タグ

2025年4月21日のブックマーク (21件)

  • 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される

    結婚が長生きや心臓病リスクの低さと関連していることなどから、一般的に結婚は健康にいい影響を与えるものだと考えられています。ところが、婚姻関係と認知症リスクについて最長18年間追跡した新しい調査により、未婚の人は夫婦生活を続けた人より認知症リスクが低いことがわかりました。 Marital status and risk of dementia over 18 years: Surprising findings from the National Alzheimer's Coordinating Center - Karakose - 2025 - Alzheimer's & Dementia - Wiley Online Library https://alz-journals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/alz.70072 Surprising

    結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    へえ、なんでそんなデータが出たのか。データの正当性自体から疑わないとだよなあ。普通に考えると独身者は認知症発症前に死ぬからではないのかという気がするが
  • 話題の論文「AI 2027」についての考察

    今、AI業界を賑わせている1つの論文があります。 元OpenAIのガバナンス研究者であるDaniel Kokotajloを筆頭に、有名ブロガーのScott Alexander、AI Digest共同創設者のEli Lifland、Center for AI Policy創設者のThomas Larsen、そしてハーバード大学コンピュータサイエンス専攻のRomeo Deanという5人の専門家チームによる「AI 2027」です。 その名の通り2027年までのAI発展を詳細に予測したもので、「今後10年間の超人的AIの影響は、産業革命の影響を凌駕するほど非常に大きなものになる」という見解を示しています。 この論文の特徴は、予想が非常に具体的なことにあります。さらには衝撃的な内容であることも、評判になっている理由です。 OpenAIGoogle DeepMind、Anthropicといった主要A

    話題の論文「AI 2027」についての考察
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    自己改良のサイクルに入れればねえ……。現実的には政治的問題や半導体の進歩や生産の問題でそんな簡単にはいかないんじゃないかな……
  • 「スクショ」が商標登録されてしまっている件の弊害と対応について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「スクショしよ」という名称のLINEスタンプが登録商標を含むことを理由にリジェクトされたというXの投稿がありました。おそらく、最初の自動スクリーニングでリジェクトされただけなので、今後人力で審査をすれば(あるいは権利者が承諾すれば)承認されるのかもしれません。 商標法の規定として、商標権は普通名称や記述的商標(商品やサービスの特性を表すにすぎない商標)の通常の使用には及びません。「スクショ」はスクリーンショットの略語として現在では定着していますので、その意味で「スクショ」を使う分には商標権が及ぶことはありません(権利者に訴えられる心配をする必要はありません)。とは言え、こういうチェックに引っかかってしまうとちょっと面倒ですね。 では、今から、この商標登録を無効にできるのでしょうか?結論から言うと無効化は事実上不可能です。 商標法の規定上、(指定商品や役務から見た)普通名称や記述的商標は登録

    「スクショ」が商標登録されてしまっている件の弊害と対応について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    こりゃひどいな。権利行使はできないが商標チェックで弾かれちゃうとかいまの制度が時代にあってないと言うべきか。プラットフォーマーみたいなの昔はいなくて個人がやる分には素通りだったろうからなあ
  • ホテルの予約を妹に任せたらこれ「妹、お前にもう部屋任せるのやめるわ」→間違えるの、あるある…覚え方も寄せられる

    葉月 @EWbrother 学生のとき兄と旅行に行ったんやが、兄がこのタイプでダブルとツインの違い分かってなかった ホテル相談してたら判明して馬鹿かよwwwって笑い話で終わったが x.com/meadowasureta_… 2025-04-20 22:38:27

    ホテルの予約を妹に任せたらこれ「妹、お前にもう部屋任せるのやめるわ」→間違えるの、あるある…覚え方も寄せられる
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    実際ホテル探してるときってダブルとツインがゲシュタルト崩壊みたいな感じでどっちがどっちだっけアレ?ってなるんだけど俺だけかな……
  • 「損得を説け」岸田前総理のトランプ大統領対策、さすが「外交の岸田」と言われるだけはある→リアリスト的な思考に「やっぱりこの人どこかオカシイ」?

