KQXのブックマーク (448)

  • (わたしの料理)ミニトマトのイタリアンみそスープ:朝日新聞デジタル

    科学する料理研究家 平松サリーさん みそ汁にミニトマトと粉チーズ? 意外な組み合わせにびっくりした人もいるのでは。しかも、昆布などでだしをとらず、いきなり水とシメジを鍋で煮て……。 「これらの材が、うまみ成分を出してくれるんです」 そう話すのは、「科学する料…

    (わたしの料理)ミニトマトのイタリアンみそスープ:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/23
  • 「2%物価目標は間違い、日銀は出口戦略示せ」

    9月20、21日開催の日銀行の金融政策決定会合から、「反対意見」が消えることはほぼ間違いない。民間エコノミスト出身の審議委員、木内登英氏と佐藤健裕氏が7月に任期満了で退任したからだ。両氏は黒田東彦総裁就任後、しばしば総裁の提案に反対票を投じてきた。2013年4月の「量的・質的金融緩和」の決定時から一貫して独自の見解を述べてきた木内氏に、日銀の金融政策の問題点と今後の課題を聞いた。 「物価目標至上主義」に陥ったことが問題 ──2年で2%の物価上昇率目標を掲げた「量的・質的金融緩和」政策の導入から4年が経った。その後、マイナス金利やイールドカーブコントロール(YCC)などの政策を追加しても、日銀は目標を達成できず、2%の達成時期は先送りされている。問題点はどこにあるのか。 目標設定の仕方自体が間違っていた。金融政策の役割とは、日銀行法のとおり、「物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な

    「2%物価目標は間違い、日銀は出口戦略示せ」
    KQX
    KQX 2017/09/21
  • 仕事に縛られなければ生活費は安く済む。1億円を貯めて31歳でリタイアした女性からの助言

    クリスティ・シェン(Kristy Shen)氏は、リタイア生活を送る人としては、カナダでもっとも若いかもしれない。 2015年、31歳だった彼女は100万ドル(約1億1400万円)を貯めて、コンピュータエンジニアの職を辞めた。彼女は今、夫のブライス(Bryce)氏と一緒に世界中を旅している。 「Millennial Revolution(ミレニアル革命)」のブロガー、シェン氏はどうやって100万ドルを貯め、どのように投資ポートフォリオを組み立てたのか。そして、今後50年の生活費をどうするのか。ファーヌッシュ・トラビ(Farnoosh Torabi)氏のポッドキャスト「So Money」で語った。 シェン氏にとって「リタイア」とはビーチでくつろぐことではない。「(彼女にとってのリタイアとは)投資ポートフォリオから得られる不労所得で生活を維持できるようになり、働くか、働かないかを自分で選べるこ

    仕事に縛られなければ生活費は安く済む。1億円を貯めて31歳でリタイアした女性からの助言
    KQX
    KQX 2017/09/21
    たとえば,飲みたくない酒を飲まずに,飲みたい酒だけ飲むようにできるだけで,より安く,幸せな暮らしができる。人の好みは,本来てんでばらばらで,仕事に必要な組織化が,見えない苦痛と費用負担を強いている。
  • その噂は本当か? ”日本最低評価の宿”に泊まりに行ってみた【レポート】 - TRAICY(トライシー)

    ラグジュアリーなシティホテル、老舗温泉旅館、リゾート地の高級ヴィラ――。宿泊予約サイトのクチコミ評価では、サービス・設備・事などが高評価で5点満点の宿泊施設は数あれど、世の中にはその真逆をいく低評価施設も存在する。よくある地方のビジネスホテルは悪くても3点前後、カプセルホテルでもせいぜい2点台。ところが、編集部が興味位で低評価施設を探していたところ、1点台前半という施設も日各地にいくつか存在していることが判明した。果たして低評価の原因は何なのか。愛想が悪い? 設備が古い? はたまた事の問題か……。その理由を探るため、実際に編集部で身をもって体験してみた。 今回実際に宿泊してみたのは福島県の「ほりい荘」。福島県の真ん中、猪苗代湖に近い民宿街にある宿だ。近くには五色沼や磐梯山などの観光地があり、猪苗代スキー場の麓にあたる立地なので、夏は登山客、冬はスキー客などの需要があると思われる。

