タグ

*後で読むに関するMASASCIANTEのブックマーク (258)

  • これからのコミュニティーに必要なものって? イベントから見えた体験 | Learn by doing

    先日、2つのイベントに参加させていただき、これからのコミュニティーに必要なものが見えてきました。ソーシャルメディア時代に重要なコミュニティー、リアルイベント、そこに必要な「あるもの」とは? 1.PeaTiX Live! Vol.2 〜 イベント企画のノウハウからファンコミュニティ醸成まで 〜 このイベントはイベント企画のwebサービスをされているpeatixさんのイベント。仲良くしていただいている市川さん、大垣さん(かつお~さん)がお話されるので聞きにいきました。 時間の都合で市川さんのパートは少ししか聞けなかったのですが、かつお~さんのコミュニティー論がすごくよかった。 そして、ストンと府におちました。(お二人の講演資料は勉強になります。市川さんがこちら、大垣さんがこちらです。) かつおさんから学んだ言葉は。。。 これからのコミュニティーは、Co-experienceを共有することが重要

    これからのコミュニティーに必要なものって? イベントから見えた体験 | Learn by doing
  • 「小室哲哉 X 吉田拓郎」 非音楽対談 : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    「小室哲哉 X 吉田拓郎」 非音楽対談 2011年9月15日 21:37 『TK MUSIC CLAMP』は1995年~96年に小室哲哉がゲストを招いて、その人の内側を引き出す深夜番組である。 イエスマンである自らのファミリーを多くゲストに迎える一方、普段メディアに露出しないアーティストもまれに出演していた。 中でも、岡村靖幸、松山千春、吉田拓郎の回はホスト側が受け手となる完全アウェイな内容であった 岡村靖幸は以前紹介したので、番組史上、最も血が飛び交った吉田拓郎の放送の回を紹介する。 もはやこれはフォーク世代という類(たぐい)からの刺客ではなく、モノノケの類であり、確実にホストを仕留めにやってきていた。 <1995/07/26 fujiTV OA> ・まず95年はTK全盛期であり、趣旨としてはフォーク世代との小室サウンドとの世代間の音楽対談を予定。 ・小室側が吉田拓郎に憧れを持っており、

  • シャッター通りだった高松丸亀商店街の再生プロジェクト

    ちょっと前の記事でも話題にしましたが、こちらが高松丸亀町商店街です。ガラス張りのドームで、日差しが入ってきて明るく開放的な商店街です。 シャッター通りだった商店街の再生に成功した数少ない商店街で、中小企業庁:がんばる商店街77選にも選ばれており、これが以前テレビの「ルビコンの決断」で取り上げられました。 ルビコンの決断の内容は以下のブログに詳しくまとめられているので、詳しくはそちらを見ていただきたいのですが、まずこの再生プロジェクトは、丸亀商店街の一人の店主と、「まちづくりコンサルタント」の西郷真理子さん主導で行われました。 プランニング倶楽部:高松丸亀町商店街再生に学ぶ、シャッター通り商店街再生のプランニングヒント – livedoor Blog(ブログ) 当時の店舗構成は、50%がファッション関連のお店で、飲店は2%しかありませんでした。また、金融機関が多いのも特徴的でした。  以前

    シャッター通りだった高松丸亀商店街の再生プロジェクト
  • コデラノブログ4 : フジテレビの韓流ゴリ押しは事実か - ライブドアブログ

    2011年08月22日12:30 カテゴリネット放送 フジテレビの韓流ゴリ押しは事実か 8月21日に計画されていた、フジテレビに対するデモは決行されたようだ。筆者はいくつかUstreamで見ただけで実際に現場には行っていないが、相当の人が集まったようである。番組単位での抗議や批難などはまあまああるが、放送局全体の姿勢に対して電話などではなく、リアルにこれだけの人が集まって抗議したケースは、かなり珍しいだろう。代表者は抗議文を渡そうとしたが、フジテレビ側は受け取りを拒否したといくつかのネットニュースが報じている。 デモに参加した方への取材記事や考察記事なども、今週中にはいろいろ上がってくることだろう。一足早くTwitterでは、実際に参加した方へ取材した結果がまとめられている。これによれば、参加者はフジテレビの韓流ゴリ押しや偏向報道に対して、テレビはあまり見ていないがネットで情報を得た人が多