    ねこZ3 @NecoZi3 トランプ大統領対策で岸田前総理のアドバイスが的確だった。 日経新聞のインタビューから一部抜粋 トランプ氏には損得を説け 「まずは交渉する仕掛けをしっかりとつくる。何よりも最初の信頼関係が大事だから、誠実に話し合う雰囲気をつくる。それがなかったら何をやってもダメだ」 「相手を気に入ると非常にフレンドリーになり、親しみに満ちた対応をすると聞いている。逆もあるだろうから丁寧に対応していくしかない。気に入られることが大事だ」 トランプ氏は在日米軍の駐留経費に不満を示し、安全保障も交渉材料にするようだ。日米安全保障条約の非対称性を理解させるのは難しい。 「何十遍も説明している。いまさら、ああそうかと理解するとは考えにくい。米国にこんなメリットがあると説明していかないといけない。向こうに理念はなく、とにかく得するか損するかしかない」 「単純な計算式ではじき出せるものではない

    「損得を説け」岸田前総理のトランプ大統領対策、さすが「外交の岸田」と言われるだけはある→リアリスト的な思考に「やっぱりこの人どこかオカシイ」?
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    岸田元首相はあとあと再評価が始まるだろうとはずっと思ってたけどもう始まってるか。岸田政権期の投資もかなりのものだから5〜10年後には効果が見え始めてまた評価変わるんだろな
  • トランプ大統領 関税めぐり “ボウリング球のテスト” 再主張 | NHK

    トランプ大統領は20日、みずからのSNSで、関税をめぐる交渉について、「各国の指導者などが関税の緩和を求めてきているが、彼らは何十年にもわたるひどい行いを正さなければならない」などと持論を展開しました。 そして「非関税障壁」の8つの例を示し、このうち「保護的な技術基準」として「日のボウリングの球によるテスト」を挙げました。 トランプ大統領は1期目の2018年に、自動車の日への輸出について「ボウリングの球を6メートルの高さから車のボンネットに落とし、少しでもへこんだら不合格になる。われわれはとんでもない扱いを受けている」と主張しています。 この発言をめぐり当時のホワイトハウスの報道官は発言の翌日に「明らかに冗談だ」と弁明したほかアメリカのファクトチェック団体も「うそ」と結論づけています。 今回トランプ大統領が改めてこの話を持ち出した真意はわかりませんが、アメリカ側は日アメリカの安全基

    トランプ大統領 関税めぐり “ボウリング球のテスト” 再主張 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    メルセデスやBMWのような高級車市場に入り込めるクルマがないからだよなあ。いっそスーパーフォーミュラに参戦してはどうか
  • お前がクズだからそういう終わったコミュニケーションになってんだよ。教..

    お前がクズだからそういう終わったコミュニケーションになってんだよ。教えてやるよ。 まず「荷造りどうですか?」って、どうですか?ってなんだよ どうもこうもねえだろ。荷造りは荷造りだろ。 そうじゃなくてお前は「さっさと荷造りしてくれ」って言いたいんだろ 「さっさと荷造りしてほしい」のはお前の願望だ お前の願望を相手に要求したいならストレートにそう要求しろよ 「荷造りどうですか?」は自分の願望の透明化、無責任化だ 来は自分が責任を取るべき「他人に対する要求」を自分で責任を引き受けずに 世間とか常識とか相手自身の中に「こうあるべき」を勝手に妄想して作り出して 自分の願望であることから逃げる卑怯者が多いよな。当に虫唾が走るぜ。 私「会話を広げようとは思わないんですか?」 これも典型だよな。会話を広げて欲しいのは自分の要求なのに 相手の中に「会話を広げたいという欲求があるはずだ」と妄想して作り出し

