世界に関するJuliusCaesarのブックマーク (484)

  • 【海外の反応】「これは現実か?」開催国ブラジルがドイツに歴史的大敗!

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/07/10
    あんな形で「マラカナンの悲劇」が再現されるとは思わなかった。
  • 愛国心がトンデモない方向に突き抜けてしまっている在日ウクライナ大使館(公式) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    愛国心がトンデモない方向に突き抜けてしまっている在日ウクライナ大使館(公式) : 市況かぶ全力2階建
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/07/09
    この分だと、世界各国の中国大使館アカウントが「日本は悪の国」とつぶやいているのかもしれない。
  • ISIS、カリフ制イスラム国の樹立宣言:朝日新聞デジタル

    イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」は29日、シリア北部からイラク中部にまたがる「イスラム国」の樹立を宣言した。アラビア語衛星テレビ「アルジャジーラ」などが伝えた。 インターネット動画サイト「ユーチューブ」で配信されたISISのスポークスマン、アドナン師の声明によると、ISIS最高指導者のアブバクル・バグダディ師をイスラム教開祖ムハンマドの後継者を意味する「カリフ」に任命した。 声明は「シリア北部のアレッポからディアラまで」を「イスラム国」とし、「世界中のイスラム教徒」に対し、バグダディ師をカリフとして認め、忠誠を誓うよう求めている。ISISはシリア東部からイラク北部のモスルやティクリートを制圧し、バグダッドの北東60キロのディアラ州に進出している。

    ISIS、カリフ制イスラム国の樹立宣言:朝日新聞デジタル
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/07/01
    スルタンならイスラム世界には多数いるのだろうが、カリフを名乗るところが新しい。
  • 「安倍政権への抗議で焼身自殺はかる」 海外メディアの報道を比較

    6月29日に東京・新宿南口で男性が焼身自殺を図った事件を、アメリカのニューヨーク・タイムスやイギリスのBBCなど、海外メディアも続々報じた。各メディアががどのように報じたのか、下記に紹介する。 イギリスのフィナンシャル・タイムズは「安倍政権への抗議者が東京で焼身自殺図る」と題した記事で、日国憲法の改正手続きを解説。日国民の半数以上が集団的自衛権に反対しており、憲法の改正は両議院の3分の2位上の賛成を経て国民投票にかけなければいけないとされているが、安倍政権は憲法の解釈を変えようとしているとスペースを割いて報道した。

    「安倍政権への抗議で焼身自殺はかる」 海外メディアの報道を比較
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/07/01
    何というか、自分の国のことではないから気楽なものらしい。
  • キリスト教の神、「アラー」の訳語を禁止 マレーシア最高裁

    (CNN) マレーシアのキリスト教徒が神を「アラー」と呼ぶことを禁止するべきかどうかを巡る裁判で、同国の最高裁は23日、禁止を支持する判断を下した。 ただし同国政府は、この判断の対象となるのは論争の発端となったキリスト教会紙だけだと説明。国内のキリスト教徒がこれまで通り神をアラーと呼ぶことは差し支えないとの見解を示した。政府の声明は「マレーシアは多宗教国家であり、信仰の違いに平和的に対応することが重要だ」と強調している。 マレーシアではイスラム教徒が60%以上を占め、キリスト教徒は約9%の少数派。キリスト教会紙「ヘラルド」のマレー語版が神の呼び名として、イスラム教で神を意味するアラーという言葉を使っていることに対し、政府が2007年、「混乱を招く」との理由で改称を求めた。 09年の裁判でアラーという呼び方を認める判決が出ると、同国ではキリスト教会を狙った爆弾事件が続発した。 控訴審では13

    キリスト教の神、「アラー」の訳語を禁止 マレーシア最高裁
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/06/25
    マレー語で神を意味する言葉が別にあるのならそれを使えばいいと思うが、イスラム教が浸透する過程で「アラー」に置き換わってしまったのだろうか。
  • 【寄稿】民主主義は今も「歴史の終わり」=フランシス・フクヤマ氏 - WSJ

    25年前、私は「ナショナル・インタレスト」という小さな雑誌に「The End of History?(歴史の終わり?)」と題する論文を書いた。時は1989年春。それまで冷戦について大きな政治論争、イデオロギー論争に夢中になっていた私たちにとって、それは信じられないような瞬間だった。論文が掲載されたのはベルリンの壁が崩壊する数カ月前のことで、北京の天安門広場でちょうど民主化を求める抗議運動が起きていたころだ。東欧、ラテンアメリカ、アジア、サハラ以南のアフリカでは民主主義への移行の波が起きていた。  当時私は、(大きな哲学的な意味での)歴史が左派の思想家の想像とは大きく異なる方向に進んでいると主張した。経済と政治の近代化を進めた結果、行き着いたのはマルクス主義者やソ連が主張していたような共産主義ではなく、ある種のリベラルな民主主義と市場経済だった。私はこう書いた。歴史は最終的に自由、つまり選挙

    【寄稿】民主主義は今も「歴史の終わり」=フランシス・フクヤマ氏 - WSJ
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/06/15
    ここで言う「歴史の終わり」とは破局のことではなく、必然的にたどり着くゴールのことのようだ。そして四半世紀の混迷を経てもなおそれは変わらない、と。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    井原鉄道に乗って異文化交流、井原市の高校生が列車ツアー企画 ベトナム人や中国人を招き日人と事やゲーム

    47NEWS(よんななニュース)
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/06/13
    日本だけじゃなかったらしい。
  • 「平和国家 日本」という妄想 - 猿虎日記

    「憲法9条にノーベル賞を」運動に賛同する議員に改憲主義者がいる、という話についての↓の記事 付け加えるならば、日人の「平和国家 日」という妄想が右も左も関係なく成立しうることの証左でもあるんではないでしょうか。 安倍さんたちがのどから手が出るほど欲しいのも「平和国家 日」ていうイメージですよね。だから「積極的平和主義」とかぬかしてるわけで。賞をもらえたとしたら安倍さんへのナイスアシストを護憲派が主導するという悪夢になることでしょう。 http://d.hatena.ne.jp/EoH-GS/20140531/1401535751 これを読んで、何年も前に下書きまで書いて放置してて、その下書きもどこかにいってしまったネタを思い出したので、書き直すことにしました(たいしたことではないけど)。 コンビニに、新刊のマンガや小説が数冊並んでいたりしますが、4・5年以上前、そこに『皇国の守護者』

    「平和国家 日本」という妄想 - 猿虎日記
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/06/03
    スターウォーズあたりもドイツでは公開できなかったりするのか?(宇宙に広がる「帝国」のお話だから)←んなこたない。
  • ssig33.com - 欧米のテレビは多チャンネルという話の実態、そして AppleTV や Chromecast とかの話

    おはようございます、 Chromecast 微妙ですね。「Chromecast 買って AppleTV の良さ分かった」とか言ってる人が結構多くて AppleTV にしてもみんな割と買ったけど使ってなかったみたいのじゃないかと想像しています。 今日はよく言われる「欧米のテレビは多チャンネル」という話の実態について書きます。 要旨 欧米それぞれ具体的な事情は違うが電波が使い物にならないのでケーブルテレビが流行った 多チャンネルって言ってもそんな面白いの無い 視聴者は別に多チャンネルそこまで求めてないので動画配信サービスなどに客が流れる ケーブルテレビの普及 欧米のテレビが何故多チャンネル化したかというと、ケーブルテレビの放送事業者同士の競争が極めて激しいからです。これは単純な話で、うちのケーブルテレビを契約したら他所より見られるチャンネルが多いよ〜みたいな感じで競争を繰り広げた結果です(過去

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/06/03
    テレ朝とテレ東がなくて、ケーブルテレビも半分が韓国語か中国語だったら……と思うと、日本のテレビ界は幸運な歴史をたどってきたのだろう。
  • フィボナッチの登場、レヴァント貿易の隆盛、複式簿記の誕生、そして十六世紀欧州の数学革命 | Kousyoublog

    レオナルド・フィボナッチ 『インドの九つの数字は9、8、7、6、5、4、3、2、1である。これら九つの数字とアラビアではzephiriumと呼ばれる記号0でもって、以下に示すように、任意の数字を表すことができる。』(山義隆著「一六世紀文化革命 1」P318よりレオナルド・フィボナッチ著「”Liber abaci”算数の書」(1202年:未邦訳)冒頭の山による邦訳を孫引き) この一節で始まる1202年の数学書「”Liber abaci”算数の書」の発行が世界史上の画期であることは誰しもが認めるところだろう。商人で数学者のフィボナッチことピサのレオナルドは、書でアラビア数字のイタリアへの導入、同時にそれらを用いたイスラム社会の十進法での整数と分数の計算方法を解説、最初の回帰数列であるフィボナッチ数列の考案、歴史的には修辞代数に分類される代数学の提唱などをまとめ、当時の商業数学の集大成であ

    フィボナッチの登場、レヴァント貿易の隆盛、複式簿記の誕生、そして十六世紀欧州の数学革命 | Kousyoublog
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/06/02
    フィボナッチ数列のフィボナッチってそんな昔の人だったのか。単純に生きた年代だけでなく、近世の数学の発展が始まる時期との隔絶も含めて驚く。
  • イモトさんのエベレスト登頂断念とシェルパたちの生きる戦い - ICHIROYAのブログ

    イモトさんのエベレスト挑戦の断念は残念だった。 僕もキリマンジャロ登頂のときの番組を見て驚嘆しており、今回の挑戦がひとつの集大成になりまた大きな感動を視聴者に与えることは間違いないことだと思っていた。 が、4月18日に起きた雪崩は悲惨だった。 イモトさんたちのチームと直接の関係はないが、シェルパの13人とそのほかのネパール人の方が3人亡くなっており、計画の中止はやはり避けられないものだったようだ。 今朝みつけたこの記事「Death at 19,000 Feet(1900フィートでの死)」を読むと現地の情勢がよくわかり、とても挑戦の続行が不可能だったことがわかる。 同時期に登頂を試みていたチームにはGoogleのStreet Viewのメンバーだとか、ハリウッドの映画撮影チームだとかディスカバリーチャンネルのチームとかもいて、すべて撤退している。 その記事はシェルパたちがなぜ今シーズンの登山

    イモトさんのエベレスト登頂断念とシェルパたちの生きる戦い - ICHIROYAのブログ
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/05/25
    単に今年は危険だから登れないということではなく、シェルパが十分な補償を求めてストライキを行ったという側面もあったのだ。
  • 圧倒的なまでの大きさ…世界18の巨像 : らばQ

    圧倒的なまでの大きさ…世界18の巨像 巨大な像に畏怖したり感銘を受けるのは、人の能なのかもしれません。 とにかく巨大な世界の18像をご紹介します。 1. 母なる祖国像 85m ロシア・ボルゴグラード (母なる祖国像 - Wikipedia) 2. ルネサンスの像 49m セネガル・ダカール (アフリカ・ルネサンスの像 - Wikipedia) 3. アタテュルク像 40m トルコ・ブカ (ムスタファ・ケマル・アタテュルク - Wikipedia) 4. キリスト像 30m インドネシア・メナド (Christ Blessing - Wikipedia) 5. キリスト像 36 m ポーランド・シフィエボジン (Christ the King - Wikipedia) 6. 白衣観音 41.8m 日・群馬県 (高崎白衣大観音 - Wikipedia) 7. 関羽像 61m 中国・運城市

    圧倒的なまでの大きさ…世界18の巨像 : らばQ
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/05/13
    意外にというか、世界中に巨像はあるもののようだ。偶像を禁じているイスラム圏を除けば世界共通の文化と言えるかもしれない。
  • 世界の資源は枯渇せず―有限説はエコロジストの杞憂

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303709304579530422013277080.html

    世界の資源は枯渇せず―有限説はエコロジストの杞憂
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/30
    どうやっても物理法則を破ることはできないので、イノベーションにも限界がある。それでも人類は繁栄を続ける可能性を信じたいものではあるのだろう。
  • コロンビアは「Columbia」ではない!―国名のつづりミス撲滅運動を展開

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303595604579518650813319092.html

    コロンビアは「Columbia」ではない!―国名のつづりミス撲滅運動を展開
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/24
    コロンビアは南北アメリカの別名でコロンブスに由来するものだが、英語とスペイン語で綴りが少し違う。
  • 【画像】世界の一風変わった空港をあげていくやで~

    1 野球ディスコ◆TQxlLDS/RY :2014/04/10(木)21:09:11 ID:kbhKfvAed飛行機好きのオレが、世界(一部日のも)にある一風変わった50の空港(飛行場)をあげていくやで~。 順番は適当です。 それでは始めるやで~。 50 バラ空港 イギリス・スコットランド西北部 定期便がある空港では世界で唯一、砂浜が滑走路になっている空港。 満潮の時には砂浜が海に沈むために、干満によって離着陸の時間が異なる。 飛行機が飛ばない時間には、潮干狩り客や観光客でにぎわっている。 関連記事 続きを読む

    【画像】世界の一風変わった空港をあげていくやで~
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/15
    僻地と大都会の両極端が多い。今は無き啓徳空港のように、都会ならではの大変さもあるのだ。
  • 日本の調査捕鯨 現状では認められない NHKニュース

    が南極海で行っている調査捕鯨が国際条約に違反するかどうかが争われている裁判で、オランダのハーグにある国際司法裁判所は、日の調査捕鯨は研究目的のものではなく、現状のままでは認められないとの判決を言い渡しました。 これにより日がこれまでどおり調査捕鯨を継続することができなくなる可能性も出てきました。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/01
    調査捕鯨そのものが否定されたわけではない。改めて問題のない方法を探ることになるのだろう。
  • 世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ : らばQ

    世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ 世界で最も貧しい大統領として知られるウルグアイのホセ・ムヒカ大統領。 贅沢に興味がなく資産の9割近くを寄付し、大統領専用機なども持たぬため、国際会議にはエコノミークラスで行くか、他の大統領に便乗させてもらうことが多いそうです。 そんなムヒカ大統領がメキシコ大統領専用の飛行機に同乗し、自国まで送ってもらっている時の様子が「かわいらしい」と話題を呼んでいました。 右がムヒカ大統領。 シートベルトを締めて、ちょこんとつつましく座っている感じが、確かにかわいらしい……。 メキシコのエンリケ・ペーニャニエト大統領(左)に頼んで乗せてもらったそうですが、なんだか居候な雰囲気が漂っていて、彼の人柄が垣間見える写真となっています。 メキシコ大統領の話をうんうんと聞いているところ。

    世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ : らばQ
  • 「ロッキー」を「ポッキー」に改名 イスラム圏も本家に:朝日新聞デジタル

    商品名は「ロッキー」ではなく、やっぱり「ポッキー」――。江崎グリコはチョコレート菓子「Pocky(ポッキー)」を、マレーシアではイスラム教徒に「pork(ポーク)」(豚肉)を連想させるとして、「Rocky(ロッキー)」と名前を変えて販売してきた。しかし、世界販売強化の一環で、「家」の名前に戻すことにした。 グリコがマレーシアに進出したのは1970年代。進出検討当時、現地の販売代理店から「イスラムの国だし、ポッキーは、ブランド名を変えてはどうか」と提案があり、頭文字を「P」から「R」にして約40年間販売してきた。 ただ、グリコは東南アジアを中心にポッキーの世界販売を強化しており、統一的なPR戦略の展開を図っている。

    「ロッキー」を「ポッキー」に改名 イスラム圏も本家に:朝日新聞デジタル
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/03/19
    マレーシアで英語は旧宗主国の言語なので今もある程度使われているらしい。もっとも敬虔なムスリムは「豚を意味する英語」なんて気にしないのではないかと思われる。
  • マレーシア航空機、故意に交信装置切断か…首相 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【クアラルンプール=梁田真樹子】消息を絶ったクアラルンプール発北京行きのマレーシア航空370便(ボーイング777―200型機、乗員・乗客239人)について、マレーシアのナジブ首相は15日、記者会見し、「何者かによる意図的な行為があった」と明らかにした。 ただ、「ハイジャックとは確認されていない。あらゆる可能性について調べている」と語った。首相は「不明機の交信装置2台が切断され、消息を絶った後も約6時間半航行した」と説明、不明機がカザフスタンとトルクメニスタンの国境付近か、インドネシア西部からインド洋南側にあるとの見方を示した。 ナジブ首相は、南シナ海での捜索活動を終了することも表明した。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/03/16
    一週間も経って改めてこれから調査するなんて動きが遅いと感じるが、中国に脅されているという可能性もある。
  • ガンビア大統領、「公用語から英語外す」と英語で発表

    横浜市で開かれた第5回アフリカ開発会議(Tokyo International Conference on African Development、TICAD)に合わせて行われた日とガンビアの首脳会談であいさつする安倍晋三(Shinzo Abe)首相(左)とアフリカ・ガンビアのヤヤ・ジャメ(Yahya Jammeh)大統領(2013年6月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/POOL/Itsuo Inouye 【3月15日 AFP】西アフリカ・ガンビアのヤヤ・ジャメ(Yahya Jammeh)大統領(48)は先週、英語を公用語から外すと発表した。旧宗主国・英国への対抗姿勢を示す新たな動きとみられる。 6日に行われた新司法長官の就任式の場で、ジャメ氏が今回の決定を英語で発表する様子が、動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)に投稿された。「今後われわれは自分たちの言葉を話すことにする」

    ガンビア大統領、「公用語から英語外す」と英語で発表
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/03/16
    写真に安倍総理が一緒に写っているのは、単に他の写真がなかったのだろう。このあたり「アフリカのガンビアとかいう国の大統領が」というニュアンスを感じる。