    その噂は本当か? ”日本最低評価の宿”に泊まりに行ってみた【レポート】 - TRAICY(トライシー)
    KQX
    KQX 2017/09/21
    評価1が継続していて,現地もこの状況で,なぜ楽天トラベルが契約を切らないのかが不思議。
  • 北陸新幹線延伸ルート決定。大学の進路は再び変わる? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    北陸新幹線の大阪延伸計画のうち敦賀―京都間が福井県小浜市から南下して京都市に向かう「小浜京都ルート」に落ち着いた。与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームが20日、正式に決めた。 小浜から『三千院』で知られる大原を経由して京都に至るルートは、日海でとれた魚介を都に運ぶ「鯖街道」と呼ばれ、古くから北陸と京都、関西のつながりを支えてきた。 関西の立場からでは、これまでの北陸との関係を維持する上で北陸新幹線の大阪延伸は一刻も早く実現したいところ。2015年に長野―金沢間が先に開業したことで、北陸からの人の流れが首都圏に向いているからだ。 今春の大学入試では、北陸3県(富山、石川、福井)から関西圏の大学を志願する人の数は多くの大学で減少したと聞く。ただでさえ東京一極集中が進む中、新幹線が途切れていることは大きなハンディとなっている。 とはいえ北陸新幹線の京都延伸は31年に着工し、完成するのはそこ

    北陸新幹線延伸ルート決定。大学の進路は再び変わる? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    KQX
    KQX 2017/09/18
  • 返礼品見直すと…ふるさと納税9割減 岡山・備前市:朝日新聞デジタル

    全国トップクラスのふるさと納税の寄付額があった備前市が、高額な返礼品などを8月から見直した結果、件数・金額ともに大幅に減る見通しであることが分かった。年間で9割程度減るとの事前予測があったが、8月の1カ月は過去の月平均と比べて9割ほど減っていた。 14日の市議会9月定例会の一般質問で、橋逸夫議員らがふるさと納税について質問した。市によると、2015、16年度の2カ年とも、ふるさと納税への申込件数は年間3万件台で、寄付額は年間約27億円超に達した。だが市は今年8月から国の指導などを受け電子機器や自転車といった「資産性の高いもの」や、返礼品の調達割合(送料別)が寄付額の3割を超える「調達割合の高いもの」を見直した。 その結果、制度の見直しが始まった8月2~31日に受け付けた件数は480件で、寄付額は2389万円になった。クレジットカードなどの決済が済んでいない「見込み」であるため単純比較はで

    返礼品見直すと…ふるさと納税9割減 岡山・備前市:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/16
  • 保険を悪用、社員に割安で薬販売 薬局運営会社:朝日新聞デジタル

    東証1部上場の医薬品流通支援会社の子会社でチェーン薬局を展開する「シー・アール・メディカル」(社・名古屋市)が、健康保険制度を悪用し、医療用医薬品を社員に配っていたことがわかった。社員から「欲しい薬」の注文を取り、病院で診察を受けていないのに保険を使って、自己負担分の3割の値段で医薬品を渡していた。業務上のつながりがあった医師が処方箋(せん)を出すなどして協力していた。 健康保険制度は、国民の税金や保険料を原資として病気やけがをした人の医療費を支え合う共助の仕組み。医療関係会社がこれを悪用し、市販薬を買うよりも割安で薬を手に入れていた形だ。 シー・アール社は、「メディカルシステムネットワーク」(社・札幌市)の中核事業である薬局運営で、東海・北陸地区を担当する会社。「なの花薬局」など48店舗(今年8月現在)を運営している。 シー・アール社の説明などに…

    保険を悪用、社員に割安で薬販売 薬局運営会社:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/16
    無診察の保険調剤なら,保険診療の不正請求で,罰則規定のある犯罪です。過去の不正請求事件では,刑事訴追されなくても,処方箋を出した医師は保険医の登録取消、保険薬局も登録取消の行政処分が待っています。
  • 体育授業で女子生徒30人に正座15分 「体罰」と謝罪:朝日新聞デジタル

