タグ

KoshianXのブックマーク (102,056)

  • 1歳の男の子は対向車に命を奪われた…ドラレコに残された「恐怖の映像」、警官が遺族に放った「驚きの一言」 誤解と過信を生み出す"自動運転"の落とし穴

    「衝突を避けることは不可能でした」 まずは以下の動画をご覧ください。親子4人が乗る乗用車のドライブレコーダーに記録されていた7秒間の映像と、この衝突事故で犠牲になった男の子の、1歳の誕生日の姿を編集したものです。 助手席に乗っていて重傷を負った母親の神農かみの彩乃さん(38)は、その瞬間を振り返ります。 「対向車は、『はみ出してきた』のではなく、『突撃してきた』と表現できるほどの急ハンドルでこちらへ向かってきました。衝突を避けることは不可能でした。運転していた夫は衝突された直後、後部座席の子供たちに『大丈夫か!』と声をかけていました。私は身体の痛みが激しく、後ろを向くことすらできないまま子供たちの名前を呼び続けました」 4人家族の穏やかな時間は一瞬で奪われた 2024年9月21日、午後0時50分ごろ、高知県香南市の高知東部自動車道で事故は発生しました。 前日から夫の諭哉ゆうさいさん(33)

    1歳の男の子は対向車に命を奪われた…ドラレコに残された「恐怖の映像」、警官が遺族に放った「驚きの一言」 誤解と過信を生み出す"自動運転"の落とし穴
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    これテレビでもやってたな、どちらもトヨタ車か。Lv2の運転支援があるからはみ出さないと思って着替えなどしてて、おそらくステアリングに手をぶつけるなどして対向車線に突っ込んだっぽい。ひどい話だよな……
  • 【橋本環奈×佐倉綾音】ドラマ版俳優とアニメ版声優、奇跡の共演シーン|天久鷹央の推理カルテ

    『天久鷹央の推理カルテ』毎週火曜よる9時~ 放送中 ▼TVer編を無料配信中! https://tver.jp/series/sraglc0lq5 【番組ホームページ】https://www.tv-asahi.co.jp/ameku-takao/ 【番組公式X】https://x.com/ameku_ex 【番組公式Instagram】https://www.instagram.com/ameku_ex/ 【番組公式TikTok】https://www.tiktok.com/@ameku_ex #天久鷹央の推理カルテ #橋環奈 #三浦翔平 #畑芽育 #平山浩行 #玉田志織 #凰稀かなめ #佐々木希 #高島礼子 #柳葉敏郎 #ドラマ #テレビ朝日

    【橋本環奈×佐倉綾音】ドラマ版俳優とアニメ版声優、奇跡の共演シーン|天久鷹央の推理カルテ
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    マジかよあやねるドラマ版に出てたのかよ。台詞の声が聞き取りやすすぎてドラマとは思えんなw
  • 就職氷河期時代は「募集自体なかった」と告げたら「じゃあランク落とすしかない」と学生に言われたので具体的な話をしてやっと理解してもらえた

    さく @sakuagogo2 ゼミの学生に氷河期は電通もJALもゼロ採用、比喩ではなく募集自体がなかったんだよと言ったら、じゃあランク落とすしかなかったんですねと言うので、いや電通クラスがゼロなのにそれ以下の体力の会社が採用できると思う?という具体例を出して話をしてようやく氷河期を理解してもらえたのよね 2025-04-22 17:26:52

    就職氷河期時代は「募集自体なかった」と告げたら「じゃあランク落とすしかない」と学生に言われたので具体的な話をしてやっと理解してもらえた
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    ITバブルでなぜか文系でも新興IT企業に就職というパターンがよく見られた時代でもあったが、実態は客先常駐という名の人身売買でしかなったんだよな。募集してると言うから話を聞いたら大きな会社に送り込むためとか
  • 京都地裁で「上司から感染症をうつされた女性」の労災が認定される→ウイルスに罹った人が職場に行くことは「会社的にデメリットが大きい」ことをもっと理解してほしい

    シン @shint0409 これはいくら地裁判決とはいえ、相当にデカいんじゃないかしら。 病気で休むことをもっとカジュアルにしていった方がいい。中小企業にとっては厳しい話だけど、一人休んだだけでワタワタするのは根的におかしなことなのよ。 x.com/akatachikako/s… 2025-04-24 14:04:48 あかたちかこ @akatachikako 上司から勤務中にうつされた水痘は労災、っていう判決出た。やっぱり人にうつる病気にかかったら、会社は休まんと&偉い人は休める体制を作らんとあかんよなあ。 ■「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める | 京都新聞デジタル kyoto-np.co.jp/articles/-/146… 2025-04-23 15:43:56 岸田直樹,MD,MPH,PhD,CEO【救急総合内科医/感染症コンサルタント/歴史家/人口

