タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

090930に関するKEN_Tのブックマーク (20)

  • 広瀬香美、ネット発ビバ☆ソング第2弾「ビバ☆秋葉原」リリース! - ネタフル

    前回のテーマは「ツイッター」でしたが、今回のテーマは「秋葉原」です。先週末に、@kazuyo_k こと勝間和代さんと秋葉原を徘徊してネタを集めをして、出来上がったのが「ビバ☆秋葉原」です。 前回のようにサーバダウンが懸念されたのですが、今回は大丈夫のようですね? 秋葉原のどこかの電気屋でかかっても不思議じゃないような楽曲になっているのがすごいのですが(アニメの主題歌ぽい?)、しっかりサビは広瀬香美節です。 しかも「じゃんがらラーメン」とか「週刊アスキー」とか「コトブキヤ」とか、出てくる固有名詞が強烈ですね‥‥。 こうなってくると気になるのは、この「ビバ☆」シリーズ、次は何がテーマになるのでしょうか? そのうち、アルバムがリリースされそうな勢いなんじゃないかと思うのですが、果たしてッ!? 今回は着うた配信もあるそうですよ。ビクター、始まった? ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書)

    広瀬香美、ネット発ビバ☆ソング第2弾「ビバ☆秋葉原」リリース! - ネタフル
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • ドミノピザ、ネット予約で半額に! - ネタフル

    ドミノ・ピザが、日上陸25周年目を記念して「ドミノ創業感謝祭」としてネットでピザを予約すると半額になるキャンペーンを実施しています。 9月30日が「宅配ピザ日初上陸の日」なのですね。25年前かー。確かに、子どもの頃には宅配ピザなんてなかったな。 歴代人気ピサが対象ということで、こんな感じです。 ・ドミノデラックス ・クワトロカマンベールミルフィーユ ・マヨじゃが ・ブルックリンピザ 個人的には、ネット限定の「ブルックリンピザ」がお薦めです。アメリカべたピザみたいな感じで、美味しかったです。価格も半額で1,250円とお安いです。 これはちょっと注文してみようかなー。予約を忘れないようにしないとね(予約が10月5日までの期間限定です)。 ▼ドミノ・ピザ

    ドミノピザ、ネット予約で半額に! - ネタフル
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • はてなの書けない「はてなダイアリーでアフィリエイトをはじめよう」 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    こんにちは! いよいよぼくも月に4000円くらい稼げるようになって、すっかり大物アフィリエイターの仲間入りのはまちや2です! さて今日は、ちょっと書評とかでアフィリエイトやってみたいなーなんて人に向けて、 はてなダイアリーでアフィリエイトをやる時のコツなんかを書いてみようかと思います! あ! 今回は先に結論を書いておきますね! はてなダイアリーは無料ユーザーでもアフィリエイトしてOK 実はAmazonの貼り付けコードは、全種類そのままダイアリーに貼り付けられる(iframeでもobjectでもscriptでも) 「はまぞう」は使ってはいけない できればAmazonの貼り付けコードもそのままじゃない方がいいよ はてなダイアリーはじめて間もない人なら、「過去の日記」で審査を通す ニックネームはユニークに、だけど、アソシエイトIDは非ユニークに そんなの常識じゃん!なんて思っちゃったようなプロの

    はてなの書けない「はてなダイアリーでアフィリエイトをはじめよう」 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • 脱「でぶスモーカー」の仕事術 - 情報考学 Passion For The Future

