッコリー、大根を貰いました♪ ブロッコリーは、買ったものより柔らかくて 甘みが凄くあって美味しい♪

    手羽中の唐揚げ - めーてるのおいしい日記
  • 真夜中に。 - nishiblog’s blog

    今日はお昼間に中野でライブでした。 こちらのバンド。この映像は3/8。相変わらず結構ライブやっています。笑https://twitter.com/wxbxpxy/status/972515529918332929 見て下さった方、どうもありがとう。まだまだやれるって、奮い立たせていくよ。 最近たまにandymoriボーカルギターを担当していた小山田壮平さんのALというバンドの音楽を聞いたりしています。大好きなひとたちはどこかに消えてしまったりするけど、僕らには小山田くんがいる。っていえる、そんなバンド。 HAPPY BIRTHDAYhttps://youtu.be/ylB0F7slpOg

    真夜中に。 - nishiblog’s blog
  • 似顔絵は似てても似てなくても相手を傷つける - NORIKOの偏った見方

    わたしはむかし、結婚式の新郎新婦の紹介のしおりに、 似顔絵を描いたりしていました 「すきなたべものは?出会った場所は?」の、やつです 当時から似てる〜〜と言われてて、自分でも似顔絵うまいと思ってました 母親に似顔絵を描いたときは 「こんなの誰にも見せられない!」と怒って、 「棺桶にいれてもらう!」と、隠してしまいました また、友達にも描いて〜〜って言われたときは、 あまり深く考えずに描いたらね まわりの子が先に「わ〜〜似てる〜〜!」と、騒ぎ出し どれどれとあとから来た人はどうやら気に入らなかったらしく、 わたしは無視されました その時から、みじかな人の似顔絵は封印していたんですが、 最近 仕事場で描いて描いて〜〜って言われるようになってね 「絶対に怒らないでください」と先に断ってから描いていますが、 先にまわりが「わ〜〜ひど〜〜い!」「わははは〜〜」とわくとね、 人は似てても似てなくて

    似顔絵は似てても似てなくても相手を傷つける - NORIKOの偏った見方
  • 二つのブログを始めるにあたり迷っていること - ととまway

    こんにちは~遅咲きのひまわり、ととまです 引っ越しするしないとすったもんだありましたが、はてなはそのままで、 ワードプレスで新しくブログを始めることにしました 現在準備中です 新しく準備するのってワクワクしますね~ 楽しいですっ! いやあ~調べることがたくさんありますねえ~ 調べたりしてるとあっという間に時間が過ぎてるんです 今、家族のことでバタバタしていてなかなかパソコンに向かえずもどかしい日々を過ごしておりました 趣味、ブログになった証拠ですな さて、二つのブログを始めるにあたり迷っていることは、書いている人の名前を同じにするかどうかです 新しいブログも「ととま」でいくかどうかです 最初の頃 振り返ると、去年はてなでブログを始めたときは楽しいというより必死でした 設定一つにしてもすんなりいかずメールで問い合わせたり、半べそかいたりでした 当時は一人暮らしで、毎日仕事から帰るとノート片手

    二つのブログを始めるにあたり迷っていること - ととまway
  • はてなブログ記事の概要を簡単に編集する7つのポイント

    ページタイトルの次はすぐ下に表示されてるスニペットについて。 スニペットについては以前記事にしたことがあります。 リライトにつながる簡単な記事でした。今回はもう少し踏み込んで、はてなブログの記事の概要の使い方や編集方法を紹介していきます。 はてなブログで記事の概要を使ってページ内容を編集しましょう。 検索結果で表示されるスニペットは、 概要文、リード文、導入文、説明文他いろいろ呼び名があるようです 要は検索結果画面に表示されるタイトルと同様にサイトの内容をアピールしてユーザを呼び込むためにあるのです。 はてなブログの記事の概要はメタディスクリプション(description)のことで書いた内容が検索画面のスニペットに反映されます。 もちろんGoogleに書き換えられる場合もあります。 はてなブログで記事の概要を使う手順 記事を書いたら 編集オプションをクリック、下のほうに記事の概要がありま