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明

    iPhoneおよびiPad 3Gが、ユーザーの位置情報(経度・緯度・時刻)の履歴を過去10ヶ月に渡り記録していることが判明。 公開されているツールで、比較的簡単にデータを取り出せることが報告されています。 [source: O’Reilly Radar 他 ] 現在開催中の位置情報系のイベント「Where 2.0」で、2人の研究者 (Alasdair Allan と Pete Warden)が発表したもので、以下がその要点。 iOS 4.xを搭載したおそらく全てのiPhoneおよびiPad 3Gが対象 携帯基地局による位置情報を時刻とともに記録 体およびバックアップに暗号化なしで保存されている 地図上にプロットするツールが公開されている 問題となるデータは、「consolidated.db」と呼ばれるファイルに、iOS 4.0が公開されて以来記録され続けており、緯度・経度・時刻のデータが

    iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
  • 氷室京介 「完璧主義者の憂鬱」 : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    氷室京介 「完璧主義者の憂」 2011年4月20日 23:00 昨日からやたらネットニュースで「BOΦWY」の文字が飛び交っている。 こんなに騒がれるのは、1988年の解散から10周年と銘打ってベストアルバム発売時の大々的なキャンペーンが行われた以来か、話題度で言うとそれを超えているかも知れないほどの騒ぎである。 簡単な経緯はこうである。 ■4月18日  チャリティーライブの一環として、氷室京介が初の全曲BOOWYライブ開催を発表 ■4月19日  それに対し各メンバーの反応がメディアに掲載 布袋 :Twitter上で「今日は一日中同じ質問やリクエストを浴びるのでしょう。僕の気持ちを察してもらえないのは淋しいことです」 松井 : 「こんな時だからこそ、再び4人で手を握り合い、大いなる目的のために、協力し合うべきだと思った。アーティストとして、素晴らしい決断だと思う反面、一緒に活動を共にして

  • Enjo-Gのぽぽぽぽ~ん / BUBBLE-B feat. Enjo-G

    こんにちワン ありがとウサギ こんばんワニ さよなライオン 魔法の言葉で楽しい仲間が ぽぽぽぽ~ん BUBBLE-B Bandcamp https://bubble-b.bandcamp.com/

    Enjo-Gのぽぽぽぽ~ん / BUBBLE-B feat. Enjo-G
  • 絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)

    この記事で取り上げているスマートフォンサイトの「BEFORE & AFTER」を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。 日のスマホサイトは2年間でこんなに変わった iPhoneAndroidの普及を背景に、スマートフォンのブラウザー向けにコンテンツや表示を最適化した「スマートフォンサイト」(スマホサイト)を開設する企業が増えている。当初はiPhone(iOS)の標準UIに倣った画一的なデザインが多かったが、最近では独特のレイアウトや斬新な色使いの個性的なスマートフォンサイトも増えてきた。 ここでは、Web制作者が見ておきたいスマートフォンサイトを紹介する。実務で参考にできるように、対象を日語の企業サイトに絞り、業種別に分類してまとめた。スマートフォンサイトの制作に入る前にチェックしておこう。

    絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|韓国戦後 ザッケローニ監督会見(1/2)

    非常にタフな試合になった。日韓戦はフレンドリーマッチであっても大変な試合になるのに、大会のひとつの試合ということで、さらにすごい試合になった。試合を分析してみると、前半は日が良かったように思う。サイドからいいコンビネーションで崩して、少なくとも3つビッグチャンスがあった。それでも先制される形になって、同点、逆転と、また上り坂の試合内容になってしまった。後半に関しては韓国のほうが良かったと思っている。フィジカルで押してきて、韓国の方が走れているという印象を受けた。また、ロングボールからセカンドを拾ってくる形でかなり押し込まれてしまった。(2−2となった)同点ゴールについてだが、終了間際に取られてしまい「簡単にいかないな」という感じだったが、韓国の戦いについても称賛しないといけない。非常にまとまっているチームという印象を受けた。そういった素晴らしいチームに勝てたことで、喜びはさらに増したと思

