タグ

難民に関するLouisのブックマーク (23)

  • 「やまいだれ」は書けたけど…日本語学ぶスーダン難民、奪われた夢:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「やまいだれ」は書けたけど…日本語学ぶスーダン難民、奪われた夢:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2024/06/27
  • 「日本は人権を尊重する国と思ったのに…」難民審査待たされ野宿3カ月 行き場をなくした外国人が増えている:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルス禍の入国制限が緩和されて難民認定を申請する外国人が急増する中、申請中のアフリカ出身の外国人男性らが東京都内の公園で3カ月にわたり、集団で野宿生活を送っていた。難民認定の審査に時間がかかり就労ができない上、公的支援も得られず、行き場がなかったという。認定を巡っては認定率の低さだけでなく、こうした申請中の人たちが置かれている状況も深刻化している。(中村真暁)

    「日本は人権を尊重する国と思ったのに…」難民審査待たされ野宿3カ月 行き場をなくした外国人が増えている:東京新聞 TOKYO Web
    Louis
    Louis 2023/12/05
    難民認定率が低いまま、難民条約に加入し続けてることが不思議/「欧州では~」とのブコメが並ぶけど、他の“先進国”は果たしてきた難民受け入れをこの国は免れてきたというだけでは
  • 2004年8月4日

  • 来日30年のクルド人男性「入管職員がトルコ警察に私の情報バラした」 難民認定認されず高まる「送還」の恐怖 - 弁護士ドットコムニュース

    2年前、廃案に追い込まれたにも関わらず、その骨格をほぼ残した入管法改定案が5月9日、衆議院会議を通過した。 当事者や支援者から強く批判されてきたのは、(1)難民申請中であっても、3回目以降の申請者を送還できる(2)送還を拒否すれば刑事罰を科す――という点だ。 日が1981年に加入した難民条約33条には、迫害の恐れがある人々の送還を禁止する「ノン・ルフールマン原則」が規定されている。 この原則に反するだけでなく、他の先進諸国とくらべて人数も割合もケタ違いに低いように、日の難民認定は国際基準から大きく外れている。 今回の法案が最終的に成立して、もし送還された場合、当事者の身に当に危険が及ばないと、なぜ入管は断言できるのか。 現在、6回目の難民申請が棄却されて、異議申し立て中のトルコ国籍のクルド人、アリ・アイユルディズさんが置かれた状況から、入管が難民認定の業務を続けることの問題を考えた

    来日30年のクルド人男性「入管職員がトルコ警察に私の情報バラした」 難民認定認されず高まる「送還」の恐怖 - 弁護士ドットコムニュース
    Louis
    Louis 2023/05/18
    「入管職員が、難民審査のインタビューで提出した証拠の文書をトルコの治安機関に提出したんです。『(話したことは)絶対に外部に公表しません』と言っていたにも関わらずです」
  • 同性愛者のウガンダ人女性、難民の不認定処分を取り消し 大阪地裁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    同性愛者のウガンダ人女性、難民の不認定処分を取り消し 大阪地裁:朝日新聞デジタル
  • 「ちょっとかじっただけ」で難民申請を拒否 元政務官のロジックとは | 毎日新聞

    出入国管理及び難民認定法(入管法)改正案の審議が続く衆院法務委員会で、難民の認定方法を巡る議論が繰り広げられている。質疑応答の中で関係者が驚く発言があった。法務政務官経験者の議員が「納得がいかなくてサインを拒否した」と難民認定を拒んだ経験を明らかにしたのだ。2019年の日の難民認定率は0・4%。その厳しさから国際的にも批判を浴びる日の難民認定の当事者たちの意識とはどのようなものなのか。耳を傾けてみた。【木許はるみ、菅野蘭/デジタル報道センター】 「私自身どうしても納得いかなくて、サインを拒否した。法務省の役人から上がってきた段階では、この方は難民認定したいと思いますということで、事務方から上がってきたが、説明を聞いてもですね、この方がなぜ難民なのかが理解できない」 4月21日の参考人質疑で、こう発言したのは2016年発足の第3次安倍再改造内閣で法務政務官を経験した井野俊郎衆院議員(自民

    「ちょっとかじっただけ」で難民申請を拒否 元政務官のロジックとは | 毎日新聞
    Louis
    Louis 2022/08/13
    「法務大臣政務官というね、確かに1年間、私も難民認定をちょっとだけかじったという程度ですけどね」と言って難民認定の書類にサインをしなかった井野俊郎
  • 難民認定の札幌高裁判決が確定 国が上告断念、クルド人3例目 | 共同通信