    はてなブログ記事の概要を簡単に編集する7つのポイント
  • 「現金」より「キャッシュレス」がお金が貯まりやすいという研究結果|空のきまぐれ

    こんにちは、そら(@15sora30)です。 現金派?キャッシュレス派? 現金が堅実? 貯蓄額は 「キャッシュレス派」 > 「現金派」 という事実を知っていますか? 「現金のほうが堅実」 「カードは使い過ぎる」 なんて根拠もない時代遅れ。 キャッシュレスのほうが貯蓄増加額が高いというデータ、 日海外との違いをまとめました。 VISAデビットカードで毎月10万円貯金【新社会人】毎月10万円の貯金を可能にしている「デビット貯金」を紹介!実家住みなので毎月10万円が実現していますが、一人暮らしでも毎月5万円は貯金できる「デビット貯金」。貯金はしたいけど物欲を抑えるのが難しい...という方必見です。... 「キャッシュレス派」の方が貯金が増える! 「現金の方がお金が減ることの実感を伴って節約になりそう」 私もそう考えています。 しかし、 「現金派」のほうが貯蓄残高が少ない というデータが発表さ

    「現金」より「キャッシュレス」がお金が貯まりやすいという研究結果|空のきまぐれ
  • ああぁ〜ん!もう大好きっ【おすすめメキシコ観光】基本情報&旅行記ブログ - 女子旅ブログ

    今まで、語学留学やワーホリを含め、カップル二人で合計約4年半かけて37ヵ国を旅行したカップルTatsu&Yukiの女のほうです。こんにちは。 治安が悪くて怖いと思っていたメキシコですが、旅行に行ったらすっかり大好きになっっちゃった! お祭り(死者の日)、めっちゃ美味しいメキシコ料理、遺跡、言語(スペイン語)、もう文化も雰囲気もべ物も魅力のあることやものが多すぎて、とてもオススメの旅行先です。 今回の旅行ブログには、私たちが実際に行った地域や街、そして、これからメキシコ旅行を考えている方向けに、現地に行く前に知っておきたい基情報についてまとめました。 メキシコとは? メキシコの位置 メキシコの人口と面積 言語 時差 通貨(お金)・レート メキシコの治安 メキシコの世界遺産 文化遺産 自然遺産 複合遺産 無形文化遺産 メキシコのグルメ メキシコのお土産 私たちが実際に行ったメキシコの街 グ

    ああぁ〜ん!もう大好きっ【おすすめメキシコ観光】基本情報&旅行記ブログ - 女子旅ブログ
  • 個人的に好きな野生爆弾くっきーのキャラ - 電脳ヨーグルト

    こんにちは。 最近はバンドや白塗りでテレビに引っ張りだこの野生爆弾くっきーですが、白塗り以外でもいろいろおもしろいキャラがあるので個人的に好きなくっきーのキャラを紹介したいと思います。 くっきーを知らない方のために補足すると、くっきーは吉所属のお笑いコンビ野生爆弾の一人で名は川島邦弘さんです。NSC13期なのでチュートリアルやブラマヨと同期なので結構なベテランです。音楽や絵の才能にも優れていてアーティストの一面も持っていて原宿で個展を開くほどです。業のお笑いも独自の世界観をもった火薬強めなものが多いです。 ネタばれ的な内容を含んでいる場合があるので、嫌な方はYouTubeのリンクを貼っておきますのでそっちを見てから読んでほしいです。 ではさっそく見ていきましょう。 野性爆弾くっきーの[激似顔マネ]図鑑 作者: 野性爆弾くっきー 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2016/11/0

    個人的に好きな野生爆弾くっきーのキャラ - 電脳ヨーグルト
  • バレンタインデーの贈り物 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年2月14日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年) *どうして遅れがちになるんだろう その時期にタイムリーな話題を取り上げる方がいいのですが、このブログはどうも全てが遅れがちです。反省しております。1ヶ月遅れならまだしも、ホワイトデーすら過ぎてしまいました。ひたすら反省…。 こうなる要因としては、写真撮影が制作日よりずいぶん後になってしまう事が考えられます。貼り絵の撮影を月に2度くらいにまとめ撮りするからですね…。 ⬆️完全なる言い訳です。笑笑 *梅を見に行った後に バレンタインデーの日、私はジジとおママと近所の公園に梅見に行きました。 ⬇️  この日のこと。 harienikki.hatenablog.com お天気で暖かく風もない、お散歩には絶好のお日和でした。 (2018年2月14日チャーコ撮影。) もう、桜が咲くって時期なのに梅の写真です。m(_ _)m いつもよ

    バレンタインデーの贈り物 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
  • さいたま県民共済の振袖販売会へいこう!あなたに似合うのは振袖緑?黒?白? - laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