  • ミューぽん Mupon: 東京の美術館割引アプリ | Tokyo Art Beat

    ミューぽん は美術館の割引券クーポンです。 ミューぽんは、東京都内・関東近郊を中心に、掲載の美術館・アートイベントアプリ画面を表示すると割引が受けられるクーポンです。イベント情報は毎週最新の情報に更新され、美術館での展覧会を中心に、アートフェアや地域型イベント、パフォーマンスや映画まで、様々なイベントが追加されます。使い方は簡単、窓口で割引チケット画面をタップして見せるだけ。 これまでに、のべ110,000人がミューぽんでイベントに足を運んでいます。有効期間中、さまざまな展覧会・イベントを割引料金でお楽しみください。 ※Android版の開発は終了しております。 年間のべ約200件以上のイベントの割引を掲載! 会期のスタート・終了をプッシュ通知でお知らせ 学割との併用ができるイベントも多数 友達を誘って出かけるとさらにお得! 感想をSNSで簡単にシェア

  • 40年経っても古くならない代官山ヒルサイドテラスの不思議:日経ビジネスオンライン

    「イノベーションデザイン」で日を元気にする――。 こんなふうに書き出すと、「そんな大仰な話は自分とは無関係だ」と思ってしまう人は少なくないだろう。時代を革新するようなイノベーションを起こす種はそうそうあるわけではないし、時代の最先端を切り取るようなデザインはなかなか頭に思い浮かばない。 でも、ちょっと考えてみてほしい。景気の低迷が続く日ではあるが、きちんと目を凝らしてみると、元気な商品や街は存在している。 実は、夢や気づきといった“元気の素”はいくらでもある。ところが、多くの人が意識しないまま、毎日を過ごしている。そこで、デザインの力を使って「新しいカタチやしくみ」にして、人に見えるように具現化する。すると、その「新しいカタチやしくみ」に共感した人同士がつながっていき、新しいネットワークやコミュニティーが生まれ、そこから文化が育まれる。それが新しい価値となる。 私たちの周囲にある諸々を

    40年経っても古くならない代官山ヒルサイドテラスの不思議:日経ビジネスオンライン
  • 高橋源一郎 午前0時の小説ラジオ「労働と地獄」

    高橋源一郎 @takagengen 日の予告編1・また間が空いてしまったけれど、今晩、久しぶりに「午前0時の小説ラジオ」をやります。テーマは尖閣……ではなく「労働」です。ぼくのゼミでも、就活で苦労している学生が多い。なかなか決まらない者、就活をやめてフリーターで行くことを決めた者、決まったけれどなお悩んでいる者。 2010-11-07 22:47:30 高橋源一郎 @takagengen 予告編2・悩んだあげく、ついには「働くことの意味」を考えるに至る者。それは正しい悩みだと思います。そのことを今晩は考えてみることにします。材料として、(ちょうど文庫の解説を書いたばかりの)『遭難フリーター』というを使ってみるつもりです。 2010-11-07 22:49:59 高橋源一郎 @takagengen 予告編3・このは、当時23歳だったフリーターの映画青年が、「派遣社員」として一年間、キャ

    高橋源一郎 午前0時の小説ラジオ「労働と地獄」
  • 書評空間 : 哲学者、翻訳家・中山元の書評ブログ

    中山元 (なかやま・げん) 1949年生まれ。東京大学教養学部教養学科中退。 哲学者・翻訳家。 インターネットで、哲学リソースサイト Polylogos (ポリロゴス) http://www.polylogos.org/ を主宰。 著書に、『思考の用語辞典』(筑摩書房)『フーコー入門』 『〈ぼく〉と世界を結ぶ哲学』(ちくま新書)などがある。訳書には、フロイト 『自我論集』 『エロス論集』フーコー『精神疾患とパーソナリティ』メルロ=ポンティ 『メルロ=ポンティ・コレクション』デリダ『パピエ・マシン』(ちくま学芸文庫) 、エレン・メイクシンズ・ウッド『資の帝国』バーナード・ルイス『聖戦と聖ならざるテロリズム』(紀伊國屋書店)などがある。 →bookwebで購入 「スティグレールの哲学の巧みな要約」 書は、スティグレールの技術と時間についての著書の内容について、フランスのラジオ番組での連続イ