    福島県立田島高校(南会津町)で体育を担当する50歳代の男性教師が授業中、2年生の女子生徒約30人に約15分間正座をさせていたことがわかった。学校側は体罰にあたるとして生徒と保護者に謝罪し、県教委に報告した。 湯田重哉校長によると、教師は今月6日、体育館でキックベースボールの審判をしていた際、一部の生徒が判定に不服を言ったところ、「座れ、正座だ」と全員に命じ、理由を説明しないまま、授業終了まで約15分間続けさせた。途中で、5分以上経ってから「足がしびれたら崩していい」と言ったため、10人ほどは足を崩したという。 この日夕、生徒がクラス担任に「体罰ではないか」と相談。7日朝に湯田校長が教師を呼んで事実関係の確認をしたうえで、教師とともに生徒に謝罪した。湯田校長は「体罰に関する認識が徹底されていなかったと反省している。再発防止と、生徒との間の信頼回復に努めたい」と話している。(戸松康雄)

    体育授業で女子生徒30人に正座15分 「体罰」と謝罪:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/14
    15分の正座が体罰なら,茶道や座禅も体罰ということに。
  • 非正社員が半数の日本郵便、格差是正を迫られる判決:朝日新聞デジタル

    郵便で配達などを担当する契約社員3人が、正社員と同じ仕事なのに手当や休暇の制度に格差があるのは労働契約法に違反するとして、同社に手当の未払い分計約1500万円の支払いなどを求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であった。春名茂裁判長は一部の手当や休暇について「不合理な差異に当たる」と述べ、同社に計約90万円の支払いを命じた。 日郵便は約40万人の社員のうち契約社員ら非正社員が半数を占める。判決は、同社だけでなく非正社員の労働力に頼る多くの民間企業に格差是正を迫る内容だ。一方、3人が正社員と同じ地位であることを確認するよう求めた点については、「法律に規定が無く、労使間の交渉を踏まえて決めるべきだ」として請求を棄却した。原告側は、格差が不当と認められなかった手当と、地位の確認について控訴する方針。 原告の3人は東京、千葉、愛知の郵便局で配達業務や窓口業務を担当する時給制の契約社員。同社には、

    非正社員が半数の日本郵便、格差是正を迫られる判決:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/14
    この種の事件は,裁判官が個別具体的な金額の判断をするのが面倒なために,いつも和解が誘導されていたが,特定の条件下とはいえ,額についての判決が出たのは画期的。
  • 民泊の宿泊税、Airbnbに徴収を要請へ 京都市:朝日新聞デジタル

    すべての宿泊施設の利用者に宿泊税を課すことを検討している京都市は、民泊の税徴収を仲介サイトの運営事業者に担わせる方針を固めた。国外では仲介サイトが民泊利用者から税を徴収し、自治体などに代理納付する仕組みが一般的で、最大手Airbnb(エアビーアンドビー)も前向きに検討するとみられる。 宿泊税は現在、東京都と大阪府が宿泊料金に応じて1泊100~300円を徴収。ただ、東京都はホテルと旅館の宿泊者に対象を限定している。大阪府では民泊の利用者にも課税するが、料金が1万円未満は対象外。民泊を含むすべての宿泊施設の利用者に課税するのは、国内では京都市が初めてとなる。 民泊は現状、国家戦略特区の制度で認められた大阪市や東京都大田区などを除き、旅館業法の許可がなければ違法営業となる。一方で、需要の高まりから、運営上のルールを具体的に定めて民泊を事実上解禁する住宅宿泊事業法(民泊新法)が6月に成立し、来春に

    民泊の宿泊税、Airbnbに徴収を要請へ 京都市:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/13
    ホテルだろうが民泊だろうが,公平に課税するのが当然。
  • 「出国税」の検討、国交相が表明 今秋にも具体案:朝日新聞デジタル

    石井啓一国土交通相は12日、2020年に訪日外国人客を4千万人に増やす目標を達成するための財源として、日から出る人に課す「出国税」を含めた新しい財源確保策を検討すると表明した。15日に検討会の初会合を開き、今秋にも具体案を示したい考えだ。 石井氏はこの日の閣議後会見で、「これまで観光庁内で検討してきたが、外部の意見を取り込み具体化を進める」と述べた。 検討会では必要な財源の規模のほか、訪日外国人だけでなく日人も対象とするのかや、出国者の航空券代に上乗せする「納付金」など税金以外の方法が可能かどうかも議論する。集めたお金の具体的な使い方も議論を呼びそうだ。 出国税は豪州で導入されており、韓国などにも似た制度がある。他にも外国人客に限ったメキシコの「旅行者税」などがあり、こうした海外の制度を参考にする。ただ、日人も対象に含めると訪日客増加の恩恵を感じづらい人や、日人の海外旅行者の減少を

    「出国税」の検討、国交相が表明 今秋にも具体案:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/12
    コストが増えて追加の財源が必要としても,受益者負担の原則なら,空港利用料の値上げが適切。
  • (よこしまTV)歌手の矜持、圧巻歌唱:朝日新聞デジタル

    年末のNHK紅白歌合戦は欠かさず見ているが、“ながら見”で歌唱に集中してなかったと、3日放送された朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」を見て猛省させられた。 ゲストは紅白常連歌手の石川さゆり。与えられた歌詞から背景を考え、10代で「津軽海峡・冬景色」のような、切ない恋心を歌っていたことに驚愕(きょ…

    (よこしまTV)歌手の矜持、圧巻歌唱:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/10
  • ヘイト投稿「野放しやめて」 ツイッター日本法人へ抗議:朝日新聞デジタル

    ツイッター社が差別表現を伴う投稿を放置しているとして、市民らが8日、抗議活動をした。東京都内にある同社日法人が入るオフィスビル前の歩道に、民族差別や性差別をあおるような投稿を印刷した紙を敷き詰め、ビルに向かって「差別ツイート野放しやめて」「ヘイトツイートは表現の自由にあたらない」などと書かれたポスターを掲げた。 主催したヘイトスピーチに抗議するグループ「TOKYO NO HATE(トウキョウ ノー ヘイト)」は、海外に比べて日のツイッター社は差別主義に対する規制や排除の姿勢に乏しいことを問題視して企画したという。呼びかけ人の会社員・石野雅之さん(57)は、米シャーロッツビルで白人至上主義者と反対派が衝突した事件を引き合いに出し、「このままでは、日でも二の舞いが避けられなくなってしまう」と語った。 ツイッター日法人は、抗議活動の開催が発表された後の7日、「すべての方が安心してご自分を

    ヘイト投稿「野放しやめて」 ツイッター日本法人へ抗議:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/09
  • 大規模な「太陽フレア」観測 通信障害の可能性も:朝日新聞デジタル

    情報通信研究機構(NICT)は7日、太陽の表面で大規模な爆発現象「太陽フレア」が起きたと発表した。爆発規模は最大級で、2006年以来。人体への影響はないが、爆発によって噴出したガスが8日午後、地球周辺に到達し、通信障害などが起こる可能性があるという。 太陽フレアは、太陽の黒点周辺で起こる爆発で、表面のガスが宇宙に放出される。このガスが地球を覆う地磁気にぶつかると、磁気が乱れて電子機器などに影響する恐れがある。 NICTによると、6日午後6時ごろと午後9時ごろ、米国の観測衛星が太陽表面の爆発を捉えた。2回目の爆発規模は通常の約1千倍で最大級だという。ガスの到達は8日午後3時から9日午前0時ごろと予測している。 全地球測位システム(GPS)や航空機通信などに使う短波通信に影響する可能性があり、人工衛星を運用する会社に注意を促している。 NICTの石井守・宇宙環境研究室長は「太陽にはまだ形が複雑

    大規模な「太陽フレア」観測 通信障害の可能性も:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/07
  • 眠っていた関西の鉄道計画、次々目覚め 訪日客が後押し:朝日新聞デジタル