  • 【メルボルン】ことりっぷのメルボルン版が発売されていた!! - 旅行とカフェ好きYuriのハッピーライフ♪

    ことりっぷのメルボルン版!! 屋に立ち寄ったら、発見しましたー!! いつの間にか発売されていたんですね!! ↑表紙も可愛いー♡ メルボルンのフォトジェニックな街並みや、オシャレカフェがたくさん紹介されていました( ^ω^ ) 表紙のパンケーキ、べました(^^) 表紙の華やかなパンケーキ、2017年2月にメルボルンに行った時に、メルボルンでバリスタとして頑張っている友達と一緒にべてきましたよー\(^^)/ ↓大きい! 大きすぎて、べきれませんでした(>_<) でも、べきれなかった分は、店員さんが持ち帰り用に包んでくれましたよー♡ 私がパンケーキをべたお店は、サウスメルボルン駅近くの 『Higher Ground』というカフェだったのですが、 ことりっぷの表紙のお店は、『The Kettle Black』といい、 Higher Ground は、The Kettle Black の

    【メルボルン】ことりっぷのメルボルン版が発売されていた!! - 旅行とカフェ好きYuriのハッピーライフ♪
  • はてなブログ読者数3000人になるためにやった5つの事 - 警察官クビになってからブログ

    タイトルの通りです。 読者数も3000人を超えて、 はてなブログ読者数ランキングも15位になりました。 引用:はてなブログ読者数ランキング http://hatebu.ta2o.net/subscrank/ いつも応援して下さる方々のおかげだと思います、 当にありがとうございました。 節目なのでお礼をと思いまして・・・・ 書かせていただきました。 ブログを開始してから、 早いもので・・大体7ヶ月ほどですか??? 自慢みたいに聞こえて、 気に障ったら申し訳ないのですが、 この短期間で読者数3000人というのは 珍しくないでしょうか? だから今回は私がブログを書く上で、 大事にしている5つの事を書いていきます。 ①他人のブログを読みすぎない 読みすぎて、 影響を受けすぎて、 良いことは無いと思うんです。 ブログだけでなく、 「あーしたほうがいい」 「こーしたほうがいい」 っていう話ばかり見て

    はてなブログ読者数3000人になるためにやった5つの事 - 警察官クビになってからブログ
  • 行列のできるラーメン 麺や厨 - 人生の楽しみ〜ほんの少しの幸せの時間〜

    静岡市にあるラーメン屋 【麺や厨】 いつも店の前に行列ができてるから、さぞうまいんだろうと思い、行ってみることに・・・ 開店30分前なのにすでに10人くらい並んでる 開店時間にはかなり並んでいたと思う。 早めに並んだから、開店の第1陣として入店できた。 店内は清潔な感じ。まだ新しさが残る。 メニューは スタンダード こってり 醤油 塩 鳥白湯 つけ麺 悩んだ結果・・・ まずはビール 1日の終わりの一杯がたまらない! そして ローストビーフ丼 甘みのあるタレが美味しさを引き立てている。 選んだラーメンは・・・ トロ軟骨 うっ鶏そば これがリピート率NO.1とのことでチョイス! スープは濃厚で、ジャガイモのスープのような舌触り。このスープだけでもかなり満足だ。 自家製麺もモチモチとスープに絡まり、どんどん箸が進む。 あっという間に完してしまった。 たしかに行列のできる店。 味に間違いはなかっ

    行列のできるラーメン 麺や厨 - 人生の楽しみ〜ほんの少しの幸せの時間〜
  • 遠くの山々が見える!春のご褒美〜伊吹山、富士山 - エディ〜♫で癒す心の開放室

  • 【ブログ営業】はてなブログのスター付けと読者登録を繰り返すと訪問者数は増えるか!? - 年収300万SEの備忘録

    今年も、もう2ヵ月が過ぎました。 そして、花粉症で苦しんでいる人を見かけたり、桜の開花情報と春の訪れを感じます。 出会いと別れ、新入生や新入社員と出会いの季節です。 そんな、出会いの季節になろうかとしていますが、まだ今年に入り、2記事数しか書いてないんですよ・・・。 というのもね あれだけ、今年は毎日更新しようと思うと言っておいて、今年に入り2記事って、1ヵ月に1回ペースじゃんかよ。ってことなんですよね、 akira1227.hatenablog.com これが現実です。 なぜ?と聞かれましても、やる気がなかったんですよね。もうこればっかりは、気持ちの問題。 毎日、書けている人がただ凄いって思うとともに、尊敬します。 更にクオリティが高い人なんてね、もう神ってますよ!(え?古い?) まずは営業活動から PCを開いて、「さあ、書こう」と思っても、ネタが浮かばない。何から書こうなんてことになっ

    【ブログ営業】はてなブログのスター付けと読者登録を繰り返すと訪問者数は増えるか!? - 年収300万SEの備忘録
  • 【2019年度版】小心者の医学生がCBTで9割取るまでにやったこと - 三大欲求わすれてない?