    お前がクズだからそういう終わったコミュニケーションになってんだよ。教..
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    “ダメなコミュニケーション積み重ねていきながらだんだん人間性が磨かれていってお互いに成長するのが結婚” まあ恋愛もそうだよな。失敗を繰り返して、仲直りするたびに少しはマシになっていくというか
  • 「本当に完全な停戦が生じるなら、復活祭後もそれを継続することを提案する」=ゼレンシキー宇大統領

    ウクライナのゼレンシキー大統領は19日、ロシアが完全かつ無条件の停戦を始めるなら、ウクライナは行動を同様の行動をとるとし、沈黙には沈黙を、攻撃に対しては防衛をしていくとし、当に完全な停戦が生じるなら、復活祭後もそれを継続することを提案すると述べた。 ゼレンシキー大統領がテレグラム・チャンネルで伝えた。 ゼレンシキー氏は、30日間の完全かつ無条件停戦のフォーマットの提案はロシアから返事のないまますでに39日が経過していると喚起し、「米国がその提案を行い、ウクライナはをそれを肯定的に受け止めたが、ロシアは無視してきた」と指摘した。 そして同氏は、「もし今ロシアが急に完全かつ無条件の停戦フォーマットに当に加わる準備があるのなら、ウクライナは、ロシア側の行動に、対称的に行動していく。停戦には停戦で応じ、攻撃には、攻撃に対する防衛で応じる。もし完全な停戦が当に生じるなら、ウクライナはそれを復活

    「本当に完全な停戦が生じるなら、復活祭後もそれを継続することを提案する」=ゼレンシキー宇大統領
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    復活祭の間は停戦するってプーチンは言ってたのに攻撃続いてるのか……。復活祭なのに攻撃に駆り出されてるロシア兵もかわいそうだな……
  • 名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ

    【読売新聞】 経済産業省は近く、2040年の成長シナリオを公表する。官民で連携してデジタル化や経済安全保障などの戦略分野に投資し、40年度に国内投資を現在の約2倍の200兆円に増やすことで、名目国内総生産(GDP)を直近の1・8倍と

    名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    うん、まあ年3.1%の経済成長は現実的な話。これができなかった30年間がおかしかったのでなあ。移民政策も少子化対策もやらないとこうはならないだろうが……
  • 角田裕毅、ガスリーとの”痛恨”クラッシュを語る「友人であるピエールと接触するのは辛い」

    角田は1周目のターン4で、アウト側からオーバーテイクを仕掛けてきたピエール・ガスリー(アルピーヌ)と接触。これで両車マシンに大きなダメージを負い、いずれもリタイアすることになった。 角田はこのアクシデントについて、避けることはできなかったと語った。 「今日はレーススタート直後にアクシデントに巻き込まれてしまい、当に残念でした」 角田はそうチームのプレスリリースに語った。 「アクシデントが起きる前は、僕は完全にコントロールできていました。でも、カルロス(サインツJr./ウイリアムズ)も前にいましたし、このコースで最もタイトなコーナーで起きたということもあって、逃げ場がありませんでした」 「アクシデントを避けるためにできる限りことをしましたが、残念ながらリヤウイングを損傷してしまい、安全にレースを続けることはできませんでした」 角田はガスリーとはかつてのチームメイトであるだけでなく、公私共に

    角田裕毅、ガスリーとの”痛恨”クラッシュを語る「友人であるピエールと接触するのは辛い」
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    まあ今回はQ3のアタックが1回だけになってしまってサインツが前にいたのがよくなかったな。予選でしっかりトップ4に入ってこういう巻き込まれをなくして欲しい
  • マガジン限定記事「トランプはすでに戦争を始めている」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    マガジン限定記事「トランプはすでに戦争を始めている」|白饅頭
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    “実際のところはリベラル派が大衆(一般生活者)を露骨に軽蔑するようになったことがトランプ台頭の分岐点だったのではないか” やっぱそこかあ。ポリコレリベサヨうんこ勢力と呼ばれるだけのことはあるか
  • 初音ミクと結婚するにはどうすれば良いか、情報SFとソフトウェア考古学で考える。|海燕(オタクライター)