    ・脱「でぶスモーカー」の仕事術 元ハーバード・ビジネス・スクール教授でコンサルティング会社経営のデービッド・メイスターの新刊。 でぶスモーカー症候群(短期的誘惑や満足感に負けてためになるとわかっていることをしない)を克服し、成功するための方法論。意欲や決意をどう引き出すかの組織論でもある。著者はプロフェッショナル・サービス・ファーム(PSF)研究の世界的な権威。PSFとは、コンサルティング、会計・法律事務所、建築、エンジニアリング、ITサービスなどの専門分野で、物理的な製品を作るのではなく、人々の才能を使ってアイデアと価値を生み出していく、ナレッジーワーカーの組織のことだ。 プロフェッショナルとはいえ一人一人は弱い人間である。目標達成の報酬は将来にあるが、我慢や不快や規律は目の前にある。だから、わかっちゃいるけどやめられない、とか、明日やることにしよう、ということになる。そうした「でぶスモ

    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • 生命保険の“はてな?”にズバっと回答 〜講師:後田亨〜 [Webマガジン 月刊チャージャー] - Yahoo! JAPAN PR企画

    「生命保険ってよくわからない」という声はよく聞かれる。にも関わらず、日の保険普及率は世界一。世帯加入率は90%に近く、1世帯が1年間で支払っている保険料は平均で52.6万(生命保険文化センター/平成18年度)にもなるのだ。これって、ちょっと変じゃない? よくわからないものに、そんな大金をつぎ込んでる人が多いってことじゃない? そこで、生命保険の営業現場を熟知した後田亨(うしろだ とおる)先生を招いて、保険のはてな?に答える、全6回の簡単指南。これが、皆さんが生命保険との正しい付き合い方を考える、そんなきっかけになればと思います。 講師:後田 亨(うしろだ とおる) 1959年長崎県生まれ。生命保険会社営業職歴10年以上。現在は、十数社の保険商品を扱う“保険のセレクトショップ”を運営する(株)メディカル保険サービス取締役。 ■著書:『“おすすめ”生命保険には入るな!』(ダイヤモンド社

    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • Twitterのつぶやきをテーマごとにチェックできる「Tinker」(ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    女性向け広告ネットワークを展開する米Glam Media日法人のグラムメディア・ジャパンは9月29日、Twitterのつぶやきを複数のキーワードでフィルタリングし、テーマごとに集約・表示するサービス「Tinker」(ティンカー)を始めた。 自分でテーマを決めてキーワードを設定、「イベント」と呼ばれるつぶやき一覧ページを作成でき、キーワードに関連する発言を投稿順にチェックできる。既存のイベントを「フォロー」し、ユーザーページで確認することも可能だ。 例えば、ランチ関連のキーワードでフィルタリングした「ラッキーランチ♪」、iPhone関連のキーワードで整理した「iPhoneが欲しい!」といったイベントがすでに登録されている。 イベント登録時に設定できるキーワードは、合計140文字分まで。キーワード間に「or」や「and」を入れて部分一致や完全一致の設定も可能だ。例えば、iPhone関連

    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • Dropbox:最強のオンラインストレージサービスのiPhoneアプリ版!1353 | AppBank

    < Dropbox iPhoneアプリ版3つのポイント > by entrypostman Dropbox愛用者はダウンロード必須! 起動が早い!アプリが全体的に軽い! とにかく便利!なんじゃこりゃ! AppStoreにサブミット完了の報告をもらってから、じらしにじらされてきた Dropbox がついに日AppStoreにてダウンロード可能となりました!なんと無料です! DropboxをPCで利用されている方は問答無用でとりあえず入れておくべし!というマストアイテムになりそうですね。早速紹介します!!! Dropbox のPCサイトや使い方について 一応、下記、DropboxのPCサイトへのリンクと、わかりやすく使い方がまとめられているページのリンクです。 Dropbox – Files – Secure backup, sync and sharing made easy. Dropb

    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • あにめちゃんねる : NHKの女子高生のパンチラが見えている台風報道のキャプ画像を韓国と中国のおまいらが凝視中