    皆さんこんにちわなかじの彼女です。 わたしはFラン医学部なんですが、cbtで9割取る事が出来ました。 CBTって進級に結構なウエイトを占めるんですよね。わからない事づくしの人も多そうだし、不安になる医大生の方もいるかもしれません。うちの大学でラウンジ族と呼ばれる普段授業を受けない学生でも9月から勉強を始めていて結構焦りました。腐ってもココは医学部なんだということを改めて実感しました。k成出身の先輩は11月からで十分なんてアドバイスを頂きましてもうわからなくなりました。授業のない日はなかじ🐨と11時登校し6時下校しちゃうくらいマイペースで勉強してましたw まず用意するもの 勉強スケジュール ちょっとしたアドバイス 勉強開始のタイミング 動画講座は必要か? 飽きない工夫 vol.4の重要性について まず用意するもの QB vol.①〜⑤ クエスチョン・バンク CBT 2019 vol.1:

    【2019年度版】小心者の医学生がCBTで9割取るまでにやったこと - 三大欲求わすれてない?
  • http://www.charlotte102-blog.net/entry/2018/03/18/for__New_Year_of_the_Universe

    http://www.charlotte102-blog.net/entry/2018/03/18/for__New_Year_of_the_Universe
  • 自由な時間が無いってボヤいてる人は時間を無駄にしてるだけって気づいてないの?時間はこうして作れ! - 我が子という名の大親友

    やまとです。@yamaton_XEM 結婚して子供が産まれると自由な時間が無くなったな~って言ってる人が結構いますが、僕はそうは思いません。 だって1日24時間あってその24時間を無駄がなく生きていますか? 僕も無駄はまだまだ多いです。ついつい寝すぎてしまったり、スマホをいじる時間が多かったり・・・ 誰もが無駄な時間を過ごしてると思います。 決して自由な時間が「無い人」はいないと思います。よっぽど忙しい芸能人とか有名人やアスリートじゃない限り・・・ 自由な時間が無いんじゃなく無駄な時間を過ごしてるだけ 無駄な時間をはぶくって言っても限界はある 早起きは3文の徳 3文の得の当の意味を考えてみた 早起きは自分の時間が出来る 仕事がハカドルのは夜より朝の方が絶対いい 今まで朝べていなかった人がべれるようになる 結果的に早起きは素晴らしい事に気が付いた 最後に 自由な時間が無いんじゃなく

    自由な時間が無いってボヤいてる人は時間を無駄にしてるだけって気づいてないの?時間はこうして作れ! - 我が子という名の大親友
  • 仮想通貨 ポジティブ&ネガティブ情報まとめ 2018年3月18日 - TKが資産運用はじめてみた

  • 昨日からお祭り - momokuri’s blog

  • 【市民体育館】ランニングコース【10㎞走】 - 日本の改善点

    ◆市民体育館 ▼画像▼ ・「今回」も 「ランニングコース」(200m)を 「50周」走ってきました。 ・ただ「46周目」で 急に後ろから 走り始めたばかりの人に 追い抜かれて 悔しかったので 「50周」走り終えて 少し「休憩」した後に 「全力」で もう「1周」走って 「実力」を 見せつけました! ◆今週のジャンプ ▼画像▼ ・「最近」は 「毎週」「新連載」の 「漫画」が「掲載」 されています。 ◆今日のニュース web.gekisaka.jp ・「実現」するかは わかりませんが 「レヴァンドフスキ」選手は 「世界」でも 「トップクラス」の 「CF」(センターフォワード) だと思います。 www.sankei.com ・「レモン」に 限らず 「酸っぱい」 「べ物」は 「大体」「健康」に 良さそうですよね。 www.sankei.com ・「冬季オリンピック」で 「カーリング」の 「注目度」

    【市民体育館】ランニングコース【10㎞走】 - 日本の改善点
  • 研究室とお別れ - 新卒1年目ピカピカにっき