    いつだったか、ただでさえ天使なVocaloidであるミクさんと正式に結婚した(と宣言していた)人が、しばらくまえに、このようなことを呟いていた(いまでは削除されている)。 結婚に合意が必要なのは、人権を有する実在の人間です。初音ミクは架空のキャラクターなので、合意は取れませんし、必要ありません。現実と架空の区別を付けてくださいね。 https://x.com/akihikokondosk/status/172223758726667891 ……ふうん? そういうわけで、この記事では我々、あたりまえの人間たちが初音ミクのような存在と当の意味で「結婚」するにはどうすれば良いか、考えていきたい。 さて、先日、初音ミクは16周年を迎えたそうだ。 もともと16歳という設定なので、16年かけてその年齢に追いついたともいえるだろう。 もちろん、「架空のキャラクター」である彼女はわたしたち重たい物理存在

    初音ミクと結婚するにはどうすれば良いか、情報SFとソフトウェア考古学で考える。|海燕(オタクライター)
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    本物よりもフェイクを好むのがオタクというのは俺もそうだと思う。ただここにフィクトセクシュアル概念を入れていくとめんどくさいことになるよなあ。誤配と呼ばれる概念なんかはおもしろいんだがもにょるし
  • ”共振”する角田裕毅とフェルスタッペン「想定以上」レッドブルが見た技術的相性の良さ | Formula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

    マックス・フェルスタッペンと角田裕毅という新たなドライバーラインナップについて、レッドブル陣営から「想定以上」の親和性があるとの評価が出ている。特に、好みのマシンセットアップやドライビングスタイルの共通点が浮き彫りとなり、技術面での相性の高さが注目されている。 レッドブルのモータースポーツ・アドバイザー、ヘルムート・マルコはオーストリア放送協会とのインタビューで、「ユーキはマックスのセットアップを気に入っている。2人の好みが合っているから、うまくかみ合っている」と語り、両者が同じ方向性を志向していることを明かした。 これは単なる好みの一致ではなく、マシンの挙動に対するアプローチそのものが似ていることを意味する。鈴鹿でのレッドブル初陣では入賞こそ逃したものの、角田はフリー走行や予選Q1でフェルスタッペンに迫る走りを披露し、「F1で最も難しい」とされるレッドブルのセカンドシートに相応しい可能性

    ”共振”する角田裕毅とフェルスタッペン「想定以上」レッドブルが見た技術的相性の良さ | Formula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    下馬評通りだよなあ。マックスと裕毅はマシンの好みが似てるからセットアップも楽になるんじゃないかとはもう3年くらい前からずっと言われてたわけで。もっと昇格早くてもよかった気がするよな
  • 富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb

    「この原作をマンガ化しようと考えた作家がいるとは想像しなかった。瞠目する。原作者の慧眼をもって、酷寒のロシア戦線での女性の洗濯兵と狙撃兵の異形をあぶり出した辣腕には敬意を表したい。それをマンガ化した作者の蛮勇にも脱帽する。男性の政治家と経済人たちの必読の書である。女たちは美しくも切なく強靭であったのは事実なのだ。」――作の単行第1巻が発売された際、『機動戦士ガンダム』『Gのレコンギスタ』を手掛ける富野由悠季監督が熱い檄文を寄せた。今回は著者の小梅けいとと監修の速水螺旋人をまじえて、書にかける思いを語り合っていただいた。 速水 ありがたい言葉をいただき、光栄でした。「蛮勇」という言葉は、作品をお手伝いしている僕の立場からも、ふさわしい言葉だなと思っていました。富野監督からご覧になっても「蛮勇」に見えるのだなと、あらためて実感しました。 ──富野監督は、この帯文にどのような思いを込められ