    京都地裁で「上司から感染症をうつされた女性」の労災が認定される→ウイルスに罹った人が職場に行くことは「会社的にデメリットが大きい」ことをもっと理解してほしい
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    感染したのは2018年か。コロナ禍前だから本当になんも気をつけてなかったんだろうな。リモートワークできるところはリモートに、感染症は会社に越させないを徹底して欲しい。もう死ぬ病気が一つ増えたんだからな
  • アメリカの車、なぜ日本で売れない? | NHK | ビジネス特集

    韓国、日、その他多くの国々が巨大な貿易障壁の結果として課している非金銭的な制限だ。日では自動車の94%が日製だ。トヨタアメリカで100万台の外国製の車を販売している」(トランプ大統領のホワイトハウスの演説より) 4月2日の演説でも“日米の不均衡”を批判したトランプ大統領。 アメリカの車は当に日で売れていないのか、統計データから見てみます。 まず、去年1年間に国内で販売された海外メーカーの輸入車の台数は22万7202台。 国内全体の新車販売は442万1494台だったので、海外メーカーの輸入車の割合は5%程度。 トランプ大統領の指摘通り、日は国産メーカーが強い市場となっています。 では、輸入車の中ではどうなのかをブランド別で見てみると、5万台を超える「メルセデス・ベンツ」がトップで、次いで「BMW」、「フォルクスワーゲン」とドイツ勢が軒並み上位を占めています。 一方、アメリカ

    アメリカの車、なぜ日本で売れない? | NHK | ビジネス特集
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    アメリカも日本と同じ安全基準を採用すればいいのではないのか……?
  • 家事代行で2時間の掃除を頼んだが私の6時間分くらい掃除してくれる『2時間くらいでお金出すなら自分で…』と迷う方、あなたの2時間とプロの2時間、全然違いますよ

    宵のうち @yoinuchi 家事代行で2時間のお掃除入ってもらうようにしたんだけど、2時間でわたしの6時間分くらい掃除してくれるのでいい 「2時間くらいだったらお金出すより自分でやった方が…」って迷ってる方、あなたの2時間とプロの2時間、全然違いますよ 2025-04-23 10:08:38

    家事代行で2時間の掃除を頼んだが私の6時間分くらい掃除してくれる『2時間くらいでお金出すなら自分で…』と迷う方、あなたの2時間とプロの2時間、全然違いますよ
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    “自分の中に「マイルール」がある人は難しい” というのは家事代行どころか家族に家事を手伝ってもらうのも無理だよ。まずは無駄なこだわりを捨てないと自分一人で家事をし続けることになるし老後は邪魔者扱いだよ
  • https://x.com/miomayocom/status/1913903699573018755

    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    おお、万博コスプレのちゃんとしたイベントもあるんだ。まあないわけがないか。これも日本の文化として世界に広まってるものの一つだもんなあ
  • 90年代のワンピースの完全再現はコスト増で難しいかも→日本の縫製技術が衰退しているのでは

    あーる @arub0315 悲しいけど90年代のワンピースを再現することがもう出来ないんだよ。 まず、日製の生地とボタンが高すぎて使えない。それに加え、コスト重視の海外生産に頼った結果、日の縫製技術が失われつつある。海外技術では美しさを出せない。 完全再現の復刻となるとハイブラ並みの価格じゃなきゃ無理。 x.com/felissimo_sant… 2025-04-24 07:32:38 フェリシモ 公式アカウント @FELISSIMO_SANTA こちらの投稿に心動かされ、お客さまの思い出が詰まった90年代のワンピースをこのたび復刻販売することになりました。 母から娘に、世代を越えて受け継がれる服をふたたび。平成のワンピースを当時に限りなく近い形で再現すべく、 x.com/nao_masunaga/s… 2025-04-23 22:32:34 あーる @arub0315 フェリシモさ

    90年代のワンピースの完全再現はコスト増で難しいかも→日本の縫製技術が衰退しているのでは
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    これが進むとアメリカみたいなラストベルトになるわけな。こうして外国と経済依存し合ってれば戦争は起きないよねというのが数年前までの常識だったが、ロシアのウクライナ侵攻でそれも夢と消えたんだよな……
  • インター校に通う日本国籍の子どもが増加 自治体は対応に苦慮 | NHK