  • https://www.jeri.co.jp/solutions/pdf/solution_01.pdf

  • conflictive.info [Interview] - 廣瀬純+佐々木祐 日常生活の前衛 ── 天使として生きる

    廣瀬純(ひろせ・じゅん) 龍谷大学専任講師。仏・映画批評誌『VERTIGO』(Éditions Capricci)編集委員。著書に、『美味しい料理の哲学』(河出書房新社)、『闘争の最小回路』(人文書院)、『ドゥルーズ/ガタリの現在』(小泉義之他編、共著、平凡社)他。訳書に、パオロ・ヴィルノ『マルチチュードの文法』(月曜社)、トニ・ネグリ『芸術とマルチチュード』(共訳、月曜社)他。 佐々木祐(ささき・たすく) 大学非常勤講師。中南米社会史。主な論文に、「『革命芸術』の齟齬 ニカラグア壁画運動のたどった途」(石塚道子他編『ポスト・ユートピアの人類学』人文書院)、「サンディニスタの回帰? ニカラグア大統領選をめぐって」(『インパクション』、第159号、2007年)、「『先住民』と『法』の問題 ── 一八八一年、ニカラグア先住民叛乱を事例として」(『ソシオロジ』、第48巻第3号、2004年)。

  • 角川グループ電子書籍発表会 @tsuda さん実況

    津田大介 @tsuda 今日の出席者は角川歴彦氏(角川グループホールディングス取締役会長)、佐藤辰男氏(角川グループホールディングス代表取締役社長)、浜村弘一氏(角川コンテンツゲート代表取締役社長)、安洋一氏(角川コンテンツゲート常務取締役)の4人。 2010-10-26 09:59:56

    角川グループ電子書籍発表会 @tsuda さん実況
  • 第2回 販促会議賞 ファイナリスト発表!

    第3回販促会議賞は1445点の企画が集まり、審査員によるファイナリスト42点の選出、および協賛企業による協賛企業賞の選出が行われました。そして、ファイナリスト42点から、審査員の採点結果およびウェブ投票(10月25日~11月10日)と、10月26日、27日に開催した「宣伝会議プロモーション&メディアフォーラム」会場での投票によって、各賞を選出しました。 受賞者コメントおよび審査講評などの詳細は、『販促会議』1月号(12月1日発売)にて、掲載しております。どうぞご覧ください。

  • 言葉のデザイン2010[第4回]デザイナー達のオンスクリーン

    2010/09/21[第4回]デザイナー達のオンスクリーン ― 4-1 松 弦人|グラフィックデザイナー 価値の転換をうながす「事件性」のデザイナーは今、何を見ているのか。 続きを読む

    言葉のデザイン2010[第4回]デザイナー達のオンスクリーン
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|韓国戦後 ザッケローニ監督会見

    この試合は金曜日のアルゼンチン戦と同様に、フレンドリーマッチとは言えない雰囲気になった。2つのタイプの異なるチームが全力を出し切った。韓国はフィジカルとガッツを前面に押し出したサッカーで、日は持っている技術をベースにポゼッションを高めて仕掛けるサッカーをしていた。今日の日は、それができた場面とできなかった場面があった。日のDFからFWまでの距離が狭まりすぎたときは、なかなかスペースが作れず、うまくいかないところがあった。逆に、うまくサイドチェンジして、サイドから攻撃ができたことには満足している。特に右サイドから、多くのチャンスが生まれたと認識している。日がサイドにできるスペース、そのスペースをうまく突いたときには、どんな相手でもかなり怖い存在になれると思う。 このチームは、素晴らしい才能を持った選手がいる素晴らしいチームだと思う。まだまだ伸びしろはあると思う。このチームに対しての