    街と空港などとを直結させるための新線構想が、関西で相次ぎ動き出した。多くは採算性や利害対立から、鉄道会社が二の足を踏んでいた古くからの計画だ。長年の眠りから呼び覚ましたのは――。 大阪市中心部と大阪(伊丹)、関西の両空港などを結ぶ鉄道計画が、動き出しつつある。多くは古くからの計画だが、採算性や事業者間の利害対立などが壁となり、鉄道会社や自治体が二の足を踏んでいた。だが、訪日外国人観光客の増加により、壁を乗り越えられるとの期待が高まっているようだ。 阪急電鉄は、梅田と伊丹空港を直結するための新路線について、国土交通省や大阪府などの関係者に説明を始めた。石井啓一国交相は1日の会見で、「まずは鉄道事業者や関係の自治体などで検討を進めて頂くことが重要だ」と話した。 阪急の構想は、宝塚線曽根駅(大阪府豊中市)から空港までの約3キロに地下路線を通し、梅田と空港を直接結ぶもの。いま伊丹空港に乗り入れる大

    眠っていた関西の鉄道計画、次々目覚め 訪日客が後押し:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/06
  • 東京国立近代美術館工芸館の所蔵品 7割、金沢へ移転 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    海側初の国立美術館として金沢に移転される東京国立近代美術館工芸館について、東京国立近代美術館は31日、同館(東京都千代田区)で記者会見を開き、現工芸館が所蔵する作品の7割にあたる約1900点を金沢に移すことなどを発表した。新工芸館の開館は2020年の東京五輪・パラリンピック期間中を目指しており、東京国立近代美術館の神代浩館長は「我が国の工芸文化の神髄が海外にも伝わるような場所にしたい」と述べた。 発表によると、移転後の正式名称は「東京国立近代美術館工芸館」。新工芸館には陶磁器、漆工など伝統的な作品を中心に移転する方針で、人間国宝(重要無形文化財保持者)だった陶芸家・富憲吉氏作の「色絵金銀彩四弁花文八角飾箱」などが候補となっている。 新工芸館は、県や金沢市の協力を得ながら、国立近代美術館が運営する。現工芸館の職員の一部が金沢へ移るほか、現地で職員を採用することも検討している。東京にも、

    東京国立近代美術館工芸館の所蔵品 7割、金沢へ移転 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    KQX
    KQX 2017/09/02
  • 石川)東京から移転の工芸館、作品7割を金沢へ:朝日新聞デジタル

    2020年に東京から金沢市に移転する東京国立近代美術館工芸館について、文化庁は31日に概要を発表し、全体の7割程度にあたる1900点以上の作品を金沢に移すことが決まった。谷正憲知事は記者団の取材に「我々の希望を100%実現していただいた」と高く評価した。 工芸館の建物は、金沢市の多の森公園の県立美術館といしかわ赤レンガミュージアムの間にある敷地に建てる計画。正式名称は従来通りの「東京国立近代美術館工芸館」となる。ただ、東京にあると勘違いされる可能性があるとして、県は通称を「国立近代美術館工芸館」とするよう国に働きかけているという。 工芸館は、20年夏の東京五輪・パラリンピックをめどに開館する予定。谷知事は「東京の分館になるのを一番恐れていたが、名実ともに『移転』となった。文句なしの結果」と喜んだ。(定塚遼)

    石川)東京から移転の工芸館、作品7割を金沢へ:朝日新聞デジタル
    KQX
    KQX 2017/09/02
  • 国立近代美術館工芸館:東京から所蔵の7割移転 金沢に中心的機能 /石川 | 毎日新聞

    KQX
    KQX 2017/09/02
  • 舞台をゆく:金沢市(三島由紀夫「美しい星」) 美文でつづった憧れの街 | 毎日新聞

    KQX
    KQX 2017/08/23
  • ORICON NEWS:“マンネリ外食”ストップで貯蓄体質に - 毎日新聞

    KQX
    KQX 2017/08/21