タグ

2023年7月1日のブックマーク (9件)

  • 国境食堂のカツ丼(大)は、ちょっとしたフードファイト - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁああです 今日は、雨降り 相方も仕事やし 会社で頂いたすももでジャムでも作るかーと 思っていたのですが 昨日、母から 「明日来るの楽しみにしてるね」とLINE あれー?今週は行かないことになってたけど まあ、そういうなら行くかと 実家に帰ってきました まあ、良かった良かった 大切な時間です 3月某日 めちゃくちゃ久しぶりにやってきました 奈良市「国境堂」さんです 奈良と京都の県境にあるんですよね だから、「国境」です 昼も夜も いつもお客さんで賑わっている人気店です メニューは色々 ずっと変わらないように見えて 下段は変わったりします コピーにコピーを重ねたガビガビの字が ええ感じでしょ 「国境堂」さんの人気メニューは なんといっても"カツ丼" です ワタシも過去に やっぱカツ丼でしょというブログを 数々上げてきました ↓↓↓ kiroku-mania.haten

    国境食堂のカツ丼(大)は、ちょっとしたフードファイト - 続キロクマニア
    Kajirin1
    Kajirin1 2023/07/01
    カツ丼大に参りました😆相方さんの食べっぷりがいつも素敵💓
  • 街をあるけば「しいのき緑地~石浦神社」(望遠レンズ編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、しとしとと雨が降ってます。 軽量カメラに軽量レンズで、いろいろ撮りました。いつもの風景ですが新しい発見があります(笑) カメラ体「173ℊ」+望遠レンズ「190ℊ」で総重量「363ℊ」です。 【デジカメWatch引用】LUMIX GMシリーズは、LUMIXシリーズの最新シリーズとして幅広いターゲットを想定したレンズ交換式カメラと言っていいだろう。最大の特徴は、なんといってもコンパクトなボディ。体サイズは約98.5×54.9×30.4mm、体のみの重さは約173g、付属レンズを装着した撮影時の重さが約274gとなっており、レンズ交換式としては破格のコンパクトなサイズ感を実現している。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市石浦神社:2023年06月24日 LUMIX GM1、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0

    街をあるけば「しいのき緑地~石浦神社」(望遠レンズ編) - 金沢おもしろ発掘
    Kajirin1
    Kajirin1 2023/07/01
  • 後半はバテバテでした・・・ in 大利根 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 この日は大利根カントリーでラウンドしてきました。 BMWのコンペでしたので、X5がゴルフ場に展示されてました。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日は東コースバックーティでのラウンド。 前半39回、後半46回の85回。 前半は順調にスタートしましたが、5番ホールで大ピンチ。 ドライバーが曲がって左ラフ。 木が邪魔になってフェアウェイに出すのがやっと、3打目は木越えでグリーンを狙いましたが、木に当たって真下に。 4打目も木の枝が邪魔になって出すだけなのですが、フェアウェイに届かずラフ。 ラフからのショットは芝にからまってショート。 そこから寄りきらず、2パットでダブルパー。 7番のショートでバーディーが取れたので、なんだかんだで前半は

    後半はバテバテでした・・・ in 大利根 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    Kajirin1
    Kajirin1 2023/07/01
  • 六角橋にお洒落なジューススタンド【VARIOUS JUICE STAND】がオープン - ツレヅレ食ナルモノ

    またひとつ六角橋に素敵なお店がオープン。 コーヒースタンドの次はジューススタンドがあったら、なんて思っていたところでした。 ot-icecream.hatenablog.com それはVARIOUS JUICE STAND。この雰囲気ある建物のセンターがジューススタンド。左隣は眼鏡屋さん。右隣には間もなく雑貨屋さんが出来るらしい。 メニューは季節によって変わるそうです。このラインナップから私は迷うことなくこの一択。 ビーポーレンのバナナシェイク 700円(税込) ここ数年注目されているビーポーレン。ローヤルゼリーの元となる、ミツバチが分泌する酵素で花粉を固めて団子状にしたもの。 タンパク質、物繊維、ビタミンB1・B2・B6、ビタミンE、葉酸、ナイアシン、亜鉛、鉄、銅などなど100種類以上の栄養素を含有するスーパーフードです。 ビーポーレンを使ったジュースをメニューに並べるなんて、絶対店主

    六角橋にお洒落なジューススタンド【VARIOUS JUICE STAND】がオープン - ツレヅレ食ナルモノ
    Kajirin1
    Kajirin1 2023/07/01
    また初物です。ビーポーレン入りシェイク飲んで見たいわ〜😍可愛いネイルとシェイクがベストマッチ👍フォトジェニック賞😘六角橋エリアおしゃれですね!メガネやさんも気になる😁
  • 黄花菜(キンシンサイ)初体験 - ツレヅレ食ナルモノ

    未知の物に出会うとワクワクが止まらない。だけど、さすがにこのビジュアルは一瞬怯みました。 黄花菜(キンシンサイ) 100g 298円(税抜) @業務スーパー ドライフルーツやナッツのコーナーにあったので、てっきりスルメみたいなものかと思っていました。 黄花菜は、金針菜や忘憂草とも呼ばれるカンゾウの花の蕾。中国では漢方や薬膳に欠かせないものなんだとか。 ほうれん草の20倍の鉄分 イライラや精神不安の鎮静 腎臓やホルモンの働きを促進 女性にとってありがたい効能ばかりじゃないですか。 30分から1時間ほど、水かぬるま湯で戻します。水分を含んだら、だいぶイメージが変わってきました。花の蕾であることがわかる。 炒め物、和え物、何でも使えるみたいですが、まずは、薬膳で最もポピュラーだと言うスープにしてみました。 鶏肉の茹で汁をベースに味付けは塩のみ。黄花菜と木耳、小松菜を煮込んで。 いざ、初体験の黄花

    黄花菜(キンシンサイ)初体験 - ツレヅレ食ナルモノ
    Kajirin1
    Kajirin1 2023/07/01
    はじめてみました。漢方のようで滋味溢れそうですね👍
  • 大阪で、うどんモーニング食べるなら - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 3月某日 ワタシ所用があり 日曜出勤だった相方といっしょに 大阪まで出てきましたので ひとりモーニングです!! 好きなんですよねぇ、モーニング モーニングならずとも ひとりでごはんするの、結構好きなんです 仕事の日は節約で、滅多に外しないけど 基海外でも一人旅してたので 全然平気なんです ひとりだとさ 相手に気兼ねせず 自分の好きな店を選べるじゃないですか ふたりも良いけど ひとりもたまには良いのです この日はなんにしようかねーと悩んだけど こちらにやってきました 大阪・福島「うどん讃く」さん 朝7時から開いてるんですよね!! 関西では 朝から開いてるおうどん屋さんは少ないので ひっきりなしにお客さんが来て 常に満席のような状況です メニューも色々ありますよ 普通のうどんメニューもあれば 朝定に 朝からガッツリセット… 朝からガッツリですと??魅惑的だ

    大阪で、うどんモーニング食べるなら - 続キロクマニア
    Kajirin1
    Kajirin1 2023/07/01
    これで650円!大阪のモーニング行きたい😍
  • 2023年もミシュラン掲載!大阪の名店「中華そば うえまち」 - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 最近、うちのまわりで色んなことがある 鍵付きポストを勝手に開けられたり 住んでない人宛の変な郵便が届いたり それほど実害が無いのだけれど 気持ち悪いし すごく不穏な感じがしてツラい ポストを開けられてる件に関しては 警察も、管理会社も大家さんも みんなで犯人の顔と、車番も確認してるけど まだ被害届も出してないので 様子見してる状態です 成敗してやりたいのですが 3月某日 相方がずっと行きたがっていたけれど いつも行列ができて断念してたお店 この日はたまたま行列無しで 何年越しかで、行くことができました 大阪・谷六「中華そば うえまち」さん ミシュランのビブグルマンにも べログの百名店にも 何度も選ばれています おしながきは、すごくシンプルです 中華そば醤油、中華そば塩 つけ麺、和え麺 あとは数量限定の、中華そば鶏・豚の塩、醤油 ごはんものは 並盛りご飯、小盛

    2023年もミシュラン掲載!大阪の名店「中華そば うえまち」 - 続キロクマニア
    Kajirin1
    Kajirin1 2023/07/01
    黒豚味噌ご飯" 500円が魅力的☺️
  • 日本初演!【ムーラン・ルージュ】プレビュー公演が最高♬ - 満喫!わたしの自分時間

    帝劇が19世紀末のパリに占拠される!! プレビュー公演最終日、話題沸騰のミュージカル【ムーラン・ルージュ】 を観劇してきました。 大興奮して、今もその感動が渦を巻いています!! 興奮冷めやらぬうちに、さっそくレビューしていきます。 劇場入り口からすでに、ムーラン・ルージュの世界観が溢れています。 これほどの賑わいは、当に久しぶりかもしれません。 関連グッズや、コラボ商品も多数販売されているので、お目当ての方々は大行列をなし ていました。 写真スポットもあって、みんなで順番に撮っていました(*^^*) もちろん、私も撮影~気分が高揚して、両手を上げちゃったりなんかして♬ 帝劇のミュージカルでは珍しく、舞台写真撮影OKや、ビデオ撮影OKな時間帯もありました。これぞ、ショービジネスって感じ。この舞台を通じて感じたのは、エンタメをこれからもっともっと、人生に身近なものとしてみんなに勇気と希望を与

    日本初演!【ムーラン・ルージュ】プレビュー公演が最高♬ - 満喫!わたしの自分時間
  • はまの屋パーラー有楽町【カフェ】 - 満喫!わたしの自分時間

    新有楽町ビル建替の前に行くべし!! 今日のカフェ、いや喫茶店といったほうがしっくりきますね! 【はまの屋パーラー有楽町店】さんです。 2023年度の閉館が決まっている【新有楽町ビル】の地下1階にあります。 つまり今年・・・いまだ詳細は不明なのでどうなってしまうのか(>_<) 閉館前に行かなくてはと、先日の【ムーラン・ルージュ】観劇後に伺いました。 いつ訪れてもホッとする空間と、気持ちの良い接客で私の大好きな喫茶店です。 昭和レトロな雰囲気で、今は懐かしい「ルーレット式おみくじ器」がテーブルにちょこんと置いてあったりします。 気になる方はこちら☟ あら、題に戻さないと(^-^; あいにく満席でしたので、15分ほど待ちました。 椅子が3席ほどあるので、座って待つことが出来ます。 その時に気になって仕方なかったのがこのメニューです。 季節限定の言葉には弱いerizaです。笑 しかも今、大人気の

    はまの屋パーラー有楽町【カフェ】 - 満喫!わたしの自分時間