    2009年09月29日 NHKの女子高生のパンチラが見えている台風報道のキャプ画像を韓国中国のおまいらが凝視中(37) 2009年09月29日 22:05│コメント(37)│ネタ │ 1 ノイズn(関西地方) :2009/09/29(火) 18:07:01.50 ID:fN/1fyfh ?PLT(12000) ポイント特典 【韓国ブログ】放送事故?「日の天気予報」が話題に 2009/09/29(火) 17:12 28日、日中国を中心に世界の話題を提供する韓国のブログサイト 「プレスワン」が発信した「女子高生の下着露出までそのまま?日の 天気予報で放送事故」という記事が韓国のネット上を中心に波紋を広げている。 この話題は、韓国のニュースサイト「スポーツソウル ドット コム」でも紹介され 、同日の夜には大手ポータルサイトDaumのリアルタイム検索ワードで 「日 天気予報」というキー

    あにめちゃんねる : NHKの女子高生のパンチラが見えている台風報道のキャプ画像を韓国と中国のおまいらが凝視中
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • Amazonのすごいアクセス解析サービス - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! Amazonほしい物リスト、すごい話題になってますね! なんでも、メールアドレスで検索すればAmazonに登録してある名がでてくる (ケースもある) とか…。 で、さっそくぼくも試してみたよ! ほしい物リストサーチ! これって、いま話題になっているのは、誰かのメールアドレスを手がかりにして ウィッシュリストや名、下手すると住所まで知られてしまうってところだよね。 それだけでも面白いんだけど、 あまり注目されていない機能として、こんなものがあったよ。 友だちにほしい物リストについて知らせる これ。 自分のほしい物リストを誰かにメール送信できちゃう機能らしいね! じゃあ試しにメール送信時のリクエストを確認してみると… http://www.amazon.co.jp/gp/registry/send-nudge.html?ie=UTF8&type=wishlist&__mk_j

    Amazonのすごいアクセス解析サービス - ぼくはまちちゃん!
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る

    はてなダイアリー日記 - 自分のはてなダイアリーにブログパーツを設置できるようになりました これはいいね! さっそく googleガジェットを使って、(対応外の)すきなブログパーツとかを色々貼ってみよう! まずは下のようなテキストファイルをつくって、文字コードをutf-8で保存…! <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <Module> <ModulePrefs title="ここにパーツ名かこうね!"> </ModulePrefs> <Content type="html"> <![CDATA[ (ここにブログパーツ貼り付けコード) ]]> </Content> </Module> たとえばtwitterのブログパーツ(badge)を貼るのなら、ファイル名を「twitter.xml」とかにしておいて、 このファイルをどこかのサーバーにアップロード

    はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) - Port801 (初心者向け)セキュリティ勉強会 Hamachiya2編

    こんにちはこんにちは!! 先日、Twitterで声をかけてもらって、 第一回 Port801 セキュリティ勉強会っていうのに参加してきたよ!! (↑pw: security) そこで、すこし喋った時のビデオを頂いたので、もったいないので公開しちゃいますね! プレゼンだとかそういうの慣れてなくて、ぐだぐだな感じだけど、 よかったら何かの参考にしたり、晩ご飯のおかずにしてください>< Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その1 (http編) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その2 (CSRF編1) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その3 (CSRF編2) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その4 (XSS編1) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その5

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) - Port801 (初心者向け)セキュリティ勉強会 Hamachiya2編
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • JR - self portrait

    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • New Banksy

    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • はいだしょうこお姉さんのドラえもん

    絵描き歌で強烈なしょうこインパクトを残したはいだしょうこお姉さんですが、HiroIroのはいだしょうこ画伯のドラえもんというエントリーで、またもやはいだしょうこお姉さんの描いた絵が紹介されていました。 今度はドラえもんです。 ひぃぃぃぃぃ! 凄い! ここまでくるともはや才能ですね。頭の中にしょうこお姉さんフィルターがあるとしか思えません。 ※ネタの可能性もありますのでご注意を。 ▼NHKおかあさんといっしょ最新ソングブック ふしぎはすてき

    はいだしょうこお姉さんのドラえもん
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • すぐ作れる? ご家庭で磁性流体をDIY!(動画)

    みなさん大好き、磁性流体をDIYをしちゃいましょう。 素敵なアート作品に使われる磁性流体ですが、買うとだいたい1リッターあたり1600円、ガソリンの10倍以上のお値段しちゃいます。そこで、レッツDIY! さて材料を調達する前に、まず磁性流体はどんなものかというのを動画でおさらい。 磁性流体はモーターなど色々なものに使われているのがわかりますね。決してアートのためだけにあるものではないんです。鉄粉がオイル状になっているので、磁力を使ってコントロールすることで様々な形状を作り出すことができます。 さあ、詳しい作り方はPopSci(英語)を見ていただくとしますが、お気に入りの白いTシャツやビンテージジーンズは着ない方が賢明そうです。どうしても作ってみたい! という方だけお試しあれ。 [PopSci] Rosa Golijan(原文/野間恒毅)

    すぐ作れる? ご家庭で磁性流体をDIY!(動画)
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • 「どうなってるの!?」Youtubeを理解できない猫の混乱した行動(動画) : らばQ

    「どうなってるの!?」Youtubeを理解できないの混乱した行動(動画) パソコンの前でYoutubeの映像を見つめる。 映っているのもなのですが、それが気になって仕方ないようです。 しかしにパソコンやYoutubeの仕組みなど理解できるはずもなく、混乱した行動をとってしまいます。 画面の外に出たを探して、足元を必死に探す様子がかわいいですね。 なんだし、と思うところですが、テレビもパソコンも知らない時代の人でも同じような行動をしたことでしょう。 このの映像を、さらに別のに見せたら、どんな反応するのか気になるところです。 BenQ 液晶モニタ グロッシーホワイト M2200HDposted with amazlet at 09.09.29ベンキュージャパン (2008-09-25) 売り上げランキング: 269 おすすめ度の平均: この性能でこの価格ならいいです 失敗しまし

    「どうなってるの!?」Youtubeを理解できない猫の混乱した行動(動画) : らばQ
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • YouTubeの歴史を4分で振り返る 歴代人気作品をまとめた動画が話題 - はてなニュース

    動画投稿サービス「YouTube」がテレビ朝日とTBSと提携したことが話題になっています。スタートから数年で、既にインターネットの中で欠かせない存在感を獲得してしまったYouTube。そんなこのサービスの人気動画100の名シーンを集めて4分に圧縮した動画が話題になっているようです。 YouTube - 100 GREATEST HITS OF YOUTUBE IN 4 MINUTES 上に紹介した動画を見て、「ああ、これは見たことある」という動画があった人も多いのではないでしょうか。以下では、この動画に収められている中から、3つほど代表的なものを紹介してみます。 YouTube - Where the Hell is Matt? ちょうどYouTubeに人気が集まり始めた時期に話題になった、マットのダンス動画です。この動画については世界中でダンスする"Where the Hell is

    YouTubeの歴史を4分で振り返る 歴代人気作品をまとめた動画が話題 - はてなニュース
    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • 無限廊下地獄な移動式床石

    どんなに歩いても前に進めませんよ~ てな風なアート作品は筑波大学の岩田洋夫教授によるもの。VRを研究していてる中でどんなに映像の中で歩いていてもリアリティが伝わりにくいということで、動く床を作ってみました。一方向ならベルトコンベアでいいわけですが、これなら前後左右への移動も自由自在。たった4つの動く床石で人を一定位置に保つことができるそうですよ。 タイルにはファブリックセンサーが仕込まれていて、どこを踏まれたかが分かる仕組み。それに超音波センサーを組み合わせて人の動きを予想します。 動画をみるとなんとなく動きがマイケル・ジャクソンの「ビリー・ジーン」風です。せっかくなのでライトあててステージ風にするといいですね。 [Technabob via Popular Science] Sean Fallon(原文/野間恒毅)

    KEN_T
    KEN_T 2009/09/30
  • 1