タグ

ブックマーク / inumash.hatenadiary.org (7)

  • 他者の差別を罵倒する人が、別の差別的発言を繰り返すってどういうこと? - 想像力はベッドルームと路上から

    場外乱闘になってしまうので、当はエントリにしたくなかったんですが・・・ただメタブがひたすら積みあがっていくだけなので、エントリにまとめます。 きっかけはMukkeさんのこのエントリ。基的な流れはここを参照のこと。 続きから。 id:buyobuyoさんのコメントに対する僕の回答 inumash ↓人の差別的言動をさんざん罵倒しておいて、自分のそれが指摘されたら「分かっててやってんだ。」ですか。「罵倒表現」ではなく「差別表現」でしょう。底が知れますね。当にどうしようもない。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20090411/1239466621 続いてid:e6600さんとid:Mukkeさんの反

    他者の差別を罵倒する人が、別の差別的発言を繰り返すってどういうこと? - 想像力はベッドルームと路上から
    I11
    I11 2009/04/15
    用法は不適切だがbuyobuyo氏が障害者を差別したくてああした表現をしたとは思わない。"手段を選べ"は正論だし差別は問題だが、言葉狩りや品位の押しつけには賛同しかねる。例:ちびくろサンボ一斉絶版問題。
  • 『聖火リレーin長野』スタート&ゴール地点状況まとめ - 想像力はベッドルームと路上から

    先程長野から戻ってきました。 ライブ中継を見ていた皆さん、バッテリー切れにより中途半端な形で終了となってしまい当に申し訳ありませんでした。 中継終了後も現場ではチベット支援者と中国支持者の間で小競り合いが続き、警察が介入する場面もありました。TVでどのように報道されていたかは分かりませんが、一通り沿道から参加した者の感想としては「友好」「歓迎」といった言葉からは遠く、むしろ「緊迫」「混乱」という言葉がぴったり合う状況だったと思います。 聖火リレー全体の詳細は夜にでも時系列にまとめてアップしますが、差し当たり、 痛いニュース(ノ∀`) : 【長野・聖火リレー】 “チベット派”、警察の指導によりゴール地点・若里公園に入場禁止”。でも中国国旗はOK…ゴール映像は中国一色? - ライブドアブログ この件に関して、簡単に状況をまとめます。 元々ここで引用されてる言葉は僕がライブ中継中に繰り返し説明

    『聖火リレーin長野』スタート&ゴール地点状況まとめ - 想像力はベッドルームと路上から
    I11
    I11 2008/04/27
    中国も日本も警察という暴力装置を使って人権を抑圧してるという実態では同じ。チベットの人権を守れと言ってる人はチベット人だけでなく日本政府の先住民の人権抑圧にも目を向けるべき。
  • 『アキバデモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件(仮)』に関して:その② - 想像力はベッドルームと路上から

    『アキバデモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件(仮)』に関して - 想像力はベッドルームと路上から まず、誤解されている件に関して2点ほど。 ①今回の件に関して、僕は「デモ実行委員会」を擁護するつもりはありません。あくまで事実関係を確認し、然るべき対応を行うという立場です。現在の考えに関しては、このエントリに記載致します。 ②一部、今回の事件を「JSF氏の捏造である」という説が出回っています。これは事実ではありません。「デモ実行委員会関係者」による「撮影未遂」という事件があったことは事実です。これは前回のエントリの時点でも、あるいは現時点でも複数の人間の証言により確証が取れています。その部分において、僕とJSF氏双方が抱えている情報に相違はありません。 さて。 情報が錯綜し過ぎていて、真実が何なのか僕も見失いそうになりました。取りあえず、再度情報収集を進め、複数の関係者や目撃者からの証言を検証し

    『アキバデモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件(仮)』に関して:その② - 想像力はベッドルームと路上から
    I11
    I11 2007/08/23
    ただの撮影を「破壊」とか「襲撃」という言葉に置き換えて世人の注目を浴びようとした人がいたのは間違いないようだ。実行委員会に不信感は無いが、運動の妨害者への対応は今後の課題となるだろう。
  • 「デモをやる元気があるならその分努力しろ!!」 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://www.asahi.com/life/update/0501/TKY200705010001.html 〔動画〕「生きさせろ」東京と大阪でフリーターや派遣労働者がメーデー: 低気温のエクスタシー(故宮) http://self-consciousness.g.hatena.ne.jp/kusamisusa/20070430/p1 2007年05月01日 matukiti_no 格差社会, 労働問題, デモ 若者中心か・・・。自分で選んだ道(仕事)だろうが。こんなことやってる暇があったら、一生懸命勉強して、なんか手に職(資格)付けてろよ。 はてなブックマーク - http://www.asahi.com/life/update/0501/TKY200705010001.html 多分こういう意見が出るのって、「彼ら」が異様に元気そうに見えるからなんだろうね。単に「デモ」だけで実

