タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

esaに関するKiskeのブックマーク (10)

  • esaからその他カテゴリを撲滅した - 弥生開発者ブログ

    こんにちは、mzpです。最近は、毎日だれかが体調不良で休んでいて、恐怖に震えています。 最近、esaのカテゴリを整理しており、とうとう「その他」というカテゴリを廃止できました。 今日はその話を紹介します。 背景 Misocaでは情報共有ツールとしてesa.ioを利用しています。 ただ、当初からQiita:teamを使っており、2015年の中盤にesaに移行しました。 このとき、Qiita:teamにあったすべての記事は自前のスクリプトで移行しました。 その際、esaのカテゴリに相当するものがQiita:teamにはなかったため、とりあえず「その他」カテゴリ以下にすべての記事を分類しました。そのため以下の画像のように、その他カテゴリ以下には1000以上の記事が分類されていました。 問題点 この状態のまま1年半ほど過してきたが、以下のような問題が生じてきました。 目的の記事に辿りつくのに常に

    Kiske
    Kiske 2016/11/18
  • help/複数チームの決済連結(1会社で複数チームを持つ際の、お得な料金決済方法)

    (チームごとにユーザ数に¥500を掛けて計算) (TeamAの料金) + (TeamBの料金) + (TeamCの料金) = ¥500 x 2 + ¥500 x 1 + ¥500 x 1 = ¥2,000 > チームを連結した場合チームを連結した場合 (親子関係のあるチーム内に所属するユーザ数に¥500を掛けて計算) (User1の料金) + (User2の料金) = ¥500 x 1 + ¥500 x 1 = ¥1,000 > 設定の仕方設定の仕方 親チーム側の SETTINGSページのご利用料金メニューより、子チームを連結決済対象チームとして追加/解除することが出来ます。この操作をするユーザーは 親チームと子チーム両方のチームのownerである必要があります。 ↓ ご利用料金ページの最下部に「複数チームの連結決済」の設定画面があります。 > 注意点注意点 クレジットカード情報は親チーム

    help/複数チームの決済連結(1会社で複数チームを持つ際の、お得な料金決済方法)
    Kiske
    Kiske 2016/07/06
  • diary/2016/03/30/インフラの引っ越しを行いました

    以下、ざっくり説明していきたいと思います。 > Web Server/Workerの移行Web Server/Workerの移行 従来はHeroku(US region)にサーバがあったため、日からのアクセスの場合チューニングをどう頑張っても数百msの遅延がありました。これをAWS(Tokyo region)に移行することで、ページを表示するのに要する時間が1/2 ~ 1/3まで改善されました。 > DockerDocker 移行開始直後は自分が不慣れなこともあり、このタイミングでDockerを採用する気はありませんでした。しかし、実際にECS上でのデプロイを検証したり、Dockerについて学習するうちに移行のイメージが掴めてきたのでDockerを採用することにしました。 もともとHerokuで動いていて The Twelve-Factor App にほぼ沿っていたので、やってみるとDo

    diary/2016/03/30/インフラの引っ越しを行いました
  • esaを支える睡眠を支える技術

    睡眠の重要性について

    esaを支える睡眠を支える技術
    Kiske
    Kiske 2015/08/29
    睡眠マジ重要
  • (\( ⁰⊖⁰)/) のこと

    Tokyu Ruby会議 #tqrk09 http://regional.rubykaigi.org/tokyu09/ のスポンサーLT

    (\( ⁰⊖⁰)/) のこと
    Kiske
    Kiske 2015/08/29
  • esa.io - 趣味から育てたWebサービスで生きていく - YAPC::Asia Tokyo 2015

    「esa」は esa LLC が開発・運営しているチーム向けMarkdownドキュメント共有サービスです。2015年1月に正式リリースされてから約半年、βテスト期間も含めると1年ほどになります。 トークではエンジニア1人とデザイナー1人で開発・運営・経営・営業などを行う上で考えたこと、経験したことなどを中心に、オフの時間に趣味で作り始めたWebサービスを事業化することについてお話したいと考えています。 発表内容(予定) 私は誰? esa LLC とは esa.io について この発表はこんな人におすすめ 趣味のようにプロダクトを作って生活していきたい人 esa.io の中のひとの考え方に興味があるひと トリが好きな人 (\( ⁰⊖⁰)/) Before esa お仕事でいろいろ 趣味でいろいろ いろいろやってたらいろんな人々に出会った ポエム界隈 #とは いろいろ試すの、大事 Begin

    Kiske
    Kiske 2015/06/04
  • esa.io でドキュメント共有したらものすごく捗ってる | mizoguche memo

    esa.io を会社で導入した。 ドキュメント管理が課題だとさんざん言いつつも放置してきており、社内に知識が溜まっていかないという残念な組織づくりが行われていた。 これはいかんと Redmine の Wiki をつかってみたりもしたけど、しっくりこない感。Redmineプロジェクトに紐づくのでナレッジベースにするような運用できない。 Qiita:team は高いしなーという世間話から、そういえば esa.io ってあったよなー最初は無料やしいっぺん使ってみようかーとなって使ってみたら便利な雰囲気を感じ取って、今に至る。 pros 気軽に投稿できる 検索できる Markdown で書ける デザインがいい感じ(ズルいデザインテクニックの人らしい) 公式 Twitter アカウントが割と esa に関するツイートを拾ってくれるしメンションしたらすぐに返してくれる cons APIがない カテ

    Kiske
    Kiske 2015/04/23
  • esa - esa Tech Stack

    JavaScript, Git, GitHub, Docker, and jQuery are some of the popular tools that esa uses. Learn more about the Language, Utilities, DevOps, and Business Tools in esa's Tech Stack.

    esa - esa Tech Stack
    Kiske
    Kiske 2015/04/15
    esaの中や!
  • Qiita:Team と比較して esa.io の方が圧倒的に優れてる機能3点 (\\( ⁰⊖⁰)/) - kakakakakku blog

    プロダクトで CQO を担当していて,Qiita:Team をこよなく愛す僕ですが,わず嫌いは良くないなということで,esa.io をトライアルで使ってみた. 実際にポストしてみたり,ヘルプを見てみて,基的なところは Qiita:Team と似てるなーという印象を受けたんだけど,Qiita:Team と比較して esa.io の方が圧倒的に優れてるなと思う機能を3点を知ってしまったので,熱量高くまとめてみた.まぁ圧倒的は言い過ぎたかもwww 1. カテゴリーという概念があること esa.io のポストは,タグ以外にカテゴリーというメタ情報を付けることができて,これは便利. Qiita:Team だとタグしかないので,例えば日報のように時系列に沿った情報を探したりすることができず,結構ポストが埋没する傾向にあるという課題はどこのプロダクトでもあるんじゃないかなと思う. ちなみに Qiit

    Qiita:Team と比較して esa.io の方が圧倒的に優れてる機能3点 (\\( ⁰⊖⁰)/) - kakakakakku blog
    Kiske
    Kiske 2015/02/18
  • ReleaseNotes/2014/11/16/esa.io オープンβバージョンになりました :hatching_chick: :rocket:

    おまたせしました(\( ⁰⊖⁰)/) esa.io はオープンβバージョンになりました。 主な変更点は会社とオフィスと利用規約ができたのと、チーム申請の承認ポリシーです。 今までは知り合いベースで使ってもらっていたけど、これからは基的にだれでも使えるようになります。とはいえ admin とか api のチーム名で申請されても困るし、急に負荷が増えるのも怖いので徐々にチームを承認していく感じになります。一旦今日は 9/30日までに申請されたチームを承認しました。 今後はAPI公開やサービスの健全な運営のための収益化等を予定しています。 release_note/2014/11/16/esa.io オープンβバージョンになりました > 既にユーザーアカウントをお持ちの方へ既にユーザーアカウントをお持ちの方へ オープンβにともない利用規約が追加されました。そのため、既にユーザーアカウントを持っ

    ReleaseNotes/2014/11/16/esa.io オープンβバージョンになりました :hatching_chick: :rocket:
    Kiske
    Kiske 2014/11/17
    おめでとー!!
  • 1