    義務教育の学校でなく、インターナショナルスクールに通う日国籍の子どもが、東京23区で少なくとも4800人ほどに上ることが明らかになりました。各自治体は、この時期、これらの施設に通う子どもたちが増加したことで、難しい対応を迫られています。 東京・江戸川区の教育委員会です。新年度になったこの時期、自治体は、児童の居場所や進学状況を確認します。 職員が作成しているのは、この春、区立の小中学校の入学式に来なかった子どもたちに関する書類です。 そこには、該当する9人のうち、2人の児童の名前の横に「インター通学」と記されていました。 江戸川区では、昨年度は、区内に住む263人の子どもが都内などのインターナショナルスクールに通っていました。 担当課長によると、毎年10%ほどの割合で、増加しているといいます。 英語などで授業が行われるインターナショナルスクールは、富裕層などのニーズが高く、東京など都市部

    インター校に通う日本国籍の子どもが増加 自治体は対応に苦慮 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    何が問題なんだと思ったらインターナショナルスクールが増えて “この多くが国から義務教育の学校と認められていないこと” が問題とな。なんか怪しい学校が増えちゃってるのかなあ? 教育内容に問題なければいいが
  • 中華料理のルール「野菜は動物油脂を、肉は植物油脂を」と言われているらしいが、和食の出汁の法則と同じで料理の知性を感じる

    しゃみ🟡🟡AfnGo 𝓕𝓸𝓻𝓮𝓿𝓮𝓻 @HedgeHogNGO これお出汁の法則と同じでoh…料理の知性…ってなってる よいこのみんなたち お出汁を取るときは動物性(イノシン酸)・植物性(グルタミン酸)・キノコ(グアニル酸)を組み合わせるとうまあじの相乗効果が発生して美味しくなるぞ‼️ (例:鰹節・昆布・椎茸 鶏ガラ・トマト・マッシュルーム) x.com/ing_gurimore/s… 2025-04-23 12:02:53

    中華料理のルール「野菜は動物油脂を、肉は植物油脂を」と言われているらしいが、和食の出汁の法則と同じで料理の知性を感じる
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    なるほどなあ、リュウジおじさんの料理とかもラード使ってることけっこうあるがあれはあれでよかったのかな
  • Z世代に広がる国産コスメ 専門家は開発強化を提言

    中国・海南省で開催された第5回消費品博覧会で、毛戈平のブースに展示された化粧品(2024年4月16日撮影、資料写真)。(c)CNS/駱雲飛 【4月24日 東方新報】中国の新エネルギー車から国産コスメまで、近年「国貨(国産品)」が相次いで注目を集めている。その背景には、中国伝統文化の奥深さだけでなく、文化への自信、さらには新時代の技術革新と文化産業の積み重ねがある。 中国香料香精化粧品工業協会のデータによると、2024年の中国化粧品市場規模は1兆738.22億元(約20兆932億円)に達し、前年比2.80パーセントの成長を記録。そのうち、国産ブランドのシェアは55.2パーセントに上った。 「95後(1995年以降生まれ)」の沈鑭(Shen Lan)さんは、「今使っている化粧品はすべて国産ブランド」と話す。彼女にとって国産コスメの魅力は「使いやすく、コスパがいい」こと。彼女のように国産ブランド

    Z世代に広がる国産コスメ 専門家は開発強化を提言
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    中国では国産品に注目が集まってると。なんか日本の平成を超早送りでやってる感じがするねえ
  • これってわがままですか?:障害者差別を考える 聴覚過敏、苦しみ続けた20歳 音漏れしても、耳塞ぎたい | 毎日新聞

    雷が鳴り響く2024年夏の夕方だった。混み合った電車内で、周囲の鋭い視線を感じた。理由は、自分のイヤホンの音漏れだと分かっていた。でも大音量でかき消さなければいけないほど、雷の音が耐えられない。 雷鳴に苦痛、手放せぬイヤホン 千葉市美浜区の高専生、木島毅(たける)さん(20)には幼い頃から聴覚過敏がある。 聴覚過敏は、音に対して過度に反応して苦痛を感じてしまう症状だ。

    これってわがままですか?:障害者差別を考える 聴覚過敏、苦しみ続けた20歳 音漏れしても、耳塞ぎたい | 毎日新聞
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    大音量でかき消せるということは大きな音自体の問題ではないのか。「過敏」って言葉を使うと誤解を招きそうだなあ。
  • 公立図書館や官公庁の本購入は原則定価で…出版4団体が要求方針、街の書店との取引促す

    【読売新聞】 出版4団体(日書籍出版協会、日雑誌協会、日出版取次協会、日書店商業組合連合会)が、公立図書館や官公庁にを販売する際、原則として定価取引を求める方針を決めたことが23日、分かった。地元書店などからの定価購入を働

    公立図書館や官公庁の本購入は原則定価で…出版4団体が要求方針、街の書店との取引促す
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    まあなにもしないよりはマシなのかもしれんが、微妙に地方財政に影響出そうだな……
  • “クルマ好きお兄さん”ノリスが鈴鹿に乗りつけたリバティウォークコラボのR32 スカイライン。その制作過程が公開

    ノリスが鈴鹿に持ち込んだR32は、日のカーカルチャーを象徴する1台。1989年から1994年にかけて生産され、RB26DETT型直列6気筒ツインターボエンジン(純正で280馬力)で知られる伝説的モデルだ。 このR32 スカイラインは日の著名なカスタムカービルダー、リバティウォークとのコラボによって作られた。ノリスのR32はエンジンがチューニングされており、500馬力以上を発揮する仕様となっているという。 ノリスが持つメディア会社クアドラントが改造の舞台裏を公開したことで、その詳細が明らかになった。プロジェクトはオランダからスタート。ノリスはリバティウォークのオランダ・ショールームを訪れ、自身の理想とする仕様について話し合った。 「ここはまさに夢のような場所、夢のガレージだよ」と語るノリス。そこにはトヨタスープラ、マクラーレンP1、フェラーリ・テスタロッサなど、リバティウォークによって

    “クルマ好きお兄さん”ノリスが鈴鹿に乗りつけたリバティウォークコラボのR32 スカイライン。その制作過程が公開
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    JDMカスタムカーってなんだ。ジャパニーズ・ドリフト・マスターかまかさか。頭文字Dや湾岸MIDNIGHTのせいで日本の走り屋文化は本当に世界に広まったんだなあ……何が世界でウケるかホントわからんもんだな
  • 「ある種のオタクが島本和彦先生を庵野秀明や富士鷹ジュビロに嫉妬する二流漫画家扱いしてるけど」島本和彦先生は自称永遠の二流漫画家ネタの超一流漫画家である話

    シゲぞう@ボードゲームやりたい @505shgzo なんかある種のオタクが 島和彦先生を 庵野秀明や富士鷹ジュビロに嫉妬する二流漫画家扱いしてるけど 島和彦先生は 自称永遠の二流漫画家ネタの超一流漫画家だからな! 高橋留美子先生、あだち充先生、富士鷹ジュビロ先生などのサンデートップランナーと比べても 何の遜色もない超一流漫画家だぞ 2025-04-23 12:06:23

    「ある種のオタクが島本和彦先生を庵野秀明や富士鷹ジュビロに嫉妬する二流漫画家扱いしてるけど」島本和彦先生は自称永遠の二流漫画家ネタの超一流漫画家である話
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    んー、そこまで持ち上げるのもどうかとは思うが。メジャー週刊漫画誌で連載を持ち複数回TVアニメ化してるような超一流もゴロゴロいるし、藤田和日郎はまさにそれだからな。そりゃあ嫉妬もするだろうよ
  • 角田裕毅は予選で改善の余地あり……レッドブルF1代表ホーナーが示唆。サウジGPは接触リタイアも「ポイントを稼げたはず」

    リアム・ローソンがレッドブルの2025年マシンRB21を手懐けられず最下位が続いたことで、チームは3連戦の初戦となる日GPから角田を起用した。 角田はRB21初ドライブとなったレッドブル初戦を12位で終えると、2戦目となるバーレーンGPで9位入賞。サウジアラビアGPではトップ10圏内からスタートも1周目にアルピーヌのピエール・ガスリーと接触してリタイアに終わった。 この3戦でチームメイトのマックス・フェルスタッペンは1勝を含む2回の表彰台を獲得した。レースペースはさておき、角田にとって目下の課題となっているのは予選だ。 直近のサウジアラビアGP予選で角田は、Q1、Q2と順当に駒を進めたものの、Q3ではアタックをまとめ上げることができず1分28秒204で8番手となった。このタイムはQ2の持ちタイムより0.214秒遅く、Q2と同じタイムであれば6番手までポジションを上げることができた。 角田

    角田裕毅は予選で改善の余地あり……レッドブルF1代表ホーナーが示唆。サウジGPは接触リタイアも「ポイントを稼げたはず」
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    サインツの前に出てればあんな事故にはならなかったはずだしねえ。角田くんにもQ3で2回アタックさせてほしかったが、マックスにトウを与える位置で出したかったのもわかるしなあ
  • Nintendo Switch 2のパッケージ版ソフト、「物理キーカード方式」が主流化の兆し。非任天堂タイトルでさっそく続々採用 - AUTOMATON

    Nintendo Switch 2について、現時点では多くのゲームソフトが「物理キーカード」を採用しているようだ。

    Nintendo Switch 2のパッケージ版ソフト、「物理キーカード方式」が主流化の兆し。非任天堂タイトルでさっそく続々採用 - AUTOMATON
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    うーん、動態保存する人たちにとっては大迷惑な話だが現状の技術とコストではこうならざるを得ないのかねえ。まあ俺もほぼダウンロード版しか買ってないからなあ
  • レッドブルF1ヘルムート・マルコ 「セバスチャン・ベッテルは理想的な後継者」

    ヘルムート・マルコは、4度のF1チャンピオンであるセバスチャン・ベッテルを、レッドブルのモータースポーツアドバイザーの「理想的な後継者」に指名した。 ヘルムート・マルコは、セバスチャン・ベッテルをはじめ、マックス・フェルスタッペン、カルロス・サインツJr.、ダニエル・リカルドなど、現代の多くの成功したドライバーの育成に尽力してきた。 レッドブルのジュニアプログラム運営に加え、ヘルムート・マルコは 2005年にミルトン・キーンズを拠点とするレッドブルの経営陣でも重要な役割を担ってきた。 だが、1971 年のル・マン 24 時間レースの優勝者であるマルコは、今月 82 歳になることから、レッドブルでの自分の後継者について考え始めた。 「彼は理想的な後継者候補だと思う」とマルコはベッテルについて Sky Germany に語った。 「ある時点で、年齢のせいもあって、もうこの仕事を続けることはでき

    レッドブルF1ヘルムート・マルコ 「セバスチャン・ベッテルは理想的な後継者」
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    82歳でまだF1サーカスで世界中飛び回ってるほうがおかしいよなあよく考えると……
  • 「こういう無神経さが癇に障るんだよなあ」宮崎駿氏の思想や言葉は『東京住まいのアカインテリの傲慢』なのか?

    わいるどうぃりぃ @wildwilly888 率直に言えば、パヤオの言葉って山手線に乗れば国会図書館を含む資料を簡単に閲覧できる、東京住まいのアカインテリの傲慢にしか見えないんだよね。 ネットの充実で、動画を含む資料が片田舎でも閲覧できるようになったのは当にありがたいわけで。 パヤオ、こういう無神経さが癇に障るんだよなあ。 x.com/Harenai_Furuwa… 2025-04-23 11:34:51 わいるどうぃりぃ @wildwilly888 ネットが普及する以前、「一歩目の情報」を手に入れる労力は都会と地方では雲泥の差があった、ということを書いときたい。 例えば「マントルピース」という単語があっても地方ではそれが何なのか、どのようにして使われるのかすら分からなかったわけで。 でも東京だと旧岩崎邸などですぐわかる。 2025-04-23 16:49:42

    「こういう無神経さが癇に障るんだよなあ」宮崎駿氏の思想や言葉は『東京住まいのアカインテリの傲慢』なのか?
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    まあ宮崎駿にはインターネット以前の地方の隔絶感と情報伝達の遅さなんてわからんだろう、それこそ現地に行ってないからな、とは思う。俺は90年代から東京埼玉栃木を往復してきて目の当たりにしたからな
  • 4万行超のopenapi.yamlをTypeSpecに移行した話

    4 万行超の openapi.yaml のツラミ ファイルが大きすぎて編集しづらい OpenAPI が肥大化していくにつれて開発体験の低下を招いていました。 GitHub Copilot や Cursor の Tab 機能で随分楽になりましたが、それでも 4 万行もあるファイルを手作業で入力するのは純粋に辛いです。 AI Agent のコンテキストを大きく圧迫する Cursor 等の AI Agent のコンテキストを大きく圧迫することが直近の開発で大きな課題となりました。 具体的には次のような問題が発生したため、ファイルを分割することが急務となりました。 コンテキストが溢れて Cursor Agent が停止する Longer Context を有効化すると処理できるようになるが、トークンを余分に消費してしまう TypeSpec とは TypeSpec は、API を記述するための Mi

    4万行超のopenapi.yamlをTypeSpecに移行した話
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/25
    まだ 1.0.0-RC なのか。Typescript っぽく API を定義できて OpenAPI にも変換できるとな。ここまで Typescript っぽいとそのまま動かねえのかという気分にもなってもにょるな……