    「デモをやる元気があるならその分努力しろ!!」 - 想像力はベッドルームと路上から
    I11
    I11 2007/05/17
    「悪ふざけという表層でプレカリアートという問題が流されてしまうことがないことを願う。想像力を働かせてあの悪ふざけには理由がありそしてその背後には物言わぬ人達の列が連なっていることを考えて欲しい」
  • 左翼問題の再調査が必要だ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a82e0465c89ec49f7b01a51a9273e375 うーん… 前提となる認識がズレ過ぎてて、ちょっとお話にならない気がする。 まず、ブクマコメントでも突っ込まれてたけど、「左翼の最後の砦」が「歴史認識と地球環境」なわけないよね。日の左翼を対象としてるのか、それとも世界的な傾向の話をしているのかは分からないけど、「左翼の最後の砦」は「弱者の存在」であり「格差の問題」であって、「歴史認識」や「地球環境」なんて話は使い古されたロジックのひとつに過ぎない。戦線は既に移動しています。 それにさ、『「日は遅れている」「欧米では**だ」というのが、戦後の左翼(および近代主義者)のマントラだった。』とあるけれど、では池田氏の語る「市場万能論」は「欧米(というかアメリカ)追随」でなくて何なの?出所もそれを肯定するロジック

    左翼問題の再調査が必要だ。 - 想像力はベッドルームと路上から
    I11
    I11 2007/04/08
    「左翼・リベラル叩きにしてはレベルが低い」に少し同感。政治学では「平等を求めること」が左翼の定義。貧困と戦争と環境と歴史認識について左翼が問題意識を持つのは「人間の平等」を求めているから。
  • 左翼親父による幻想再生機関としてのフジロック。〜「フェスティバル」を、「音楽」を短小化するのは誰だ?〜 - 想像力はベッドルームと路上から

    それでも、フジロックの話‐=【The Perfect Kiss】Welcome To Madchester 遅レスもいいところだが、もう一週間経ってそろそろみんなお熱も冷めてると思うからここらでフジロックを強烈にDISっとく。 まず、id:republic1963さんの意見はまあ、それこそ初開催時からあった話だし、別段珍しくはない。ただちょっと安易だと思うのが、「政治的なパフォーマンス」そのものを問題視している点。それを否定したらフジに出ているアーティストの大半は「卑怯」だってことになる。問題点はそこじゃない。「政治的」な話を「つまならく」話すこと。話す相手が今何を求めているかを考えず、徹底した「自分の正しさ」のみをベースに話をすること。観客やその場に対する一切のリスペクトが無いこと。その思想自体が更新されていないこと。要するに、典型的な「頭でっかちなブサヨク」そのものの問題だってことだ。

    左翼親父による幻想再生機関としてのフジロック。〜「フェスティバル」を、「音楽」を短小化するのは誰だ?〜 - 想像力はベッドルームと路上から
    I11
    I11 2006/08/05
    具体的に誰の何を批判しているのか不明。個人的な好き嫌いという話がなぜ左翼うんぬんの話にスリカエるのかも不明。それこそ音楽をあるイデオロギーに押し込めようとする行為だろう。てめぇがブサヨだと気づけよ。
  • 「弱者男性」を名乗る人達は一体何を獲得したいんだろうね?フェミニズムに絡んでもモテないよ? - 想像力はベッドルームと路上から

    順番が違う‐kmizusawaの日記 当に抑圧されているのは誰か 〜「フェミニズム」と「ジェンダーフリー」は別物なの?〜‐純粋なココロ 2.0 「ジェンダーフリーではないフェミニズムには反対」論の自意識過剰と不寛容‐*minx* macska dot org in exile 僕が「社会規範からの抑圧」に執着する理由 〜ある脱オタ者の眼に映るジェンダー〜‐純粋なココロ 2.0 これを単なる「煽り」としか読めないならどーしようもないですが‐*minx* macska dot org in exile 一連の話を読んでて笑えるのが、仮に「弱者男性(の定義もイマイチよくわかんないけど)」をフェミニズムがカバーするとして、ではその「弱者男性」に一体どのような制度的分配を行えばいいのか、当事者たる「弱者男性」の側から何一つ具体的に示されていない点だと思う。それこそ空中戦というか。 フェミニズムにし

    「弱者男性」を名乗る人達は一体何を獲得したいんだろうね?フェミニズムに絡んでもモテないよ? - 想像力はベッドルームと路上から
    I11
    I11 2006/07/24
    フェミニズムに絡んでいる人は、魚がいない川で釣りをしている人が釣れないことに腹を立てて釣竿にやつあたりしているようなものなのだろう。適切な場所で使えば幸せになれることに気づいていない。
  • 1