    Published 2022/06/06 12:48 (JST) Updated 2022/06/06 13:05 (JST) トルコ国籍の20代のクルド人男性が帰国すれば迫害の恐れがあるとして国に難民認定を求めた訴訟で、国の難民不認定処分を取り消した札幌高裁判決を巡り、国が最高裁への上告を断念したことが6日、分かった。高裁判決が確定した。上告の期限は3日だった。 札幌出入国在留管理局は取材に「判決内容を精査した結果、上告の理由を見いだしがたかった」としている。全国難民弁護団連絡会議事務局によると、クルド人側が勝訴した判決は3例目。 同事務局によると、過去にクルド人側が勝訴した2件はいずれも判決確定後に再度不認定処分となり、これまでにクルド人が難民認定された例はないという。

    難民認定の札幌高裁判決が確定 国が上告断念、クルド人3例目 | 共同通信
    Louis
    Louis 2022/06/06
    「過去にクルド人側が勝訴した2件はいずれも判決確定後に再度不認定処分となり、これまでにクルド人が難民認定された例はないという」入管の遵法精神の欠如凄い、判決すら無視するとは。
  • 西島大介「ディエンビエンフー」クラファン余剰額を難民支援へ、新コースも設定

    西島大介「ディエンビエンフー」を電子版で全巻リリースするクラウドファンディング企画「〆切は米軍完全撤退3月29日。電子書籍で『ディエンビエンフー』全16冊を完結させたいド!」が、サクセスを迎えた。調達目標60万円を上回る金額が集まったことから、そのストレッチ分の使い道を難民支援とすることが決定。これに合わせて新設コース「メイクマネー・ニューコース」が用意された。 余剰予算の使い道について西島は「『ディエンビエンフー』は荒唐無稽なマンガですが、戦争の記憶、その継承、異文化への理解こそ、実は作品に秘めた裏テーマです」「世界が大きく動くこの現在、『創作への支援』を『難民支援』に変換することは、強い必然性があると感じています」とコメント。支援先はアンジェリーナ・ジョリーが特使を務めるUNHCR(The office of the United Nations High Commissioner f

    西島大介「ディエンビエンフー」クラファン余剰額を難民支援へ、新コースも設定
    Louis
    Louis 2022/04/21
    「そのストレッチ分の使い道を難民支援とすることが決定。これに合わせて新設コース「メイクマネー・ニューコース」が用意された」この先月のニュース気付かなかった、そしてあの状況からもう1ヶ月経ってるという…
  • コムアイの東東京開拓ルポ 多国籍な移民との出会いから始まる調査 | CINRA

    コムアイが東東京の魅力を開拓。多国籍な移民との出会いと交流をルポ 2月の寒空の下、しかし心温まる交流を楽しむコムアイ(水曜日のカンパネラ)の姿が、そこにはあった。 もともと劇場やライブハウスといった施設の少ない東京の東側を広大なキャンパスに見立て、アーティストと共に音や音楽で街を花開かせていこうとするアートプロジクト「BLOOMING EAST」。そのコラボアーティストの一人として選ばれたコムアイが、外国人旅行者の集うホステル、エチオピア人やジャイナ教徒のインド人が営むレストランといった東東京のスポットを訪ね歩いたプロジェクトの初日だった。晴れやかな彼女の表情からは、来たるべき東京の姿が見えてくる。まるで春を呼ぶ風のように、人と、そして街と語り合った、コムアイの一日のルポルタージュをお届けしよう。 コムアイ 「数年先の東京」を考えるコムアイ×移民や難民が数多く暮らす東東京 コムアイ:今日は

    コムアイの東東京開拓ルポ 多国籍な移民との出会いから始まる調査 | CINRA
    Louis
    Louis 2021/09/06
    2018年の記事。コムアイ「今日は、ここから数年かけて、東京で何をしていったらいいのかを考える最初のサーヴェイ(調査)の日なんです」
  • バンクシーの移民救助船が立ち往生、伊当局とNGOが救援

    マルタ沖でバンクシーの救助船ルイーズ・ミシェル号(奥)の移民を救助する民間救助船シー・ウオッチ4号の乗組員と国境なき医師団(MSF)の職員ら(2020年8月29日撮影)。(c)Thomas Lohnes / AFP 【8月30日 AFP】英国の覆面ストリートアーティスト、バンクシー(Banksy)が支援する移民救助船が200人余りの移民を乗せた状態で救援を要請したことを受け、イタリア沿岸警備隊は29日に現場に船を派遣し、乗っている移民のうち特に衰弱の激しい49人を収容した。 ドイツ船籍の救助船ルイーズ・ミシェル(MV Louise Michel)号は28日、移民船1隻の救助活動後に身動きが取れなくなったことを明らかにした。救助船の乗組員によると、移民船には約130人が乗っており、少なくとも1人が死亡していた。救助船は欧州とアフリカを隔てる海を横断しようとしていたこの移民船を発見した後、定員