    富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    お、こんなインタビューがあったのか。刊行当時も買ったんだけど精神状態がよくなくてとてもじゃないが受け止めきれない内容で読むのをやめてしまったんだよな。富野監督のキツい言葉が本当によいな……
  • ミャンマー地震 タイ倒壊ビル施工の中国人逮捕 違法鉄筋使用関与か | 毎日新聞

    ミャンマー中部を震源とする大地震で倒壊した隣国タイの首都バンコクの建設中ビルを巡り、タイ捜査当局は19日、施工を担当した中国国有のゼネコン「中鉄十局」幹部の中国人の男を逮捕した。タイ人の関係者3人にも逮捕状が出ている。このビルでは強度不足の鉄筋が不正に使われた疑惑があり、捜査当局は中国人幹部らの関与を調べる方針。 ビルは3月28日の地震発生直後に倒壊した。建設作業員ら40人以上が死亡し、多数が行方不明になった。タイでは多くの建物の壁がはがれたり、亀裂が入ったりしたが、全体が倒壊したのはこのビルだけだった。(共同)

    ミャンマー地震 タイ倒壊ビル施工の中国人逮捕 違法鉄筋使用関与か | 毎日新聞
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    逮捕者も出てるか。これタイでの中国企業の立場がだいぶ悪くなりそうだな……
  • 氷河期世代の理不尽

    私は氷河期世代である。 地方旧帝文系卒。 超優秀な学生や強力なコネを持つ学生でも無ければ、一部上場の企業などには就職できるチャンスのなかった世代である。 ほぼ運ゲー。 私は運が良かった。 なんとか上場企業に就職できて結婚、子供2人。20年前に東京社に転勤。低金利真っ只中で、23区内にマンションを購入。 今は年収1千万を越えている。 が、税金と社会保障費で4割持って行かれる。 子供は嫁に似てアホなので、アホアホ私大にしか入学できず。 その学費と家のローンを除いてしまえば、正味の生活費部分は、年収200万の非正規雇用のそれとたいして変わらないはずだ。 過去の、国や都からの様々な補助は一切貰えていない。 所得の額面だけで判断されてしまうからね。 海外旅行なんて新婚旅行の時だけ。パスポートはとっくに期限切れ。 国内旅行の余裕も無い。 近所の生保世帯は楽しそうに家族で温泉に行っているのにね。 米が

    氷河期世代の理不尽
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    「希望は戦争」だ。年収1000万円レベルでもそんな絶望感があるか。やっぱ保険料が高いのがよくねえ気はする
  • 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」

    てーとく@REMEMBER PORT ISLAND @umi_no_teitoku 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」って言い回しが通じなくて若干トラブった。 『なんで嘘つくの!』って。 これ理系用語だっけか? 2025-04-18 17:29:29

    間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    間違えたときに「ウソ言いました」は割と聞くし言うと思うけど関西方面の言葉だったのか? そんなんでトラブルになる方もだいぶ不寛容な環境に聞こえるが
  • 洗濯機なし。一人暮らし。ズボラ人間のいちばんラクだったランドリー運用

    洗濯機なし。一人暮らし。ズボラ人間のいちばんラクだったランドリー運用2025.04.20 18:008,697 ヤタガイ わたしは一人暮らしで、なぜか先延ばしにしていたら洗濯機を買うタイミングを逃してしまいました。 気づいたら3年目。それでも案外、苦労なくやっていけてます。 今回は、洗濯機がない、もしくは洗濯機があるけど干すのがめんどくさい、つい洗濯物を溜めてしまって困っている、という方のために、私の編み出した最適解をシェアさせてください。 まず、Baluko Laundry Placeを使うべしまず、近所にBaluko Laundry Place(バルコランドリープレイス)というコインランドリーがないか調べてください。 Photo: ヤタガイここ、当に使えるんですよ。その理由はたくさんあって… 一時間で乾燥まで終わる仕上がりが良い大量の洗濯物やふとんも、1回で洗濯完了洗剤・コースを細か

    洗濯機なし。一人暮らし。ズボラ人間のいちばんラクだったランドリー運用
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    キャッシュレスで1時間で終わるランドリーがあるなら助かるなあ。ちょっとランチ行ってる間に終わるじゃんね
  • レッドブル代表、サウジ予選で8番手の角田裕毅の”落ち着き”を賞賛「予選開始10分前まで氷風呂に入ってるなんて!」

    サウジアラビアGPは、フリー走行まではマクラーレン勢が圧倒的な速さを見せており、予選・決勝共に彼らが最速であろうと考えられていた。しかし予選になるとレッドブルのマックス・フェルスタッペンが勢いを増してQ1最速、Q2でも2番手となった。 そして迎えたQ3では、マクラーレンのランド・ノリスがクラッシュして脱落。残り8分という中、フェルスタッペンは2アタックする戦略を採った。これが功を奏し、日GP以来2戦ぶりとなるポールポジションを獲得した。 一方で角田も、前戦バーレーンGPに続いてQ3に進出。そのQ3では1アタックに賭けたが、ターン4〜5でマシンの挙動を乱してタイムロス。フェルスタッペンから0.9秒遅れの8番手に終わった。 ”フェルスタッペンから0.3秒以内”のタイムで走ることが、角田にとっての合格ラインだと言われる。それを考えれば、0.9秒という差は大きい。しかしホーナー代表は、予選を冷静

    レッドブル代表、サウジ予選で8番手の角田裕毅の”落ち着き”を賞賛「予選開始10分前まで氷風呂に入ってるなんて!」
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    キッチンでパンツ一丁だったとか言ってたのこれか。キッチンって氷風呂的な意味ある単語だっけ? それともモーターホームのキッチンに氷風呂作ったのかな
  • F1はライバルを欺いてナンボ。“インチキ”無線の仕組みをマクラーレンが明かす「野球の三塁コーチのサインみたいなモノ」

    F1を観ている人なら誰しも、不可解なチーム無線を耳にしたことがあるだろう。例えば、ウソのピットイン指示が飛んだり、ペースの良いはずのドライバータイヤ摩耗について苦情を行ったり……チームはライバルを混乱させ、レース戦略変更を誘うため、こうした偽の無線更新を行なうことで知られている。 ではF1チームはどのように“インチキ”無線を駆使しているのか? マクラーレンのザク・ブラウンCEOがその仕組みを明かした。 最近では、マクラーレンがレッドブルを欺くためにウソの無線を試みたが、レッドブルのストラテジストたちは戦略を変える前にマクラーレンの罠に気が付き、間一髪という頭脳戦もあった。 「マクラーレンがノリスを先にピットインさせるという選択は明らかだったが、その前に彼らはランドに関してトリックを仕掛けた」とレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表はそう語った。 「ただ、それだとノリスは集団の中でピットアウ

    F1はライバルを欺いてナンボ。“インチキ”無線の仕組みをマクラーレンが明かす「野球の三塁コーチのサインみたいなモノ」
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    ザク・ブラウンはなんで野球そんな知ってるんだよと思ったらこの人はアメリカ人なんだなあ
  • 今年のコナン映画の興行収入が174億以上だと日本歴代興行収入ランキングベスト10から実写邦画が消える→コナンの後にも巨大コンテンツが控えている

    B鰤夫 @bibliomagic @kyouji0716 コナンがいかなくても、月末に向こうだと発狂してる人がでるくらい人気のマイクラがやって来るので踊る2は沈むでしょうね。 2025-04-20 17:10:31

    今年のコナン映画の興行収入が174億以上だと日本歴代興行収入ランキングベスト10から実写邦画が消える→コナンの後にも巨大コンテンツが控えている
    KoshianX
    KoshianX 2025/04/21
    本当になんでアニメ映画がこんな興収あがるようになっちゃったのかねえ。君の名は以来、桁が違ってきちゃったよなあ