タグ

2012年3月8日のブックマーク (2件)

  • csharp repl

    monoにはC#のreplがあるってんで入れてみました。どうして肝心のVSにはないんでしょうね。馬鹿なの死ぬの? mono自体はyumで入れようと思いましたが途中でコケたので、ソースから入れました。(windowsでも) CsharpRepl - Mono ShowUsing();でusingされている名前空間を、ShowVars();でREPLの環境内にある変数を表示しれくれます。quit;で終了。 Mono C# Shell, type "help;" for help Enter statements below. csharp> ShowUsing(); using System; using System.Linq; using System.Collections.Generic; using System.Collections; csharp> var a = Enumer

    Horiuchi_H
    Horiuchi_H 2012/03/08
    C#でREPL。monoを入れたらできるのか。なかなか便利。ただ、外部ライブラリはどうやって登録するの?
  • github の mass assignment 脆弱性が突かれた件

    Github に脆弱性。やった人は Rails に有りがちな脆弱性を issue に挙げていたが相手にされず、実際にそれを突いてきた。一見 childish だが、それだけ簡単に脆弱な実装がなされてしまうということだ。週明けの今日、Rubyist はまず関連情報に一読を。 — Yuki Nishijima (@yuki24) March 4, 2012 気になって調べたのでメモ。自分も気をつけないとなー。 Public Key Security Vulnerability and Mitigation - github.com/blog/ github に脆弱性があってそれが突かれたらしい。 Rails アプリにありがちな脆弱性の一つ、Mass assignment とかいうタイプの脆弱性である。 mass assignment 脆弱性とは mass assignment 脆弱性とは何か、

    Horiuchi_H
    Horiuchi_H 2012/03/08
    そういえば、githubからメールきてたな。これって、外部パラメータをそのまま使わないって原則に従うように、フレームワークができていないって事が問題かな?