    バンクシーの移民救助船が立ち往生、伊当局とNGOが救援
  • 「難民鎖国」は今:難民認定はごく一部 日本で暮らすロヒンギャの状況は | 毎日新聞

    長年ミャンマー政府から迫害を受け、国外に逃れた少数派イスラム教徒「ロヒンギャ」。バングラデシュの難民キャンプには100万人以上が生活するとされ、日にも群馬県館林市を中心に約300人が暮らしている。しかし、難民として認定された人はごく一部で、苦しい生活を強いられている。自身は難民認定され、「在日ビルマロヒンギャ協会」会長として難民の権利向上に取り組むゾーミントゥさん(48)=埼玉県毛呂山町=に、在日ロヒンギャを取り巻く状況や日の難民認定制度などについて聞いた。【統合デジタル取材センター/岡大介】

    「難民鎖国」は今:難民認定はごく一部 日本で暮らすロヒンギャの状況は | 毎日新聞
    Louis
    Louis 2020/07/01
    「バングラデシュの難民キャンプには100万人以上が生活するとされ、日本にも群馬県館林市を中心に約300人が暮らしている」
  • 難民を助ける「英雄」女性船長を、イタリアが「犯罪者」と起訴

    地中海で難民を救助してきた「英雄」であるドイツ人船長が、違法行為を行ったとしてイタリアで裁かれようとしている。 起訴されているのは、地中海で難民救助活動をする非営利団体「シー・ウォッチ」の船長ピア・クレンプ(35)だ。彼女はこれまで、母国を逃れて地中海を渡ろうとする難民1000人以上を救助してきた。地中海を横断中に死亡する難民は、昨年だけで2200人を超える。 しかし、イタリアの右派政権は国境を違法に越えようとする移民への処罰を厳格化しており、クレンプは違法移民を幇助したとして拘束、起訴された。有罪となれば、最長20年の刑と巨額の罰金を科される可能性がある。 一方で、多くの命を救ってきたクレンプを英雄と見なし、今度はクレンプを救おうという動きも広がっている。クレンプの釈放を求めるオンラインの署名活動には10万人以上がサインした。クレンプ人も、国連の人道支援の方針に沿った活動を行ってきたと

    難民を助ける「英雄」女性船長を、イタリアが「犯罪者」と起訴
    Louis
    Louis 2019/08/23
    難民救助によるパリ市長のメダル授与を拒否した船長、イタリアからは起訴されてるのか。しかしシーシェパードのシャツ着てるけどシーウォッチとシーシェパードって関連性あるのかしら。
  • 埼玉・川口の小学校でクルド人いじめ深刻 支援者「特別視せず平等に対応を」  | 毎日新聞

    国を持たない最大の民族といわれるトルコ国籍のクルド人が多く住む埼玉県川口市で、クルドの子どもたちへのいじめが深刻化している。市内北西部の市立小学校で、いじめを受け不登校になった女子児童(12)は、卒業後にいじめを避けるため学区外の中学に入学した。日には約2000人のクルド人が居住し、このうち1500人ほどが川口市を中心に生活している。中学生以下の子どもも300人以上いるといい、学校や周囲の大人の配慮が求められている。 支援者らによると、女子児童は昨年、複数の同級生から女子トイレに閉じ込められるなどのいじめを受けた。今年に入ってからも、体育の授業のサッカーで男子児童に倒されたり教室で背中を蹴られたりして、2月から不登校になった。加害生徒側は謝罪と治療費負担などを申し出たが、誓約書の提出などを巡って折り合わず、最終的な和解には至っていない。

    埼玉・川口の小学校でクルド人いじめ深刻 支援者「特別視せず平等に対応を」  | 毎日新聞
    Louis
    Louis 2019/04/23
    芝中央小学校「双方の和解に向けて今後も努力したい。いじめをなくすため、国際理解の推進や地域との連携を深めたい」人種差別行為に対して"和解"?
  • 川口市の小学校、学校ぐるみで“クルド人少女のイジメ事件”隠し « ハーバー・ビジネス・オンライン

    Louis
    Louis 2019/04/12
    これ「いじめ」じゃなくて「差別」じゃないですか
  • 河野外相がみせたチャレンジ 日本のロヒンギャ危機対策を評価すべき5つの理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月13日、河野外相はミャンマーのラカイン州マウンドーを訪問し、現地のロヒンギャと面談。その前日12日、河野外相は同国の事実上の最高責任者アウン・サン・スー・チー氏とも会談しました。 スー・チー氏との会見で河野外相は、ロヒンギャ難民の帰還支援のために300万ドル、ラカイン州の人道状況の改善や開発のために2000万ドルを、それぞれ提供すると約束。その一方で、難民の帰還状況をモニターすることに合意したうえ、外国メディアや国際NGOのラカイン州への立ち入りを認めるようスー・チー氏に要請しました。 日頃、筆者は日政府の外交政策に疑問を呈することが少なくなく、ロヒンギャ危機への対応についても批判的に論じてきました。しかし、今回の訪問と合意内容は、これまでの日と比べるとかなりチャレンジングなもので、高く評価すべきと思います。そこには大きく五つの理由があげられます。 当事者たちとの関係 第一に、ミャ

    河野外相がみせたチャレンジ 日本のロヒンギャ危機対策を評価すべき5つの理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • クローズアップ現代+への抗議とその後の協議の結果について|メディア掲載|難民支援協会の活動 − 認定NPO法人 難民支援協会 / Japan Association for Refugees

    2018年6月6日のNHKクローズアップ現代+で、「自称”難民”が急増!?超人手不足でいま何が…?」というタイトルの特集が放送されました。日の難民申請者について事実と異なる内容で報じられたため、難民支援協会は抗議文を送付し、その後、制作者との意見交換を経て、7月17日、番組ウェブサイトに訂正がなされました。しかし、「訂正した」という記載がなく、差し替えに過ぎない対応であったことを、大変残念に感じています。 以下、経緯をまとめます。 当該番組では、就労を目的に難民申請をする人たちのみが取り上げられ、日に庇護を求めて逃れてきた難民の存在について触れられることはありませんでした。偏った報道により、日の難民申請者はほとんど虚偽であるという、事実と異なった印象を視聴者に与えたと認識しています。 そのため、難民支援協会は、6月8日にNHKに対し抗議文を送付しました。内容は主に次の3点です。 1.

    クローズアップ現代+への抗議とその後の協議の結果について|メディア掲載|難民支援協会の活動 − 認定NPO法人 難民支援協会 / Japan Association for Refugees
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本よ、国連に負けるな」 日本に更なる難民の受け入れを求める国連に怒りの声

    先日フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官が、 都内の日記者クラブで会見し、ロヒンギャ難民に関して、 日政府の支援を評価し、さらなる貢献に期待を示しました。 その上で、日の難民受け入れ数が年間20~30人と少数である事を指摘し、 「日が果たす役割は非常に重要。解決の為の手助けをしていただきたい」と、 日がより多くの難民を受け入れる必要性を訴えています。 多くの外国人が、日には欧州のようになって欲しくないと考えているようで、 国連側の主張に怒りの声が相次いでいました。 「日のテロ対策に学べ」 G7で唯一日がテロの標的にならない理由が話題に 翻訳元 ■ 難民の受け入れなんてやめてくれ! 日は今のままの姿でいるべきなんだよ……。 +5 アメリカ ■ 一言で言って、日はこれ以上受け入れるべきじゃない。 +4 アメリカ ■ 日は日の国益になるように動いてるんだ。 国連が言っ

    Louis
    Louis 2018/01/30
    年に1万人以上の難民申請があっても30人以下が認められる国だということを知らない人たちの反応じゃないかと。この手の海外の反応系のまとめサイトでこういったものを掘り下げるものがあれば読んでみたい。
  • 東京新聞:難民認定、厳格化へ 政府方針:政治(TOKYO Web)

    Louis
    Louis 2017/12/29
    難民認定の現状に対する反省もないまま厳格化とかスゴい、現場で何を見ているのだろう
  • MINORU on Twitter: "そりゃそうだろ。 ロヒンギャに紛れた武装難民しかりヨーロッパに渡航したテロリスト。 ましてや北朝鮮なんて工作員が紛れ込んでてもおかしくない。 拉致被害者が増える可能性さえ懸念される。 そんなことも想定できないのか。 https://t.co/2DDTGHsOjo"

    Louis
    Louis 2017/09/23
    日本もこういう国になっていくのか……この層ってチベットには優しいのにロヒンジャには厳しいのか
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath